Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス)...

25
Syllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター [2020年4月発行]

Transcript of Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス)...

Page 1: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

Syllabus (シラバス)

相模女子大学・相模女子大学短期大学部

2020年度

Sagamiチャレンジプログラム

夢をかなえるセンター

[2020年4月発行]

Page 2: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

□□□

 定 員 参加費(予定)

シラバスの見方シラバスとは、Sagamiチャレンジプログラムにおいて扱われる課外活動の形態・目標・期間・計画などを活動の概要として示したものです。

参考資料等

 申込方法

活動の到達目標 活 動 計 画

メッセージ

 活動の概要

□□□□□□□□□□□□□□

活動形態 活動期間 活動フィールド

□□□ □□□ □□□

協働する方からのメッセージです。

サポーター:地域や企業の方を指します。

アドバイザー:大学の教職員を指します。

プロジェクト学生:参加したことのある先輩学生です。

主な活動の場所です。

異文化理解

【概要】  国内で学ぶ、異文化理解。外国につながる方と日本に住む者の相互交流を通して、      異文化を学ぶ活動

活動形態は「社会貢献」と「国際教育」の各分野において、活動の概要により次のとおり区分されています。

【概要】    指定されたプログラムを修了することにより、単位(1単位)を修得することができる活動         事前指導の受講・事後報告書の提出・報告会への参画、が必須【参加単位】 個人での参加可【活動期間】 夏季もしくは春季の休暇中に1週間程度、現地に滞在

プロジェクト活動

【概要】    大学にプロジェクト設置の申請を行い、認められることで行うことができる活動【参加単位】 目的・目標をともにする仲間同士でプロジェクトを発足し、共に行う活動【活動期間】 活動内容により様々

国際教育活動

国際プログラム

【概要】  海外で学ぶ、異文化理解、外国語・英語学修

外国語・英語学修

社 会 貢 献 活 動

ボランティア活動

【概要】    自らの主体的な意思に基づき参加する、他者や社会に対する貢献活動【参加単位】 個人での参加可【活動期間】 1日単位の短期間から、年間通じた長期間まで様々

体験活動

【概要】    地域に赴き農作業や伝統芸能等の体験を行う、宿泊を伴う活動【参加単位】 個人での参加可【活動期間】 2~4日程度

地域協働活動

【概要】  国内で学ぶ、外国語・英語学修。意思疎通を図る能力(外国語)を身につける活動

1

Page 3: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

2

Page 4: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

活動一覧

身につく力 活動名 活動形態 ページ

三重県熊野市 歴史巡りと丸山千枚田・田植え・稲刈り体験 体験活動 6,8

三重県熊野市 丸山千枚田魅力発信プロジェクト プロジェクト活動 13

新潟県佐渡市 歴史的遺産巡りと能楽体験 体験活動 9

新潟県佐渡市 豊かな自然と文化の調和~伝統芸能体験~ 地域協働活動 12

CEMLAボランティア 異文化理解 24

外国人訪問学生サポーター 異文化理解 24

交換留学生サポーター 異文化理解 24

キャンパス留学 外国語・英語学修 23

TOEIC®IPテスト 外国語・英語学修 23

マニトバ州立大学英語研修 国際プログラム 21

モナシュ大学英語研修 国際プログラム 22

文藻外語大学中国語研修 国際プログラム 22

ソウル女子大学韓国語研修 国際プログラム 21

マニトバ州立大学留学 国際プログラム 19

カリフォルニア州立大学チコ校留学 国際プログラム 20

モナシュ大学留学 国際プログラム 19

文藻外語大学交換留学 国際プログラム 20

海外に子ども用車いすを届けよう!プロジェクト プロジェクト活動 15

本宮SMILEプロジェクト プロジェクト活動 14

福岡県糸島市 女性のはたらき方研究プロジェクト プロジェクト活動 17

神奈川県清川村「特産品開発プロジェクト」 プロジェクト活動 15

マッチングプロジェクト プロジェクト活動 13

復興支援学生ボランティア委員会 プロジェクト活動 17

群馬県富岡市おっきリンピック宣伝部 プロジェクト活動 16

電子回路ペン体験講座プロジェクト プロジェクト活動 18

Pepperプロジェクト プロジェクト活動 18

Kids’サマースクールプロジェクト プロジェクト活動 16

神奈川産学チャレンジプログラム プロジェクト活動 14

福島県本宮市田植え・稲刈り・秋祭り・モニターツアー 体験活動 6,7,8

地域協働活動(群馬県富岡市)夏季・冬季 地域協働活動 10

地域協働活動(長野県生坂村)夏季・冬季 地域協働活動 10

地域協働活動(京都府和束町)夏季・冬季 地域協働活動 11

地域協働活動(群馬県沼田市)夏季・冬季 地域協働活動 11

ノジマステラ試合運営ボランティア ボランティア活動 4

相模原市ボランティア認定制度 ボランティア活動 4

大磯町アロマボランティア ボランティア活動 5

  上記の活動以外にも、夢をかなえるセンターで募集する他の活動や各学科、ゼミ単位などで実施している  課外活動もあります。詳しくは担当教職員へお問い合わせください。

学ぶ力を身につける

教養を身につける

自らを生かす場を見つける

3

Page 5: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

- -

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

- -

4

相模原市内の様々な課題に向き合い、ボランティア活動を行います。活動日数・活動時間によって授与される認定証も学士、修士、博士と種類が変わります。ぜひ、博士の認定証を目指して積極的にご参加ください。

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

相模原市のサッカーチームとの活動です。初めて社会貢献活動へ挑戦してみたい、と考えている方も気軽に挑戦できますよ。新たなことへチャレンジしてみたい方、積極的になりたい方、ぜひご参加ください。

参考資料等

-

申込方法

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ

相模原市内の様々な問題、課題について向き合い、自身と関係のある地域や社会に貢献し、社会の一員として主体的に行動することの足掛けとします。また、認定の対象となるためにはボランティア活動を継続的に行う必要があります。積極的に社会に貢献し、またその活動を継続する力を身につけます。

6月~ エントリー募集説明会

ボランティアに参加

12月 活動レポート・報告書を提出

活動の概要2月 認定証贈呈式

相模原市が認定する市民協働事業のボランティア活動に参加し、一定の活動時間と活動内容が認められた後、相模原市長からボランティア認定証が授与されます。地域に貢献した証として認定書が贈られます。おもな活動事例:森林活用モデル検討事業、人と猫の共生社会支援事業など

活動の到達目標 活動計画

相模原市ボランティア認定制度活動形態 活動期間 活動フィールド

ボランティア 1年間 神奈川県・相模原市

アドバイザー(職員)からのメッセージ

-

参考資料等

活動の概要なでしこ1部リーグの女子サッカーチームのホームゲームにおける運営ボランティアスタッフとして年間を通じて活動します。来場者の受付や誘導、グッズ販売等の運営を補助し、ノジマステラチームの勝利に貢献することができます。毎年1回、選手との交流会としてバーベキューへ参加することもできます。

申込方法

活動の到達目標相模原市内にある、相模原ギオンスタジアムを主な活動フィールドとして試合運営のボランティアを行います。ボランティアには相模女子大学の学生だけではなく、様々な年齢・職業の方が参加します。様々な人とコミュニケーションを取ることで自分の視野を広げ、自身を見つめ直すきっかけとします。

募集説明会

5~3月

ノジマステラ試合運営ボランティア

ボランティア

活動形態 活動フィールド

神奈川県・相模原市

活動期間

都度参加

活動計画

4・10月

(都度)試合運営ボランティア

Page 6: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

イベント毎に定員有 -

5

初めて活動に参加される方には、アロマのできた経緯やアピールポイント等を事前にお伝えしますので、初めての方でも安心してご参加ください。※2020年度は新規学生の募集を行わない可能性がございます。

参考資料等

-

申込方法

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ

活動の概要※都度、目標設定・活動報告書の提出

大磯町商工会・横浜銀行との協働活動です。2019年度まで行っていた「マチ、カオル。Oisoプロジェクト」では大磯町商工会の開発した摘果みかんを使用したアロマオイルのラベルづくりや、各販売会場での販促グッズなどを作成しました。そんなアロマオイルの、各地での販売支援・PR支援などを行います。※状況により、新規学生の募集を行わない場合がございます。

活動の到達目標 活動計画大磯町商工会・横浜銀行との産官学連携活動です。企業・地域との協働活動や、アロマオイルの販売・PRの経験を通して、社会とどのように係わり、貢献していくかなど、社会の一員としての自分自身の在り方や生き方を見つめ直し、成長へつなげます。

5月 大磯町オープンガーデン

11月 相生祭

商工会まつり

大磯町アロマボランティア活動形態 活動期間 活動フィールド

ボランティア 5月・11月 神奈川県

Page 7: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

30名 6,500円

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

33名 11,000円

6

参考資料等

アドバイザー(職員)からのメッセージ大学へ22時頃に集合し、そのまま貸切バスで三重県まで向かいます(約7時間・初日は車中泊)。2008年から継続的に行っている、本学の学生活動を代表する取組みです、活動の導入として初心者でも参加しやすい内容となっています。

5月 活動への参加

活動の概要三重県熊野市を2泊3日(うち1泊は車中泊)で訪問し、熊野市の遺産等を巡り、丸山千枚田で手作業による田植えを体験します。この活動は、2008年に農林水産省が主催する「田舎で働き隊」に30名の本学生が参加したことがきっかけで始まり、全国で初めて女子大生が参加するということで注目を集めました。地域の方々との協働により交流を深め、地域の暮らしや生き方を学びます。

申込方法

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

・「熊野~なぜ日本の聖地になったのか~」 *参加が決定次第、資料を提供します

体験活動 3日間 三重県熊野市

活動の到達目標 活動計画日本の偉大なる遺産の宝庫・三重県熊野市を訪問し、歴史的遺産等を巡り熊野市がなぜ日本の聖地と言われているかを探ります。また、日本最大規模の棚田・丸山千枚田では、昔ながらの手法による手作業で田植えを行います。日常では経験することができない貴重な体験を通じて、日本の歴史や農耕文化について理解を深めます。

4月 募集説明会への参加

5月 参加者説明会への参加

申込方法

三重県熊野市 歴史巡りと丸山千枚田・田植え体験活動形態 活動期間 活動フィールド

活動の概要福島県本宮市を2泊3日で訪問し、大学専用農地「マーガレットファーム」での農作業体験や農家民泊を通して現地の方々と交流しながら自然や地域での生活を感じ取ります。また、現地企業の工場見学を行い、東日本大震災からの復興の取り組みについて理解します。

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ

田植えや民泊など、普段の大学生活ではできないことを体験することで、自分の考え方や価値観に変化が出てきます。課外活動に参加したことのない学生にも参加しやすい内容となっているので安心してご応募ください。

この活動を通して、以下のことに到達することを目標とします。1.社会と自分自身をしっかり見つめ、社会のあるべき姿を模索し、自らの進む道を見つける力2.社会の一員として、社会の恩恵を感じながら生きるとともに、積極的に社会に貢献する力

4月 募集説明会への参加

5月 参加確定者説明会への参加

5月 田植え体験活動への参加

参考資料等

「本宮SMILEプロジェクト報告書」

福島県本宮市 田植え・民泊体験活動形態 活動期間 活動フィールド

体験活動 3日間 福島県本宮市

活動の到達目標 活動計画

Page 8: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

30 6,500円

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)30 6,500円

7

アドバイザー(職員)からのメッセージ地域に伝わるお祭りや民泊など、普段の大学生活ではできないことを体験することで、自分の考え方や価値観に変化が出てきます。神輿を担ぐこともめったにできない機会です。

活動の概要福島県本宮市を2泊3日で訪問し、大学専用農地「マーガレットファーム」での稲刈り体験や農家民泊を通して現地の方々と交流しながら自然や地域での生活を感じ取ります。また、現地企業の工場見学を行い、東日本大震災からの復興の取り組みについて理解します。

活動形態 活動期間 活動フィールド

「本宮SMILEプロジェクト報告書」

申込方法

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ稲刈りや民泊など、普段の大学生活ではできないことを体験することで、自分の考え方や価値観に変化が出てきます。特に、田植えに参加した学生は、自分が植えた苗を収穫する機会にもなっています。

福島県本宮市 秋祭り・民泊体験

福島県本宮市 稲刈り・民泊体験

体験活動 3日間 福島県本宮市

活動の到達目標 活動計画この活動を通して、以下のことに到達することを目標とします。1.社会と自分自身をしっかり見つめ、社会のあるべき姿を模索し、自らの進む道を見つける力2.社会の一員として、社会の恩恵を感じながら生きるとともに、積極的に社会に貢献する力

7月 募集説明会への参加

9月 参加確定者説明会への参加

10月 田植え体験活動への参加

活動形態 活動期間 活動フィールド

体験活動 3日間 福島県本宮市

参考資料等

「本宮SMILEプロジェクト報告書」

申込方法

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

参考資料等

活動の到達目標 活動計画この活動を通して、以下のことに到達することを目標とします。1.社会と自分自身をしっかり見つめ、社会のあるべき姿を模索し、自らの進む道を見つける力2.社会の一員として、社会の恩恵を感じながら生きるとともに、積極的に社会に貢献する力

7月 募集説明会への参加

9月 参加確定者説明会への参加

10月 体験活動への参加

活動の概要福島県本宮市を2泊3日で訪問し、本宮市伝統の秋祭りに参加します。お揃いの化粧と法被を纏い女性しか担げない「真結女神輿」で地元の方々と一緒に祭りを盛り上げます。また農作業体験や農家民泊を通して現地の方々と交流しながら自然や地域での生活を感じ取ります。

Page 9: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)30 6,500円

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)33名 11,000円

8

参考資料等

申込方法

・「熊野~なぜ日本の聖地になったのか~」 *参加が決定次第、資料を提供します

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ大学へ22時頃に集合し、そのまま貸切バスで三重県まで向かいます(約7時間・初日は車中泊)。2008年から継続的に行っている、本学の学生活動を代表する取組みです、活動の導入として初心者でも参加しやすい内容となっています。

9月 活動への参加

活動の概要三重県熊野市を2泊3日(うち1泊は車中泊)で訪問し、熊野市の遺産等を巡り、丸山千枚田で手作業による稲刈りを体験します。この活動は、2008年に農林水産省が主催する「田舎で働き隊」に30名の本学生が参加したことがきっかけで始まり、全国で初めて女子大生が参加するということで注目を集めました。地域の方々との協働により交流を深め、地域の暮らしや生き方を学びます。

活動形態 活動期間 活動フィールド

体験活動 3日間 三重県熊野市

活動の到達目標 4月

7月 募集説明会への参加日本の偉大なる遺産の宝庫・三重県熊野市を訪問し、歴史的遺産等を巡り熊野市がなぜ日本の聖地と言われているかを探ります。また、日本最大規模の棚田・丸山千枚田では、昔ながらの手法による手作業で稲刈りを行います。日常では経験することができない貴重な体験を通じて、日本の歴史や農耕文化について理解を深めます。

7月 参加者説明会への参加

福島県本宮市を1泊2日で訪問し、農家民泊を通して現地の方々と交流しながら自然や地域での生活を感じ取ります。また、現地企業の企業や工場見学を行い、東日本大震災からの復興の取り組みについて理解します。

福島県での工場見学や民泊など、普段の大学生活ではできないことを体験することで、自分の考え方や価値観に変化が出てきます。1泊2日の短い期間のため、初心者でも参加しやすいです。

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ

申込方法

三重県熊野市 歴史巡りと丸山千枚田・稲刈り体験

体験活動 2日間 福島県本宮市

福島県本宮市 モニターツアー・民泊体験活動形態 活動期間 活動フィールド

活動の到達目標 活動計画この活動を通して、以下のことに到達することを目標とします。1.社会と自分自身をしっかり見つめ、社会のあるべき姿を模索し、自らの進む道を見つける力2.社会の一員として、社会の恩恵を感じながら生きるとともに、積極的に社会に貢献する力

9月 募集説明会への参加

10月 参加確定者説明会への参加

参考資料等「本宮SMILEプロジェクト報告書」

11月 体験活動への参加

活動の概要

Page 10: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

5名 7,000円

9

申込方法

アドバイザー(職員)からのメッセージ活動期間中はコテージタイプの宿舎に泊まり込み、炊事や掃除などを協力して行います。地域の方との交流はもちろん、現地での共同生活を通して参加者同士の交流も深められます。主体的に参加することで学ぶ機会を多く得ることができます。ハードルが高いと思われがちな能楽ですが親切に教えていただけるので、興味や関心がある方はぜひ挑戦してください!

・「日本海最大の離島「佐渡島」」 *参加が決定次第、資料を提供します。

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

活動の概要新潟県佐渡市を4泊5日で訪問し、地域の能楽団体「羽茂昭諷会」の方に能楽を教わり、草刈神社の「乙祭」の前座で仕舞を披露します。事前に能楽のお稽古を行いますので、能楽未経験学生も参加可能です。能楽や佐渡の民謡「佐渡おけさ」体験を通して地域の方々との交流を深め、地域の暮らしや生き方を学びます。

参考資料等

体験活動 5日間 新潟県佐渡市

新潟県佐渡市 歴史的遺産巡りと能楽体験活動形態 活動期間 活動フィールド

活動の到達目標 活動計画広大な自然の中で展開された歴史や文化などが多様に織りなす新潟県佐渡市を訪問し、佐渡市がなぜ「日本の縮図」と言われているかを探ります。また、佐渡島内で現在も大衆に愛されている能楽を地域の方から教わります。豊かな自然の中で育った農水産物を頂いたり、歴史的遺産を巡ったりするなど地域社会を様々な角度から学び、日本の歴史や伝統文化について理解を深めます。

5月 募集説明会への参加

6~9月参加者説明会及び事前お稽古への参加

9月 活動への参加

Page 11: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

5名 未定

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

5名 未定

10

参考資料等各地域作成の資料*参加が決定次第、資料を提供します。

申込み方法

9・3月 現地での活動

活動の概要9・3月

地域貢献キャリアカフェ講座・報告会への参加長野県生坂村に1週間ほど滞在します。農業体験を中心としたプログラムで、

地域の農産物や温泉を活用した新商品開発や物産品の販売方法などを提案します。

募集説明会へ参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ夏休み、春休みを利用して行う活動です。自然豊かな生坂村での活動は、参加時期によってプログラムが自然の変化なども楽しめます。味噌づくり、お焼きづくり、蕎麦打ち体験など盛りだくさんのプログラムです。

地域協働活動 1週間 長野県生坂村

活動の到達目標 活動計画(月は左が夏季、右が冬季)地域の人々と交流し、多様な考え方、生き方を学び、社会・対人間関係力、自己成長及び他者貢献を継続・向上させる力、ファシリテーション力、課題解決に対する行動力を身に付け、今後の社会活動に活かす素養を得ることを目標とする。

7・12月 募集説明会への参加

8・2月地域貢献キャリアカフェ講座・研修会への参加

申込み方法

地域協働活動(長野県生坂村) 夏季・冬季活動形態 活動期間 活動フィールド

活動の概要9・3月

地域貢献キャリアカフェ講座・報告会への参加群馬県富岡市には、煮込み麺を使った郷土料理「おっきりこみ」があります。

地元の農産物の活用することで消費拡大に貢献し、「おっきりこみ」をさらに家庭の味としてPRしていきます。その他、現地での滞在中は「富岡製糸場」など富岡市の農文化とその歴史、自然を学び、都会からどのように観光客を誘致できるかなど、提案をしていきます。

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

夏休み、春休みを利用して行う活動です。世界文化遺産の町、富岡市の歴史と文化を学ぶことができます。地元の方々との交流や郷土料理「おっきりこみ」のPRなど観光客誘致の課題解決にも取り組みます。

アドバイザー(職員)からのメッセージ

地域の人々と交流し、多様な考え方、生き方を学び、社会・対人間関係力、自己成長及び他者貢献を継続・向上させる力、ファシリテーション力、課題解決に対する行動力を身に付け、今後の社会活動に活かす素養を得ることを目標とする。

7・12月 募集説明会への参加

8・2月地域貢献キャリアカフェ講座・研修会への参加

9・3月 現地での活動

参考資料等各地域作成の資料*参加が決定次第、資料を提供します。

地域協働活動(群馬県富岡市) 夏季・冬季活動形態 活動期間 活動フィールド

地域協働活動 1週間 群馬県富岡市

活動の到達目標 活動計画(月は左が夏季、右が冬季)

Page 12: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

5名 未定

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

5名 未定

11

募集説明会へ参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ夏休み、春休みを利用して行う活動です。日本有数の温泉地での活動では、観光資源の実体験や農業体験、市場体験、農泊体験など、このほかにも沢山のプログラムが用意されています。

参考資料等各地域作成の資料*参加が決定次第、資料を提供します。

申込み方法

9・3月 現地での活動

活動の概要9・3月

地域貢献キャリアカフェ講座・報告会への参加群馬県の沼田市に1週間ほど滞在します。観光農園や古民家を活用した農

泊(ホームステイ)や現地の農作物を利用した料理作りなどを通して、観光活性化策を提案します。

地域協働活動 1週間 群馬県沼田市

活動の到達目標 活動計画地域の人々と交流し、多様な考え方、生き方を学び、社会・対人間関係力、自己成長及び他者貢献を継続・向上させる力、ファシリテーション力、課題解決に対する行動力を身に付け、今後の社会活動に活かす素養を得ることを目標とする。

7・12月 募集説明会への参加

8・2月地域貢献キャリアカフェ講座・研修会への参加

参考資料等各地域作成の資料*参加が決定次第、資料を提供します。

申込み方法

地域協働活動(群馬県沼田市) 夏季・冬季活動形態 活動期間 活動フィールド

9・3月 現地での活動

活動の概要9・3月

地域貢献キャリアカフェ講座・報告会への参加京都府の和束町に1週間ほど滞在をします。茶畑での収穫作業を中心に加

工工場での補助作業等を通して、お茶の作法や歴史・文化も学び、地域の魅力の掘り起こしや活性化に繋がる提案などを行います。

募集説明会へ参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ夏休み、春休みを利用して行う活動です。和束町は「宇治茶」の生産量が日本一の町です。ここでの活動は、お茶の収穫や歴史を学ぶとともに、和束カフェの運営や美味しいお茶の飲み方など地域との交流も楽しみの一つです。

地域協働活動 1週間 京都府和束町

活動の到達目標 活動計画地域の人々と交流し、多様な考え方、生き方を学び、社会・対人間関係力、自己成長及び他者貢献を継続・向上させる力、ファシリテーション力、課題解決に対する行動力を身に付け、今後の社会活動に活かす素養を得ることを目標とする。

7・12月 募集説明会への参加

8・2月地域貢献キャリアカフェ講座・研修会への参加

地域協働活動(京都府和束町) 夏季・冬季活動形態 活動期間 活動フィールド

Page 13: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

12名 12,000円

12

参考資料等・「日本海最大の離島「佐渡島」」 *参加が決定次第、資料を提供します。

申込方法募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ活動期間中は公民館に泊まり込み、炊事や掃除などを協力して行います。地域の方との交流はもちろん、現地での共同生活を通して参加者同士の交流も深められます。主体的に参加することで学ぶ機会を多く得ることができます。ハードルが高いと思われがちな伝統芸能体験ですが親切に教えていただけるので、興味や関心がある方はぜひ挑戦してください!

広大な自然の中で展開された歴史や文化などが多様に織りなす新潟県佐渡市を訪問し、佐渡市がなぜ「日本の縮図」と言われているかを探ります。また、佐渡島内で現在も集落ごとに伝承されている伝統芸能(鬼太鼓など)を能楽を地域の方から教わります。豊かな自然の中で育った農水産物を頂いたり、歴史的遺産を巡ったりするなど地域社会を様々な角度から学び、日本の歴史や伝統文化について理解を深めます。

5月 募集説明会への参加

6~7月 参加者説明会への参加

8月 活動への参加

活動の概要新潟県佐渡市を4泊5日で訪問し、高千地区内の集落に学生を2名程度ずつ受け入れていただき、各集落に伝承されている伝統芸能(鬼太鼓など)を教わります。教わった芸能を、「夏の彩典 たかち芸能祭」で島民や帰省客・観光客に披露します。芸能体験を通して地域の方々との交流を深め、地域の暮らしや生き方を学びます。

新潟県佐渡市 豊かな自然と文化の調和~伝統芸能体験~活動形態 活動期間 活動フィールド

地域協働活動 5日間 新潟県佐渡市

活動の到達目標 活動計画

Page 14: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

8名程 守る会会費(一人2,000円程度)

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

- -

13

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

プロジェクト学生からのメッセージマッチングプロジェクトは2018年に発足したプロジェクトです。地域活動に興味のある方、イベント運営や新しいことにチャレンジしてみたい方はぜひ参加してみてください!

参考文献等

申込み方法

11月 相生祭、マッチングイベント

活動の概要不定期 地域のワークショップ等に参加

基本的な活動地域は、相模原市南区ですが、それ以外にも課題を抱える地域からの話しを受ける等して、様々な地域のまちづくり活動に参画しています。様々な地域に出向いて、その地域の課題と魅力を知り、地域が抱える課題に向き合い、解決方法やイベント企画等を、地域の方と協力して行っています。

プロジェクト活動 1年間 相模原市南区など

活動の到達目標 活動計画若い力を必要としている地域社会の活動に参画し、地域のまちづくり活動などの課題と向き合い、地域を活性化するための知識と経験を深めることを目標としています。

4月 マッチングイベント

7月 焼津市踊夏祭ファッションショー

活動形態 活動期間 活動フィールド

活動の概要2月

畦そりインターンシップ(1週間程度現地滞在)日本の農耕文化を代々継承することで守られてきた丸山千枚田ですが、地

域の過疎化や高齢化により、農業の担い手不足だけでなく、下支えするオーナーや守る会会員の減少が課題となっています。私たちはそんな丸山千枚田の課題と向き合い魅力を発信する活動を行なっています。活動の場所は学内のみならず、実際に現地を訪問し地域の方々とともに農作業を行う等、貴重な体験をしています。

3月 都内アンテナショップにてPR活動

参考文献等

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

プロジェクト学生からのメッセージ

学内の方だけでなく、地域の方々と触れ合い、更には自然やその地域の文化にも触れることができる活動です。自然体験をしたい方、農業に触れたい方、地域の方との温かな時間を過ごしたい方、魅力沢山の活動を是非一緒にやりましょう!学部学科問いません。ご参加お待ちしています。

三重県熊野市にある棚田・丸山千枚田の保存活動に参画し「丸山千枚田を守る会」の会員を増やすことを目標としています。目標達成のために、多くの方へ丸山千枚田の情報を発信する活動を行います。この活動を通して、他者に思いを伝える"発信力"を、メンバーとともに楽しみながら養っていただきたいと思います。

5月 田植え体験

9月稲刈りインターンシップ(1週間程度現地滞在)

11月 相生祭での活動PRなど

申込み方法

マッチングプロジェクト

丸山千枚田魅力発信プロジェクト活動形態 活動期間 活動フィールド

プロジェクト活動 1年間 都内・三重県熊野市など

活動の到達目標 活動計画

Page 15: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象大学2~4年生・全学科

(短大生除く)

定員(予定) 参加費(予定)

各チーム3~6名 -

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

- -

14

「本宮SMILEプロジェクト報告書」

申込み方法募集説明会に参加し申込み方法を確認してください。

プロジェクト学生からのメッセージ私たちの活動は、この活動に係る全ての人が「SMILE」になることを願い活動しています。学生自らが企画、運営するこで授業では経験できないことが学べます。やったことが成果となって形になる活動です。

参考文献等

活動形態 活動期間 活動フィールド

参考文献等

活動の概要11月 審査結果通知

神奈川県内の大学と一般社団法人神奈川経済同友会の会員が所属する企業とが協同し、産学連携による学生の人材育成を目的とした課題解決型研究コンペです。企業が日常の経営課題の中から実践的な研究テーマを挙げ、それに対して学生が各テーマにチャレンジし研究成果を提出するというもので、書類審査、プレゼンテーション等の審査は全て企業が行います。

12月 表彰式

神奈川産学チャレンジプログラム

プロジェクト活動 1年間 神奈川県

活動の到達目標 活動計画企業の課題を解決する研究コンペです。チームごとに研究テーマの選択から、課題に対する提案、検証、フィールドワークなど行います。それを通して、社会に積極的に関わり、自分自身の発想を深めます。また、プレゼンテーションも審査対象となり、自分たちの思いや考えを他の人に対して分かりやすく説明するため、産学チャレンジ参加者を対象としたキャリア☆カフェでその力を身につけ、実践します。

4月 説明会(~4月末エントリー)

5月 研究テーマ決定

6~9月 レポート作成

一般社団法人神奈川経済同友会ホームページ「神奈川産学チャレンジプログラムとは」

申込み方法

募集説明会への参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員からのメッセージ活動の中で、1つの企業と深く関わることができます。企業へのメールや電話、レポートの提出など、ぜひ就職活動の先取りをしてみてください。

本宮SMILEプロジェクト

プロジェクト活動 1年間 福島県本宮市・首都圏

活動形態 活動期間 活動フィールド

活動の到達目標 活動計画本宮市とプロジェクトメンバーで1年間の活動計画を決定します。主に地域が抱える課題の解決策や地域イベント、コラボ商品開発、地域連携フェア(物産展)の開催など本宮市と連携し地域の活性化や学生個々のスキルアップを目指します。

4月 説明会・メンバー募集

5月 年間事業計画決定

5~3月 活動期間

活動の概要相模女子大学と福島県本宮市は地域協働活動事業に係る協定を締結しています。その中で「本宮SMILEプロジェクト」は東日本大震災や台風19号で被災した市民の皆さんをもっと笑顔に、もっと元気にしたい!という想いを持つ有志の学生が集まったプロジェクトです。年間を通して様々な活動やイベントに参加し本宮市のPRをしています。

Page 16: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)40名程度(在学生含む) -

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)- -

15

参考文献等-

申込み方法

お祭りやイベントへの参加

活動の概要3月 東南アジア訪問・贈呈式参加

東日本大震災でタイからの支援に対する日本の「ARIGATO」を車椅子にのせて届けよう!とスタートしたプロジェクトです。海外では、貧困のために沢山の障害児が車椅子もなく不自由な生活を送っています。日本国内において子どもの成長により不要になった車椅子を修理し、ミャンマー、ラオス、マレーシアなどにこれまで寄贈してきました。今後も子ども達と触れ合うことを大切に沢山の「ARIGATO」を伝えていきます。

募集説明会に参加し申込み方法を確認してください。

アドバイザー(職員)からのメッセージこの活動は、子ども用車椅子を必要としている海外の子どもたちに車椅子を修理して届けるプロジェクトです。この活動に必要な資金作りもメンバー全員で助け合いながら行っています。「ARIGATO」を一緒に伝えませんか。

プロジェクト活動 1年間 国内・東南アジア

活動の到達目標 活動計画「ARIGATO」を実現するため、私たちができる限りの活動を行います。車椅子は送るだけでなく、車椅子を日本で使っておられた方々の思いを伝えられる様に、私たちが実際に修理し現地に訪問し直接手渡しします。また、活動資金調達のため、イベントやお祭りにも参加し活動をPRします。

4月 説明会・メンバー募集

5~2月 車椅子活動

「海外に子ども用車椅子を届けよう!」プロジェクト活動形態 活動期間 活動フィールド

5~3月 活動期間

活動の概要12月 宮ヶ瀬クリスマスイベント

 清川村の村内にある「イタリア料理レストラン四季~Quattro~」と連携し、地産食材を活用した特産品を開発する特産品開発プロジェクトです。 活動開始から3年目となる今年は、食材テーマを決め、ご当地グルメを開発し、各店舗で提供するほか、相生祭や村内最大のイベント「宮ヶ瀬クリスマス」では、特設ブースも設置し、多くの方に研究成果を発表します。

神奈川県唯一の村で一緒に活動しませんか?県内で活動したい学生にお勧めのプロジェクトです。商品開発やレストラン運営など、積極的に係わっていただける方を募集しています。

募集説明会に参加し申込み方法を確認してください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ

申込み方法

プロジェクト活動 1年間 清川村・神奈川県内

神奈川県清川村「特産品開発プロジェクト」活動形態 活動期間 活動フィールド

活動の到達目標 活動計画食をテーマとして、地域の人々と交流し、自然や地域資源を活かし、魅力ある村の構築に向けた実効性のある特産品開発を目指します。また、課題解決に対する行動力を身に付け、今後の社会活動に活かす素養を得ることを目標とする。

4月 説明会・メンバー募集

5月 年間事業計画決定

参考文献等

Page 17: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)- -

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)

50名 なし

16

・「Kids'サマースクール」来場者へ楽しんでいただく方策*参加が決定次第、資料を提供します

プロジェクト活動 8月 学内

活動の到達目標 活動計画地域の小学生を対象とした夏の大学体験教室「Kids’サマースクール」の企画から運営までに係わってもらいます。この体験では、イベント主催のノウハウや、子ども・保護者と触れ合うことにより、人に対しての対応力を学びます。また、参加対象は全学年・全学科の学生です。イベント成功という一つの目標に向かいながら学生同士の協働力を学びます。

4月 募集開始

5~7月 イベント開催に向けての企画

8月 イベント開催

活動の概要例年8月に、地域の小学生を対象とした大学体験教室「Kids’サマースクール」を開催しています。本学園の小学部・中高等部・大学や地域の企業等が、子ども向けの体験講座を開講します。イベント当日のみならず、企画の段階から係わってもらいます。子ども・保護者と積極的に係わり来場者へ楽しんでもらうためにはどうしたらよいか?"考えて・実行する"活動です。

参考文献等

申込み方法連携教育推進課の窓口までお申し出ください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ企画・運営に“主体的に”に係わってくれる“意欲ある”方、また将来子どもと係わる職業などを考えている方には絶好の機会です。ほとんどの方が初心者なので、積極的にご応募ください。

活動形態 活動期間 活動フィールド

活動の概要群馬県富岡市の郷土料理「おっきりこみ」の魅力を多くの人に発信する活動です。私たちは「おっきリンピック」に第1回目から毎年参加させていただいており、団体名はこのイベントから取っています。当日の販売だけでなく企画や運営・広報など幅広く携わっています。

参考文献等

申込み方法

プロジェクト学生からのメッセージ富岡市の郷土料理「おっきりこみ」を私たちの力で沢山の人に知ってもらうことから始まりました。お祭りなどの参加が多く、その土地の方々との交流は人とのつながりの大切さを学ぶことができます。

-

募集説明会に参加し申込み方法を確認してください。

Kids'サマースクールプロジェクト

プロジェクト活動 1年間 群馬県富岡市

群馬県富岡市おっきリンピック宣伝部活動形態 活動期間 活動フィールド

活動の到達目標 活動計画この活動を通して富岡市の背景や「おっきりこみ」、人とのつながりの大切さを学ぶこと、「食」を通した地域の活性化に取り組みます。より地域に貢献するために、私たちにできることを模索しながら活動の幅を広げていきます。

4月 説明会・メンバー募集

5~3月 活動期間

Page 18: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)8名 25,000円

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)なし 20,000円

17

アドバイザーからのメッセージ大船渡市を訪問することだけが復興支援ではありません。自分が今いる場所でできることを考えて、それを行動に移してください。復興への想いをもった学生が集まっているプロジェクトですので、ぜひお待ちしています。

2月 冬の現地訪問

東日本大震災発生後の2011年6月に炊き出しのボランティアとして岩手県大船渡市を訪問したことをきっかけに発足した学生主体の活動です。定期的な現地訪問では、復興アパートでの市民との交流や、保育園・幼稚園やイベントでの市の花「椿」を活用した地域活性化活動などを行っており、新しい取り組みとしては企業とのスイーツ商品の開発やSNSを利用した広報活動もスタートさせています。

参考文献等-

申込み方法募集説明会へ参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

夏の現地訪問

東日本大震災の被災地である岩手県大船渡市の復興を支援するとともに、震災の記憶を風化させることなく後世に伝えることです。「被災地のために何ができるか」を自ら考え、それを実現するために行動しようとする主体性を身につけます。

4月 募集説明会

活動の概要11月 相生祭・地域物産展

このプロジェクトに参加してみて、幅広い年齢層の方々とのコミュニケーション能力が高まりました。たくさんの人生の先輩方にお話を聞くことは、自分の考え方が広がるため、とても価値があります。この貴重な経験をぜひ。

復興支援学生ボランティア委員会活動形態 活動期間 活動フィールド

プロジェクト活動 1年間 岩手県大船渡市

活動の到達目標 活動計画

9月 夏の現地訪問(飛行機移動)

11月 相生祭・地域物産展

福岡県糸島市 女性のはたらき方研究プロジェクト活動形態 活動期間 活動フィールド

プロジェクト活動 1年間 福岡県糸島市

活動の到達目標 活動計画多様な生き方・働き方をする方々との出会いを通じて、自分自身を見つめ、自分の進路にヒントを見つけることを目標とします。また、学科・学年を問わずに集まったメンバーが、役割分担や意見交換などを通して、他者と協力する力を身につけます。

4・5月 募集説明会

活動の概要2月 冬の現地訪問(飛行機移動)

3月 報告冊子の作成

移住先として人気の福岡県糸島市をフィールドに「これからの女性のはたらき方」について研究します。糸島の魅力あふれる自然や歴史、人に囲まれながら、多様なはたらき方をする女性へのインタビュー通じて、自分自身がどのように生きていくかを考えます。また、相生祭での商品販売やSNSでの情報発信等により、糸島の魅力を多くの人に伝えていきます。

参考文献等糸島プロジェクト報告冊子(2017・2018・2019年度版)

申込み方法募集説明会へ参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

プロジェクト学生からのメッセージ

5~2月 ミーティング、訪問・物産展への準備

9月

Page 19: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)- -

参加対象

全学年・全学科

定員(予定) 参加費(予定)なし 0円

18

サポーターからのメッセージ

参考文献等「pepper社会貢献プログラム教師用指導書」

申込み方法募集説明会へ参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

Kids'サマースクールでの講座開講

活動の概要10~1月 プログラミング学習会(2週に1回)

ソフトバンクのロボット「Pepper」を操作できるようプログラミングについて学習します。小学部校長のアドバイスの下、専用ツールである「コレグラフ」の使用を通じて、プログラミングに関する知識や技能を習得します。人と会話したり、動いたりできるようになったPepperを学内のイベント等に登場させることで、さまざまな人へプログラミングの楽しさを伝えていきます。

2月 イベント等での発表

出前授業で接する子どもたちの疑問に対して、正確に分かりやすく伝える力を身につけるとともに、学びことの楽しさを共有します。また、活動する上で、他のメンバーとコミュニケーションをとって協力し合うことで1つの授業を作り上げるため、協働力・コミュニケーション力を身につけます。

4月 募集説明会

5~7月 出前授業の企画

Pepperを使ったプログラミングは、とても簡単です。他のメンバーと協力をし、プログラミングを通して、表現力・創造性も高めてほしいと思います。活動で得たスキルを活かしてIT企業から内定を得た卒業生もいます。

プログラミングをの仕組みを理解するとともに、物事を順序立てて考える論理的思考力の向上を図ります。また、活動する上で、他のメンバーとコミュニケーションをとって協力し合うことで1つのプログラミングを作り上げるため、協働力を身につけます。

4月 募集説明会

5~7月 プログラミング学習会(2週に1回)

8月

8月 雪谷小学校(東京都大田区)での出前授業

活動の概要8月 Kids’サマースクールでの授業

「電子回路が書けるペン」を使った理科の授業を運営し、電気のしくみや理科の楽しさを伝えていく活動です。学生自ら企画した授業内容を、近隣の小学校で出前授業として行います。ペンで電子回路を描き、LEDランプを光らせたときの嬉しさを小学生と共有することができます。「相模原市印刷広告協同組合」との連携のもと、みんなで協力して授業を作り上げます。

9月 谷口台小学校(相模原市)での出前授業

10月~

電子回路ペン体験講座プロジェクト活動形態 活動期間 活動フィールド

プロジェクト活動 1年間 神奈川県相模原市ほか

活動の到達目標 活動計画

Pepperプロジェクト活動形態 活動期間 活動フィールド

プロジェクト活動 1年間 学内

活動の到達目標 活動計画

サポーターからのメッセージ

次年度に向けてのミーティング

参考文献等小学生向け電気(電子回路)の教科書・参考書

申込み方法募集説明会へ参加。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

プロジェクトメンバーは、“子どもを一緒に楽しませることで学ぼう”をモットーとしています。“理科・電気系は苦手です”という学生の方も、子どもと同じ目線で楽しめて良い経験が出来ると思います。

Page 20: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

なし(選考結果による)約280万円(ホームステイ)

約345万円(学生寮)

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

なし(選考結果による) 約135万円

19

申込み方法募集説明会に必ず参加してください。欠席した場合は留学に申込むことは出来ません。

アドバイザー(職員)からのメッセージ半年間、オーストラリアのメルボルンにあるモナシュ大学へ留学をするプログラムです。現地へ出発してからの半年間はもちろん、現地へ向かうまでの準備の段階でも、自分に足りない語学力を補ったり、先輩学生の話を聞いて自身の考えを深めたりなど、学ぶ機会は多くあります。たくさんのチャンスを見逃さず、自身の糧にしてください。

6・11月 キャリア☆カフェ

活動の概要10・4月 出発

メルボルン中心地のキャンパスで行われる語学プログラム(ME)を受講する半年間のプログラムです。カウンセリングや24時間緊急連絡体制が整っていることに加え、日本人専任スタッフが常駐していて、勉強に集中できる環境が整えられています。滞在形式はホームステイです。英語を学ぶために世界各国から学生が集まっており、様々なバックグランドを持った留学生との交流を深めることができます。

翌年2・同年8月 帰国後ガイダンス/TOEIC IP受験

国際プログラム 半年間 メルボルン(オーストラリア)

活動の到達目標 活動計画モナシュ大学への半年間の留学を通じて、英語の読む力・書く力・聞く力・話す力を身につけることはもちろん、様々な国から集まる学生との交流や、ホームステイ先での生活の中で異なる国の文化に触れることで、日本の伝統や文化、自分自身の価値観や生き方を見つめ直し、異なる文化や価値観を尊重しながら共に生きていく姿勢を身につけます。

4・9月募集説明会出願

5・10月選考出発前ガイダンス(~8・3月)

アドバイザー(職員)からのメッセージ留学にチャレンジすることはとても勇気のいることですが、その分しっかりと留学へ向けた準備をして、現地で過ごす1年間を有意義なものにしてください。特に、留学を経験している先輩学生からお話を聞くことは肝要です!少しでも興味のある方はキャリア☆カフェ「国際教育のススメ」などに参加してみてくださいね。

モナシュ大学協定校留学活動形態 活動期間 活動フィールド

活動の概要9・4月 出発

語学プログラム(IEP)を1年間履修するプログラムです。平日午後や週末のアクティビティ活動が盛んで、授業で学んだ語学を発揮する機会がたくさん設けられています。英語を学ぶために世界各国から学生が集まっており、様々なバックグランドを持った留学生との交流を深めることができます。

翌年9・4月 帰国後ガイダンス/TOEIC IP受験

1年間の留学を通して、英語で的確に意思疎通を図る能力を身につけることはもちろん、様々な国から集まった他国の学生と交流を深めることにより、異なる文化や価値観を知ることができます。また、海外で過ごすにあたって自身の暮らす日本という国や地域のことを改めて見つめ、伝統や文化、歴史等に対する理解を深めることに繋げ、世界的な広がりを持つ教養をはぐくみます。

4・9月募集説明会出願

5・10月選考出発前ガイダンス(~8月)

6・11月 キャリア☆カフェ

申込み方法募集説明会に必ず参加してください。欠席した場合は留学に申込むことは出来ません。

マニトバ州立大学協定校留学活動形態 活動期間 活動フィールド

国際プログラム 1年間 ウィニペグ(カナダ)

活動の到達目標 活動計画

Page 21: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

なし(選考結果による)約150万円(半年間)約250万円(1年間)

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

なし(選考結果による) 約10万円

20

申込み方法募集説明会に必ず参加してください。欠席した場合は留学に申込むことは出来ません。

アドバイザー(職員)からのメッセージプログラムに参加する際に大切なことは、なぜ留学をしたいのか、留学をしてどうになりたいのか等、留学に対する目標をしっかりと設定し、プログラムに対して主体的に動くための原動力とすることです。現地でのプログラムをより充実させるためには、準備から丁寧に行うことが大切です。より良い留学となるように、がんばりましょう。

5月選考出発前ガイダンス(~8月)

活動の概要6月 キャリア☆カフェ

台湾唯一の外語大学で、正規授業を英語もしくは中国語で履修するプログラムです。現地の学生だけでなく世界各国から留学生が集まっており、様々なバックグランドを持った学生との交流を深めることができます。 8月 出発

翌年1・7月 帰国後ガイダンス/TOEIC IP受験

国際プログラム 半年間・1年間 高雄(台湾)

活動の到達目標 活動計画半年間もしくは1年間の交換留学プログラムを通して、英語・中国語の語学力を向上させるだけではなく、世界的な広がりを持つ教養を身につけます。具体的には、英語・中国語で的確に意思疎通を図る能力を身につけることや、現地の学生との交流を通して、異なる文化に触れ、様々な価値観を知り、自分自身のことや自分の住む日本という国のことを見つめ直し、さらにその経験を次の活動に活かします。

3月募集説明会出願

4月 出願

申込み方法募集説明会に必ず参加してください。欠席した場合は留学に申込むことは出来ません。

アドバイザー(職員)からのメッセージ半年間もしくは1年間のプログラムです。必ずしも期間が長ければ語学力が身につくということではなく、実際に留学へ向けた準備から現地へ到着後、どのように過ごすか、どのような留学にしたいのか等をよく考え、目標設定することが大切です。しっかり目標を決めて、充実した留学にしましょう。

文藻外語大学交換留学活動形態 活動期間 活動フィールド

6月 キャリア☆カフェ

活動の概要8月 出発

語学プログラム(ALCI)を受講する半年間もしくは1年間のプログラムです。"Inclusivity"がモットーで、語学授業はキャンパス中心部で行われています。現地学生との盛んな交流が特徴のプログラムです。滞在形式はホームステイです。英語を学ぶために世界各国から学生が集まっており、様々なバックグランドを持った留学生との交流を深めることができます。

同年12・翌年5月

帰国後ガイダンス/TOEIC IP受験

国際プログラム 半年間・1年間 チコ(アメリカ)

活動の到達目標 活動計画半年間・1年間の留学を通して、英語で的確に意思疎通を図る能力を身につけます。また、英語の技能はもちろん、現地学生との交流やホームステイ先の家族との交流を通して異なる文化や価値観を見つめ、また日本の文化や伝統についても改めて考えることで、様々な文化を互いに尊重し合うことのできる資質や態度を身につけます。

4月募集説明会出願

5月選考出発前ガイダンス(~8・3月)

カリフォルニア州立大学チコ校協定校留学活動形態 活動期間 活動フィールド

Page 22: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

10~15名程度 約51万円

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

10~15名程度 約22万円

21

アドバイザー(職員)からのメッセージ語学プログラム自体は1ヶ月間と、短く感じるかもしれませんが、1ヶ月間をより良い研修期間とするためには半年~1年以上の準備が必要です。現地の生活の中で英語の技能だけではなく、人として成長できるように、万全な準備をして出発しましょう。アドバイザーやサポーターもお手伝いします!

活動の概要8月 出発

夏休み期間中に語学プログラム(IEP)を1ヶ月間履修する語学研修です。平日午後や週末のアクティビティ活動が盛んで、授業で学んだ語学を発揮する機会がたくさん設けられています。英語を学ぶために世界各国から学生が集まっており、様々なバックグランドを持った留学生との交流を深めることができます。

10月 帰国後ガイダンス/TOEIC IP受験

ソウル女子大学夏季韓国語研修活動形態 活動期間 活動フィールド

国際プログラム 17日間 ソウル(韓国)

活動の到達目標 活動計画韓国語だけではなく、異なる国(韓国)の文化や価値観などを実際に現地で過ごすことで実感し、日本とは異なる国や地域の文化を認め、尊重する姿勢を養うとともに、日本の文化や伝統を見つめ直し、世界的な広がりを持つ教養を身につけます。また、語学の向上や異文化を理解することで自身の持つ価値観や生き方を考えるきっかけとします。

約1ヶ月間のプログラムの中で、英語の技能を身につけることはもちろん、異なる言語、文化や価値観を持つ人々と触れ合い、大学のカリキュラムの中だけでは身につかない世界的広がりを持つ教養を身につけます。また、世界各国から集まる留学生との交流を通して、改めて日本の文化や伝統について考えるとともに、異なる国や地域の文化・伝統を尊重する姿勢を育みます。

4月 募集説明会

5月申込締め切り/制度説明会出発前ガイダンス(~8月)

6月 キャリア☆カフェ

申込み方法募集説明会に参加してください。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

マニトバ州立大学夏季英語研修活動形態 活動期間 活動フィールド

国際プログラム 4週間 ウィニペグ(カナダ)

活動の到達目標 活動計画

申込み方法募集説明会に参加してください。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ17日間の研修ですが、研修を行うための準備には多くの時間を要します。準備を丁寧にするほど、現地での活動がより意味の深いものになるはずです。より良い研修期間となるように、サポーターやアドバイザーも支援します。少しでも興味のある方は説明会へお越しください。

4月 募集説明会

5月申込締め切り/制度説明会出発前ガイダンス(~8月)

6月 キャリア☆カフェ

活動の概要8月 出発

日本人大学生を対象とした特別プログラムで、韓国語と韓国文化をバランスよく学ぶことができます。現地学生とバディを組んで宿題を教わったり外出したりできるトウミ制度が人気です。滞在形式は学生寮です。 10月 帰国後ガイダンス

Page 23: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

1~3年生・全学科

定員 参加費(予定)

10~15名程度 約58万円

参加対象

1~3年生・全学科

定員 参加費(予定)

10~15名程度 約20万円

22

申込み方法募集説明会に参加してください。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ2週間という短い期間のプログラムです。滞在時には引率教員がつき、皆さんの現地での生活をサポートします。中国語を学ぶことはもちろん、文化体験や現地学生との交流を通して自分自身や日本について見つめ直し、今後の活動へとつなげましょう。

12月 キャリア☆カフェ

活動の概要3月 出発

台湾唯一の外語大学で受講する2週間の中国語研修です。文化体験やチュータリング、日本語学科の学生との交流などを通して、中国語だけでなく台湾の伝統文化も学ぶことができます。滞在形式はホテルです。 4月 帰国後ガイダンス

国際プログラム 2週間 高雄(台湾)

活動の到達目標 活動計画約2週間のプログラムです。中国語を学ぶだけではなく、現地の学生との交流を通して、新たな文化や価値観に触れることで自分の生き方や価値観を見つめ直し、次につなげます。文化体験授業や、日本語学科の現地学生との交流により、台湾の文化だけではなく日本の文化や伝統についても見つめ、互いの文化を尊重し合う姿勢を身につけます。

10月 募集説明会

11月申込締め切り/制度説明会出発前ガイダンス(~3月)

申込み方法募集説明会に参加してください。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ英語を学ぶことはもちろん、日本の文化圏から離れて、新たな価値観を身につけたり、異なる文化と触れ合うことで自分自身の新たな一面を発見することができるかもしれません。そんな研修にするためには、出発までの準備が非常に大切です。サポーター・アドバイザーもお手伝いしますので、充実した研修にしましょう。

文藻外語大学春季中国語研修活動形態 活動期間 活動フィールド

12月 キャリア☆カフェ

活動の概要3月 出発

メルボルン中心地のキャンパスで行われる語学プログラム(ME)を受講する5週間のプログラムです。カウンセリングや24時間緊急連絡体制が整っていることに加え、日本人専任スタッフが常駐していて、勉強に集中できる環境が整えられています。滞在形式はホームステイです。英語を学ぶために世界各国から学生が集まっており、様々なバックグランドを持った留学生との交流を深めることができます。

4月 帰国後ガイダンス/TOEIC IP受験

国際プログラム 5週間 メルボルン(オーストラリア)

活動の到達目標 活動計画約5週間のプログラムを通して、英語を学ぶことはもちろん、オーストラリアに集まる様々な国や地域から来た学生と交流をすることで、自分とは異なる文化や言葉、価値観などを持った人々と触れ合い、自分自身の考え方や価値観を見つめ直すことができます。それにより、世界的な広がりを持つ、大学のカリキュラムの中だけでは身につかない教養を身につけます。

10月 募集説明会

11月申込締め切り/制度説明会出発前ガイダンス(~3月)

モナシュ大学春季英語研修活動形態 活動期間 活動フィールド

Page 24: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

なし(選考結果による) 107,800円

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

なし(選考結果による) 3,200円

23

申込み方法募集説明会に参加してください。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

キャンパス留学活動形態 活動期間 活動フィールド

外国語・英語学修 1年間 学内

活動の到達目標 活動計画1年間を通して、毎日40分/週5日間、ネイティブ講師のレッスンを受けることにより英語の技能を身につけます。実践的な英会話のレッスンで、英語で的確に意思疎通を図る能力(「読む力」「書く力」「聞く力」「話す力」)を身につけます。また、日本にいながらも、国際的な感覚を涵養します。

4月募集説明会申込

5~7月 春学期講座

9~12月 秋学期講座

活動の概要この講座は授業の空き時間を利用して、キャンパス内で毎日40分/週5日(月~金)実践的な英会話のレッスンを行います。レッスンはネイティブ講師担任制で、普段使っている会話表現を直接学ぶことができます。英会話が初心者という方もクラスは平均8~12名のグループレッスンなので、楽しみながら続けられます。

※試験日や申込期間はお知らせ配信やポスターで確認してください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ日本にいながらネイティブの講師のレッスンを受けるとともに、週5日の講座を通して日常的なコミュニケーションを取ることができることが魅力です。留学を考えている方や、英語の語学力を向上させたいと考えている方等、少しでも興味のある方は説明会へぜひお越しください。

TOEIC® IPテスト活動形態 活動期間 活動フィールド

外国語・英語学修 年4回 学内

活動の到達目標 活動計画

申込み方法申込期間中にパピルスメイトに受験料を振り込み、申請用紙を生涯学修支援課に提出してください。

アドバイザー(職員)からのメッセージTOEIC®公開テストよりも割安に受験することができます。就職活動や資格による単位認定のために受験することはもちろん、英語学習におけるモチベーション維持やレベルチェックとしても活用できます。会場が学内であることもTOEIC®IPテストの魅力の一つです。少しでも興味のある方は積極的に受験してください。

活動の概要試験日は年間4回設定されます。試験日や申込期間については、SmileSagamiのお知らせ配信やポスターで周知されますので、そちらを確認の上お申し込みください。

この活動を通して、世界の人々と的確に意思疎通を図る英語力を身につけます。

Page 25: Syllabus (シラバス) - sagami-wu.ac.jpSyllabus (シラバス) 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2020年度 Sagamiチャレンジプログラム 夢をかなえるセンター

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

なし なし

参加対象

全学年・全学科

定員 参加費(予定)

なし(選考結果による) 未定(活動内容による)

24

申込み方法募集説明会に参加してください。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

CEMLA(多文化学習支援センター)活動形態 活動期間 活動フィールド

異文化理解 1年間 学内

活動の到達目標 活動計画神奈川県内の中学・高校に通う「外国につながる子どもたち」の学習支援を行います。学習支援ボランティアには相模女子大学の学生だけではなく、他大学の学生や様々な年齢・職業の方が参加します。日本国内で私たちと一緒に生活を送る外国につながる子どもたちとコミュニケーションをとることで自分の視野を広げ、自身を見つめ直すきっかけとします。

5~7月募集説明会申込

5~7月 春学期講座

9~12月 秋学期講座

活動の概要毎週土曜日に、相模女子大学内の茜館で開催されるCEMLAにて、学習支援ボランティアとして外国につながる子どもたちの日本語や教科指導を行います。年2回、外国につながる子どもたちや学習支援ボランティアとの交流会が開催され、ゲーム等を通して交流を深めることができます。

※活動期間や申込期間はお知らせ配信やポスターで確認してください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ日本に国内で私たちと一緒に生活を送る外国につながる子どもたちとの交流を通して、日本の文化や歴史などについて改めて考え直したり自分の生き方や価値観を見つめ直すきっかけになるかもしれません。積極的に交流を図り、自分の糧にしてください。少しでも興味のある方は説明会へお越しください。

外国人訪問学生・交換留学生サポーター活動形態 活動期間 活動フィールド

異文化理解 適宜 学内外

活動の到達目標 活動計画

申込み方法募集説明会に参加してください。欠席した場合は、連携教育推進課窓口へお越しください。

アドバイザー(職員)からのメッセージ日本語を母国語としない学生との交流活動ですが、サポーターとしての活動に外国語能力は求められていません。語学力も大切ですが、相手に伝えたいという気持ちや伝えるための工夫がサポーターとしての活動を成功に導くための秘訣となるでしょう。少しでも興味のある方は説明会へお越しください。

活動の概要サポーター学生を募り、本学に滞在する外国人学生や交換留学生を支援し、交流を深める活動です。同年代の外国人学生と交流を図ることにより、日本の伝統や文化、歴史等の理解を深めると共に、異なる国や地域の伝統や文化に対する理解を深めることを目的としています。

本学に滞在する外国人訪問学生や交換留学生を支援し、交流を深める活動です。各々が自身の得意分野を活かしつつ、他のサポーターと協力しながら活動を進めることにより、自分の視野を広げ、自身を見つめ直すきっかけとします。