TDDBC 横浜 演習課題

6

Click here to load reader

Transcript of TDDBC 横浜 演習課題

Page 1: TDDBC 横浜 演習課題

1

お題その1

入力として、野球選手の打席数と打数と安打数を受け取り、

選手の打率を計算できること。打率は小数第四位で四捨五

入すること。

※ 打率=安打数 / 打数

※ 打数とは、打席に立った数のうち、打率の計算に含まない打席を引いたも

の。

Page 2: TDDBC 横浜 演習課題

2

お題その 2

打席数が 0の場合は、打率を計算しないこと。

(Java なら null、Ruby なら nil 相当)

Page 3: TDDBC 横浜 演習課題

3

お題その 3

打席数が 0でなく、打数が 0の場合は、「0.000」と計

算すること。

Page 4: TDDBC 横浜 演習課題

4

お題その 4

選手の打率を表示用に整形したものを出力できること

(0.333 → .333)

打率が 10割の場合は「1.00」と出力すること。

打率を計算しない場合は、「----」と出力すること。

Page 5: TDDBC 横浜 演習課題

5

お題その 5

入力として選手のリストを受け取り、打率の順位を計算で

きること。

打席数が 0の選手と打率が 0割の打者では、打率 0割

の打者の方が上位に来ること。

Page 6: TDDBC 横浜 演習課題

6

お題その 6

入力として選手が所属しているチームの消化試合数を

追加で受け取り、打席数が

消化試合数×3.1 を小数第一位で四捨五入した数

以上の選手とそうでない選手で順位を分けて計算でき

ること。