REPORT OF TAISEI TECHNOLOGY CENTER 2007 NO...Study of Aerodynamic Noise Emitted from Perforated...

1
バルコニー手摺や目隠しパネル,或いは化粧部材としてパンチングメタルが広く使用されています。強風時に,パンチングメタルか ら風騒音が発生することは知られていますが,その発音特性については明らかにされていません。孔径や板厚が風騒音に及ぼす影響 に着目し,基本的な発音特性および傾向を把握することが本研究の目的です。 31 試験体は丸孔千鳥配置(60°配置)のステンレス製パンチングメタルとし,孔径8φ~20φ(開口率は40.2%で一定),板厚1mm ~ 3mm の試験体に対して低騒音風洞実験を実施しました。聴感に基づく記録および風騒音計測(周波数分析)を実施し,実験風速 や風向角に応じて変化する風騒音の発音特性を明らかにしました。 孔径や板厚によって風騒音の性状は大きく異なり,それぞれ風速や風向角に応じて発音特性が複雑に変化することが確認されました。 孔径が大きくなると風騒音は小さくなる傾向がありますが,板厚が異なると発音のある風向角範囲や周波数特性が大きく変化すること がわかりました。 実験状況写真 *1 技術センター 建築技術研究所 防災研究室 *2 技術センター 建築技術研究所 環境研究室 風騒音の例(孔径 10φ) パンチングメタルから発生する風騒音に関する研究 孔径および板厚による影響 吉川 優 *1 ・浅見 豊 *1 ・田端 淳 *2 ・冨高 隆 *2 Study of Aerodynamic Noise Emitted from Perforated Metals Characteristics Dependent Upon Hole Diameter and Thickness Masaru YOSHIKAWA,Yutaka ASAMI,Atsushi TABATA and Ryu TOMITAKA 風速 10m/s 風速 10m/s 風速 15m/s 風速 15m/s 風速 20m/s 風速 20m/s 90° 60° 30° 90° 60° 30° 90° 60° 30° 風向角 風向角 風向角 風向 90° 風向 25 0 (dB) 風騒音の大きさ ( 暗騒音からの レベル差 ) 1k 7k 5k 3k 9k 1k 7k 5k 3k 9k 周波数(Hz) 周波数(Hz) 板厚(1mm) 板厚(3mm) マイクロフォン パンチングメタル REPORT OF TAISEI TECHNOLOGY CENTER 2007 NO.40 31

Transcript of REPORT OF TAISEI TECHNOLOGY CENTER 2007 NO...Study of Aerodynamic Noise Emitted from Perforated...

Page 1: REPORT OF TAISEI TECHNOLOGY CENTER 2007 NO...Study of Aerodynamic Noise Emitted from Perforated Metals Characteristics Dependent Upon Hole Diameter and Thickness Masaru YOSHIKAWA,Yutaka

バルコニー手摺や目隠しパネル,或いは化粧部材としてパンチングメタルが広く使用されています。強風時に,パンチングメタルか

ら風騒音が発生することは知られていますが,その発音特性については明らかにされていません。孔径や板厚が風騒音に及ぼす影響

に着目し,基本的な発音特性および傾向を把握することが本研究の目的です。

31

試験体は丸孔千鳥配置(60°配置)のステンレス製パンチングメタルとし,孔径8φ~20φ(開口率は40.2%で一定),板厚1mm

~ 3mm の試験体に対して低騒音風洞実験を実施しました。聴感に基づく記録および風騒音計測(周波数分析)を実施し,実験風速

や風向角に応じて変化する風騒音の発音特性を明らかにしました。

孔径や板厚によって風騒音の性状は大きく異なり,それぞれ風速や風向角に応じて発音特性が複雑に変化することが確認されました。

孔径が大きくなると風騒音は小さくなる傾向がありますが,板厚が異なると発音のある風向角範囲や周波数特性が大きく変化すること

がわかりました。

実験状況写真

*1 技術センター 建築技術研究所 防災研究室*2 技術センター 建築技術研究所 環境研究室

風騒音の例(孔径10φ)

パンチングメタルから発生する風騒音に関する研究

孔径および板厚による影響吉川 優*1・浅見 豊*1・田端 淳*2・冨高 隆*2

Study of Aerodynamic Noise Emitted from Perforated Metals

Characteristics Dependent Upon Hole Diameter and Thickness

Masaru YOSHIKAWA,Yutaka ASAMI,Atsushi TABATA and Ryu TOMITAKA

風速10m/s

風速10m/s

風速15m/s

風速15m/s

風速20m/s

風速20m/s

90°

60°

30°

90°

60°

30°

90°

60°

30°

風向角

風向角

風向角

風向

90°

風向

25

0

(dB)

風騒音の大きさ(暗騒音からのレベル差 )

1k 7k5k3k 9k 1k 7k5k3k 9k周波数(Hz) 周波数(Hz)

板厚(1mm) 板厚(3mm)

マイクロフォン

パンチングメタル

REPORT OF TAISEI TECHNOLOGY CENTER 2007 NO.40 31