SBAM: ソケット層における帯域統合機構 - Keio …[email protected] SBAM:...

1
http://www.ht.sfc.keio.ac.jp/move/ Hide Tokuda Laboratory, Keio Univ. [email protected] SBAM: ソケット層における帯域統合機構 SBAM: ソケット層における帯域統合機構 ネットワーク モニタリング 機能 送信データ スケジュール 機能 送信データ 分割機能 受信データ 統合機能 ポリシー 伝達機能 ユーザからの 要求 アプリケーション (ブラウザ,MUA SBAM socket user land kernel land 送信データの流れ 受信データの流れ TCP UDP IP 802.11b Bluetooth Transport Layer Network Layer Interface ポリシー伝達機能 ネットワークモニタリング機能 送信データスケジュール機能 通信データ分割機能 受信データ統合機能 各リンクの遅延・帯域を計測する 送信データ量・ MTU に応じて下位プロトコルにデータ を渡す 分割されて送られて来たデータを統合し、アプリケーショ ンに渡す 各リンクからネットワークの状況に応じた送信データ量 を決定する MIB を通してカーネル空間とユーザ空間の間でユーザ ポリシのやりとりを行う ソケット層 既存ソフトウェアの変更が不要 トランスポートプロトコル非依存 N/I に対するスケーラビリティ End-to-End リンク/ネットワーク層 トランスポート層 アプリケーション Hop-by-Hop なので、エンドホスト間の 情報のやり取りが出来ない TCP/UDP 以外のディプロイメントは大変 既存アプリケーションの書き換えが必要 NIC の数に対するスケーラビリティが低い 設計 802.11abgn、Bluetooth、UWB、PHS 網、2G・3G 携帯 電話網 など ex) N/I 同時利用機構 SBAMの提案 モバイル環境をターゲットとした様々な通信規格の登場 計算機上に複数のネットワークインタフェース (N/I) が搭載される 機会が増えてきた 全てを同時に利用して、効率よく帯域を利用したい 背景 通信開始時:リンク間の帯域遅延差を送信する その後、帯域に比例したデータ量を送信する 帯域: packet pair 方式を利用 遅延: 定期的に ICMP パケットを送信して計測 ネットワークモニタリング 送信データスケジュール機能 ex) ウェブサーフィン、メール受信、ファイル転送、ストリーミング etc... アプローチ MIB

Transcript of SBAM: ソケット層における帯域統合機構 - Keio …[email protected] SBAM:...

Page 1: SBAM: ソケット層における帯域統合機構 - Keio …info@ht.sfc.keio.ac.jp SBAM: ソケット層における帯域統合機構 ・ ネットワーク モニタリング 機能

http://www.ht.sfc.keio.ac.jp/move/

� � �� � �� � � � �� � � � � � �� �� � � � � � � � � �

Hide Tokuda Laboratory, Keio [email protected]

SBAM: ソケット層における帯域統合機構SBAM: ソケット層における帯域統合機構

ネットワークモニタリング機能

送信データスケジュール

機能

送信データ分割機能 受信データ

統合機能

ポリシー伝達機能

ユーザからの要求

アプリケーション(ブラウザ,MUA)

SBAM

socket

user landkernel land

送信データの流れ

受信データの流れ

TCP UDP

IP

802.11b Bluetooth

TransportLayer

NetworkLayer

Interface

ポリシー伝達機能

ネットワークモニタリング機能

送信データスケジュール機能

通信データ分割機能

受信データ統合機能

各リンクの遅延・帯域を計測する

送信データ量・ MTU に応じて下位プロトコルにデータを渡す

分割されて送られて来たデータを統合し、アプリケーションに渡す

各リンクからネットワークの状況に応じた送信データ量を決定する

MIB を通してカーネル空間とユーザ空間の間でユーザポリシのやりとりを行う

ソケット層既存ソフトウェアの変更が不要

トランスポートプロトコル非依存N/I に対するスケーラビリティEnd-to-End

リンク/ネットワーク層

トランスポート層

アプリケーション

Hop-by-Hop なので、エンドホスト間の情報のやり取りが出来ない

TCP/UDP 以外のディプロイメントは大変

既存アプリケーションの書き換えが必要NIC の数に対するスケーラビリティが低い

設計

802.11abgn、Bluetooth、UWB、PHS 網、2G・3G 携帯電話網 など

ex)

N/I 同時利用機構 SBAMの提案

モバイル環境をターゲットとした様々な通信規格の登場計算機上に複数のネットワークインタフェース (N/I) が搭載される機会が増えてきた

全てを同時に利用して、効率よく帯域を利用したい

背景

通信開始時:リンク間の帯域遅延差を送信する

その後、帯域に比例したデータ量を送信する

帯域: packet pair 方式を利用

遅延: 定期的に ICMP パケットを送信して計測ネットワークモニタリング

送信データスケジュール機能

ex) ウェブサーフィン、メール受信、ファイル転送、ストリーミング etc...

アプローチ

MIB