P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数...

18
Ⅰ 登録関係 1. 自動車数(車種別全国比) 被けん引 (16,836) (20,883) (897) (38,616) (1,422) (108,805) (136,123) (244,928) (10,486) (295,452) (9,445) (80,473) (219,804) (9,807) (310,084) (614,981) 48,858 69,215 2,232 120,305 5,217 390,279 458,963 849,242 34,499 1,009,263 35,527 207,985 591,053 41,707 840,745 1,885,535 10,677 13,498 329 24,504 1,263 72,022 108,363 180,385 8,469 214,621 5,222 77,969 160,615 4,793 243,377 463,220 12,874 17,045 281 30,200 1,760 79,458 132,044 211,502 10,389 253,851 5,608 92,953 192,320 6,465 291,738 551,197 42,100 54,103 1,903 98,106 3,105 278,893 358,487 637,380 27,186 765,777 26,096 204,373 504,614 24,608 733,595 1,525,468 24,475 38,664 1,792 64,931 2,599 195,034 264,283 459,317 17,536 544,383 15,302 138,036 357,511 17,175 512,722 1,072,407 138,984 192,525 6,537 338,046 13,944 1,015,686 1,322,140 2,337,826 98,079 2,787,895 87,755 721,316 1,806,113 94,748 2,622,177 5,497,827 2.5 3.5 0.1 6.1 0.3 18.5 24.0 42.5 1.8 50.7 1.6 13.1 32.9 1.7 47.7 100.0 2,317,131 3,538,682 163,018 6,018,831 230,603 18,000,955 21,353,690 39,354,645 1,540,581 47,144,660 1,628,461 8,679,891 21,477,247 1,970,471 32,127,609 80,670,393 6.0 5.4 4.0 5.6 6.0 5.6 6.2 5.9 6.4 5.9 5.4 8.3 8.4 4.8 8.2 6.8 (注) 広島県上段()内は、福山自動車検査登録事務所管内の車両数で内数である。 —109— 全 国 対 比 A/B×100(%) 全 国 計 B 車 種 別 構成比(%) 管内計 A 山口県 岡山県 島根県 平成28年3月31日現在 鳥取県 特種(殊) 小型二輪

Transcript of P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数...

Page 1: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

Ⅰ 登録関係1. 自動車数(車種別全国比)

普 通 小 型 被けん引 計 普 通 小 型 計

(16,836) (20,883) (897) (38,616) (1,422) (108,805) (136,123) (244,928) (10,486) (295,452) (9,445) (80,473) (219,804) (9,807) (310,084) (614,981)

48,858 69,215 2,232 120,305 5,217 390,279 458,963 849,242 34,499 1,009,263 35,527 207,985 591,053 41,707 840,745 1,885,535

10,677 13,498 329 24,504 1,263 72,022 108,363 180,385 8,469 214,621 5,222 77,969 160,615 4,793 243,377 463,220

12,874 17,045 281 30,200 1,760 79,458 132,044 211,502 10,389 253,851 5,608 92,953 192,320 6,465 291,738 551,197

42,100 54,103 1,903 98,106 3,105 278,893 358,487 637,380 27,186 765,777 26,096 204,373 504,614 24,608 733,595 1,525,468

24,475 38,664 1,792 64,931 2,599 195,034 264,283 459,317 17,536 544,383 15,302 138,036 357,511 17,175 512,722 1,072,407

138,984 192,525 6,537 338,046 13,944 1,015,686 1,322,140 2,337,826 98,079 2,787,895 87,755 721,316 1,806,113 94,748 2,622,177 5,497,827

2.5 3.5 0.1 6.1 0.3 18.5 24.0 42.5 1.8 50.7 1.6 13.1 32.9 1.7 47.7 100.0

2,317,131 3,538,682 163,018 6,018,831 230,603 18,000,955 21,353,690 39,354,645 1,540,581 47,144,660 1,628,461 8,679,891 21,477,247 1,970,471 32,127,609 80,670,393

6.0 5.4 4.0 5.6 6.0 5.6 6.2 5.9 6.4 5.9 5.4 8.3 8.4 4.8 8.2 6.8

(注) 広島県上段()内は、福山自動車検査登録事務所管内の車両数で内数である。

—109—

全 国 対 比A/B×100(%)

全 国 計B

車 種 別構成比(%)

管内計A

山口県

岡山県

島根県

平成28年3月31日現在

広 島 県

乗 合 貨 物 乗 用 二 輪 計県 別

種 別

鳥取県

総 計特種(殊)

小型二輪

登 録 自 動 車 軽 自 動 車

貨     物合 計

乗     用

Page 2: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

2. 管内自動車数の推移(車種別)各年度末現在

18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

160,735 159,334 146,867 142,706 140,286 138,642 137,255 137,173 137,884 138,984

247,206 239,537 232,241 223,437 216,003 210,990 206,046 203,305 201,118 199,062

14,527 14,378 14,261 14,181 14,095 14,019 13,830 13,817 13,832 13,944

907,023 910,585 909,202 917,245 931,926 951,065 965,728 987,067 996,719 1,015,686

1,594,566 1,538,103 1,501,667 1,474,929 1,446,608 1,430,751 1,408,634 1,377,201 1,348,905 1,322,140

70,139 71,838 74,397 76,617 78,630 79,987 82,266 84,825 86,265 87,755

105,160 103,883 100,680 99,681 98,361 97,535 97,174 97,414 97,646 98,079

2,288,000 2,333,424 2,378,175 2,406,413 2,429,281 2,464,062 2,508,060 2,558,418 2,604,284 2,622,177

5,387,356 5,371,082 5,357,491 5,355,209 5,355,190 5,387,051 5,418,993 5,459,220 5,486,653 5,497,827

100.4 99.7 99.7 100.0 100.0 100.6 100.6 100.7 100.5 100.2

3. 管内自動車数の推移(県別)

各年度末現在

18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

1,835,283 1,836,116 1,830,960 1,829,919 1,829,747 1,841,457 1,852,712 1,868,465 1,880,066 1,885,535

456,644 454,864 452,772 452,271 452,979 455,376 457,930 461,268 463,238 463,220

543,194 540,565 539,248 540,423 540,274 543,372 545,506 549,612 551,587 551,197

1,485,026 1,480,138 1,479,696 1,478,748 1,480,053 1,489,499 1,500,549 1,511,986 1,519,243 1,525,468

1,067,209 1,059,399 1,054,815 1,053,848 1,052,137 1,057,347 1,062,296 1,067,889 1,072,519 1,072,407

5,387,356 5,371,082 5,357,491 5,355,209 5,355,190 5,387,051 5,418,993 5,459,220 5,486,653 5,497,827

79,236,095 79,080,762 78,800,542 78,693,495 78,660,773 79,112,584 79,625,203 80,272,571 80,670,393 80,900,730

6.8 6.8 6.8 6.8 6.8 6.8 6.8 6.8 6.8 6.8

—110—

鳥 取 県

広 島 県

貨 物

普    通

小    型

乗        合

乗用

年 度県 別

全国対比(A/B×100)

島 根 県

山 口 県

管 内 計 (A)

岡 山 県

全 国 計 (B )

年 度

対 前 年 比

車種別

特 種 ・ 特 殊

軽 自 動 車

管 内 計

普 通

小 型

小 型 二 輪

Page 3: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

4. 管内新車登録状況各年度末現在

18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

78,246 78,012 64,658 72,633 69,025 70,652 76,114 80,037 74,266 74,790

57,876 52,653 52,398 49,079 46,349 48,283 55,095 61,913 61,017 50,079

136,122 130,665 117,056 121,712 115,374 118,935 131,209 141,950 135,283 124,869

13,870 13,278 11,436 13,671 12,929 13,350 14,145 14,924 12,952 13,306

15,331 13,767 12,959 13,053 12,678 13,347 15,043 17,630 17,044 14,483

29,201 27,045 24,395 26,724 25,607 26,697 29,188 32,554 29,996 27,789

19,479 18,882 16,653 18,783 17,474 18,159 18,690 20,167 17,685 16,949

21,151 20,174 19,377 19,087 17,888 18,718 20,427 23,387 22,719 19,656

40,630 39,056 36,030 37,870 35,362 36,877 39,117 43,554 40,404 36,605

52,119 49,950 42,541 49,368 45,718 47,039 49,164 52,723 47,356 46,744

44,322 41,760 39,777 38,659 37,114 38,068 44,304 49,265 47,089 42,725

96,441 91,710 82,318 88,027 82,832 85,107 93,468 101,988 94,445 89,469

43,289 41,834 35,591 41,631 38,166 39,170 41,874 43,115 39,268 39,422

39,681 35,931 34,442 32,828 31,610 33,156 37,330 41,689 40,357 33,597

82,970 77,765 70,033 74,459 69,776 72,326 79,204 84,804 79,625 73,019

207,003 201,956 170,879 196,086 183,312 188,370 199,987 210,966 191,527 191,211

178,361 164,285 158,953 152,706 145,639 151,572 172,199 193,884 188,226 160,540

385,364 366,241 329,832 348,792 328,951 339,942 372,186 404,850 379,753 351,751

95.9 95.0 90.1 105.7 94.3 103.3 109.5 108.8 93.8 92.6

3,607,787 3,446,511 2,911,524 3,194,327 2,986,596 3,080,904 3,256,226 3,451,529 3,143,664 3,144,572

2,030,616 1,892,983 1,808,877 1,698,191 1,628,955 1,690,497 1,974,117 2,263,554 2,173,130 1,814,925

5,638,403 5,339,494 4,720,401 4,892,518 4,615,551 4,771,401 5,230,343 5,715,083 5,316,794 4,959,497

95.8 94.7 88.4 103.6 94.3 103.4 109.6 109.3 93.0 93.3

—111—

年度県別

軽 自 動 車

鳥取県

登 録 自 動 車

登 録 自 動 車

軽 自 動 車

島根県

対 前 年 比

全 国

登 録 自 動 車

登 録 自 動 車

管内計

軽 自 動 車

広島県

軽 自 動 車

(注) 小型二輪車及び軽二輪車を除く。

山口県

岡山県

登 録 自 動 車

対 前 年 比

軽 自 動 車

登 録 自 動 車

軽 自 動 車

軽 自 動 車

登 録 自 動 車

Page 4: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

5. 自動車登録番号標(車両番号を含む)交付代行者

1,095円

790円 - 円 - 円

2,190 1,580 - -

一 般 2,500 1,930 - -

字光式 3,120 2,630 - -

- - 810 570

- - (軽)2,440 -

一般 - - (軽)1,930 -

字光式 - - (軽)3,250 -

1,155 870 870 650

2,310 1,740 (軽)2,510 -

一 般 2,600 2,200 (軽)2,200 -

字光式 3,400 2,800 (軽)3,350 -

1,155 870 870 650

2,310 1,740 (軽)2,510 -

一 般 2,600 2,200 (軽)2,200 -

字光式 3,400 2,800 (軽)3,350 -

1,095 790 - -

2,190 1,580 - -

一 般 2,500 1,930 - -

字光式 3,120 2,630 - -

- - 790 560

- - (軽)2,450 -

一 般 - - (軽)1,930 -

字光式 - - (軽)3,250 -

1,095 790 - 560

2,190 1,580 - -

一 般 2,500 1,930 - -

字光式 3,120 2,630 - -

- - 790 560

- - (軽)2,450 -

一 般 - - (軽)1,930 -

字光式 - - (軽)3,250 -

—112—

一 般

字光式

希望ナンバー

字光式

希望ナンバー

 岡山県自動車整備商工組合 岡山市北区富吉5301-8

〃 〃 軽、小型二輪

一 般

字光式

希望ナンバー

S30.3.11

小型二輪と自 動 車

希望ナンバー

希望ナンバー

希望ナンバー

一 般

字光式

巣守金属工業㈱ 広島市南区出島1-34-7

S60.3.19

㈱浜谷金属工業所神戸市東灘区深江北町3-5-18

S61.3.26

㈱西井製作所広島県安芸郡海田町南明神町1-17

S33.11.27字光式

(社)岡山県自動車整備振興会岡山市北区富吉5301-8

〃 岡山県軽、小型二輪以外の自動車

山口県

(一財)山口県自動車振興センター山口市葵1-5-58

〃 山口県

 山口県軽自動車標板センター 山口市葵1-5-58

〃 〃

岡山県

一 般

字光式

全  部島根県

(一社)島根県自動車整備振興会松江市馬潟町43-4

〃 島根県

一 般

鳥取県

(一社)鳥取県自動車整備振興会鳥取市丸山町233

(一社)広島県自動車整備振興会広島市西区観音新町4-13-13-3

広島県

広島県軽自動車協会 広島市西区観音新町4-13-13-3

巣守金属工業㈱ 広島市南区出島1-34-7

鳥取県 全  部㈲山根標板製作所鳥取市丸山町223-6

一 般

字光式

希望ナンバー

軽、小型二輪〃

一 般

小型車両番号標

1枚につき

軽、小型二輪以外の自動車

広島県住所に同 じ

一 般

字光式

希望ナンバー

県 別

名 称 及 び 住 所事業場の位置 区 域

大型番号標1枚につき中型車両番号標

1枚につき

中型番号標1枚につき

S60.3.19

山口標板㈱ 山口市大内御堀1220-1

S39.3.28

業 務 の 範 囲

自動車の種別標 板 製 作 者

指 定年月日

交 付 手 数 料

登 録 番 号 標 車 両 番 号 標

Page 5: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

Ⅱ 整備関係1. 認証工場数

平成28年3月31日現在

36 1,800 162 148 17 2,163

3 425 48 15 4 495

10 454 110 20 2 596

29 1,679 54 66 1 1,829

22 948 140 47 3 1,160

100 5,306 514 296 27 6,243

1,383 83,968 1,741 4,779 285 92,156

2. 認証工場数の推移

各年度末現在

2,143 2,155 2,164 2,164 2,162 2,164 2,168 2,163

494 493 493 493 494 492 492 495

572 581 586 594 599 589 597 596

1,827 1,817 1,826 1,824 1,829 1,828 1,823 1,829

1,190 1,187 1,171 1,173 1,177 1,177 1,174 1,160

6,226 6,233 6,240 6,248 6,261 6,250 6,254 6,243

90,362 91,726 91,953 92,019 92,030 92,135 92,252 92,156

島 根 県

岡 山 県

山 口 県

管 内 計

鳥 取 県

県 別

広 島 県

整 備主 任 者 数

5,652

1,545

計普 通 小 型 軽普 通小 型

普 通軽

1,855

221,158

24 27

4,786

3,209

17,047

全 国

2622 2320 21 25県 別

年 度

広 島 県

鳥 取 県

全 国

山 口 県

管 内 計

島 根 県

岡 山 県

-113-

Page 6: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

3. 指定工場数

(注) 指定整備率は、軽自動車を除く。

4. 指定工場数の推移

年 度

県 別

731 724 731 738 746 752 765 761

199 197 198 198 196 196 194 193

289 292 290 292 292 291 294 293

681 680 685 687 687 687 691 692

454 457 459 464 473 478 484 480

2,354 2,350 2,363 2,379 2,394 2,404 2,428 2,419

81.7 81.5 82.0 82.0 82.4 82.5 82.7 83.1

(注) 指定整備率は、軽自動車を除いた管内計

93,445

広 島 県

島 根 県

山 口 県

全 国

79.4

鳥 取 県

6,997

1,838

2,554

指定整備率(%)自動車検査員教習修了者数

選任された自動車検査員数

83.8

2,147

4,993

983

2,170

82.1719

3,770

19,745

1,623

8,049

480

83.12,419

82.0

岡 山 県

指 定 整 備 率 (%)

指定工場数

761

193

293

692

29,750

県 別

広 島 県

平成28年3月31日現在

各年度末現在

山 口 県

23 24 25 26

85.4

管 内 計

管 内 計

島 根 県

岡 山 県

75.1

20 21 22

27

鳥 取 県

-114-

Page 7: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

鳥取市50

岩美郡2

八頭郡5

東伯郡20倉吉市32

西伯郡12

日野郡4

米子市58

境港市10

松江市68

安来市15出雲市67

雲南市19

仁多郡6大田市27

邑智郡8江津市11

浜田市30

益田市24

鹿足郡 8

苫田郡8

津山市53

勝田郡10

美作市18

久米郡6

和気郡6

備前市10

瀬戸内市12

岡山市223

加賀郡3

真庭市29

新見市20

高梁市13

井原市23

総社市23

倉敷市174

小田郡9

浅口市4

浅口郡10

笠岡市13

玉野市16

庄原市20

神石郡3

三次市28

安芸高田市15

山県郡16

廿日市市29

広島市287 東広島市65

安芸郡21

呉市57

竹原市10

三原市30

世羅郡5

府中市11

尾道市35

福山市115

岩国市56

柳井市20

熊毛郡8

光市14

下松市28

周南市53山口市66

防府市29

萩市27

長門市20

美祢市10下関市72

山陽小野田市17

宇部市53

大島郡7

江田島市4

豊田郡1

隠岐郡 7

赤磐市5

都窪郡4

大竹市9

5.指定工場の分布図(平成28年3月31日現在)

管内計 2,419工場 鳥取県 193

島根県 293

山口県 480

広島県 761

岡山県 692

飯石郡3

-115-

Page 8: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

6. 認定工場数

車体整備 車体整備 電気装置

一 種 二 種 整 備

129 16 33 35 29 7 9

8 3 4 0 1 0 0

11 0 8 0 1 2 0

67 10 25 19 8 5 0

62 11 19 20 4 8 0

277 40 89 74 43 22 9

2,856 382 750 617 714 300 93

(注) その他は、原動機整備及びタイヤ整備を示す。

管 内 計

全 国

広 島 県

鳥 取 県

島 根 県

岡 山 県

その他総 数 一 種 二 種

平成28年3月31日現在

山 口 県

県 別

特     殊

-116-

Page 9: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

7. 自動車整備士合格者数の推移

- - - - - - - -

318 50 60 64 96 75 66 729

- - - - - - - -

318 50 60 64 96 75 66 729

43,678 765 764 698 693 689 604 47,891

21,148 528 513 488 470 484 466 24,097

253 18 8 6 14 12 31 342

1,179 - - - - - - 1,179

791 32 27 26 26 28 25 955

67,049 1,343 1,312 1,218 1,203 1,213 1,126 74,464

50,292 246 222 191 152 161 175 51,439

44,444 438 381 294 277 305 358 46,497

13,343 28 42 39 31 29 39 13,551

1,400 - - - - - - 1,400

1,715 - - - - - - 1,715

2,924 11 14 17 13 8 14 3,001

114,118 723 659 541 473 503 586 117,603

592 - - - - - - 592

828 - - - - - 17 845

2,434 49 41 55 63 25 52 2,719

3,854 49 41 55 63 25 69 4,156

876 - - - - - - 876

186,215 2,165 2,072 1,878 1,835 1,816 1,847 197,828

(注) その他は、二・三輪自動車、小型自動車、電気自動車及び初級(ディーゼル機器・電装・機工)を示す。

合 計

タ イ ヤ

電 気 装 置

車 体

そ の 他

シ ャ シ

ガ ソ リ ン

ジ ー ゼ ル

三 輪

二 輪

ガ ソ リ ン

ジ ー ゼ ル

シ ャ シ

三 輪

二 輪

26 2727年度末累 計種 類

大 型

小 型

二 輪

年 度S26~H21 22 23 24 25

-117-

Page 10: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

8. 自動車整備士一種養成施設平成28年3月31日現在

種別 県別指定番号(認定)

指定年月日(認定)

名 称 所 在 地 養成対象整備士

60 S39.3.31 広島県立福山高等技術専門校 福山市山手町6-30-1 2か2ち

319 S46.12.18 広島県立三次高等技術専門校 三次市十日市南6-14-1 2か2ち

441 H元.10.19 専門学校広島自動車大学校 安芸郡府中町本町2-9-12 1こ2か2ち2し

463 H8.6.28 専門学校広島工学院大学校 広島市安佐南区大塚東3-2-1 1こ2か2ち特し

464 H8.7.22 広島市立広島工業高等学校 広島市南区東本浦町1-18 3か3ち3し3に

492 H15.7.3 広島国際学院大学自動車短期大学部 広島市安芸区上瀬野町517-1 1こ

404 S59.7.16 鳥取県立産業人材育成センター 米子市夜見町3001-8 2か2ち

499 H17.4.1 鳥取県立境港総合技術高等学校 境港市竹内町925 3し3か3ち

157 S40.12.2 島根県立東部高等技術校 出雲市長浜町3057-11 2か2ち

509 H18.6.22 山陰中央専門大学校 松江市東朝日町75-12 1こ2か2ち2に

97 S39.12.25 岡山県立北部高等技術専門校美作校 美作市安蘇345 2か2ち2に

175 S40.12.21 岡山商科大学附属高等学校 岡山市北区南方5-2-45 3し3か3ち

408 S60.3.28 おかやま山陽高等学校 浅口市鴨方町六条院中2069 3し3か3ち3に

418 S62.3.7 専門学校岡山自動車大学校 浅口市鴨方町六条院中2045 1こ2か2ち2に

429 S63.5.23 岡山科学技術専門学校 岡山市北区昭和町8-10 1こ2か2ち2に特し

506 H17.11.4 岡山県立勝間田高等学校 勝田郡勝央町勝間田47 3し3か3ち

62 S39.3.31 山口県立東部高等産業技術学校 周南市瀬戸見15-1 2か2ち

277 S44.12.13 下関国際高等学校 下関市大字伊倉字四方山7 3し3か

278 S44.12.13 宇部鴻城高等学校 宇部市大字際波字的場370 3し3か3ち

317 S46.12.18 早鞆高等学校 下関市上田中町8-3-1 3し3か3ち

379 S57.2.2 山口県立西部高等産業技術学校 下関市千鳥ヶ丘町21-3 2か2ち

2級-3 S40.8.30 広島国際学院大学自動車短期大学部 広島市安芸区上瀬野町517-1 2か2ち

福山大学 福山市東村町字三蔵985-1 2か2ち2し2級-17 H16.7.12

認定大学

広島県

鳥取県

島根県

-118-

Page 11: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

9. 自動車整備士二種養成施設平成28年3月31日現在

1こ 2か 2ち 2し 2に 3し 3か 3ち 3に 特た 特て 特し

広島本教場 広島市西区観音新町4-13-13-3 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

上瀬野分教場 広島市安芸区上瀬野町517-1   ○ ○

東部地区分教場 福山市南今津町43   ○ ○ ○ ○ ○

西風新都分教場 広島市安佐南区大塚東3-2-1 ○ ○

福山大学分教場 福山市東村町字三蔵985-1 ○ ○ ○

鯛尾分教場 安芸郡坂町鯛尾2-6-7 ○ ○ ○

安佐南分教場 広島市安佐南区中筋3-8-10 ○ ○

商工センター分教場

広島市西区商工センター8-3-27広島市中区広瀬北町2-24

鳥取本教場 鳥取市丸山町233 ○ ○ ○ ○ ○ ○

倉吉分教場 東伯郡北栄町弓原334   ○ ○ ○ ○    

米子分教場 米子市東福原734-1   ○ ○ ○ ○

松江本教場 松江市馬潟町43-4 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

浜田分教場 浜田市河内町1931 ○ ○ ○ ○ ○

益田分教場 益田市津田町1127-1 ○ ○ ○ ○ ○

岡山本教場 岡山市北区冨吉5301-7 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

津山分教場 津山市平福486 ○ ○ ○ ○

水島分教場 倉敷市水島海岸通り1-1 ○ ○ ○ ○

山口本教場 山口県宝町604 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

岩国分教場 岩国市室ノ木町1-6-10   ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

柳井分教場 柳井市南町4-1-13   ○ ○ ○ ○ ○ ○

光分教場 光市浅江5-27-18   ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

周南分教場 周南市古泉2-14-20   ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

防府分教場 防府市西浦888   ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

宇部分教場 宇部市大字善和字牛明203-90   ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

下関分教場 下関市長府扇町1-53   ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

萩分教場 萩市平安古550   ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

長門分教場 長門市西深川1800-4   ○ ○ ○ ○ ○ ○

(注) 整備士略号

養 成 対 象 整 備 士県別 名 称 教 場 名 所   在   地

島根県自動車整備

振興会技術講習所

岡山県自動車整備

振興会技術講習所

鳥取県自動車整備

振興会技術講習所

1こ:一級小型自動車

2か:二級ガソリン自動車 2ち:二級ジーゼル自動車 2し:二級自動車シャシ 2に:二級二輪自動車

3か:三級自動車ガソリン・エンジン 3ち:三級自動車ジーゼル・エンジン 3し:三級自動車シャシ 3に:三級二輪自動車

-119-

Page 12: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

鳥取

岡山

津山

山口

松江

岩国

福山

三次

石見

広島

【凡例】法人検査場出張検査場

Ⅲ 検査関係

1.自動車検査場の分布状況及び各県検査対象車両数(平成28年3月31日現在)

中国運輸局管内 2,875,650

鳥取県 219,843

島根県 259,459

岡山県 791,873

山口県 559,685

広島県 1,044,790

広島 739,893

福山 304,897

-120-

Page 13: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

2. 中国運輸局管内における自動車検査車両数の推移

2,922,989 2,910,933 2,900,802 2,882,369 2,875,650

1,532,029 1,551,678 1,526,711 1,509,130 1,493,898

1,056,373 1,066,287 1,036,727 1,044,487 1,035,186

173,733 183,295 190,882 171,578 170,148

各年度末現在

272524 26

新規検査(型式指定)両数

23

検査対象車両数(年度末)

検査車両数(再検を除く)

継続検査(指定整備)両数

区 分年 度

-121-

Page 14: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

Ⅳ 事故・保安関係1. 事業用自動車重大事故の概要 (1) 事故件数と死傷者数の推移

年 別

区 分

広島県

鳥取県

島根県

岡山県

山口県

総 数

(2) 事故種類別件数の推移

年 別

区 分

12 (3.2) 16 (4.4) 17 (4.3) 13 (3.3) 14 (3.4)

9 (2.4) 10 (2.8) 14 (3.5) 16 (4.1) 11 (2.7)

2 (0.5) 1 (0.3) 4 (1.0) 1 (0.3) 1 (0.2)

12 (3.2) 16 (4.4) 17 (4.3) 5 (1.3) 13 (3.1)

1 (0.3) 1 (0.3) 0 (0.0) 0 (0.0) 1 (0.2)

110 (29.6) 96 (26.5) 102 (25.8) 84 (21.4) 95 (23.0)

14 (3.8) 18 (5.0) 23 (5.9) 22 (5.6) 14 (3.4)

64 (17.2) 59 (16.3) 40 (10.1) 54 (13.7) 61 (14.8)

126 (33.9) 123 (34.0) 155 (39.2) 175 (44.5) 181 (43.8)

22 (5.9) 22 (6.0) 23 (5.9) 23 (5.8) 22 (5.4)

372 (100) 362 (100) 395 (100) 393 (100) 413 (100)

(注) ( )内は種類別の比率(%)

55

83

199

25

25

59

2624

76

362

217

395

47

249

各年別現在

各年別現在

393

59

219

29

27

71

26

19

216

46

86

46

413

総 数

転 覆

転 落

路 外 逸 脱

火 災

踏 切

衝 突

そ の 他

車 両 故 障

車 内

負 傷 者 数

91

死 傷

死 者 数

372

事 故 件 数

23

145

276

23 24 25

173152

3251

28

90

58 56

47

75

27

41

76

48

328

-122-

Page 15: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

(3) 業態別件数の推移各年別現在

151 (40.6) 163 (41.3) 196 (49.9) 200 (48.4) 209 (50.6)

34 (9.1) 39 (9.9) 36 (9.2) 36 (8.7) 39 (9.4)

187 (50.3) 160 (40.5) 163 (41.5) 157 (38.0) 165 (40.0)

372 (100) 362 (92) 395 (101) 393 (95) 413 (100)

注 ( )内は業態別の比率(%)

(4) 月別発生件数

(5) 事業用自動車1,000台当たりの県別事故件数の推移

区 分2623 24 25

 年 

7

27

128 10 11 平均9

40 34.4

バ ス

ハ イ ・ タ ク

区 分

月1 32

ト ラ ッ ク

総 数

654

3134

各年別現在

39

島 根 県

4.1

2723 24 25

27 年

6.0

総数 (413件)

48 32 23 39 36 312832

 年 

4.0 4.7

4.6管 内 計

3.5 3.1

4.4

3.7山 口 県 3.7 2.9

4.1 3.9 4.3

岡 山 県

26

5.6

6.0

5.2

2.92.9

県 別

広 島 県

鳥 取 県 3.49.1 5.7

7.8

3.2

4.5

3.9 6.5

3.5 3.3

6.7

-123-

Page 16: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

(6) 事業用自動車1,000台当たりの事故種類別件数の推移

年別

区分

(7) 原因別発生件数の推移

各年別現在

路 外 逸 脱

火 災 0.18 0.19 0.060.13

0.02 0.01

0.13

0.01 0.01

1.21 1.14

踏 切

衝 突

総 数 3.94 4.02

0.24 0.24

0.94

車 内

0.26 0.26

死 傷 0.70 0.66

0.26 0.25

0.45

そ の 他

0.200.15

車 両 故 障 1.39

0.18

23 24

転 落 0.10 0.11

転 覆

0.18

0.04

0.00

0.01

25 26

0.19 0.14

0.16

0.00

27

0.16

0.12

0.01

0.14

0.01

1.051.07

0.16

0.68

0.24

4.58

0.60

4.42 4.38

1.95

110 117

5 9 410

116 113

合 計

127 131

17 10 8 10

143

75

128

計 96

395

そ の 他 5 18 17

車 両 故 障

362372

各年別現在

年 別23 24 25 26 27

歩 行 者 等

項 目

乗 務 員 の 状 態

運 転 操 作 不 良乗務員に起因するも の そ の 他

相手方に起因するも の

他の車両等の不注意

旅客・道路・その他

6

85

8 7 12 8 6

7696

138

393 413

12 10

178 187

2.01

65

20 14

13

4869

1.37 1.78

119

75 57

154

151113

133 126

-124-

Page 17: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

2. 運行管理者数

県 別

事業の種類

3. 整備管理者数

レ ン タ カ ー軽 貨 物ト ラ ッ ク(軽貨物を除く)

7,446

1,332

857

11,476

総 数

9

34

0

3

バ ス(レンタ カ ーを除く)

379

3,305110

108120

102161

22

862

46 95

224

0

91

86 158 290 211

24

一 般 貨 物

236

事 業 用

11497 575

501

2,717

92 4

868

特 定 貨 物 8

特 定 第 二 種利 用 運 送

7 0 0

3,973

広 島 県 0

そ の 他ハ イ ・ タ ク

522 2

平成28年3月31日現在

10,345

181

計 5,455 1,031 1,147 3,820 2,094

4

728

152

1,351

779

324

418

606

35 5 0

一 般 乗 合

一 般 貸 切

一 般 乗 用

特 定 旅 客

平成28年3月31日現在

93 19

11

13,547

2,995 1,647

53 24

鳥 取 県 16060 61

84

042

326

30

管 内

岡 山 県

48

0

0

0

133

190

776 7,012

1,134

2,085

1,069

155

山 口 県 管 内 計広 島 県 鳥 取 県 島 根 県 岡 山 県

18,945

1,975

県 別バ ス

自 家 用

山 口 県

7,889

164

そ の 他

0

島 根 県

1,147

203

382

318

1,004

177

268

-125-

Page 18: P109 Ⅰ.登録関係 1.自動車登録Ⅱ 整備関係 1. 認証工場数 平成28年3月31日現在 36 1,800 162 148 17 2,163 3 425 48 15 4 495 10 454 110 20 2 596 29 1,679 54

Ⅴ その他独立行政法人自動車事故対策機構の業務実績

平成27年度実績

適性診断基 礎 (人) 一 般 (人) 特 別 (人) (人)

独 立 行 政 法 人自 動 車 事 故 対 策 機 構

山 口 支 所

管   内   計 2,752 6,259 140 29,807

435 1,048 33 4,910

独 立 行 政 法 人自 動 車 事 故 対 策 機 構 760 1,755 33 8,120岡 山 支 所

独 立 行 政 法 人自 動 車 事 故 対 策 機 構 282 652 10 2,855島 根 支 所

広 島 主 管 支 所

独 立 行 政 法 人自 動 車 事 故 対 策 機 構 257 569 10 1,876鳥 取 支 所

名      称指 導 講 習

独 立 行 政 法 人自 動 車 事 故 対 策 機 構 1,018 2,235 54 12,046

-126-