sumida27 1 -...

2
2 1 受講申込書に必要事項を記入して、4 ページ目(背表紙) のお問合わせ先へ郵送・メール・FAX でお送りいただくか、 区役所 14 階 区民活動推進課の窓口へ持参してください。 地球にやさしい豊かな暮らしを 未来から逆算して考えるには? 石田 秀輝さん 東北大学名誉教授 / 地球村研究室代表社員 現在の産業や暮らしの環境負荷が続くと、2030 年に地球は限界となります。 持続可能な社会をつくるには、2020 年、現在をどう変えるといいのでしょう ? スカイツリー開業5年前、 墨田区民はどう動いたか? 佐原 滋元さん 光タワープロジェクト実行委員会長 / 向島学会理事長 2007 年、スカイツリー開業5年前に未だ建っていない塔の姿を、サーチラ イトでつくる「光タワー・プロジェクト」をつくった墨田区民の思いとは ? ゲストトーク「暮らしの未来の考え方」 ワークショップ 「5 年後の私を考えてみよう」 未来志向の地域活動を考え、 自分らしく実現していこう! 地域活動(町会、NPO、ボランティア、地域密着 のお店、企業の地域貢献活動など)は、「これまでの 流れ」の中で活動を考えてしまいがちです。 ただ、変化の激しい社会では、「これまで」の発想だ けでなく、「これから、何が必要とされているか?」「こ れからの活動に必要な人は?」という未来からの発想 が不可欠です。 「2020 年のすみだに必要なこと」という視点から、 どんな地域活動が必要なのか、考えなおしてみよう! が本講座のねらいです。 2015 2016 5年先の未来って、どう考えたらいいのか? その未来に向かって私たちは何ができるのか? ゲストのお話をもとに考えましょう! 地域活動運営講座の説明も行います。 墨田区 区民活動推進課 区民活動推進担当 〒130-0001 墨田区吾妻橋 1-23-20 墨田区役所 14 階 TEL: 5608-6705  FAX: 5608-6934 MAIL: [email protected] お問合わせ 受講申込先 今の自分から 2020 年の自分への架け橋として 学びたいことを選択して受講できます。 平成 23 年度から、協治(ガバナンス)によるまちづくり の担い手(リーダー)を育成するため、「すみだガバナン スリーダー養成講座」を実施しています。この講座は、区 の地域活動の現状や課題、地域で活動する際のノウハウを 学ぶほか、ワークショップ形式で話し合いをしながら、企 画・提案づくりにチャレンジします。          墨田区ガバナンスリーダー養成講座とは 開講記念 公開シンポジウム すみだと私の 2020 年を考えよう! 知恵と力を持ち寄る場づくり、事業が生まれるコミュニ ティづくりのためのプログラム開発、地域講座、企業での ワークショップなど年間 200 本を実施。平成 25 年度より、 すみだガバナンスリーダー養成講座の企画・総合ファシリ テーターを担当。                   総 合 ファシリテーター・(株)エ ン パ ブ リ ッ ク ※ 7 月から 27 年 3 月までの講座については、 別途、受講申込みの際に受講料 3,000 円がかかります。 東京に世界の注目が集まる 2020 年に、墨田区が世界に誇れ る地域となっているために、どんな活動が花開いているとい いか?区民のみなさんの知恵を集め、地域活動の担い手の方 と共に、2020 年に向けて何をすべきか共に考えましょう! 全 21 回の講座から、自分のテーマと時間にあった受講方法 を選択できます。中面の年間スケジュールをご覧ください。 地域活動運営講座 すみだガバナンスリーダー養成講座 2015 5 月 30 日 ( 土 ) 14:00 ~ 17:00 墨田区役所 131 会議室 無料 2020 これまでの流れ 2020年の地域、自分は、 どうなっている? 何を必要としている? 2018 年に どうなる 必要がある? 今、何を したらいい? 「これまでの流れ」からではなく、 未来から「バック・キャスティング(逆算)」 で考えてみよう! ご関心のある方は、5 月 30 日(土)の公開シンポジウムにお気軽にご参加ください! 参加方法・申込み方法は、参加申込書をご覧ください。 地域活動の現場に足を運び、 活動する人たちと出会い、話し合う。 地域を多面的に知り、 つながりがたくさんできた! 墨田の人や活動の魅力を発信し、 地域デビューをサポートする 活動をし、地域に貢献する! 実際にイベントや対話の企画・運営を やってみることで、話し合い方の技術 (ファシリテーション)や 参加型の イベントの企画・運営を学ぶ。 これからの地域に必要な、 場づくりの力が身につく! ミーティングやイベントを 効果的に企画し、運営できる コーディネーターとして、 地域の活動を盛り上げる! 未来志向の活動企画を作成し、 区民の方たちにプレゼンテーション を行う。 次の5年間の 活動計画と、 思いを共有できる仲間が できた! 自分の思いが、地域に必要な活動 として実現し、新しい地域の仲間 も増え、楽しく活動している! 今の自分 地域活動運営講座で学ぶこと 講座で得ること 2020 年の自分 墨田のこと、もっと知りたい。 地域でできることを探したい。 会合がマンネリで、新しい ことが生まれる感じがしない。 イベントをやることは楽しいが 準備がいつも大変・・・ 墨田をもっと暮らしやすい場所 にするために、活動を始めたい。 (既存の活動を見直したい。) 5 年後の自分の年齢、家族や仕事の状況を考えると、どんな自分が見えてく るでしょうか ? その未来の自分がハッピーであるには、今から何をしたら いいか、考えてみませんか ?

Transcript of sumida27 1 -...

Page 1: sumida27 1 - さくらのレンタルサーバempub.sakura.ne.jp/sumida2/wp-content/uploads/2015/... · ただ、変化の激しい社会では、「これまで」の発想だ ...

2

1

受講申込書に必要事項を記入して、4 ページ目(背表紙)

のお問合わせ先へ郵送・メール・FAX でお送りいただくか、

区役所 14 階 区民活動推進課の窓口へ持参してください。

地球にやさしい豊かな暮らしを未来から逆算して考えるには?石田 秀輝さん 東北大学名誉教授 / 地球村研究室代表社員

現在の産業や暮らしの環境負荷が続くと、2030 年に地球は限界となります。

持続可能な社会をつくるには、2020 年、現在をどう変えるといいのでしょう ?

スカイツリー開業5年前、墨田区民はどう動いたか?佐原 滋元さん 光タワープロジェクト実行委員会長 / 向島学会理事長

2007 年、スカイツリー開業5年前に未だ建っていない塔の姿を、サーチラ

イトでつくる「光タワー・プロジェクト」をつくった墨田区民の思いとは ?

ゲストトーク「暮らしの未来の考え方」

ワークショップ「5 年後の私を考えてみよう」

未来志向の地域活動を考え、自分らしく実現していこう! 地域活動(町会、NPO、ボランティア、地域密着のお店、企業の地域貢献活動など)は、「これまでの流れ」の中で活動を考えてしまいがちです。ただ、変化の激しい社会では、「これまで」の発想だけでなく、「これから、何が必要とされているか?」「これからの活動に必要な人は?」という未来からの発想が不可欠です。 「2020 年のすみだに必要なこと」という視点から、どんな地域活動が必要なのか、考えなおしてみよう!が本講座のねらいです。

2015 2016

5年先の未来って、どう考えたらいいのか?その未来に向かって私たちは何ができるのか?ゲストのお話をもとに考えましょう!地域活動運営講座の説明も行います。

これから、

すみだに参加する方も!

これまで、

すみだを作ってきた方も!

墨田区 区民活動推進課 区民活動推進担当〒130-0001 墨田区吾妻橋 1-23-20 墨田区役所 14 階TEL: 5608-6705  FAX: 5608-6934MAIL: [email protected]

お問合わせ受講申込先

今の自分から 2020 年の自分への架け橋として学びたいことを選択して受講できます。

平成 23 年度から、協治(ガバナンス)によるまちづくりの担い手(リーダー)を育成するため、「すみだガバナンスリーダー養成講座」を実施しています。この講座は、区の地域活動の現状や課題、地域で活動する際のノウハウを学ぶほか、ワークショップ形式で話し合いをしながら、企画・提案づくりにチャレンジします。         

墨田区ガバナンスリーダー養成講座とは

開講記念 公開シンポジウムすみだと私の 2020 年を考えよう!

知恵と力を持ち寄る場づくり、事業が生まれるコミュニティづくりのためのプログラム開発、地域講座、企業でのワークショップなど年間 200 本を実施。平成 25 年度より、すみだガバナンスリーダー養成講座の企画・総合ファシリテーターを担当。                             

総合ファシリテーター・(株)エンパブリック

※ 7 月から 27 年 3 月までの講座については、

  別途、受講申込みの際に受講料 3,000 円がかかります。

東京に世界の注目が集まる 2020 年に、墨田区が世界に誇れ

る地域となっているために、どんな活動が花開いているとい

いか?区民のみなさんの知恵を集め、地域活動の担い手の方

と共に、2020 年に向けて何をすべきか共に考えましょう!

全 21 回の講座から、自分のテーマと時間にあった受講方法

を選択できます。中面の年間スケジュールをご覧ください。

地域活動運営講座すみだガバナンスリーダー養成講座 2015

5 月 30 日 ( 土 ) 14:00 ~ 17:00

墨田区役所 131 会議室

無料

2020これまでの流れ

!算逆

!算逆 2020年の地域、自分は、

どうなっている?何を必要としている?2018 年に

どうなる必要がある?今、何を

したらいい?

「これまでの流れ」からではなく、未来から「バック・キャスティング(逆算)」で考えてみよう!

ご関心のある方は、5 月 30 日(土)の公開シンポジウムにお気軽にご参加ください!参加方法・申込み方法は、参加申込書をご覧ください。

地域活動の現場に足を運び、活動する人たちと出会い、話し合う。

地域を多面的に知り、つながりがたくさんできた!

墨田の人や活動の魅力を発信し、地域デビューをサポートする活動をし、地域に貢献する!

実際にイベントや対話の企画・運営をやってみることで、話し合い方の技術(ファシリテーション)や 参加型のイベントの企画・運営を学ぶ。

これからの地域に必要な、場づくりの力が身につく!

ミーティングやイベントを効果的に企画し、運営できるコーディネーターとして、地域の活動を盛り上げる!

未来志向の活動企画を作成し、区民の方たちにプレゼンテーションを行う。

次の5年間の 活動計画と、思いを共有できる仲間ができた!

自分の思いが、地域に必要な活動として実現し、新しい地域の仲間も増え、楽しく活動している!

今の自分 地域活動運営講座で学ぶこと 講座で得ること 2020 年の自分

墨田のこと、もっと知りたい。地域でできることを探したい。

会合がマンネリで、新しいことが生まれる感じがしない。

イベントをやることは楽しいが準備がいつも大変・・・

墨田をもっと暮らしやすい場所にするために、活動を始めたい。(既存の活動を見直したい。)

5 年後の自分の年齢、家族や仕事の状況を考えると、どんな自分が見えてく

るでしょうか ? その未来の自分がハッピーであるには、今から何をしたら

いいか、考えてみませんか ?

Page 2: sumida27 1 - さくらのレンタルサーバempub.sakura.ne.jp/sumida2/wp-content/uploads/2015/... · ただ、変化の激しい社会では、「これまで」の発想だ ...

年間スケジュール 回 日 時 全員参加

年 間 の流 れ

講 座タ イ プ 講 座 名 内 容 地域を

知る

企画・実践力を高める

オープニング公開シンポジウム「すみだと私の 2020 年を考えよう!」

墨田を知る、墨田で活動する人に出会う!& 年間目標のつくり方

講座「地域デビューに必要なたしなみとコミュニケーション力とは?」 + 茶話会

参加型の場づくりと対話の基礎

あすなろトーク② @向島「まちづくりと防災を考える」

課題解決の話し合いの進め方

あすなろトーク③ @文化「高齢期を元気に過ごす地域づくり」

将来を考えるシナリオ・プランニングの手法

あすなろトーク④ @ワークショップコレクション「これからの子どもに求められる力」

交流ワークショップ「2020 年のすみだの課題を考える!」

やさしいまち 2020 のイベントを企画しよう

2020 年へのアクション・プランの作り方、交流ワークショップに誘う人を考えよう

交流ワークショップと発表会の企画の具体化

交流ワークショップの準備

交流ワークショップ「地域活動の 2020 年を描いてみよう」

発表会イベントを企画し、広報戦略を立てる

効果的なプレゼンテーションの行い方

当日運営の最終確認

2020 年 世界に誇れる「すみだ」の実現へ!区民みんなで考えよう!

ふりかえり、修了式

2020 年、自分はどんな風に暮らしているだろう?

ゲストのお話を聴きながら、自分と地域の未来を考えます。 ※表面参照

未来を考えるには、まず現在を知ることから。墨田区の概況、区の取り組みの

解説を踏まえ、地域活動の実践者をゲストに招き、墨田の現状を語ります。

そのうえで、年間目標と受講内容も設定します。現場訪問の紹介も行います。

【ゲスト】渡辺 信夫氏(私設図書館 眺花亭) 

地域に新しく参画して暮らしていく時に、どのような発想の転換が必要なのか考えます。

地域の活動の色々な場面で必要となる場づくりや対話の手法、

ファシリテーションの基礎を学びます。

イベント企画のコツを学んだうえで、実際に 9 月 5 日のイベントを企画してみます。

【ゲスト】野田 明宏氏(LLC 住まい・まちづくりデザインワークス代表)

建築士の視点から、すみだの街の魅力と防災の課題、これからのまちづくりに

求められることを紹介します。

課題解決法を、効果的に進める方法とファシリテーションの進め方を学びます。

【ゲスト】高浜 和行氏(すみだいきいきプラザ) 

高齢期を元気にすごせる人がたくさんいる地域には、何が必要か、考えます。

【ゲスト】ボランティアセンター登録団体の方たちボランティアセンターに訪問し、地域のボランティア団体、NPO と交流し、

地域のこれからを考えます。

ワークショップの進め方を学びます。

【ゲスト】NPO 法人 CANVAS のみなさん 子どもの創造力をのばすワークショップを普及するワークショップ・コレクションに

参加し、これからの子どもに求められる力を考えます。 

ステージ1で、活動や考え方を知って考えたこと、

現場訪問をして「これから必要じゃないか?」と感じたことを共有します。

墨田の未来を考える地域の人を増やすために、後半、どのように進めていくべきか、

12 月、2 月のイベント企画も含めて考えます。

これからの墨田で求められる活動を充実するために、

どのような既存の活動団体と組んでいくといいか、考えます。

交流ワークショップを企画するポイントを学び、12 月 5 日の企画を具体化します。 

12 月 5 日に向けて準備をします。

2020 年に向け、「地域活動が、こうなったらいいのに!」

「これから、こんな活動が必要!」を、活動実践者と共に対話し、考えます。

これからの地域活動への提案発表会の企画をまとめ、イベント・チラシをつくり、

口コミ、インターネット等を活用した広報戦略を立てます。

発表会で、自分の思いを効果的に伝えるにはどうしたらいいか、

プレゼンテーションの技術を学びます。

発表会のイベント運営の最終確認を行います。

地域活動の実践者、活動プランづくりコースの受講生たちが、

「2020 年に世界に誇れる “すみだ” を実現するために、今からアクションすべきこと」を

区民に提案し、区民の皆さんと共に考えるイベントを開催します。

年間を通して学んだことをふりかえり、自分自身のこれからのアクションを考えます。

0

1

2

3

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

4

5

6

7

8

9

5/30

6/13

6/24

6/24

7/4

7/8

7/15

7/29

8/5

8/19

8/29

9/5

9/16

10/ 7

10/28

11/18

12/ 5

1/13

1/27

2/17

2/27

3/5

14:00

17:00

13:00

17:30

15:00

17:30

19:00

21:00

14:00

17:00

19:00

21:00

19:0021:00

13:30

16:00

13:00

16:00

14:00

17:00

19:00

21:00

19:00

21:0019:0021:0019:0021:0014:00

17:00

19:00

21:00

19:00

21:00

19:0021:00

13:30

17:00

14:0017:00

ゲストのお話と 意 見 交 換

 参 加 型 ワークショップ

 参 加 型 ワークショップ

発表会と交流

 参 加 型 ワークショップ

ゲストのお話

地 域 活 動 の技 術 を 学 ぶ

地 域 活 動 の技 術 を 学 ぶ

地 域 活 動 の技 術 を 学 ぶ

地 域 活 動 の技 術 を 学 ぶ

企 画 → 実 践 に 挑 戦! 

企 画 → 実 践 に 挑 戦! 

企 画 → 実 践 に 挑 戦! 

企 画 → 実 践 に 挑 戦! 

企 画 → 実 践 に 挑 戦! 

 参 加 型 ワークショップ

講座選択モデル

※講座日程は変更になることがあります

特長1

4つの学びのスタイルから多面的に学びます。

特長2

特長3

特長4

墨田の現状を現場訪問等で知ったうえで、参加

型ワークショップで将来像を考え、2020年への

アクションの企画、イベント実践を行います。

知識、スキル、実践を組み合わせ、体系的に学

びます。

地域活動実践者などのゲスト講師、現場訪問、

年間講座の参加者同士、公開講座の参加者との

交流など、多くの出会いがあります。

自分の活動の仲間を募ることもできます。

自分の学びたいこと、目標、時間の都合にあわ

せ、年間講座から選択して受講できます。

2つの受講モデル「地域を知る」「企画・実践

力を高める」を参考に、本申込みまでに計画を

作成します。

あすなろトーク① @すみだボランティアセンター「ボランティアが活きる地域をつくる」

イベント・プロデュースの基礎、9 月 5 日の交流イベントを設計しよう

13:30

16:00

19:0021:00 1

3

現在の墨田を知る

活動に役立つ手法を学ぶ

ステージ

ステージ

ステージ2020年に向けた

アクションを

区民に呼びかける

未来志向の

視点を得る

導入編墨田に出会う!

年間目標をつくる

2これからの墨田に必要とされる

活動を考える

現場訪問

企 画 → 実 践 に 挑 戦! 

地 域 活 動 の技 術 を 学 ぶ

現場訪問

現場訪問

現場訪問

企画→実践に挑戦する

ゲストのお話・

現場訪問

活動に必要な技術の習得

共に考えるワークショップ

2020年の墨田を良くするには、多様な方の参加が必要です。「先ずは地域活動を知りたい」という方も、「地域活動のスキルアップや経験を積みたい」という方も、一緒につくっていきましょう!