日本鋼管病院 ふれあい vol...がロシアで開かれました。FIFA ラン キング...

201 8  SUMMER 日本鋼管病院 こうかんクリニック情報誌 ご自由にお持ち下さい ふれあい 巻頭言 副院長 祝田 靖 特集 ひざの痛み MRI装置増設 クローズアップドクター 他 64 vol.

Transcript of 日本鋼管病院 ふれあい vol...がロシアで開かれました。FIFA ラン キング...

Page 1: 日本鋼管病院 ふれあい vol...がロシアで開かれました。FIFA ラン キング 60位の日本は予選突破は厳しいの ベストではとの前評判を跳ね返し、結果的には

2 0 1 8   S U M M E R

日本鋼管病院こうかんクリニック情報誌

ご自由にお持ち下さい

ふれあい ● 巻頭言 副院長 祝田 靖● 特集 ひざの痛み     MRI装置増設● クローズアップドクター 他

64vol.

Page 2: 日本鋼管病院 ふれあい vol...がロシアで開かれました。FIFA ラン キング 60位の日本は予選突破は厳しいの ベストではとの前評判を跳ね返し、結果的には

2018年は平昌での冬季オリンピッ

クで幕を開けました。この大会で日本は

金メダル4個を含む冬季大会最高のメダ

ル13個を獲得しました。羽生結弦選手の

フィギアスケート2連覇も圧巻でしたが、

話題になったのはカーリング女子の活躍

です。北海道北見の仲良しグループといっ

た感じの5人が、「そだね」を合言葉に息

を合わせて見事に初のメダルを手に入れ

ました。試合の合い間に果物などのおや

つを食べる「もぐもぐタイム」にも心をな

ごまされました。まさにチーム力の勝利

でした。

そして7月にはサッカーワールドカップ

がロシアで開かれました。FIFAラン

キング60位の日本は予選突破は厳しいの

ではとの前評判を跳ね返し、結果的には

ベスト16に入る健闘ぶりを発揮しました。

ブラジルのネイマールやアルゼンチンのメッ

シのようなスーパースターはいないものの、

ゴールを決めた乾や「半端ない」大迫らと

本田、長谷部などベテラン組からなるメ

ンバーがいて、これを大会直前に就任し

た西野監督がまとめ上げたチーム力の成

果でした。

~進化するチーム医療~

医療の世界でもチーム力が求められる

時代になっています。病院では医師や看

護師だけでなく、様々な職種の人々が働

いています。薬の専門家である薬剤師、

検査を担当する臨床検査技師や放射線技

師、リハビリを行う理学療法士や作業療

法士、言語聴覚士、食事の管理を行う栄

養士などです。複雑化した医療機器の管

理は臨床工学技士が行い、医療ソーシャ

ルワーカーは療養生活全般への相談にのっ

てくれます。最近では医師の業務を一部、

肩代わりして医師の負担を軽減する医師

事務作業補助者という方もいます。

これらの方々はそれぞれの分野でのプ

ロとして、各自の能力を発揮していまし

た。ただ、最近は情報化の時代です。患

者さんを中心に考えると各職種がそれぞ

れ独自に活動するだけでなく、お互いが

意見交換しより良い医療を提供していく

ことが効率よくスピーディな医療につな

がっています。

例えば、肺炎で入院した患者さんはそ

の原因の菌を検査科が同定し、薬剤感受

性テストを行いどの抗生剤が効くのかを

調べます。その結果をもとに医師が適切

な抗生剤を選択します。薬剤科は患者の

体格や腎機能から見てその薬や量が適切

かを薬物血中濃度などを見て検証しま

す。感染症についてのこのようなチーム

を感染コントロールチーム(ICT)とい

います。ICTは感染コントロールドク

ター(ICD)や感染コントロールナース

(ICN)を中心に多職種の方が活躍して

います。

ICT以外には、褥瘡チーム、栄養サ

ポートチーム(NST)、早期からの緩和

サポートチームなどがあります。今年に

入り認知症ケアチームや心不全サポート

チームも始まりました。これらのチーム

は各職種からメンバーが選抜され高い専

門性を発揮し、さらにチーム間の活動も

連動しています。

~チームはプレーヤーのみならず~

以上、病院でのチーム医療の実際を見

てきましたが、ここで一つ大事なことが

あります。チームにはたくさんの職種が

関わっていますが、実は患者さんとその

家族もチームの一員なのです。いくら周

りの方が最善と思われる治療を考えこれ

を実践しようとしても、患者さん自身が

これを理解し協力していかなければ本来

の効果は発揮できません。耐性菌を考え

た抗生物質を処方してもきちんと飲んで

もらわなければ効きません。栄養バラン

スを考えた食事を提供しても食べてもら

わなければ栄養は改善しません。治療方

針の決定や病気の療養には患者さんの積

極的な関与が欠かせません。

チームで最高の結果を出すためには、

患者を含めメンバー一人一人が最高のパ

フォーマンスを出すという目的を共有し、

知識と技術を持ってコミュニケーションを

よくして対応することが重要です。病院

でのカンファレンスに患者さんや家族が

参加する機会も増えています。

サッカーではサポーターが12人目のメン

バーであると言われます。患者さんは医

療チームに必須のメンバーです。病院と

いう場で人生の金メダルを手に入れるた

めに皆さんと病院職員とのチームワーク

の輪を広めていきましょう。

巻頭言Top Comment

「医療現場のチーム力」

日本鋼管病院 副院長祝 田 靖

Yasushi Iwaita

2

Page 3: 日本鋼管病院 ふれあい vol...がロシアで開かれました。FIFA ラン キング 60位の日本は予選突破は厳しいの ベストではとの前評判を跳ね返し、結果的には

主な症状

日本における有病者数は2

,5

0 0

万人と推定され、1:2の割合で女

性に多く見られる膝の痛みの原因で

ある「変形性膝関節症」。多くの中高

年の方が経験する膝の痛みの原因の

多数を占めており、初期症状としては、

立ち上がる時や歩き始めに痛みを感

じる程度で徐々に痛みが和らぐので

すが、症状が進行するにつれて痛み

の回復に時間がかかるようになります。

やがて、階段や段差の昇り降りが

困難になるなど日常生活に支障が出

るようになり、さらに進行して重症

化すると、日常的に強い痛みに悩ま

されるようになり、膝が伸びなくなっ

たり、膝の形が明らかに変わるなど

の変化も起きます。

また、痛みの他にも、膝に水が溜まっ

たり、腫れてくるという症状が出る

こともあります。

原因は?

肥満やO脚、X脚によるものや、

加齢による身体の重心のずれ、激し

い運動、遺伝など様々な要因によって、

膝関節の軟骨が磨り減ってしまうこ

とが考えられます。

例えば、肥満のまま年をとるといっ

た複数要因が重なると、膝への負担

が長期化するため発症のリスクは必

然的に大きくなりますし、膝靭帯損

傷や半月板損傷といった外傷や大腿

骨内顆部骨壊死

症などの治療後

に発症すること

もあるのです。

治療方法

症状が軽い段階であれば、手術に

頼らない治療(保存療法)を優先しま

す。具体的には、鎮痛剤や湿布など

を用いる薬物療法や、歩行訓練や関

節可動域訓練、筋力トレーニングといっ

たリハビリテーションを、個人に合わ

せて無理のない範囲で行います。また、

歩行装具を用いた装具療法や、ステ

ロイド剤やヒアルロン酸の関節内注

射などの方法もあります。

すでに重症化している場合や保存

療法の効果が見られない場合は、患

者さんの年齢や状態をじゅうぶん考

慮しながら手術の検討を行います。

手術について

代表的なものに、「関節鏡下手術」、

「高位脛骨骨切り術」、「人工膝関節置

換術」があります。

「関節鏡下手術」は、内視鏡で膝蓋

骨の下を5㎜程度切開し、そこから

内視鏡を挿入して、痛みの原因とな

る部分を取り除いたり、患部の修復

や清掃などを行う手術で、内視鏡を

用いるため低侵襲(肉体的負担が少な

いこと)のため術後の回復が比較的早

いことが特徴です。

「高位脛骨骨切り術」はO脚変形に

対して脛骨の近くの骨を少しだけ切

除して角度を変えることで、若干X

脚に矯正する手術です。

また、関節鏡視下手術との併用に

よって、更に術後の痛みを軽減させ

る効果があり、当院で行っている手

術手技は、必ず関節鏡視下に関節内

の様々な治療を行った後に骨切り術

を行っており、単なる〝骨切り術〟で

はなく〝関節形成術〟と位置付けて

治療しています。

「人工関節置換術」は相当に重度な

ケースに適用します。

末期の変形性膝関節症に対応可

能な手術治療で、高位脛骨骨切り術

では治療不可能な症例の切り札的存

在ですが、感染や肺梗塞などの術後、

合併症も比較的多いので症例選択は

慎重に行う必要があります。

いずれも、現在の状態だけでなく、

患者さんの年齢や日常生活を送るう

えでの支障の重大さといった、社会的

背景も手術選択における重要な要素

になります。

整形外科 石川大樹

ひざの痛みでお悩みの方へ左からO脚、X脚、正常な状態。ふくよか

なご婦人の膝内側の痛みは大抵の場合、変形性膝関節症です。

正常O脚 X脚

変形部

月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜

午前 - 石川(13:30〜) -

石川(13:30〜) - -

受付時間|12:50〜15:30診療場所|日本鋼管病院休 診 日|�診療日が祝祭日に

あたる日、年末年始(12/28〜1/3)

(2018年10月)

~変形性膝関節症~

膝(ひざ)外来

ふれあい vol.643

Page 4: 日本鋼管病院 ふれあい vol...がロシアで開かれました。FIFA ラン キング 60位の日本は予選突破は厳しいの ベストではとの前評判を跳ね返し、結果的には

頭部の血管を正面から撮影(造影剤なし)

頚椎のヘルニア

膝の骨折

腰椎のヘルニア

足関節の腫瘤

子宮筋腫

肝臓と胆のうを撮影(造影剤なし)

頭部の血管を首の方から上に向かって撮影

当院では従来1台だったMRI装置を2台体制で稼動開始しました。これにより…① さらに短期間でご予約日を設定できるようにな

りました。  また、患者さんの希望日時にも対応いたします。② 装置の内径(筒状の部分)が広くなり、テーブル(横になる部分)も大きくなりました。広く明るい検査室

と併せて、特有の圧迫感を軽減して快適に検査をお受けいただけます。③ 自動マッピングシステムによって、様々な部位をより精密な画像に変換することで、病変を見つけやすくします。

増設しましたMRI装置(1.5T)を

4

Page 5: 日本鋼管病院 ふれあい vol...がロシアで開かれました。FIFA ラン キング 60位の日本は予選突破は厳しいの ベストではとの前評判を跳ね返し、結果的には

白衣にネクタイ、最近の若い医師のなか

ではあまり見かけなくなった、昔ながらの

定番お医者さんスタイルで院内を闊歩する

染矢医師。最近は図1のようなスタイルの

先生が多いけど、何故?

「昔から音楽やファッションはイギリスの

ものが好きでモッズスタイル(図2のような

感じ)に少し影響されているかも。だから

キチッとしている方が好みなのかもしれま

せん」なのだとか。

癒しが決め手?

そんな染矢医師、祖父や叔父が医者だっ

たこともあり、医者か官僚になろうと思っ

ていた。影

響を受けたのは、保健所所長など

を歴任していた祖父。

具合が悪いと、どこが悪いのか?大

きな病院を受診すべきか?すぐに的確

に判断してくれた。

家族の中に医者がいる安心感を与え

てくれる祖父の存在は、染矢少年の憧

れだったらしい。

祖父に倣うべく「行政医になりた

い!」と思った。それが現在に至る第

一歩だったらしい。

東北大学医学部を卒業後、医局には

属さず研修先は慣れ親しんだ川崎の病

院を中心に考えた。

初期研修に日本鋼管病院を選んだの

は、たまたま実習に来ていた同級生か

ら聞いた話に好感を持ったこと。

とりあえず研修に来てみると、内視

鏡の検査や治療の実績が多かったこと

と、病院の穏やかな雰囲気に惹かれた。決

定打は、実習の帰り際に花壇の手入れをし

ていた事務職員に「先生、頑張って!」と声

を掛けられたこと。何とも言えない癒しに

包まれて、「ここで働こう」と決めた。以来、

日本鋼管病院一筋10年になる。

まず、とる

現在の道に進む決心を固めたのは、初期

研修二年目の後半ころ。頭の中であれこれ

考えるよりまず動きたいタイプなので、目

で見て病変部を切除する消化器領域の治療

が向いていると思った。もともとが内科志

望だったので、消化器内科医になって内視

鏡治療を積極的にやろうと心に決めた。指

導医や同僚にも恵まれ、行政医になる目標

はいつしか臨床医へと変化していた。後輩

を指導する立場となった今思うのは、「当時

の指導医の方々のおかげで今の自分がある」

という感謝。先輩医師のように、後進にとっ

て良き指導医になることも目標の一つだ。

地元と娘と

物心がついてからいくつか引越しをしたが、

一番長く過ごしているのは幸区鹿島田。子

供の頃から慣れ親しんで、今も住んでいる。

鹿島田は川崎市の中間あたりに位置してお

り、川崎南部の親しみやすさと北部の新し

さが程よく混ざっていて、とても住みやす

く気に入っている。

独身の頃は趣味が高じて乗馬体験もして

しまうくらいの競馬好きだったが、今は休

日のほとんど全てを、二歳になった愛娘と

の時間に費やす。最近、だいぶ歩けるよう

になったので、手

をつないで一緒に

散歩するのが無常

の喜びだとか。自

分で想像できな

かったくらいの親

バカぶりに、我な

がら気恥ずかしくもあり、嬉しくもある。

チャレンジ

今年、内視鏡室の室長職に就いた。前任

は日本鋼管病院の内視鏡治療を地域有数の

規模まで発展させた功労者。「自分が?」重

責のプレッシャーに苛まれたが、「全力で期

待に応えよう」とすぐ切り替えた。

目下の課題は、先人が培った高みに近づ

くこと。地域の消化器内視鏡治療の拠点と

して復権を目指している。

同時に、『内視鏡診療の基本は胃カメラ』

と考える染矢医師は、早期胃がんの発見治

療にも力を入れている。

管理職になり多忙になったが、内視鏡を

操作しているとき、充実感に包まれる。

「がんは早期に発見するほど治療効果が現

れるので、定期的に胃カメラを受けること

をお勧めします。

また、川崎や横浜など市の健診システム

は充実しており、年齢ごとに健診の案内が

来ますので、是非活用しましょう。診療を

担当させていただいた際は、誠意を尽くし

て診療にあたります」

若き消化器内科医師の挑戦が始まっている。

クローズアップドクターvol.7 日本鋼管病院 内科・内視鏡室室長

染 矢 剛

図1イマドキ医師の主流?

図2ピタッ、カチッがモッズスタイル

ふれあい vol.645

Page 6: 日本鋼管病院 ふれあい vol...がロシアで開かれました。FIFA ラン キング 60位の日本は予選突破は厳しいの ベストではとの前評判を跳ね返し、結果的には

当院では地域の皆さんの絵画・写真・ちぎり絵など数々の団体・個人様のご協力をいただき、常時100点近くの作品を展示させていただいております。今回はその中の一つ、佐山雅美さんが主催するパステルアート教室の皆さんが体験教室を企画してくれました。当日は4歳のちびっ子から、80代の方まで参加してくださり皆さん和気あいあいと、パステルアートのうちわ作りに取り組まれていました。また企画したいと思いますので、ぜひ参加してみてくださいね!

夏の思い出

当院では、同じ病気を持つ患者さん方が互いの情報交換や交流を深める場を持っていただけるよう、糖尿病患者会「ツツジ会」をサポートしています。内科の祝田医師が中心となって、ツツジ会の方々やその関係者、糖尿病に興味がある方を対象に、当院各職種の職員たちが趣向を凝らした催しや講演会を企画していますが、そのメインイベントとして、年に1回、「ウォークラリー」を開催しています。今年は横浜ぶらり旅。晴天に恵まれ気持ちの良いウォーキングができました!

ウォークラリー

体 験 教 室

6

Page 7: 日本鋼管病院 ふれあい vol...がロシアで開かれました。FIFA ラン キング 60位の日本は予選突破は厳しいの ベストではとの前評判を跳ね返し、結果的には

お 見舞い・面会で 来 院 さ れ る 方 へ

ころの健康相談

気持ちよく生活するために

~3つのよいこと♪~

一般に、体が丈夫なら

かぜにかかりにくく、か

かってもすぐ治ります。

同じように、心が丈夫で

あれば、何かあっても気

持ちが折れにくく、立ち

直りやすいということに

なります。今回は心を丈

夫にするのに役立つ「3

つのよいこと」をご紹介

したいと思います。

これは、「1週間、毎

晩寝る前に、その日あっ

たよいことを3つ書き

留める」というものです。

書き留めるのは、ノー

トでも手帳でもスマホで

もご自分に合った方法で

結構です。

(この方法は、2005

年に米国での研究で効果

が確認されています。)

日々の生活の中で、私

たちは、よいこともよく

ないこともいろいろなこ

とを経験しています。そ

の中で、どちらかという

と嫌なことや落ち込むよ

うなことのほうに、気を

とられがちです。「3つ

のよいこと」を書き留め

ることは、そういう傾向

から脱して、客観的に一

日を振り返ることにつな

がります。

毎日がなんとなく過ぎ

ていく、と思っている人

にとっては、「よいこと」

や「うれしいこと」を発

見するきっかけになるか

もしれません。今日もよ

いことがあった、と一日

を肯定的に振り返ること

で、自分で変化や進歩に

気づくこともあります。

慣れないうちは、「よ

いこと」を3つも見つけ

るのは大変だ、と思われ

るかもしれません。ほん

のちょっとしたこと(例

えば、道端の花がきれい

だったとか、アイスがお

いしかった、など)で構

いません。1週間続ける

と、「よいこと」に自然に

目が向くようになってく

るのも不思議です。

もちろん、とてもつら

い状況で「よいこと」を

3つ考えられない、と

いう時もあるかもしれま

せん。そんな時は、普通

だったこと(つらくなかっ

た瞬間)を思い出してみ

てください。普通だった

と思える瞬間を重ねるこ

とで、少し楽に感じるこ

とができます。

臨床心理士 

土屋朋子

例えば… ● お昼に食べた〇〇が

  おいしかった

● 懸案事項が片付いた

● 先輩と楽しく雑談できた

現在、インフルエンザや感染性胃腸炎(ノロウイルス)の流行期に入っています。流行時期は入院患者さんへ感染を広げないために、当面の間、面会の制限をサせていただき設けております。お見舞いや面会で来院された皆様には、ご不便をお掛け致しますが、感染予防のため、ご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。

ふれあい vol.647

Page 8: 日本鋼管病院 ふれあい vol...がロシアで開かれました。FIFA ラン キング 60位の日本は予選突破は厳しいの ベストではとの前評判を跳ね返し、結果的には

管理栄養士

中島由里香

ふれ

あい

vol.64

発行

者:

小川

健二

 編

集:

広報

委員

会日

本鋼

管病

院 

〒2

10

-08

52

 神

奈川

県川

崎市

川崎

区鋼

管通

1-2

-1 

 TEL 0

44

-33

3-5

59

1 

UR

L:http//w

ww

.koukankai.or.jp こ

の情

報誌

に関

する

ご意

見・

お問

い合

わせ

は 

E-mail:

otoiawase@

koukankai.or.jp ま

で 

←携

帯サ

イト

 は

こち

らか

● 安心・安全な医療を提供します。● 医療知識・技術の研鑚に務めます。● 地域・社会とともに活動します。● 互いの立場に立って行動します。● 経営の健全性を保ちます。 ● チャレンジし続けます。

医療法人社団こうかん会

すべては患者さんのために。行動指針 すべては患者さんのために

基本理念

20栄養科からの味覚便り

今回は今年の大河ドラマの主人公「せごどん」こと西郷隆盛の大好物でもあったとんこつ料理をご紹介します。とんこつ料理は骨付きの豚肉と野菜を麦みそ、黒砂糖、焼酎で煮込んだ鹿児島の美味しい食材がつまった郷土料理です。薩摩藩の武士たちが、戦場や狩場で作ったのが始まりとされます。豊富な動物性たんぱく質やビタミン類を含み、しっかりとエネルギーがとれる豚肉は、西郷をはじめ、薩摩藩士にとってパワーフードであり、また豚肉に含まれるビタミンは、江戸の深刻な病であった脚気(かっけ)の防止にもつながる、健康の源となっていたようです。そのためか薩摩藩の人間は、江戸時代の日本の男子の平均身長とされる 155cm よりも身長が高かったようで、西郷の明治初頭の身長は、五尺九寸余(約178cm)、体重は二十九貫(約110kg)、肉付きがよく、がっちりとした体格だったと推定されています。私も郷里が鹿児島県で、慣れ親しんだとんこつ料理。とんこつ料理を食べて暑かった今年の夏の疲れを吹き飛ばしましょう!

メニュー

材料・分量 (2人分)● 豚骨(スペアリブなど) ・・2切れ● 油 ・・・・・・・・・・・・・・小さじ1● 焼酎 ・・・・・・・・・・・・大さじ2● 大根 ・・・・・・・・・・・・・・ 100g● にんじん ・・・・・・・・・・・ 50g● こんにゃく ・・・・・・・・・・ 50g

● しょうが(煮込み用) ・・・・ 少々● ねぎの青い部分(煮込み用) 少々 ● 赤みそ ・・・・・・・・大さじ1 ● 白みそ ・・・・・・・・大さじ1 ● 黒砂糖 ・・・・・・・・大さじ1● しょうが(飾り用) ・・・・ 少々

458kcal たんぱく質14g 塩分2.4g(1人あたり)

せごどんの愛した「とんこつ」

作り方

①鍋に油を熱して、焼く。②表面に焦げ目が付いたら、焼酎をかけて強火にし、ア

ルコール分を蒸発させる。③鍋に多めの水、臭み消し用のしょうが、ねぎを加えて、

強火で煮る。煮立ったら弱火にし、あくをとりながら30分ほど煮つめる

④大きめに切り下茹でした大根、にんじんを加え柔らかくなるまで煮る。さらに隠し包丁を入れ下茹でしたこんにゃく、黒砂糖とみそを加え、様子を見ながら弱火で30分ほどコトコトと煮る。

⑤じっくり煮込んで、煮汁が少なくなったら完成。お皿に盛り付け上に千切りにしたしょうがをトッピングする。

担当

   焼酎を入れることで肉の臭みを消してくれます。今回は合わせ味噌を使用しましたが鹿児島では麦みそを使っている家庭が大多数です。焼酎や黒砂糖も料理酒や白砂糖でも代用可能です。肉と野菜を一緒に時間をかけてを煮込むことでお互いのよい部分をひきだし味が深まります。お好みの煮詰め加減で楽しんでください。

!ポイント

長年おつかれさまでした定年退職

看護部高中ヨシ子さん

看護部金谷久美子さん