日本言語学会 - - Ein Substantiv 言語...;m Ê ãm 言語 できごと 名詞 Un verbe...

1
言語 できごと Un verbe Languag Ein Substant 会 長 : 影山 太郎 大会運営委員長 : 遠藤 喜雄 大会実行委員長 : 荻野 綱男 日本言語学会ホームページ http://www3.nacos.com/lsj/ 13:30~17:50 口頭発表 (発表者および発表タイトルは学会ホームページをごらんください。) 10:00~11:40 12:00~13:00 ワークショップ ポスター発表 13:00~13:30 13:30~16:40 会長挨拶 会員総会 公開シンポジウム ●公開シンポジウム (共催:国立国語研究所) 言語におけるデキゴトの世界とモノの世界 影山 太郎[国立国語研究所] 八亀 裕美[京都光華女子大学] Stephen Wright Horn [Oxford大学] 角田 太作 [国立国語研究所] 呉人 恵 [富山大学] 沈 力 [同志社大学] 【総括】 益岡 隆志 [神戸市外国語大学] [国立国語研究所客員] 司会:加藤重広(北海道大学) ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 属性と事象の区別とその言語学的意義 日本語諸方言の形容詞述語文 日本語のいわゆる〈主語から目的語への繰り上げ構文〉 ワロゴ語(豪州)における属性の表現 コリャーク語の属性叙述専用形式と異常な統語操作 中国語の付加詞主語構文について 日本語の属性叙述と主題標識 6 / 18 19 2011 日本大学 文理学部 キャンパス 〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3-25-40 Email:[email protected] THE LINGUISTIC SOCIETY OF JAPAN THE LINGUISTIC SOCIETY OF JAPAN 期 日 会 場 6 / 18 6 / 19 142

Transcript of 日本言語学会 - - Ein Substantiv 言語...;m Ê ãm 言語 できごと 名詞 Un verbe...

Page 1: 日本言語学会 - - Ein Substantiv 言語...;m Ê ãm 言語 できごと 名詞 Un verbe 杯芯酸 Language Ein Substantiv 会 長 : 影山 太郎 大会運営委員長 : 遠藤

動詞

形容詞

言語できごと

名詞

Un verbe형용사 Language

能Ein Substantiv

会 長 : 影山 太郎 大会運営委員長 : 遠藤 喜雄 大会実行委員長 : 荻野 綱男

日本言語学会ホームページ http://www3.nacos.com/lsj/

13:30~17:50 口頭発表(発表者および発表タイトルは学会ホームページをごらんください。)

10:00~11:4012:00~13:00

ワークショップポスター発表

13:00~13:3013:30~16:40

会長挨拶 会員総会 公開シンポジウム

●公開シンポジウム(共催:国立国語研究所)「言語におけるデキゴトの世界とモノの世界」

影山 太郎 [国立国語研究所]八亀 裕美 [京都光華女子大学]Stephen Wright Horn [Oxford大学]角田 太作[国立国語研究所]呉人 恵[富山大学]沈 力[同志社大学]【総括】益岡 隆志[神戸市外国語大学]        [国立国語研究所客員]

司会:加藤重広(北海道大学)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

属性と事象の区別とその言語学的意義日本語諸方言の形容詞述語文日本語のいわゆる〈主語から目的語への繰り上げ構文〉ワロゴ語(豪州)における属性の表現コリャーク語の属性叙述専用形式と異常な統語操作中国語の付加詞主語構文について日本語の属性叙述と主題標識

●●●●●●●

6/18土19日2011

日本大学 文理学部キャンパス

〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3-25-40 Email:[email protected]

THE LINGUISTIC SOCIETY OF JAPANTHE LINGUISTIC SOCIETY OF JAPAN

期 日

会 場

6/18土

6/19日

日本言語

学会

第142回大会