東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ...

16
東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新 伊藤忠グループ 株)食料マネージメントサポート 岡地慶直(PhD、シニアアナリスト) 栗田工業、島田部長、古賀研究員 エコマテリアルフォーラム 2014 May19 福島復興庁 資料6

Transcript of 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ...

Page 1: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

東北の農業再生・エネルギー生産型

バイオマスコンビナート

生命産業コンプレックスによる産業革新

伊藤忠グループ

株)食料マネージメントサポート

岡地慶直(PhD、シニアアナリスト)

栗田工業、島田部長、古賀研究員

エコマテリアルフォーラム

2014 May19 福島復興庁

資料6

Page 2: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

説明内容

第1章 はじめに

第2章 被災地からの新産業創出

第3章 バイオマスコンビナート方式

(緑の富と雇用の体系的構築)

3-1)資源生産部門(作物・前処理)

3-2)エネルギー電力部門(栗田ドランコ乾式メタン)

3-3)熱利用部門1,2

第4章 新業態(1)農事法人集落営農集落各種

第5章 新業態(2)次世代植物工場

第6章 新業態(3)異業種連携(工業・空港・病院等)

第7章 実証後の展開

第8章 政策的課題

参考(1)世界の動き(米国)バイオ燃料セルロース転換

参考(2)世界の動き(欧州)バイオマス1兆円産業

Page 3: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

第1章 はじめに、資源作物の時代 ①図1.1 動物向けの蛋白質原料、大豆

は中国が大量輸入して本年69百万トン輸入。

②図1.2 米国エタノール生産(コーンベルトの3分の一がエタノール向け)

③日本は降雨量、気候は極めて生産に適している。優良農地の確保が重要である。

④世界の需要が拡大するなか、優良農地の大規模化、地力のある農地の最大化が極めて難しい時代、地力のある土地の確保につとめる必要がある。

(物性・化学性・生物性に優れた農地)

百万トン

図1.1中国の大豆の需要、輸入 国内生産、(横軸は穀物収穫年)

億ガロン

図1.2 米国エタノール生産量、(横軸は穀物収穫年)

Page 4: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

第2章 被災地からの新産業創出

バイオマスコンビナート実証

震災地より新しい出発ー世界の趨勢(放棄地削減・資源作物の本格導入・収入の多元化)

エネルギー自給率は4%

日本にまだ、存在しない緑の農工業(植物より、エネルギー・熱・肥料・工業原料生産)

地域の伝統的遺産、人、知恵導入したものと地域に循環する緑の経済・新産業・社会設計

被災地より始める意義

Page 5: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

5

第3章 循環型バイオマスコンビナート方式 (緑の富と雇用の体系的構築) バイオマスコンビナート方式による産業革新(農山村版、経済循環鳥瞰図) (◎○事業領域 ▲未利用領域、経費負担支出領域) (現在の日本の模範的農業) (バイオマスコンビナート後背地

資源作物大量生産複合体) 高級ブラント農業) (ブランド&ゼロエミッション加工) ◎農林畜水産生産 ◎農林水産生産、加工、流通 ○加工、○流通 同左 ▲残渣処理(農畜産、加工、流通) ○食材 ▲未利用地 ○機能性素材(食品、飼料) ▲未利用人材 ○飼料原料 ○発酵素材、 ○バイオガス、土壌改良 ○工業原料(炭素繊維、環境調和資材) 地域資源利用率10-20% 資源利用率 80%以上 現行粗利 農産物生産収入 農産物生産 放棄地利用資源作物生産 資源作物集荷 残渣集荷乾燥 木質、アグリペレット加工 バイオ燃料 肥料(窒素,燐,カリ) エネルギー生産。熱生産 工業原料(カーボン他) ファイナンス、保険。 物流 新集落営農+企業コンビナート(国内・輸入資源の最大化)

Page 6: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

3.1バイオマス集荷・資源作物生産部門

バイオマス集荷・資源作物の生産実証

①最小プラントサイズ

20T日(6000T年処理)

②50%前後資源作物

③生産量:コーン25T、米麦10トン100Ha~1500Ha(欧州サイズ)

④発酵残渣の堆肥化利用。

明日葉・ソルガム等どなど

図2.1 青森県、岩手県資源作物による放棄地利用事例(H22~26年 )

Page 7: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

3.2エネルギー部門(栗田ドランコ方式)

①乾式メタン(Dry Anaerobic Composting System)

資源作物・有機物・畜糞などの最適化処理

②発酵残渣の脱水不要、粘性高い原料に力づよく作動 排水処理不要

③縦型発酵槽、不適物は低部より排出。定期的メンテ不要。

設置面積が小型。

図3.2 栗田ドランコプロセス

Page 8: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

3.3.1 熱利用部門太陽光エネルギー利用型遠赤外線利用乾燥【福島・海外で実証予定】

1.ウッドセラミックス三大効果(遠赤外線,吸水、蓄熱)に加え、パッシブソーラー(太陽熱)、風利用、メタン、地熱などのグリーンエネルギーを統合したバイオマス乾燥を実証予定。

2.草本系は粉砕、圧搾をおこない

遠赤外線を取得した熱循環を実証予定。

生産性の旺盛な資源作物で アジア

モンスーン型循環型社会の基幹産業創

出を挙行(アセアン諸国よりキャッサ

バで実証希望)

図3.3.1 太陽熱利用した乾燥庫

Page 9: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

3.3.2 熱利用2(発酵残渣、土壌改良乾燥、炭

入り堆肥、塩害等ファイトレメディエーション)

塩害地の写真。

宮城県震災地(塩害地)東松島市

農水省公募で伊藤忠飼料(株)コンソーシアムで実証した研究結果を震災地の宮城県東松島市、塩害地におき活用。震災地、復興、農園事業で実証中。(平成25年度 9月6日。)しい

震災地、塩害地の再生、資源作物圃場

乾式メタン発酵残渣

(HPによる発電熱有効利用、優良土壌改良材化)

Page 10: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

第4章 新業態(1)農事法人・集落営農各種

バイオマスファーマー(食料、農産物のほかに未利用資源より収入)

ドイツではすでに8500機(バイオマス収入の収入大)20~250,000人雇用

1兆円産業創出(7年)

資源作物(右上図コーン)

エネルギー(右下畜産エネルギーファーム)

熱(食品加工・育苗)

土壌改良材

Page 11: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

第5章 新業態(2):次世代植物工場

東京都連携イベント・教材

トマトフェスタ(大田区連携NPO) 英国園芸協会・仏トマトのお城連携(トマト各種)

オフィスサプライ(学生服リサイクル)

植物セラピー

測定ロボットによる植物の最適条件設計。(日持ち、栽培時期、オランダ、愛媛大等)

Page 12: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

第6章新業態(異業種連携)

工業

炭素、水素吸蔵材料

廃熱利用、残渣利用。

空港

施設利用、周辺緑地

利用、イベント。

病院

ソーラー、リハビリ農業、園芸療法。

輸送、バスほか

熱利用(温水、

エネルギー利用)

貨車、海運物流

残渣の資源化

Page 13: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

第7章 実証後の展開

①伝統・農地・資源調査(年内終了予定)

②地域分析、深い対話、歓迎される導入前提

③資源作物の生産実証、業態実証区設置

④希望者職業訓練(基礎知識、訓練2年)

⑤作業体系習熟(技能訓練、人材育成)

⑥野外技能実習、マネージメント教育

⑦海外の本場研修(米国・欧州、世界の中の日本を知り、未来の緑の社会の開拓者として育成支援)

Page 14: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

第8章 政策的課題 関連規制各種緩和①弾力的農地転用(他の地目の弾力的運用。②企業の参加促進(過酷な環境にある農業の制限緩和)

FIT/オフガスの優先的買い取り

風評被害対策案

(風評の意味をなくす抜本的解決策を産官学

で政府系機関の管理する特別実証区より発信)

実証特区(資源作物由来エネルギー)で

経済性を実証、基本形を概略公表する。(ドイツ事例)

官民ファンドほか転換の難しいが有望領域などには積極投入

以上

Page 15: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

参考1. 世界の動き米国DuPontコーンストーバー由来、エタ

ノール加工基地実証(本年操業開始予定)

Page 16: 東北の農業再生・エネルギー生産型 資料6 バイオマ …...東北の農業再生・エネルギー生産型 バイオマスコンビナート 生命産業コンプレックスによる産業革新

参考2 欧州標準系、太陽熱利用工業 欧州の地域資源開発、太陽熱とエネルギー利用

太陽エネルギー利用、遠赤利用資源化プラント実証施設(ドイツ、スタインバイス財団) バイオマス及び自然熱利用社会を照準。

16

植物工場・畜産農場(食品工場) 8500機(7年で一兆円産業創出) 飼料、エネルギー、有機肥料生産する農業実践。ドイツ、イタリア等。