令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1...

22
事業の概要 成果 令和元年度事業報告附属明細書 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共同募金運動の実施 一般募金 目標 75,000,000円 目標 130,573,000円 205,573,000円 市町村一般募金は増額となったが、県共募取扱の一般募金は前年 度実績から減額となった。。 ・目標達成率100%以上 21市町村(前年度比1か所増) ・前年度実績より増額 21市町村(前年度比2か所増) 募金方法別では昨年比で法人募金は増額となったが、戸別募金 (▲160万円)、職域募金(▲70万円)、個人大口(▲127万 円)、学校募金(▲72万円)、街頭募金(▲25万円)、イベント 募金(▲88万円)は減額となった。 事業計画 (単位:円) 令和元年度 令和元年度 平成30年度 対前年度 目 標 額 実 績 額 実績額 比較増減 市町村一般募金 205,573,000 161,880,003 78.7% 167,610,347 ▲ 5,730,344 県共募取扱 12,980,732 12,881,699 99,033 205,573,000 174,860,735 85.1% 180,492,046 ▲ 5,631,311 募金内訳 達成率 令和元年度赤い羽根共同募金募金(一般)実績内訳 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ型募金除く 目標額 市町村実績額 県共募取扱 実績合計額 差額 達成率 昨年度実績 昨年度との差額 沖縄県 2,027,570 2,027,570 2,027,570 1,830,328 197,242 名護市 8,319,000 5,198,714 867,757 6,066,471 ▲ 2,252,529 72.9% 6,477,674 ▲ 411,203 うるま市 17,876,000 11,929,803 675,414 12,605,217 ▲ 5,270,783 70.5% 13,822,415 ▲ 1,217,198 沖縄市 13,671,000 10,736,566 884,292 11,620,858 ▲ 2,050,142 85.0% 11,886,244 ▲ 265,386 宜野湾市 11,641,000 9,021,660 729,984 9,751,644 ▲ 1,889,356 83.8% 10,281,846 ▲ 530,202 浦添市 16,946,000 10,660,137 1,529,470 12,189,607 ▲ 4,756,393 71.9% 13,367,627 ▲ 1,178,020 那覇市 41,342,000 17,872,175 3,387,701 21,259,876 ▲ 20,082,124 51.4% 22,431,423 ▲ 1,171,547 豊見城市 7,082,000 5,420,935 289,443 5,710,378 ▲ 1,371,622 80.6% 6,080,633 ▲ 370,255 糸満市 7,418,000 6,216,893 415,660 6,632,553 ▲ 785,447 89.4% 6,473,157 159,396 南城市 7,437,000 8,056,218 140,629 8,196,847 759,847 110.2% 8,082,231 114,616 宮古島市 5,093,000 4,568,572 213,067 4,781,639 ▲ 311,361 93.9% 5,004,164 ▲ 222,525 石垣市 6,926,000 4,292,887 240,036 4,532,923 ▲ 2,393,077 65.4% 5,495,593 ▲ 962,670 国頭村 1,819,000 1,625,114 17,000 1,642,114 ▲ 176,886 90.3% 1,676,275 ▲ 34,161 大宜味村 1,096,000 1,164,000 14,000 1,178,000 82,000 107.5% 1,220,281 ▲ 42,281 東村 540,000 564,244 10,000 574,244 34,244 106.3% 535,384 38,860 今帰仁村 1,953,000 1,924,421 46,942 1,971,363 18,363 100.9% 2,002,397 ▲ 31,034 本部町 3,390,000 2,554,171 76,738 2,630,909 ▲ 759,091 77.6% 2,975,652 ▲ 344,743 恩納村 2,735,000 2,607,835 22,125 2,629,960 ▲ 105,040 96.2% 2,693,447 ▲ 63,487 宜野座村 1,134,000 1,399,404 5,000 1,404,404 270,404 123.8% 1,344,480 59,924 金武町 1,835,000 1,914,024 41,067 1,955,091 120,091 106.5% 2,023,478 ▲ 68,387 目標額 市町村実績額 県共募取扱 実績合計額 差額 達成率 昨年度実績 昨年度との差額 伊江村 1,312,000 1,261,270 6,000 1,267,270 ▲ 44,730 96.6% 1,221,356 45,914 伊平屋村 703,000 709,159 4,000 713,159 10,159 101.4% 707,618 5,541 伊是名村 731,000 743,994 4,000 747,994 16,994 102.3% 675,981 72,013 読谷村 4,977,000 5,147,149 164,487 5,311,636 334,636 106.7% 5,314,822 ▲ 3,186 嘉手納町 3,632,000 3,521,709 101,767 3,623,476 ▲ 8,524 99.8% 3,416,274 207,202 北谷町 4,496,000 4,098,225 173,114 4,271,339 ▲ 224,661 95.0% 4,412,285 ▲ 140,946 北中城村 2,701,000 4,509,489 70,856 4,580,345 1,879,345 169.6% 4,562,725 17,620 中城村 3,474,000 3,677,740 119,142 3,796,882 322,882 109.3% 3,656,369 140,513 西原町 4,359,000 5,275,560 221,462 5,497,022 1,138,022 126.1% 5,415,291 81,731 八重瀬町 5,345,000 7,508,943 140,716 7,649,659 2,304,659 143.1% 7,634,541 15,118 与那原町 2,610,000 2,844,296 110,134 2,954,430 344,430 113.2% 2,796,668 157,762 南風原町 5,649,000 6,386,337 171,217 6,557,554 908,554 116.1% 6,821,902 ▲ 264,348 久米島町 1,979,000 1,617,717 11,942 1,629,659 ▲ 349,341 82.3% 1,636,692 ▲ 7,033 渡嘉敷村 354,000 354,310 4,000 358,310 4,310 101.2% 358,095 215 座間味村 350,000 325,574 4,000 329,574 ▲ 20,426 94.2% 373,530 ▲ 43,956 粟国村 382,000 316,995 4,000 320,995 ▲ 61,005 84.0% 309,725 11,270 渡名喜村 419,000 465,702 4,000 469,702 50,702 112.1% 452,486 17,216 南大東村 349,000 419,390 4,000 423,390 74,390 121.3% 369,717 53,673 北大東村 312,000 291,007 4,000 295,007 ▲ 16,993 94.6% 242,048 52,959 多良間村 440,000 645,661 7,000 652,661 212,661 148.3% 510,683 141,978 竹富町 2,061,000 2,895,571 13,000 2,908,571 847,571 141.1% 2,849,409 59,162 与那国町 685,000 1,136,432 4,000 1,140,432 455,432 166.5% 1,049,100 91,332 205,573,000 161,880,003 12,980,732 174,860,735 ▲ 30,712,265 85.1% 180,492,046 ▲ 5,631,311

Transcript of 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1...

Page 1: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果

令和元年度事業報告附属明細書

1 赤い羽根共同募金運動の推進

①令和元年度赤い羽根共同募金運動の実施

 一般募金  A 目標    75,000,000円  B 目標   130,573,000円     計   205,573,000円

市町村一般募金は増額となったが、県共募取扱の一般募金は前年度実績から減額となった。。 ・目標達成率100%以上   21市町村(前年度比1か所増) ・前年度実績より増額   21市町村(前年度比2か所増)

募金方法別では昨年比で法人募金は増額となったが、戸別募金(▲160万円)、職域募金(▲70万円)、個人大口(▲127万円)、学校募金(▲72万円)、街頭募金(▲25万円)、イベント募金(▲88万円)は減額となった。

事業計画

(単位:円)令和元年度 令和元年度 平成30年度 対前年度

目 標 額 実 績 額 実績額 比較増減

市町村一般募金 205,573,000 161,880,003 78.7% 167,610,347 ▲ 5,730,344

県共募取扱 12,980,732 12,881,699 99,033

合 計 205,573,000 174,860,735 85.1% 180,492,046 ▲ 5,631,311

募金内訳 達成率

令和元年度赤い羽根共同募金募金(一般)実績内訳

令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ型募金除く目標額 市町村実績額 県共募取扱 実績合計額 差額 達成率 昨年度実績 昨年度との差額

沖縄県 2,027,570 2,027,570 2,027,570 1,830,328 197,242

名護市 8,319,000 5,198,714 867,757 6,066,471 ▲ 2,252,529 72.9% 6,477,674 ▲ 411,203

うるま市 17,876,000 11,929,803 675,414 12,605,217 ▲ 5,270,783 70.5% 13,822,415 ▲ 1,217,198

沖縄市 13,671,000 10,736,566 884,292 11,620,858 ▲ 2,050,142 85.0% 11,886,244 ▲ 265,386

宜野湾市 11,641,000 9,021,660 729,984 9,751,644 ▲ 1,889,356 83.8% 10,281,846 ▲ 530,202

浦添市 16,946,000 10,660,137 1,529,470 12,189,607 ▲ 4,756,393 71.9% 13,367,627 ▲ 1,178,020

那覇市 41,342,000 17,872,175 3,387,701 21,259,876 ▲ 20,082,124 51.4% 22,431,423 ▲ 1,171,547

豊見城市 7,082,000 5,420,935 289,443 5,710,378 ▲ 1,371,622 80.6% 6,080,633 ▲ 370,255

糸満市 7,418,000 6,216,893 415,660 6,632,553 ▲ 785,447 89.4% 6,473,157 159,396

南城市 7,437,000 8,056,218 140,629 8,196,847 759,847 110.2% 8,082,231 114,616

宮古島市 5,093,000 4,568,572 213,067 4,781,639 ▲ 311,361 93.9% 5,004,164 ▲ 222,525

石垣市 6,926,000 4,292,887 240,036 4,532,923 ▲ 2,393,077 65.4% 5,495,593 ▲ 962,670

国頭村 1,819,000 1,625,114 17,000 1,642,114 ▲ 176,886 90.3% 1,676,275 ▲ 34,161

大宜味村 1,096,000 1,164,000 14,000 1,178,000 82,000 107.5% 1,220,281 ▲ 42,281

東村 540,000 564,244 10,000 574,244 34,244 106.3% 535,384 38,860

今帰仁村 1,953,000 1,924,421 46,942 1,971,363 18,363 100.9% 2,002,397 ▲ 31,034

本部町 3,390,000 2,554,171 76,738 2,630,909 ▲ 759,091 77.6% 2,975,652 ▲ 344,743

恩納村 2,735,000 2,607,835 22,125 2,629,960 ▲ 105,040 96.2% 2,693,447 ▲ 63,487

宜野座村 1,134,000 1,399,404 5,000 1,404,404 270,404 123.8% 1,344,480 59,924

金武町 1,835,000 1,914,024 41,067 1,955,091 120,091 106.5% 2,023,478 ▲ 68,387

目標額 市町村実績額 県共募取扱 実績合計額 差額 達成率 昨年度実績 昨年度との差額伊江村 1,312,000 1,261,270 6,000 1,267,270 ▲ 44,730 96.6% 1,221,356 45,914

伊平屋村 703,000 709,159 4,000 713,159 10,159 101.4% 707,618 5,541

伊是名村 731,000 743,994 4,000 747,994 16,994 102.3% 675,981 72,013

読谷村 4,977,000 5,147,149 164,487 5,311,636 334,636 106.7% 5,314,822 ▲ 3,186

嘉手納町 3,632,000 3,521,709 101,767 3,623,476 ▲ 8,524 99.8% 3,416,274 207,202

北谷町 4,496,000 4,098,225 173,114 4,271,339 ▲ 224,661 95.0% 4,412,285 ▲ 140,946

北中城村 2,701,000 4,509,489 70,856 4,580,345 1,879,345 169.6% 4,562,725 17,620

中城村 3,474,000 3,677,740 119,142 3,796,882 322,882 109.3% 3,656,369 140,513

西原町 4,359,000 5,275,560 221,462 5,497,022 1,138,022 126.1% 5,415,291 81,731

八重瀬町 5,345,000 7,508,943 140,716 7,649,659 2,304,659 143.1% 7,634,541 15,118

与那原町 2,610,000 2,844,296 110,134 2,954,430 344,430 113.2% 2,796,668 157,762

南風原町 5,649,000 6,386,337 171,217 6,557,554 908,554 116.1% 6,821,902 ▲ 264,348

久米島町 1,979,000 1,617,717 11,942 1,629,659 ▲ 349,341 82.3% 1,636,692 ▲ 7,033

渡嘉敷村 354,000 354,310 4,000 358,310 4,310 101.2% 358,095 215

座間味村 350,000 325,574 4,000 329,574 ▲ 20,426 94.2% 373,530 ▲ 43,956

粟国村 382,000 316,995 4,000 320,995 ▲ 61,005 84.0% 309,725 11,270

渡名喜村 419,000 465,702 4,000 469,702 50,702 112.1% 452,486 17,216

南大東村 349,000 419,390 4,000 423,390 74,390 121.3% 369,717 53,673

北大東村 312,000 291,007 4,000 295,007 ▲ 16,993 94.6% 242,048 52,959

多良間村 440,000 645,661 7,000 652,661 212,661 148.3% 510,683 141,978

竹富町 2,061,000 2,895,571 13,000 2,908,571 847,571 141.1% 2,849,409 59,162

与那国町 685,000 1,136,432 4,000 1,140,432 455,432 166.5% 1,049,100 91,332

合  計 205,573,000 161,880,003 12,980,732 174,860,735 ▲ 30,712,265 85.1% 180,492,046 ▲ 5,631,311

Page 2: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

                            

企業・団体等への訪問、文書依頼による共同募金への協力依頼を行った。【法人大口寄付】8件  ・琉鵬会            2,000,000円  ・沖縄県金融協会        1,000,000円  ・沖縄県農林水産団体共済会    800,000円  ・(株)サンエー         2,440,000円  ・沖縄県医師会         4,078,000円  ・沖縄県歯科医師会       1,020,000円  ・琉球銀行            200,000円 ・沖縄銀行            200,000円

企業等の大口寄付者への依頼を行い下記のとおり、県共募受付の一般募金実績をあげることができたが、昨年度比では減額となった。

県共募受付(テーマ型募金を除く)12,881,283円     (うち市町村割振分) 11,051,371円       昨年比  618,543円減

募金運動のスタートにあたり、本会より各自治体、県内福祉施設・団体、学校等関係団体へ、職域募金や学校募金、その他募金ボランティアの派遣など、募金運動への協力依頼を行った。 ○各自治体           41件 ○福祉施設・団体       467件 ○県教育委員会(後援依頼)    1件 ○学校            521件 ○金融機関(手数料免除等)    5件    合計 1,035件

市町村共同募金委員会での募金運動が、関係機関の協力のもと円滑に行われるよう、事前に本会より協力依頼を行い、各地域で自治体、福祉施設・団体、学校、金融機関の協力が行われた。

②大口寄付者等への募金協力依頼(県共募)

③県内福祉施設・団体、関係者への募金協力依頼

H29 57,456,038 51,366,903 25,159,314 22,719,223 11,236,185 8,258,853 1,568,777 8,720,729 186,486,022

H30 57,602,559 51,593,741 24,261,694 19,614,986 11,107,512 9,226,670 2,220,303 13,551,260 189,178,725

R元年 55,997,759 52,616,554 23,556,603 18,336,860 10,378,918 8,974,224 1,331,917 10,960,830 182,153,665

対H29年比 ▲ 1,458,279 1,249,651 ▲ 1,602,711 ▲ 4,382,363 ▲ 857,267 715,371 ▲ 236,860 2,240,101 ▲ 4,332,357

対H30年比 ▲ 1,604,800 1,022,813 ▲ 705,091 ▲ 1,278,126 ▲ 728,594 ▲ 252,446 ▲ 888,386 ▲ 2,590,430 ▲ 7,025,060

募金方法別実績の推移(H29~R1) ※テーマ型募金含む

イベント募金 その他 合計年度 戸別募金 職域募金 街頭募金学校募金個人大口法人募金

Page 3: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

共同募金や社会福祉振興基金等の民間福祉資金の効率的運用を図るため、県社協と協働で福祉施設・団体、NPO法人等に対し、助成要望調査を実施した。 発送 / 940団体(社協41、社会福祉法人408、NPO法人等178、福祉団体等314)  全体要望数  / 83団体(136事業) 金額   69,145,000円 共同募金要望 / 38団体( 56事業) 金額   46,686,000円

助成要望調査を実施し、県内施設・団体の要望内容を把握するとともに、県社協と調整会議(2回)を行い、資金割振り調整を含めそれぞれの資金の効率的運用を図ることができた。

社会福祉法第115条に基づき、共同募金の公正な配分を図ることを目的として、配分委員会を開催した。 ≪第1回≫ 【期 日】令和元年5月20日 【会 場】県総合福祉センター第5会議室 【出 席】7名出席/12名中 【内 容】・令和元年度共同募金計画(目標額)について      ・りゅうちゃん子どもの希望募金事業助成審査について ≪第2回≫ 【期 日】令和2年2月21日 【会 場】県総合福祉センター第5会議室 【出 席】9名出席/12名中 【内 容】・A・B配分額(県・市町村)について      ・B配分額への調整額について      ・広域事業助成審査について

共同募金の実施計画並びに各福祉施設、団体から提出された配分申請事業の緊急性、重要性に鑑み、適正な配分額の調整を図ることができた。

「地域から孤立をなくそう」を重点助成テーマに掲げ、誰もが孤立することなく安心して生活できる地域づくりを推進するために下記の取り組みを実施した。 ○県社会福祉協議会実施「THANKS(サンクス)運動推進事業」への助成(2,552千円)  ・コミュニティソーシャルワーカーの配置  ・地域推進委員会、相談窓口、ネットワーク会議の設置  ・アウトリーチの仕組みづくり

県社協の実施する「社会的孤立対策事業」への助成を通し、モデル社協での取り組み推進を図ることができた。

2 赤い羽根募金(一般募金)の広域配分及び地域配分

①民間資金要望調査の実施

②配分委員会の開催

③全国共通助成テーマの推進

Page 4: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

B配分(市町村配分) 割合(%) A配分(広域配分) 割合(%)

県共募 2,027,570 0 2,027,570 100名護市 6,066,471 3,457,471 57.0 2,609,000 43.0うるま市 12,605,217 6,553,217 52.0 6,052,000 48.0沖縄市 11,620,858 5,925,858 51.0 5,695,000 49.0宜野湾市 9,751,644 5,557,644 57.0 4,194,000 43.0浦添市 12,189,607 6,947,607 57.0 5,242,000 43.0那覇市 21,259,876 7,917,876 37.2 13,342,000 62.8豊見城市 5,710,378 2,911,378 51.0 2,799,000 49.0糸満市 6,632,553 3,978,553 60.0 2,654,000 40.0南城市 8,196,847 6,069,847 74.1 2,127,000 25.9宮古島市 4,781,639 2,153,639 45.0 2,628,000 55.0石垣市 4,532,923 2,582,923 57.0 1,950,000 43.0国頭村 1,642,114 1,393,114 84.8 249,000 15.2大宜味村 1,178,000 998,000 84.7 180,000 15.3東村 574,244 484,244 84.3 90,000 15.7今帰仁村 1,971,363 1,518,363 77.0 453,000 23.0本部町 2,630,909 1,974,909 75.1 656,000 24.9恩納村 2,629,960 2,038,960 77.5 591,000 22.5宜野座村 1,404,404 1,109,404 79.0 295,000 21.0金武町 1,955,091 1,370,091 70.1 585,000 29.9伊江村 1,267,270 1,058,270 83.5 209,000 16.5

令和元年度一般募金 市町村別実績及び配分額(A・B配分)

市町村名 実績額配分額 B配分(市町村配分) 割合(%) A配分(広域配分) 割合(%)

伊平屋村 713,159 655,159 91.9 58,000 8.1伊是名村 747,994 676,994 90.5 71,000 9.5読谷村 5,311,636 3,322,636 62.6 1,989,000 37.4嘉手納町 3,623,476 2,865,476 79.1 758,000 20.9北谷町 4,271,339 2,685,339 62.9 1,586,000 37.1北中城村 4,580,345 3,694,345 80.7 886,000 19.3中城村 3,796,882 2,722,882 71.7 1,074,000 28.3西原町 5,497,022 3,738,022 68.0 1,759,000 32.0八重瀬町 7,649,659 6,154,659 80.5 1,495,000 19.5与那原町 2,954,430 1,994,430 67.5 960,000 32.5南風原町 6,557,554 4,558,554 69.5 1,999,000 30.5久米島町 1,629,659 1,259,659 77.3 370,000 22.7渡嘉敷村 358,310 320,310 89.4 38,000 10.6座間味村 329,574 285,574 86.6 44,000 13.4粟国村 320,995 285,995 89.1 35,000 10.9渡名喜村 469,702 450,702 96.0 19,000 4.0南大東村 423,390 354,390 83.7 69,000 16.3北大東村 295,007 261,007 88.5 34,000 11.5多良間村 652,661 592,661 90.8 60,000 9.2竹富町 2,908,571 2,697,571 92.7 211,000 7.3与那国町 1,140,432 1,035,432 90.8 105,000 9.2合計 174,860,735 106,613,165 61.0 68,247,570 39.0

市町村名 実績額配分額

(単位:円)

区   分計画額(目標)

配分内定額※(令和元年度事業)

配分割合

≪A配分≫(県域) 75,000,000 74,527,000

広域事業配分 22,705,000 27,800,000 15.3%

募金運動経費 15,920,000 12,440,000 6.9%

市町村事務費 12,000,000 12,000,000 6.6%

次年度運動積立金 16,000,000 16,000,000 8.8%

災害等準備金 8,375,000 6,287,000 3.5%

≪B配分≫(市町村)市町村事業配分 130,971,000 106,613,165 58.9%計 205,971,000 181,140,165 100.0%

令和元年度一般募金配分内訳表(令和2年度事業)※配分内定額は前年度配分返還金、災害等準備金取崩し、預金利息を含む。

Page 5: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

配分委員会における審査を経て理事会・評議員会の承認を得、24団体39事業の配分を行った。 共同募金要望/ 38団体(46事業)  総額 33,905,000円 助成内定  / 24団体(39事業)  総額 22,532,000円(66.5%) 【助成内定内訳】 通年事業   7件  6,818,000円  大会・研修 15件  7,582,000円 派遣   14件  3,195,000円  備品購入   1件  1,937,000円  車両購入   2件  3,000,000円

 新型コロナウィルス感染の拡大による事業の中止や縮小、その他事業費総額が減ったことにより内定額から▲1,531千円減の配分となった。

○令和元年度事業配分額 24団体(36事業) 総額 21,001,000 円

④平成30年度共同募金による令和元年度広域事業への配分

№ 法人名 市町村 事業名 配分額

1 北部自立生活センター希輝々 名護市 ピアカウンセリング集中講座 95,000

2 (一社)SupportParentingLab. 浦添市発達特性を持つ子どもの親・支援者を対象とした学びサポート事業

98,000

3 (福)沖縄県社会福祉協議会 那覇市 THANKS(サンクス)運動推進事業 2,552,000

4 (福)沖縄県社会福祉協議会 那覇市 福祉情報おきなわ発行事業 1,100,000

5 (福)沖縄県社会福祉協議会 那覇市 市町村社協の現況作成事業 364,000

6 (福)沖縄県社会福祉協議会 那覇市 市町村社協支援事業 1,456,000

7 (福)沖縄県社会福祉協議会 那覇市 第62回沖縄県社会福祉大会開催事業 2,159,000

8 NPO法人沖縄県脊髄損傷者協会 浦添市沖縄県における脊髄損傷者の生活状況に関する実態調査

700,000

9 NPO法人沖縄県脊髄損傷者協会 浦添市 障がい者の在宅ワーカー紹介冊子制作事業 216,000

10(公社)沖縄県精神保健福祉会連合会

南風原町 精神保健福祉家族大会2019開催事業 658,000

11沖縄県障害者スポーツ指導者協議会

八重瀬町 レクリエーションボッチャ普及講習会 80,000

12 (一社)沖縄県私立保育園連盟 那覇市 第17回私保連まつり 470,000

13沖縄県肢体不自由児者父母の会連合会

那覇市第35回九州ブロック肢体不自由児者父母の会沖縄大会

200,000

14 沖縄県児童養護協議会 那覇市 第32回沖縄県児童福祉施設等スポーツ大会 131,000

15 沖縄県網膜色素変性症協会 浦添市 社会見学を兼ねた患者・家族の交流事業 89,000

16 沖縄県網膜色素変性症協会 浦添市 第7回総会ならびにアイフェスタ開催事業 89,000

17全国心臓病の子ともを守る会沖縄県支部

那覇市 療育キャンプ 253,000

18全国心臓病の子ともを守る会沖縄県支部

那覇市 九州ブロック研修会派遣事業 109,000

19(公社)沖縄県母子寡婦福祉連合会

那覇市 母と子の楽しい運動会 900,000

20(公社)沖縄県母子寡婦福祉連合会

那覇市 母と子のつどい 788,000

平成30年度共同募金による令和元年度広域事業配分(A配分)実績額一覧№ 法人名 市町村 事業名 配分額

21 (福)沖縄県身体障害者福祉協会 八重瀬町 第53回沖縄県身体障害者福祉大会 470,000

22 (福)沖縄県身体障害者福祉協会 八重瀬町 第34回九州身体障害者ゲートボール大会派遣事業 57,000

23 DET沖縄 那覇市 DETを応用したインクルーシブ研修 710,000

24 DET沖縄 那覇市 インクルーシブ研修のための教材作成 288,000

25 SEASIRS(シーサーズ) 沖縄市 第40回朝日九州車いすバスケットボール選手権 375,000

26OkinawaHurricanes(沖縄ハリケーンズ)

浦添市 第21回ウィルチェアラグビー日本選手権予選リーグ 416,000

27 沖縄フェニックス 浦添市第32回日本車いすツインバスケットボール日本選手権九州地区予選大会

349,000

28(公社)日本オストミー協会沖縄県支部

那覇市 オストミービジター県外研修派遣事業 148,000

29 沖縄県障害者卓球協会 南風原町第40回九州障害者卓球選手権(北九州)大会派遣事業

265,000

30(公社)日本てんかん協会沖縄県支部

南風原町 全国支部代表者会議及び総会 75,000

31(公社)日本てんかん協会沖縄県支部

南風原町 九州ブロック大会 111,000

32 沖縄県民生委員児童委員協議会 那覇市平成31年度全国民生委員・児童委員リーダー研修会派遣事業

223,000

33 沖縄県民生委員児童委員協議会 那覇市 平成31年度全国民生委員指導者研修会派遣事業 136,000

34 (一社)Kukuru 那覇市重い障がいのある子のための新施設開設に向けた備品購入事業

1,937,000

35NPO法人南風原障がい者支援センター

南風原町 福祉車両購入事業 934,000

36 (福)宜野湾市社会福祉協議会 宜野湾市 福祉バス購入事業(マイクロバス) 2,000,000

24団体36事業 合計 21,001,000

Page 6: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

配分委員会における審査を経て理事会・評議員会の承認を得、27団体45事業の配分が内定した。 共同募金要望/ 38団体(56事業)  総額 46,686,000円 助成内定  / 24団体(45事業)  総額 27,800,000円(59.5%)

【助成内定内訳】 通年事業  10件  7,801,000円 大会・研修 15件  9,073,000円 派遣   11件  2,446,000円 備品購入   4件  2,380,000円 車両購入   3件  4,800,000円  その他    2件  1,300,000円

⑤令和元年度共同募金による令和2年度広域事業への配分

令和元度共同募金による令和2年度広域事業助成(A配分)内定団体一覧

№ 法人名 市町村 事業名 内定額 助成率

1 北部自立生活センター希輝々 名護市 ピア・カウンセリング集中講座 232,000 75.1%

2 NPO法人防災サポート沖縄 沖縄市 地域防災力強化事業 642,000 44.0%

3 NPO法人防災サポート沖縄 沖縄市名護市大浦区自治会自主防災組織津波防災マップ作成事業

239,000 52.9%

4 SEASIRS(シーサーズ) 沖縄市 第41回朝日九州車いすバスケットボール選手権大会 334,000 79.9%

5 沖縄県網膜色素変性症協会 浦添市 第8回総会並びにアイフェスタ開催事業 115,000 44.9%

6 沖縄県網膜色素変性症協会 浦添市 社会見学を兼ねた患者・家族の交流事業 86,000 43.7%

7 沖縄県網膜色素変性症協会 浦添市 世界網膜の日in滋賀派遣事業 76,000 59.4%

8 NPO法人沖縄県脊髄損傷者協会 浦添市 脊髄損傷者の生活力向上事業 490,000 79.3%

9 OkinawaHurricanes(沖縄ハリケーンズ) 浦添市 第22回車いすラグビー日本選手権大会予選リーグ 388,000 80.0%

10 沖縄フェニックス 浦添市第33回日本車いすツインバスケットボール日本選手権九州地区予選大会

247,000 79.9%

11 NPO法人そら 浦添市 移動・送迎車両購入事業(8人乗り乗用車) 1,600,000 52.2%

12 (福)童愛福祉会 浦添市 遊具設置事業 1,200,000 61.2%

13 (福)浦添市社会福祉協議会 浦添市 浦添市社会福祉センター1階音訳室移設工事 900,000 68.7%

14 福島避難者のつどい沖縄じゃんがら会 浦添市東日本大震災及び福島第一原発事故による離島避難者の孤立防止対策事業

400,000 66.1%

15 沖縄県児童養護協議会 那覇市 沖縄県版権利擁護ガイドライン(仮称)の作成 96,000 79.3%

16 沖縄県児童養護協議会 那覇市 第68回九州児童福祉施設職員研究大会 1,208,000 20.2%

17 沖縄県児童養護協議会 那覇市 第33回沖縄県児童福祉施設スポーツ大会 151,000 79.5%

18 (公社)沖縄県母子寡婦福祉連合会 那覇市 母と子のつどい 764,000 56.7%

19 (公社)沖縄県母子寡婦福祉連合会 那覇市 母と子の楽しい運動会 873,000 65.5%

20 全国心臓病の子どもを守る会沖縄県支部 那覇市 療育キャンプ(石川青少年の家) 186,000 79.8%

21 全国心臓病の子どもを守る会沖縄県支部 那覇市 九州ブロック研修会派遣事業(熊本県) 109,000 45.4%

22 (福)沖縄県社会福祉協議会 那覇市 市町村社協支援事業 1,412,000 70.8%

(単位:円) № 法人名 市町村 事業名 内定額 助成率

23 (福)沖縄県社会福祉協議会 那覇市 福祉情報おきなわ発行事業 1,067,000 70.8%

24 (福)沖縄県社会福祉協議会 那覇市 市町村社協の現況作成事業 353,000 68.4%

25 (福)沖縄県社会福祉協議会 那覇市 サンクス運動推進事業 2,552,000 67.3%

26 (福)沖縄県社会福祉協議会 那覇市 第63回沖縄県社会福祉大会開催事業 2,094,000 67.9%

27 (公社)日本オストミー協会沖縄支部 那覇市 オストミービジター県外研修派遣事業 177,000 66.3%

28 沖縄県保護司会連合会 那覇市 令和2年度沖縄県更生保護大会 107,000 13.2%

29 沖縄県民生委員児童委員協議会 那覇市 2020年度小規模離島地区民児協全国大会派遣事業 432,000 78.7%

30 沖縄県民生委員児童委員協議会 那覇市2020年度全国民生委員・児童委員リーダー研修会派遣事業

216,000 36.3%

31 沖縄県民生委員児童委員協議会 那覇市 2020年度全国民生委員指導者研修会派遣事業 136,000 80.0%

32 沖縄県民生委員児童委員協議会 那覇市 2020年度全国主任児童委員研修会派遣事業 138,000 71.1%

33 NPO法人マーズ 宮古島市 車両購入事業 1,600,000 23.4%

34 (一社)ちゃんぷるハウス 北谷町「プレイマット及びイージーアップフルクローズシェード設置事業」

64,000 69.6%

35(一社)日本ファミリーホーム協議会沖縄ブロック実行委員会

中城村 第15回ファミリーホーム全国研究大会IN沖縄 1,900,000 41.2%

36 (福)西原町社会福祉協議会 西原町 福祉バス購入事業(マイクロバス) 1,600,000 18.8%

37 沖縄県障害者スポーツ指導者協議会 八重瀬町 卓球バレー指導者養成講習会 120,000 76.9%

38 (福)沖縄県身体障害者福祉協会 八重瀬町 第54回沖縄県身体障害者福祉大会 456,000 40.7%

39 (福)沖縄県身体障害者福祉協会 八重瀬町第35回九州身体障害者ゲートボール大会(大分県)派遣事業

262,000 49.7%

40 (一社)ゆいまーる 与那原町 パソコン購入事業 116,000 72.5%

41 (公社)沖縄県精神保健福祉会連合会 南風原町 精神保健福祉家族大会2020の開催事業 638,000 63.8%

42 沖縄県障害者卓球協会 南風原町 第41回九州障害者卓球選手権(沖縄大会)開催事業 840,000 73.3%

43 (公社)日本てんかん協会沖縄県支部 南風原町 全国支部活動者会議及び総会 75,000 80.6%

44 (公社)日本てんかん協会沖縄県支部 南風原町 第13回アジア・大洋州てんかん学会 109,000 79.6%

45 (福)久仙会 久米島町 衣類乾燥機設置事業 1,000,000 63.8%

29団体45事業 合計 27,800,000

Page 7: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

下記のとおり事業配分が内定し、各団体が実施する子どもたちへの支援事業に対し助成を行った。

要望 / 26団体  総額  7,426,000円 助成内定 / 25団体  総額  7,457,000円(100.4%)

【助成実績額】 内定団体が事業を実施した結果、25団体に対し内定額から▲215千円となる7,242千円の配分となった。

3 テーマ型募金の推進 琉球新報社と連携して、経済的困窮等により地域から孤立しがちな子どもたちの育ちと学びを支援することを目的とした「りゅうちゃん子どもの希望募金」の取り組みを行った。前年度実績額は下回ったが、繰越金等を含めて令和2年度事業に対し要望額以上の助成が内定した。。 浦添市社協では、地域における福祉活動の推進を目的に、2回目となるテーマ型募金を実施した。

①テーマ型募金の実施

②平成30年度りゅうちゃん子どもの希望募金による令和元年度事業への配分

№ 法人名 市町村 事業名 配分額

1 (一社)ビクトリーチャーチ 那覇市 子どもの広場in那覇 500,000

2 中の町っ子こども食堂 沖縄市 中の町っ子こども食堂 500,000

3 NPO法人サポートセンターゆめさき 沖縄市不登校・ひきこもり児童生徒への居場所および育成支援事業

358,000

4 学習支援ひろば「くじら寺子屋」 沖縄市 子どもの居場所家賃補助・光熱費補助事業 450,000

5 つなひき無料塾 与那原町 つなひき無料学習塾 109,000

6 非営利活動団体HOPE LOVE うるま市生活困窮世帯包括支援、子どもの居場所支援・学習支援・食事提供の取り組み

500,000

7 NPO法人侍学園スクオーラ・今人 八重瀬町 沖縄校クーラー設置事業 320,000

8NPO法人沖縄青少年自立援助センターちゅらゆい

那覇市 アシタネフードプロジェクト 311,000

9 (福)与那国町社会福祉協議会 与那国町 与那国町子どものまなびの広場 94,000

10 NPO法人こども家庭リソースセンター沖縄 沖縄市 ファミサポ支援「てぃーだ基金事業」 500,000

11 NPO法人子どもシェルターおきなわ 那覇市 子どもシェルター運営事業 500,000

12 日本こどもみらい支援機構 那覇市 プライベートシェルター事業 500,000

平成30年度りゅうちゃん子どもの希望募金による令和元年度事業への配分実績一覧№ 法人名 市町村 事業名 配分額

13 (公社)沖縄県母子寡婦福祉連合会 那覇市 奨学金給付事業(県母連奨学金 県母連奨学激励金) 500,000

14 (福)読谷村社会福祉協議会 読谷村助け合い地域づくり事業(生活困窮世帯の緊急・一時生活支援)

100,000

15 (福)浦添市社会福祉協議会 浦添市 緊急一時支援事業 150,000

16 (福)沖縄市社会福祉協議会 沖縄市 法外援護事業 150,000

17 (福)宜野湾市社会福祉協議会 宜野湾市 緊急一時生活支援事業 150,000

18 児童養護施設なごみ 名護市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 50,000

19 児童養護施設美さと児童園 沖縄市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 50,000

20 児童養護施設沖縄県立石嶺児童園 那覇市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 150,000

21 児童養護施設愛隣園 与那原町 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 350,000

22 児童養護施設島添の丘 南城市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 200,000

23 児童養護施設青雲寮 糸満市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 50,000

24 児童養護施設ならさ 石垣市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 50,000

25 (一社)沖縄県里親会 那覇市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 650,000

25団体  25事業   合計 7,242,000

令和元年度テーマ型募金実績一覧 募金期間:令和2年1月~3月

募金種別 目標額 募金実績額 前年度募金額 前年比差額

りゅうちゃん子どもの希望募金

6,000,000 7,065,544 7,544,368 ▲ 478,824

浦添市テーマ型 500,000 237,386 355,000 ▲ 117,614

合計 6,500,000 7,302,930 7,899,368 ▲ 596,438

Page 8: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

下記のとおり事業配分が内定し、各団体が実施する子どもたちへの支援事業に対し助成予定。

要望 / 26団体  総額 7,426千円 助成内定 / 26団体  総額 7,684千円(103.5%)

学習支援や体験活動などへの助成を通じ、子どもたちの学びや交流の機会や、子育て支援の充実を図る。 ○NPO・任意団体等   14団体 5,684千円 ○社会福祉協議会      4社協 550千円 ○里親会・児童養護施設 8団体 1,450千円

③令和元年度りゅうちゃん子どもの希望募金による令和2年度事業への配分

№ 法人名 市町村 事業名 内定額

1 一般社団法人ビクトリーチャーチ 那覇市 子どもの広場in那覇 500,000

2 中の町っ子こども食堂 沖縄市 中の町っ子こども食堂 500,000

3 学習支援ひろば「くじら寺子屋」 沖縄市 子どもの居場所家賃補助・修繕事業 450,000

4 つなひき無料塾 与那原町 つなひき無料学習塾 40,000

5 非営利活動団体HOPELOVE うるま市生活困窮世帯包括支援、子どもの居場所支援・学習支援・食事提供の取り組み

500,000

6 みどり町三・四町目子ども育成会 うるま市 子ども育成会で地域活性化 192,000

7 (一社)おきなわジュニア化学クラブ 沖縄市子どもの居場所「美ら団子」食事提供・キャリア形成・学習支援プログラム

449,000

8 山城塾(無料塾) 那覇市子どもの居場所、学習支援、食事提供、不登校・引きこもり支援

500,000

9 シオンハウス育成会 那覇市 子どもの居場所におけるITサポート事業 400,000

10 私らしいお産を考える会 那覇市 若年出産者支援事業「10代ママクラブ」 500,000

11 NPO法人サポートセンターゆめさき 沖縄市 不登校への総合相談・活動支援事業 153,000

12 NPO法人子どもシェルターおきなわ 那覇市 子どもシェルター運営事業 500,000

13 NPO法人こども家庭リソースセンター沖縄 沖縄市 ファミサポ支援「てぃーだ基金事業」 500,000

令和元年度りゅうちゃん子どもの希望募金による令和2年度事業への配分(予定額) № 法人名 市町村 事業名 内定額

14 (福)読谷村社会福祉協議会 読谷村助け合い地域づくり事業(生活困窮世帯の緊急・一時生活支援)

100,000

15 (福)浦添市社会福祉協議会 浦添市 緊急一時支援事業 150,000

16 (福)沖縄市社会福祉協議会 沖縄市 法外援護事業 150,000

17 (福)宜野湾市社会福祉協議会 宜野湾市 緊急一時生活支援事業 150,000

18 (公社)沖縄県母子寡婦福祉連合会 那覇市 奨学金給付事業(県母連奨学金 県母連奨学激励金) 500,000

19 児童養護施設なごみ 名護市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 50,000

20 児童養護施設美さと児童園 沖縄市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 150,000

21 児童養護施設沖縄県立石嶺児童園 那覇市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 150,000

22 児童養護施設愛隣園 与那原町 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 350,000

23 児童養護施設島添の丘 南城市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 200,000

24 児童養護施設漲水学園 宮古島市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 100,000

25 児童養護施設ならさ 石垣市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 100,000

26 (一社)沖縄県里親会 那覇市 児童養護施設等退所児童の自立生活支援 350,000

26団体26事業 合計 7,684,000

Page 9: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

41市町村共同募金委員会(支会・分会)にて歳末たすけあい運動を展開した。  募金実績総額    54,249,310円  達成率 89.2%   前年度比     ▲133,898円

17市町村で目標額を達成したが、23市町村では前年度を下回った。全体としては昨年度比で約1,855千円の減となった。

 ・目標達成率100%以上  15市町村 ・前年度実績より増額   21市町村 ・  〃  同額     2市町村 ・  〃  より減額   18市町村

4 歳末たすけあい運動の実施

①地域歳末たすけあい運動の実施

  目標額 60,848,000円

目標額 達成率 本年度実績 前年度実績 増減額

名護市共同募金委員会 2,300,000 97.9 2,250,695 2,218,668 32,027

うるま市共同募金委員会 9,454,000 62.6 5,920,094 5,928,164 ▲ 8,070

沖縄市共同募金委員会 4,000,000 83.1 3,323,272 3,313,281 9,991

宜野湾市共同募金委員会 3,600,000 70.8 2,547,956 2,776,442 ▲ 228,486

浦添市共同募金委員会 2,228,000 106.6 2,375,448 2,160,480 214,968

那覇市共同募金委員会 8,610,000 94.7 8,155,411 8,224,484 ▲ 69,073

豊見城市共同募金委員会 1,800,000 128.5 2,313,247 2,258,292 54,955

糸満市共同募金委員会 2,660,000 90.5 2,408,584 2,285,410 123,174

南城市共同募金委員会 2,500,000 92.4 2,309,735 2,278,547 31,188

宮古島市支会 1,000,000 62.7 626,591 853,291 ▲ 226,700

石垣市共同募金委員会 1,700,000 106.9 1,817,255 941,753 875,502

国頭村共同募金委員会 700,000 95.2 666,133 651,000 15,133

大宜味村共同募金委員会 180,000 96.5 173,758 180,000 ▲ 6,242

東村共同募金委員会 42,000 228.6 96,000 50,800 45,200

今帰仁村共同募金委員会 300,000 90.1 270,242 284,300 ▲ 14,058

本部町共同募金委員会 1,100,000 99.0 1,089,160 1,072,611 16,549

恩納村共同募金委員会 630,000 94.8 596,952 632,402 ▲ 35,450

宜野座村共同募金委員会 800,000 144.0 1,151,683 1,079,238 72,445

金武町共同募金委員会 150,000 66.0 99,003 93,650 5,353

伊江村共同募金委員会 170,000 19.4 33,029 41,033 ▲ 8,004

伊平屋村共同募金委員会 10,000 200.0 20,000 15,000 5,000

市町村地域歳末募金額目標額

令和元年度地域歳末たすけあい募金実績一覧地域歳末募金額

目標額 達成率 本年度実績 前年度実績 増減額

伊是名村共同募金委員会 100,000 90.0 90,000 80,000 10,000

読谷村共同募金委員会 2,500,000 86.6 2,165,720 2,065,381 100,339

嘉手納町共同募金委員会 900,000 99.1 891,875 867,211 24,664

北谷町共同募金委員会 1,000,000 88.4 883,721 882,688 1,033

北中城村共同募金委員会 1,300,000 118.0 1,533,641 1,435,300 98,341

中城村共同募金委員会 2,200,000 102.2 2,248,830 2,289,817 ▲ 40,987

西原町共同募金委員会 1,671,000 70.5 1,177,392 1,288,126 ▲ 110,734

八重瀬町共同募金委員会 1,450,000 96.7 1,401,460 1,452,311 ▲ 50,851

与那原町共同募金委員会 1,550,000 102.7 1,592,329 1,716,481 ▲ 124,152

南風原町共同募金委員会 1,900,000 85.1 1,616,186 1,907,582 ▲ 291,396

久米島町共同募金委員会 900,000 67.9 611,242 631,186 ▲ 19,944

渡嘉敷村共同募金委員会 10,000 99.6 9,961 6,120 3,841

座間味村分会 40,000 18.4 7,378 2,600 4,778

粟国村分会 35,000 158.9 55,616 47,806 7,810

渡名喜村分会 50,000 100.0 50,000 50,000 0

南大東村分会 20,000 71.0 14,192 26,000 ▲ 11,808

北大東村共同募金委員会 30,000 100.0 30,000 30,000 0

多良間村共同募金委員会 128,000 125.0 160,000 546,216 ▲ 386,216

竹富町共同募金委員会 1,000,000 127.4 1,274,419 1,492,136 ▲ 217,717

与那国町共同募金委員会 130,000 147.0 191,100 227,401 ▲ 36,301

合  計 60,848,000 89.2 54,249,310 54,383,208 ▲ 133,898

市町村目標額

Page 10: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

NHK沖縄放送局、新聞各社、金融機関等の協力のもと、歳末時期に支援を必要とする団体へ助成するため、県域の歳末たすけあい運動を実施した。  募金実績  4,974,617円   達成率 55.3%  昨年度比   923,820円減 

昨年度実績に比べ、県共募窓口受付分、金融機関受付等が減り、全体として減額となった。

企業・団体等への訪問、文書依頼による協力依頼を行い、金品の寄贈をいただいた。

【法人大口寄付】    13件  ・琉鵬会            1,000,000円  ・メサイア演奏会実行委員会    330,893円  ・沖縄県洋菓子協会        840,000円相当(ケーキ寄贈) ・沖縄製粉株式会社        964,950円相当(ケーキ寄贈)  ・沖縄明治乳業株式会社 338,400円相当(ドリンク寄贈)  ・オキコ株式会社         500,000円  ・久米国鼎会           200,000円  ・沖縄セルラー電話株式会社    253,387円  ・株式会社丸大          269,043円  ・沖縄県ボウリング場協会     300,000円  ・沖縄銀行労働組合        153,489円  ・株式会社沖縄銀行        200,000円  ・株式会社琉球銀行        200,000円

例年の募金の一部が他の募金活動へ流れ、例年の実績を下回った。(昨年比 ▲1,010,525円)

③NHK歳末たすけあい大口寄付者等への募金協力依頼(県共募)

募金(寄付金)実績

②NHK歳末たすけあい運動の実施

   目標額  9,000,000円

区 分 件数 R1年度募金 件数 30年度募金前年比増減

県共募窓口 28 2,422,858 33 2,767,161 ▲ 344,303

新聞社窓口 4 460,393 5 666,222 ▲ 205,829

NHK沖縄放送局 5 336,564 5 342,581 ▲ 6,017

金融機関受付 7 524,480 14 452,099 72,381

中央共募受付(郵便局等) 127 1,230,322 168 1,670,374 ▲ 440,052

小 計 171 4,974,617 225 5,898,437 ▲ 923,820

令和元年度NHK歳末たすけあい募金実績一覧(寄付金)

Page 11: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

県内企業・団体より下記のとおりケーキ等の寄贈をいただき、県内福祉施設団体へ配分を行った。 ○沖縄明治乳業(株) ぜんざい400個/ドリンク60ケース 338,400円相当○沖縄県洋菓子協会 クリスマスケーキ300個      840,000円相当○沖縄製粉(株)   クリスマスケーキ350個      964,950円相当

下記のとおり配分を行い、それぞれの施設・事業所において、歳末時期催事と併せ利用者等へ振る舞われた。

ぜんざい400個  (本島南部10市町村社協へ配分)ドリンク60ケース(本島南部10市町村社協へ配分)

クリスマスケーキ650個⇒障害者支援施設、障害福祉サービス事業所、児童養護施設など276施設へ配分

NHK沖縄放送局と共催のもと、募金運動スタート初日のキックオフイベントとして第一号募金贈呈式を開催した。 【期 日】令和元年12月2日(月) 【会 場】NHK沖縄放送局 【参加者】30名 【寄付者】さくら保育園園児一同

第一号募金贈呈式の模様や募金運動の主旨について、NHKで放送することにより、募金運動のスタートを幅広く県民に周知することができた。

令和元年度NHK歳末たすけあい募金の助成助成内定団体に対し、内定通知書交付並びに配分交付条件等事務説明の機会として開催した。 【期 日】令和元年12月24日 【会 場】県総合福祉センター第7会議室 【参加者】58施設・団体 【内 容】・配分内定通知書交付      ・歳末たすけあい運動趣旨説明      ・事務説明

受配団体への配分内定通知書交付の機会を活用し、歳末たすけあい運動主旨を再確認していただいた。

⑤NHK歳末たすけあい募金配分交付式の開催

④NHK歳末たすけあい第一号募金贈呈式の開催(共催)

物品寄贈受付と配分

⑥NHK歳末たすけあい募金助成金配分の内定未法人・任意団体等を対象に歳末時期に必要な事業等助成の公募を行い審査内定後、58施設・団体が事業実施した結果、546万5千円の配分を行った。  ○未法人・任意団体   43団体  金額 3,100,000円  ○児童養護施設     8施設  金額 1,480,000円  ○小規模離島町村社協  7社協  金額  885,000円    合計  5,465,000円

Page 12: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

[未法人・NPO法人等団体]法人格 種別 施  設  名 事 業 名 人数 助成額

1 未法人 当事者全国パーキンソン病友の会 沖縄県支部

新年会 70 100,000

2 NPO 会員支援 エイブルサポートつばさ つばさ成人祝&新年交流会 45 90,000

3 未法人 当事者 沖縄クローン病・潰瘍性大腸炎友の会 合同忘年会 30 51,000

4 NPO 作業所 ゆい心 宿泊交流会 20 70,000

5 未法人 会員支援 沖縄県事業所協議会令和元年度沖縄県事業所協議会 交流会

400 100,000

6 NPO 就労支援さぽーと・なは 地域活動支援センターなは

親子ピクニック交流事業 15 69,000

7 NPO 当事者 沖縄県自立生活センター・イルカ 2019年度年末交流会 200 60,000

8 公社 家族会 日本てんかん協会 沖縄県支部 クリスマス交流会 65 100,000

9 未法人 当事者 沖縄県網膜色素変性症協会視覚障害者や家族・ヘルパーとの新年カラオケ親睦交流会

60 80,000

10 社福 会員支援 沖縄県視覚障害者福祉協会 沖視協利用者忘年会 60 35,000

11 未法人 当事者 沖縄県車椅子陸上クラブタートルズ令和元年度障がい者スポーツ交流会

20 75,000

12 NPO 作業所 ゆい・ハート福祉会 新春・福祉交流会 80 80,000

13 NPO 当事者 沖縄県脊髄損傷者協会 新年交流会 50 90,000

14 未法人 家族会 那覇市手をつなぐ育成会 新年会及び成人祝賀会 70 100,000

15 NPO 作業所宮古地区手をつなぐ育成会 地域活動支援センターあだん

クリスマス交流会&慰労会 25 40,000

16 NPO 就労支援 ちゅいたれーだれーい やんばるピクニック交流会 40 60,000

17 一社 当事者 沖縄県腎臓病協議会令和2年度新年交流会 透析患者全員集合

80 100,000

18 NPO 会員支援 NPO法人あひるの会 クリスマス&交流会 60 88,000

19 NPO 就労支援あすなろ福祉会 サポートセンターあすなろ

宿泊研修交流事業 19 60,000

20 未法人 作業所 きょうされん沖縄支部 利用者交流 新春交流会 150 100,000

21 未法人 家族会 動作法を学ぶ親の会(はづき会) クリスマス会 100 100,000

法人格 種別 施  設  名 事 業 名 人数 助成額

22 NPO 就労支援 ワークサポートひかり 年間表彰2019&交流会 25 80,000

23 NPO 就労支援 障害者支援センターぴゅあ 令和元年度 年末交流会 24 60,000

24 未法人 当事者 きら星エイサー隊 新年交流会 90 100,000

25 NPO 地域活 フレンズハウス クリスマスパーティー 200 90,000

26 未法人 被災者支援 いのちの未来プロジェクトふちゅくるん 新春餅つき大会 70 57,000

27 未法人 家族会全国心臓病の子どもを守る会沖縄県支部

クリスマス会 60 80,000

28 NPO 就労支援 ナカヤ ピクニック交流事業 30 60,000

29 NPO 就労支援 サザンウィンド地域活動支援センターの機器整備

60,000

30 未法人 障害 全国パーキンソン病友の会沖縄県支部 備品購入 56,000

31 NPO 就労支援 くらしき エンジン刈払機購入事業 60,000

32 NPO 当事者 沖縄県脊髄損傷者協会障がい特性別の支援機器等の購入

96,000

33 NPO 就労支援 やえせ 就労支援センター野の花 業務用冷凍庫購入事業 60,000

34 NPO 就労支援 ふくぎ会 冷蔵庫購入事業 60,000

35 NPO 就労支援 りん・輪 かすりくらぶ 小型物置(収納庫)購入 82,000

36 NPO 就労支援 あけぼの 備品整備事業 60,000

37 NPO 会員支援 沖縄市障がい者福祉協会 備品整備事業 90,000

38 未法人 家族会 沖縄県肢体不自由児父母の会連合会 備品整備事業 51,000

39 NPO 就労支援名護市障がい者団体協議会 あひさま工房

年末大掃除(備品購入) 39,000

40 NPO 就労支援名護市障がい者団体協議会 福祉サービス事業所のびる

備品整備事業 52,000

41 NPO 就労支援名護市障がい者団体協議会 北部障害者生活支援センターハーモニー

備品購入事業 60,000

42 NPO 就労支援名護市障がい者団体協議会 地域生活支援センターウェーブ

年末大掃除(備品購入) 39,000

43 NPO 被災者支援 沖縄・琉美の里福島の子ども保養プロジェクト沖縄・琉美の里 第113次保養

34 60,000

計 3,100,000

[児童養護施設]

種別 施設団体名 事 業 名事業区分

人数 助成額

1 児童養護 なごみ 進学及び就職支度金(1人4万円) 支度費 1 40,000

2 児童養護 美さと児童園 進学及び就職支度金(1人4万円) 支度費 5 200,000

3 児童養護沖縄県立石嶺児童園

進学及び就職支度金(1人4万円) 支度費 5 200,000

4 児童養護 愛隣園 進学及び就職支度金(1人4万円) 支度費 7 280,000

5 児童養護 島添の丘 進学及び就職支度金(1人4万円) 支度費 4 160,000

6 児童養護 青雲寮 進学及び就職支度金(1人4万円) 支度費 1 40,000

8 児童養護 ならさ 進学及び就職支度金(1人4万円) 支度費 1 40,000

9 里親会 沖縄県里親会 進学及び就職支度金(1人4万円) 支度費 13 520,000

計 1,480,000

〔小規模町村離島社会福祉協議会〕

種別 社協名 事 業 名事業区分

人数 助成額

1小規模離

島伊平屋村社協

高齢者(44)、障害者(6)、児童(0)、低所得者(0)(一人5千円)

義援金 48 220,000

2小規模離

島渡嘉敷村社協

高齢者(6)、障害者(2)、児童(0)、低所得者(1)(一人5千円)

義援金 9 45,000

3小規模離

島座間味村社協

高齢者(20)、障害者(2)、児童(0)、低所得者(1)(一人5千円)

義援金 23 115,000

4小規模離

島粟国村社協

高齢者(31)、障害者(4)、児童(0)、低所得者(0)(一人5千円)

義援金 35 175,000

5小規模離

島渡名喜村社協

高齢者(35)、障害者(13)、児童(0)、低所得者(2)(一人5千円)

義援金 50 250,000

6小規模離

島南大東村社協

高齢者(4)、障害者(3)、児童(1)、低所得者(4)(一人5千円)

義援金 12 30,000

7小規模離

島北大東村社協

高齢者(8)、障害者(1)、児童(1)、低所得者(0)(一人5千円)

義援金 10 50,000

計 885,000

Page 13: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

全国各地で発生した豪雨、地震災害被災者支援のための義援金を募集し、被災地の共同募金会や中央共同募金会へ次の通り送金した。

市町村共同募金委員会を通し、地域の戸別・企業等に義援金を呼びかけ、被災者支援に活かすことができた。

≪大規模災害等による拠出:4,840,000円≫「令和元年台風19号災害」の復旧支援のため、平成24年度~平成26年度災害等準備金積立金を取り崩し、中央共同募金会を通じて特に被害が甚大であった地域の各共同募金会へ拠出した。

≪令和元年度募金からの積立:6,287,000円≫大規模災害時の支援活動(災害ボランティアセンター運営費等)に拠出する資金として、社会福祉法第118条の規定に基づき、実績の3%以内の積立を行った。

≪積立金の取り崩し(3年経過分):2,290,755円≫令和元年度赤い羽根募金による広域事業配分助成内定額の不足分を「平成26年度災害等準備金積立」より取崩し補てんを行うこととした。

社会福祉法118条に基づき、大規模災害時の支援金確保のため、令和元年度募金実績から3%以内の積立を行った。

【積立総額】 19,370,650円      (H29~令和元年度分)

≪災害見舞金等による拠出:3件 50,000円≫県内における火災で全焼または半焼の被害を受けた世帯に対し、市町村社協を通じて見舞金を交付した。

市町村社協による被災世帯への見舞いを促し、個別支援のツールとして活用していただいた。【積立総額】 11,144,386円

①災害義援金の募集

③緊急配分金の運用

5 災害たすけあい運動の実施

②災害等準備金の運用

名 称 送金先 県共募集約 市町村取扱 計

H28年4月熊本地震義援金 熊本県共同募金会 23,050 23,050

中央共同募金会 55,133 55,133

岡山県共同募金会 16,650 16,650

広島県共同募金会 15,000 15,000

愛媛県共同募金会 15,000 15,000

中央共同募金会 2,018,444 127,600 2,146,044

茨城県共同募金会 10,000 10,000

宮城県共同募金会 10,000 10,000

岩手県共同募金会 10,000 10,000

埼玉県共同募金会 10,000 10,000

静岡県共同募金会 10,000 10,000

栃木県共同募金会 10,000 10,000

福島県共同募金会 20,000 20,000

長野県共同募金会 10,000 10,000

群馬県共同募金会 10,000 10,000

神奈川県共同募金会 10,000 10,000

令和元年台風15号・台風19号千葉県災害義援金

千葉県共同募金会 1,348,896 49,536 1,398,432

令和元年佐賀県豪雨災害義援金 佐賀県共同募金会 1,077,128 55,536 1,132,664

4,679,301 232,672 4,911,973合 計

H30年7月西日本豪雨災害義援金

令和元年台風19号災害義援金

Page 14: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

本会に委託されている中央競馬馬主社会福祉財団助成事業を活用して、民間福祉施設・団体を援助するため下記のとおり申請事業の募集、推薦等の支援を行った。≪助成事業推薦委員会(出席者:4名)≫ 【期 日】令和元年6月24日 【会 場】県総合福祉センター第5会議室≪推薦団体事務説明会(7団体)≫ 【期 日】令和元年6月28日 【会 場】県総合福祉センター第5会議室

民間の公益資金補助事業の窓口として、社会福祉施設の備品・設備の整備を図った。内定した7団体のうち、社会福祉法人1団体は他の出費により自己資金が確保できず助成を辞退した。

県内の車両競技公益資金記念財団助成事業の取り扱い窓口として、市町村社協等の協力を得て申請団体等の推薦等を行った。 ○ボランティア活動推進事業の推薦(年2回)   推薦状況:3団体/決定 3団体   決定団体:点訳サークル ホルトの会  673,200円        浦添市障がい児(者)の療育・自立支援をめざす会ドレミサークル                      219,100円        あらゆらぬ花会       563,500円

 ○社会福祉施設等(保育所)の整備に対する助成事業の推薦   推薦状況:なし

民間の公益資金補助事業の窓口として、ボランティア団体や施設等の活動を支援することができた。

②公益財団法人車両競技公益資金記念財団による助成事業の推薦

6 公益資金補助事業の取り扱い

①中央競馬馬主社会福祉財団による助成事業の推薦、実地監査

令和元年度 中央競馬馬主社会福祉財団助成事業 決定一覧表 (単位 : 円)

番号 法 人 名 所在地 施 設 名 施設の種類 要 望 物 件 助成率

1 (福)恩陽会 恩納村 沖縄障害者福祉工場 就労継続支援A型事業所 トイレ改修工事 970,000 74.9%

2 (特非)まじゅんの会 宜野湾市 MAJUN LINK 就労継続支援B型事業所 クーラー買い替え事業 150,000 71.9%

3 (特非)ボンネビル名護 名護市 メロディーハウス 放課後等デイサービス事業所 床下浸水予防及び床面改修工事 480,000 74.8%

4 (特非)サザンウィンドウ 八重瀬町 ワークリングサザン 就労継続支援B型事業所 空調機設置工事 1,190,000 57.6%

5 (特非)バリアフリーネットワーク会議 沖縄市 ― ― モービィマット購入事業 1,000,000 74.0%

6 (福)沖縄県身体障害者福祉協会 八重瀬町 ― ―意思疎通支援事業にかかる車両購入事業

800,000 39.6%

計 4,590,000

決定額

Page 15: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

中央共同募金会を通して、(株)アサヒオリオン飲料より子ども食堂へ助成金と飲料を寄贈するため、寄贈先の要望をとりまとめ推薦をおこなった。 寄贈先:Aube 屋部の浦食堂実行委員会  (名護市)     ボランティアサークルゆいまーる (北谷町) 内 容:カルピス(470ml)×30本・三ツ矢サイダー(500ml)×48本/1団体あたり 助成金:320,000円(1団体16万円)

また、同社より児童養護施設などの児童へ飲料寄贈するため、寄付先要望を取りまとめ推薦を行った。 寄付先:児童養護施設なごみ、児童養護施設美さと児童園、     児童養護施設石嶺児童園、児童養護施設青雲寮、児童養護施設愛隣園、     児童心理治療施設ノアーズ・ガーデン、児童養護施設漲水学園 寄贈品:カルピス(470ml)×12本/1施設あたり

民間の公益資金補助事業の窓口として、ボランティア団体や施設等の活動を支援することができた。

④(株)アサヒオリオン飲料による子ども食堂への飲料寄贈・助成

Page 16: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

(36市町村移行済み)未移行の1市4村に対し、巡回訪問等の個別的な支援が図れず、移行を促すことが出来なかった。

≪地区別担当職員等連絡会≫担当職員らが地区ごとに集まり、共同募金運動や助成について理解を深めるとともに、意見交換を行う機会として開催 【日時等】南部地区 8月8日 豊見城市社会福祉センター       参加者 8市町村/15名      北部地区 8月9日 本部町地域福祉センター       参加者 9市町村/17名      中部地区 8月22日 嘉手納町総合福祉センター  参加者 11市町村/17名      宮古・八重山地区 ※台風影響により中止  【内 容】・基調報告「令和元年度共同募金運動に向けて」      ・連絡報告「共同募金事務等の注意点について」      ・協  議「共同募金運動にかかる協議・意見交換等について」

地区ごとに共通する課題などについて協議、意見交換を行い、他市町村の取り組みについて学ぶとともに、それぞれの取り組み課題についても共有し、改善策を検討する機会となった。

≪正副会長・事務局長等会議≫前年度募金増減傾向の共通認識を図るとともに、地域福祉や施策動向を確認し今後目指すべき募金運動の方向性について学ぶ機会として開催。 【期 日】8月28日 13:30~16:40 【会 場】県総合福祉センター6・7会議室 【参加者】29市町村/69名参加 【内 容】・基調報告  「令和元年度共同共同募金運動に向けて」      ・シンポジウム「共同募金を進める様々な取り組み」       シンポジスト 糸満市共同募金委員会 主事   上原由作 氏              那覇市共同募金委員会 副主任  港川孟仁 氏              西原町共同募金委員会 事務局長 前田光智 氏

県内募金運動の課題を共有するとともに、地域福祉に関する施策の動向と共同募金運動の役割について学ぶ機会となった。

≪運営委員会≫運営委員会に参加し、共同募金委員会の運営等について助言指導を行うとともに、募金運動への協力呼びかけを行った。(8市町村:宜野湾市、南城市、糸満市、沖縄市、浦添市、八重瀬町、中城村、北中城村)

市町村の取り組み状況を確認するとともに、市町村の募金運動開始前に助言指導を行うことができた。

≪募金説明会≫募金運動を円滑に展開するために、市町村主催の募金説明会において、共同募金の趣旨説明や各地の取り組み紹介を行った。(5市町村:浦添市、那覇市、八重瀬町、北中城村、与那原町)

運営委員、自治会長、民生委員、募金ボランティアに募金運動への理解を深めてもらうことができた。

①市町村共同募金委員会への移行推進

②市町村共同募金委員会役職員研修会の開催

④市町村共同募金委員会運営委員会・募金説明会への参加

7 市町村共同募金委員会(支会・分会)の基盤強化

Page 17: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

≪地区別社会福祉協議会連絡会・研修会≫地区社連事務局長会議や担当者会議・研修会に職員を派遣した。(南部地区/3回、中部地区/3回 )

各市町村の取り組みや課題を理解し、県共募の活動にいかすことができた。

≪赤い羽根共同募金会出発式≫市町村の主催する出発式に役員を派遣した。(1回/浦添市)

出発式に参加し募金ボランティアなど募金関係者を激励するなど、PRイベントの協力を図った。

市町村共同募金委員会(支会・分会)の募金運動取り組みを把握し、支援することを目的に巡回訪問を行った。(計16回/沖縄市、浦添市、那覇市、豊見城市、糸満市、南城市、恩納村、嘉手納町、読谷村、北谷町、北中城村、西原町、与那原町、南風原町、八重瀬町、竹富町)

地域における募金運動の現状、課題などを把握するとともに、他市町村の情報提供を含め市町村への支援に努めることができた。

インターネットによる情報共有システムChatworkを導入し、市町村共同募金委員会担当職員と県共募職員の双方向による情報伝達・共有の迅速化を図った。(30市町村、43人参加)

・県共募からの情報伝達に加え、市町村担当職員同士の情報交換が活発に行われ、共同募金事業の事務処理、募金活動のノウハウの共有が進んだ。

・任意参加のため、パソコンやネットワークに関するサポートが得にくい小規模町村の参加が遅れている。

⑤市町村主催研修・会議・出発式等への参加

⑦インターネットを活用した情報伝達・共有の促進

⑥市町村への巡回訪問

Page 18: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

8 広報活動の推進

≪赤い羽根空の第一便伝達式≫共同募金運動の初日にあたり、運動の機運醸成を図るセレモニーとして、全日本空輸株式会社の協力のもと、那覇市共同募金委員会との共催で開催。 【日 時】10月1日(火) 【会 場】パレットくもじイベント広場 【出席者】100名  ・大口寄付者        3名  ・県関係者、募金関係者  27名  ・募金ボランティア    40名  ・受配団体        30名

≪赤い羽根空の美ら島便伝達式(宮古)≫先島地区の共同募金運動の機運醸成を図ることを目的に、日本トランスオーシャン航空株式会社の協力のもと、宮古島市支会と石垣市共同募金委員会の共催で開催。 ≪宮古地区≫ 【日 時】10月1日 【会 場】宮古空港ターミナル中央アメニティー 【出席者】30名(JTA関係者、運営委員等募金関係者、募金ボランティア)

 ※八重山地区は台風接近により伝達式中止 

≪共同募金運動広報チラシ≫共同募金運動に対する県民の理解の理解を得るためのチラシを作成し、市町村委員会を通じて配布した。(発行枚数:381,510枚)

表面は県全体の募金運動計画・募金使途、裏面は各市町村の計画・募金使途のPRとして作成し、県民への啓発を図った。

≪広報紙の発行≫県社協の発行する「福祉情報おきなわ」に共同募金広報ページを確保し、募金運動の普及啓発に努めた。   福祉情報おきなわ12頁(共募2頁) / 年6回発行/ 各5,000部

募金実績、募金使途、寄付者芳名、助成団体からのありがとうメッセージなど、県民に見える共同募金運動を意識し紙面を作成し広報に努めることができた。

共同募金運動広報イベント等において、マスコットキャラクター着ぐるみやインタビュー幕等の資材を活用し、共同募金のイメージ強化を図った。 ○マスコットキャラクター着ぐるみの活用 12回(貸出7回、県共募5回) ○インタビュー幕の活用 16回(貸出2回、県共募14回)

市町村への貸出を含め、着ぐるみとインタビュー幕の積極的活用によりイベントなどでのイメージ強化を図ることができた。

③共同募金イメージ戦略の展開

①募金広報・PRイベント等の開催

②共同募金運動広報紙・チラシの作成配布

伝達式セレモニー並びに第一号大口寄付者の募金贈呈式、街頭募金を通して、県民に募金運動のスタートをPRするとともに、募金ボランティア、受配団体など募金関係者と共に募金運動への機運を高めることができた。

Page 19: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

市町村共同募金委員会(支会・分会)の資材発注を取りまとめ、全国共通資材等の積極的活用を促した。○全国共通資材の活用 ポスター、ちらし、募金箱、募金グッズ等 約60種類○piapro×赤い羽根コラボ企画「支え合うココロ、未来へ。」プロジェクトへの参加による資材活用(県共募、3市町村が参加)

全国共通資材等の活用を促し、広報活動の強化に努めた。

≪CM動画活用≫○赤い羽根共同募金CM動画の活用中央共同募金会にて作成されたCM動画を各種イベント(感謝の集い、募金説明会、伝達式、会議等)で活用し、募金の普及啓発に努めた。

○県内配分事例を取り上げたCM動画の活用県内2か所の活動紹介を行う共同募金CM動画「あかいはね女子」を募金説明会などの場で活用し、募金使途の啓発・普及に努めた。 ・子育てサロン(南風原町/与那覇小地域福祉ネットワークうらしま) ・高齢者サロン(恩納村 /もみじ会かまどぅハウス)

県共募・市町村の広報イベント、募金説明会などでCM動画を活用することにより、共同募金運動のイメージアップにつなげることができた。

≪テレビ・ラジオ放送≫県内テレビ局・ラジオ局の協力のもと、共同募金運動のCM動画・音声を放送した。 放送期間:令和元年10月1日~令和2年3月31日 テレビ局  :3社 / 琉球放送、沖縄テレビ、琉球朝日放送 大型ビジョン:1社 / Mh沖縄(株) ラジオ局  :3社 / ラジオ沖縄、エフエム沖縄、RBCiラジオ        16社/ コミュニティFM

テレビ・ラジオを通して、CM動画・音声を流してもらうことにより、共同募金運動を県民に広く啓発することができた。大型ビジョンについては、全国パブリックビューイング協会協力のもと、頻回に放映することができた。

≪ホームページ、フェイスブック及びデータベース「はねっと」の活用≫本会ホームページとフェイスブックを通じて、随時共同募金情報の発信に努めた。また、市町村の募金計画(目標額)、配分事業の精算などを集計するデータベース「はねっと」の一般公開画面を活用し、募金使途の広報に努めた。

募金実績、募金使途、寄付者芳名、助成要望団体の公募、助成団体からのありがとうメッセージなど、タイムリーな情報を随時発信できた。また、県共募・市町村の広報イベント、募金説明会などを通して「はねっと」の周知徹底を図り、募金使途の啓発を図ることができた。

⑥インターネットによる情報発信

⑤マスコミ等報道機関との連携強化

④共同募金資材等の積極的活用

Page 20: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

≪共同募金感謝の集いの実施≫平成30年度募金への多額寄付者、募金活動功労者等に感謝・表彰状を贈呈するとともに、募金関係者、受配団体が一堂に会し共同募金への理解を深める機会として開催した。

期日:令和元年4月24日場所:沖縄県総合福祉センターゆいホール参加者:147名中央共募会長感謝(感謝盾)/個人2名、4団体   〃    (感謝状)/個人2名、7団体県共募会長感謝 (特別篤志寄付者)/2団体   〃    (篤志寄付者)/個人58名、149団体   〃 表彰 (奉仕功労者)/個人6名、12団体   〃    (優良地区) /3地区

募金運動に貢献いただいている奉仕功労者や多額寄付者の功績を称え、本会より感謝の意を示すことができた。

≪その他の顕彰≫

〇中央共同募金奉仕功労者表彰(奉仕者功労)/個人2名(優良地区) /1団体(従事者功労)/1名

〇厚生労働大臣感謝状(平成30年度多額寄付者)/個人1名、1団体

9 顕彰の実施

①各種顕彰の実施

Page 21: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

①理事会の開催

10 会務の運営

②評議員会の開催

会務の適正な運営に必要な事項について審議するため、次のとおり理事会を開催した。第1回理事会(令和元年6月11日) 第1号議案 平成30年度事業報告について 第2号議案 平成30年度資金収支決算について 第3号議案 平成30年度共同募金(りゅうちゃん子どもの希望募金)の配分計画について 第4号議案 令和元年度共同募金運動実施計画について 第5号議案 社会福祉法人沖縄県共同募金会評議員選任・解任委員会設置運営規程の改正について 第6号議案 第25期役員候補者の選任について 第7号議案 第24期評議員の補欠候補者について 第8号議案 令和元年度定時評議員会の開催日時、場所及び議事に付すべき事項について 報 告   平成30年度共同募金の配分計画の変更に係る会長の専決について

第2回理事会(令和元年6月26日) 第1号議案 第25期会長、副会長及び常務理事の選定について 第2号議案 職員就業規則の一部改正について 第3号議案 配分委員会設置・運営規程の一部改正について 第4号議案 中央競馬馬主社会福祉財団等の行う施設整備等助成事業推薦委員会設置規程の一部改正について 報 告   会長の職務の執行状況について

第3回理事会(令和元年10月31日)※理事全員の同意及び監事全員の確認をもって決議の省略 第1号議案 社会福祉法人沖縄県共同募金会第24期評議員補欠候補者の選任について

第4回理事会(令和2年2月5日)※理事全員の同意及び監事全員の確認をもって決議の省略 第1号議案 社会福祉法人沖縄県共同募金会第24期評議員補欠候補者の選任について

第5回理事会(令和2年3月4日) 第1号議案 令和元年度資金収支予算補正について 第2号議案 令和2年度事業計画について 第3号議案 令和2年度資金収支予算について 第4号議案 社会福祉法人沖縄県共同募金会給与規程の一部改正について 第5回議案 令和元年度共同募金の配分計画について 第6号議案 令和元年度第2回評議員会の開催日時、場所及び議事に付すべき事項について 報 告   会長の職務の執行状況について 第1号議案~第3号議案までは審議定足数に至らず、本会定款第31条第3項により理事・監事全員から書面にて意思表示を得ることとした。

第6回理事会(令和2年3月10日)※理事全員の同意及び監事全員の確認をもって決議の省略 第1号議案 令和元年度資金収支予算補正について 第2号議案 令和2年度事業計画について 第3号議案 令和2年度資金収支予算について

会務の適正な運営に必要な協議事項について審議するため、次のとおり評議員会を開催した。第1回評議員会(令和元年6月26日) 第1号議案 平成30年度事業報告について 第2号議案 平成30年度資金収支決算について 第3号議案 平成30年度共同募金(りゅうちゃん子どもの希望募金)の配分計画について 第4号議案 令和元年度共同募金運動実施計画について 第5号議案 第25期役員の選任について

第2回評議員会(令和2年3月12日) 第1号議案 令和元年度資金収支予算補正について 第2号議案 令和2年度事業計画について 第3号議案 令和2年度資金収支予算について 第4号議案 令和元年度共同募金の配分計画について

Page 22: 令和元年度赤い羽根共同募金(一般募金)運動実績 ※テーマ …...1 赤い羽根共同募金運動の推進 ①令和元年度赤い羽根共募金運動の実施

事業の概要 成果事業計画

会務の適正な運営を図るため、次のとおり監事監査を行った。日  時 令和元年6月4日監査事項 1 平成30年度事業報告書について     2 平成30年度収支決算書について

評議員の選任のため、次のとおり評議員選任・解任委員会を開催した。第1回評議員選任・解任委員会(令和元年6月11日)議 案  社会福祉法人沖縄県共同募金会第24期評議員の補充選任について

第2回評議員選任・解任委員会(令和元年11月18日)※委員全員の同意をもって決議の省略議 案  社会福祉法人沖縄県共同募金会第24期評議員の補充選任について

第3回評議員選任・解任委員会(令和2年2月18日)※委員全員の同意をもって決議の省略議 案  社会福祉法人沖縄県共同募金会第24期評議員の補充選任について

④評議員選任・解任委員会の開催

③監事会の開催