S CONNECTING DEVICESVVVVVVVVVV AAAAAAAAAA 2 (3-4) V A 1 (1-2) V A 3 (5-6) V A 4...

6
テストスイッチ S 特長 4点接触構造 内部回路 プラグ 海外の主要規格に準拠 回路開放防止構造 配線脱落防止構造の採用 ねじアップ端子により配線作業が効率化 汎用クリップによる電圧測定が可能 4 点接触による接触信頼性の向上 海外規格 IEC60947-3 (UL414)に対応しており ます。 電流回路(A、ASユニット)では内部回路が2重構造 になっており、プラグ挿入時にも内部回路が開放し ないため、試験用にプラグを挿入する際に回路の開 放を確実に防止することができます。 従来のねじアップ式端子 台に配線の脱落を防止す る機能を付加。ガイドリ ブが圧着端子を正しい位 置に誘導するため、配線 後の確認作業の工程を低 減することができます。 ねじ端子にはねじアップ 構造を採用し、効率的に 配線作業を行うことが可 能です。 挿入式のプラグに加え、 ワニ口クリップなどの汎 用クリップにより、簡単 に電圧測定が可能です。 クリップ端子部はレバー 端子と4点で接触する 構造となっており、安定 した接触を実現しており ます。 高い安全性と接触信頼性を実現した レバー操作型テストスイッチ D271

Transcript of S CONNECTING DEVICESVVVVVVVVVV AAAAAAAAAA 2 (3-4) V A 1 (1-2) V A 3 (5-6) V A 4...

  • テストスイッチ

    S形

    特長

    定格・仕様

    4点接触構造

    内部回路プラグ

    海外の主要規格に準拠 回路開放防止構造

    配線脱落防止構造の採用

    ねじアップ端子により配線作業が効率化

    汎用クリップによる電圧測定が可能

    4点接触による接触信頼性の向上

    仕様

    定格

    標準使用条件

    定格絶縁電圧(Ui)

    準拠規格: IEC60947-3(UL414)

    定格インパルス耐電圧(Uimp)

    定格通電電流(慣例的自由空気熱電流:Ith)

    定格投入容量および定格遮断容量

    定格短時間耐電流(Icw)

    定格短絡投入容量(Icm)

    定格使用電圧(Ue)

    定格使用電流(Ie)

    使用負荷種別

    定格接続容量

    端子ねじサイズ

    端子ねじ締付けトルク

    標準使用周囲温度

    標準および保管中の条件

    相対湿度

    標高

    汚染度

    性能保証温度

    使用可能温度

    690V

    AS ユニット間 (閉状態)250V

    ± 6kV

    AS ユニット間 (閉状態)± 2.5kV

    30A

    AC 250V(COS φ = 0.95)AC 0.15A

    DC 250V(L/R = 1ms)DC 0.15A

    AC 360A(COS φ =1) - 1sec

    AC 250V 50A-50msec(COS φ = 1)

    250V

    0.1A

    AC-21B、DC-21B

    0.75-5.5mm2(AWG18-10)

    M4 × 10

    1.2N・m(端子)、0.8N・m(プラグ)

    - 5 ~ +40℃(氷結無きこと)

    - 25 ~ +70℃(氷結無きこと)

    - 40 ~ +85℃(氷結無きこと)

    45 ~ 85%

    2,000m 以下

    汚染度3

    STT形形式

    安全構造

    ● ワイヤーホール ● セパレータ ● クリップ部 ● 端子部

    海外規格 IEC60947-3 (UL414)に対応しており

    ます。

    電流回路(A、AS ユニット)では内部回路が 2 重構造

    になっており、プラグ挿入時にも内部回路が開放し

    ないため、試験用にプラグを挿入する際に回路の開

    放を確実に防止することができます。

    従来のねじアップ式端子

    台に配線の脱落を防止す

    る機能を付加。ガイドリ

    ブが圧着端子を正しい位

    置に誘導するため、配線

    後の確認作業の工程を低

    減することができます。ねじ端子にはねじアップ

    構造を採用し、効率的に

    配線作業を行うことが可

    能です。

    挿入式のプラグに加え、

    ワニ口クリップなどの汎

    用クリップにより、簡単

    に電圧測定が可能です。

    クリップ端子部はレバー

    端子と 4 点 で 接 触 す る

    構造となっており、安定

    した接触を実現しており

    ます。

    STT 形は安全性を高めた構造となっております。

    カバー取外防止用のワイヤーが装着可能

    ユニット間に保護用のセパレータを設けており、レバーを開放状態でも充電部に触れにくい構造となっております。

    ねじ端子部は直接手が触れられないフィンガープロテクション構造(IP 20相当)

    クリップがユニット内部の奥まった位置にあるため、直接触れられない構造となっております。

    高い安全性と接触信頼性を実現したレバー操作型テストスイッチ

    D271 D272

    A 新製品

    B 制御用開閉器

    C 表示灯・表示器

    D 接続機器

    E 電子応用機器

    F コントロール

      センタパーツ

    CONNECTING DEVICES

    四 校 出力日時:2018 年 4 月 27 日 四 校出力日時:2018 年 4 月 27 日

  • テストスイッチ

    S形

    特長

    定格・仕様

    4点接触構造

    内部回路プラグ

    海外の主要規格に準拠 回路開放防止構造

    配線脱落防止構造の採用

    ねじアップ端子により配線作業が効率化

    汎用クリップによる電圧測定が可能

    4点接触による接触信頼性の向上

    仕様

    定格

    標準使用条件

    定格絶縁電圧(Ui)

    準拠規格: IEC60947-3(UL414)

    定格インパルス耐電圧(Uimp)

    定格通電電流(慣例的自由空気熱電流:Ith)

    定格投入容量および定格遮断容量

    定格短時間耐電流(Icw)

    定格短絡投入容量(Icm)

    定格使用電圧(Ue)

    定格使用電流(Ie)

    使用負荷種別

    定格接続容量

    端子ねじサイズ

    端子ねじ締付けトルク

    標準使用周囲温度

    標準および保管中の条件

    相対湿度

    標高

    汚染度

    性能保証温度

    使用可能温度

    690V

    AS ユニット間 (閉状態)250V

    ± 6kV

    AS ユニット間 (閉状態)± 2.5kV

    30A

    AC 250V(COS φ = 0.95)AC 0.15A

    DC 250V(L/R = 1ms)DC 0.15A

    AC 360A(COS φ =1) - 1sec

    AC 250V 50A-50msec(COS φ = 1)

    250V

    0.1A

    AC-21B、DC-21B

    0.75-5.5mm2(AWG18-10)

    M4 × 10

    1.2N・m(端子)、0.8N・m(プラグ)

    - 5 ~ +40℃(氷結無きこと)

    - 25 ~ +70℃(氷結無きこと)

    - 40 ~ +85℃(氷結無きこと)

    45 ~ 85%

    2,000m 以下

    汚染度3

    STT形形式

    安全構造

    ● ワイヤーホール ● セパレータ ● クリップ部 ● 端子部

    海外規格 IEC60947-3 (UL414)に対応しており

    ます。

    電流回路(A、AS ユニット)では内部回路が 2 重構造

    になっており、プラグ挿入時にも内部回路が開放し

    ないため、試験用にプラグを挿入する際に回路の開

    放を確実に防止することができます。

    従来のねじアップ式端子

    台に配線の脱落を防止す

    る機能を付加。ガイドリ

    ブが圧着端子を正しい位

    置に誘導するため、配線

    後の確認作業の工程を低

    減することができます。ねじ端子にはねじアップ

    構造を採用し、効率的に

    配線作業を行うことが可

    能です。

    挿入式のプラグに加え、

    ワニ口クリップなどの汎

    用クリップにより、簡単

    に電圧測定が可能です。

    クリップ端子部はレバー

    端子と 4 点 で 接 触 す る

    構造となっており、安定

    した接触を実現しており

    ます。

    STT 形は安全性を高めた構造となっております。

    カバー取外防止用のワイヤーが装着可能

    ユニット間に保護用のセパレータを設けており、レバーを開放状態でも充電部に触れにくい構造となっております。

    ねじ端子部は直接手が触れられないフィンガープロテクション構造(IP 20相当)

    クリップがユニット内部の奥まった位置にあるため、直接触れられない構造となっております。

    高い安全性と接触信頼性を実現したレバー操作型テストスイッチ

    D271 D272

    A 新製品

    B 制御用開閉器

    C 表示灯・表示器

    D 接続機器

    E 電子応用機器

    F コントロール

      センタパーツ

    CONNECTING DEVICES

    四 校 出力日時:2018 年 4 月 27 日 四 校出力日時:2018 年 4 月 27 日

  • テストスイッチ

    S形テストスイッチ

    テストプラグ

    パネルカット寸法 ねじ端子側

    外形およびパネルカット寸法形式構成

    コード

    (空白)

    C

    透明※

    コード

    B

    N

    灰※

    R 赤

    O 橙※

    L 水色

    G 緑※

    Y 黄

    C 茶※

    W 白※

    - レバーなし(Cユニットのみ)

    ポール番号(端子番号)

    VVVVVVVVVV

    AAAAAAAAAA

    2(3-4)

    V

    A

    1(1-2)

    V

    A

    3(5-6)

    V

    A

    4(7-8)

    V

    A

    7(13-14)

    V

    A

    8(15-16)

    V

    A

    CVVVVVVVVV VC V V V V

    VVVVVVVASV VV V V V

    VVVVVVAASV VV V V A

    VVVVVASASV VV V V

    VVVASVVASV VV V V

    VASVVVVASV V

    ASASVVVVVV

    ASV V

    V V

    VVVASASASV VV V AS

    AS

    AS

    AS

    AS

    AS

    AS

    AS

    ASASASASCC AS AS

    AS AS

    5(9-10)

    V

    A

    6(11-12)

    V

    A

    V V

    V V

    V V

    V

    V

    V V

    V V

    AS

    AS

    AS AS

    9(17-18)

    V

    A

    V

    V

    C

    10(19-20)

    V

    A

    V

    V

    V

    V

    V

    V

    V

    V

    C

    STP-V

    STP-A

    STPN-A

    電圧回路用(ねじ端子)

    電流回路用(ねじ端子)

    電圧回路用(クランプ端子)※

    ポール番号 ̶̶ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

    STT - N - 10 - □□□□□□□□□□         - □□□□□□□□□□ - □

    ①ユニットタイプ

    ①ユニットタイプ

    ●代表的なユニットタイプ構成(表にない構成も製作可)

    電圧回路用

    電流回路短絡用(2ユニット) ブランクユニット(内部回路なし)

    電流回路用

    ②レバー色 ③カバー色

    ②レバー色 ③カバー色

    V A

    AS C

    電圧測定端子

    A

    B

    A

    B

    C

    D 電圧測定端子

    ※特殊品

    ※特殊品

    ※特殊品

    A

    B

    レバー側

    81 56

    58.8

    6.4

    (26)

    55

    (61)55

    144.4

    165

    160

    133.5

    4339

    17

    17.5

    カバー

    17.512.5 12.5

    パネル(t=4.0MAX)

    76

    形式NP

    端子ねじ

    単位:mm

    ▼端子No.1

    M4×10

    付属ねじM4×10(付属)

    4-R3.2以下

    2-R3.2

    144.4

    136.6

    D273 D274

    A 新製品

    B 制御用開閉器

    C 表示灯・表示器

    D 接続機器

    E 電子応用機器

    F コントロール

      センタパーツ

    CONNECTING DEVICES

    四 校 出力日時:2018 年 4 月 27 日 四 校出力日時:2018 年 4 月 27 日

  • テストスイッチ

    S形テストスイッチ

    テストプラグ

    パネルカット寸法 ねじ端子側

    外形およびパネルカット寸法形式構成

    コード

    (空白)

    C

    透明※

    コード

    B

    N

    灰※

    R 赤

    O 橙※

    L 水色

    G 緑※

    Y 黄

    C 茶※

    W 白※

    - レバーなし(Cユニットのみ)

    ポール番号(端子番号)

    VVVVVVVVVV

    AAAAAAAAAA

    2(3-4)

    V

    A

    1(1-2)

    V

    A

    3(5-6)

    V

    A

    4(7-8)

    V

    A

    7(13-14)

    V

    A

    8(15-16)

    V

    A

    CVVVVVVVVV VC V V V V

    VVVVVVVASV VV V V V

    VVVVVVAASV VV V V A

    VVVVVASASV VV V V

    VVVASVVASV VV V V

    VASVVVVASV V

    ASASVVVVVV

    ASV V

    V V

    VVVASASASV VV V AS

    AS

    AS

    AS

    AS

    AS

    AS

    AS

    ASASASASCC AS AS

    AS AS

    5(9-10)

    V

    A

    6(11-12)

    V

    A

    V V

    V V

    V V

    V

    V

    V V

    V V

    AS

    AS

    AS AS

    9(17-18)

    V

    A

    V

    V

    C

    10(19-20)

    V

    A

    V

    V

    V

    V

    V

    V

    V

    V

    C

    STP-V

    STP-A

    STPN-A

    電圧回路用(ねじ端子)

    電流回路用(ねじ端子)

    電圧回路用(クランプ端子)※

    ポール番号 ̶̶ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

    STT - N - 10 - □□□□□□□□□□         - □□□□□□□□□□ - □

    ①ユニットタイプ

    ①ユニットタイプ

    ●代表的なユニットタイプ構成(表にない構成も製作可)

    電圧回路用

    電流回路短絡用(2ユニット) ブランクユニット(内部回路なし)

    電流回路用

    ②レバー色 ③カバー色

    ②レバー色 ③カバー色

    V A

    AS C

    電圧測定端子

    A

    B

    A

    B

    C

    D 電圧測定端子

    ※特殊品

    ※特殊品

    ※特殊品

    A

    B

    レバー側

    81 56

    58.8

    6.4

    (26)

    55

    (61)55

    144.4

    165

    160

    133.5

    4339

    17

    17.5

    カバー

    17.512.5 12.5

    パネル(t=4.0MAX)

    76

    形式NP

    端子ねじ

    単位:mm

    ▼端子No.1

    M4×10

    付属ねじM4×10(付属)

    4-R3.2以下

    2-R3.2

    144.4

    136.6

    D273 D274

    A 新製品

    B 制御用開閉器

    C 表示灯・表示器

    D 接続機器

    E 電子応用機器

    F コントロール

      センタパーツ

    CONNECTING DEVICES

    四 校 出力日時:2018 年 4 月 27 日 四 校出力日時:2018 年 4 月 27 日

  • テストスイッチ

    S形

    カバー

    テストプラグ

    アクセサリー

    プラグ挿入方法回路の種類

    代表的な回路

    A

    B

    A

    B

    [内部回路]

    電圧測定端子電圧測定端子

    A

    B

    A

    B

    [内部回路]

    ※内部回路、レバー無し[A1] ユニット

    [A2] ユニット

    [A1] [A2]

    A

    B

    電圧測定端子

    [A1][A2]

    C

    D

    電圧測定端子

    A

    B

    C

    D

    [内部回路]※[A2]ユニットのレバー開操作時、  端子A-C間が短絡

    1 RY

    CT1 3

    2

    4

    CT2

    CT3

    5

    7

    6

    8

    9

    11

    10

    12

    V

    V

    V

    1314

    1516

    1718

    1920

    VT1

    VT2

    VT3

    A

    RYA

    RYA

    R S T

    RY

    CT1

    CT2

    CT3

    V

    V

    V

    VT1

    VT2

    VT3

    A

    RYA

    RYA

    R S T

    1

    3

    2

    4

    5

    7

    6

    8

    9

    11

    10

    12

    1314

    1516

    1718

    1920

    11.3

    9.8

    20

    31

    23

    3888

    形式NPM3.5

    11.3

    2.8

    9.8

    (33

    38

    88

    形式NP

    11.3

    12.5

    8.6

    216.5

    32

    120

    形式NP

    M3.5

    ポール番号(端子番号)

    ASASASVVVV

    2(3-4)

    1(1-2)

    3(5-6)

    4(7-8)

    7(13-14)

    V

    8(15-16)

    V

    5(9-10)

    AS AS AS

    6(11-12)

    9(17-18)

    V

    10(19-20)

    V

    STP-V

    V(電圧)ユニットへ電圧プラグ挿入 A(電流)ユニットへ電流プラグ挿入

    STP-A

    STPN-A

    (販売単位:10)

    (販売単位:10)

    (販売単位:10)

    ●STT-CV-N (標準カバー)

    ●STP-V

    ●STP-A

    ●STPN-A

    ●STT-CV-C (クリアカバー)

    ※カバーは本体に 標準添付

    ※特殊品

    ねじ端子

    ねじ端子

    クランプ端子

    Vユニット(電圧回路用) Aユニット(電流回路用)

    ASユニット(電流回路短絡用) Cユニット(ブランクユニット)

    レバー閉状態 レバー開放状態

    電圧回路用(Vユニット用)

    電流回路用(A・AS ユニット用)

    電流回路用(A・AS ユニット用)

    D275 D276

    A 新製品

    B 制御用開閉器

    C 表示灯・表示器

    D 接続機器

    E 電子応用機器

    F コントロール

      センタパーツ

    CONNECTING DEVICES

    四 校 出力日時:2018 年 4 月 27 日 四 校出力日時:2018 年 4 月 27 日

  • テストスイッチ

    S形

    カバー

    テストプラグ

    アクセサリー

    プラグ挿入方法回路の種類

    代表的な回路

    A

    B

    A

    B

    [内部回路]

    電圧測定端子電圧測定端子

    A

    B

    A

    B

    [内部回路]

    ※内部回路、レバー無し[A1] ユニット

    [A2] ユニット

    [A1] [A2]

    A

    B

    電圧測定端子

    [A1][A2]

    C

    D

    電圧測定端子

    A

    B

    C

    D

    [内部回路]※[A2]ユニットのレバー開操作時、  端子A-C間が短絡

    1 RY

    CT1 3

    2

    4

    CT2

    CT3

    5

    7

    6

    8

    9

    11

    10

    12

    V

    V

    V

    1314

    1516

    1718

    1920

    VT1

    VT2

    VT3

    A

    RYA

    RYA

    R S T

    RY

    CT1

    CT2

    CT3

    V

    V

    V

    VT1

    VT2

    VT3

    A

    RYA

    RYA

    R S T

    1

    3

    2

    4

    5

    7

    6

    8

    9

    11

    10

    12

    1314

    1516

    1718

    1920

    11.3

    9.8

    20

    31

    23

    3888

    形式NPM3.5

    11.3

    2.8

    9.8

    (33

    38

    88

    形式NP

    11.3

    12.5

    8.6

    216.5

    32

    120

    形式NP

    M3.5

    ポール番号(端子番号)

    ASASASVVVV

    2(3-4)

    1(1-2)

    3(5-6)

    4(7-8)

    7(13-14)

    V

    8(15-16)

    V

    5(9-10)

    AS AS AS

    6(11-12)

    9(17-18)

    V

    10(19-20)

    V

    STP-V

    V(電圧)ユニットへ電圧プラグ挿入 A(電流)ユニットへ電流プラグ挿入

    STP-A

    STPN-A

    (販売単位:10)

    (販売単位:10)

    (販売単位:10)

    ●STT-CV-N (標準カバー)

    ●STP-V

    ●STP-A

    ●STPN-A

    ●STT-CV-C (クリアカバー)

    ※カバーは本体に 標準添付

    ※特殊品

    ねじ端子

    ねじ端子

    クランプ端子

    Vユニット(電圧回路用) Aユニット(電流回路用)

    ASユニット(電流回路短絡用) Cユニット(ブランクユニット)

    レバー閉状態 レバー開放状態

    電圧回路用(Vユニット用)

    電流回路用(A・AS ユニット用)

    電流回路用(A・AS ユニット用)

    D275 D276

    A 新製品

    B 制御用開閉器

    C 表示灯・表示器

    D 接続機器

    E 電子応用機器

    F コントロール

      センタパーツ

    CONNECTING DEVICES

    四 校 出力日時:2018 年 4 月 27 日 四 校出力日時:2018 年 4 月 27 日