「卵の話 ウソ ホント?」 · 2010-10-18 · 「卵の話 ウソ ホント?」...

4
〔会 長〕西田 泰明 〔会長エレクト〕梅村 光男 〔副会長〕都築 一隆 〔幹 事〕稲置 慎也 〔会報委員長〕中森 寛典 〔副委員長〕村上 良一 〔委員〕藤田 竹宏・堀江 寿郎・山田 雄一 -9月6日- 「卵の話 ウソ ホント?」 (株)セイアグリーシステム 代表取締役 伊 勢 豊 彦 氏 私は卵について長く携わってまいりました。本来、鶏は自分の子孫をつくる ために卵を産んでいます。それを人間が横取りして、勝手に食物としているだ けなのです。卵には、子孫をつくるための栄養がバランス良く入っています。 しかしながら、現在流通している中で『卵』と言えるものは出回っておりませ ん。本物らしく見せかけ、高い付加価値を付けているに過ぎないのです。 鶏が卵を産み落とした際に少し濡れた箇所を「くちくら」と言い、これが乾 くとタンパク質の膜になります。この膜は、空気を通しますがカビや細菌は通 さず、卵を守っているのです。しかし「汚いから卵を洗いなさい」とか、保健所からも「洗わな いと危険ですよ」と間違った情報が伝わっています。卵を洗うことは「くちくら」を落とすこと になり、品質を悪くするだけなのです。 また、卵には賞味期限の表示があります。かつて農業の近代化で価格が安く大量の卵を作る方 法として、行政は鶏舎の機械化を奨励し、日本の鶏舎の80%が機械化になりました。しかしこ の結果、消毒が隅々まで行き渡らずにエサや糞の埃を介して鶏舎の鶏全体がサルモネラ菌を吸い 込む結果となりました。これを受け厚生省は、美味しく食べられる期限ではなく「サルモネラ菌 が増えないうちに食べて下さい」という賞味期限を慌てて設けたのです。 多くの消費者は、「有精卵」とは受精をして命が宿っている卵だという意識でお買いになってい ると思われます。しかし品質の低いエサでは受精は期待できません。「有精卵」とは、昭和40年 前後に健康食品等の業界の人が名付けた、単なる商品名なのです。それに行政やメディア、消費 者もまんまと騙されて、現在に至っているわけです。商品名に高い付加価値を付けていること自 体、許されるものではないと思います。 たかが卵と言っても、本当に正確な情報のもとに選ぶ必要があると思いますし、一般の養鶏場・ 流通の方はこんな話をしてくれません。私がこのようなことを言い続けるのは商売上損だと思っ ておりますが、自然に逆らうように加工した物には必ず弊害がでてくることを鶏の解剖などで私 はつぶさに見ております。人間が食べるものに食品添加物などを使うことは犯罪です。同業者に はあまり歓迎されませんが私はこのことを「正しき道」と思い、日々仕事に励んで安心のできる 卵作りをしております。 (報告 村上良一) 卓話ダイジェストNo.483 (9 月 27 日発行)

Transcript of 「卵の話 ウソ ホント?」 · 2010-10-18 · 「卵の話 ウソ ホント?」...

Page 1: 「卵の話 ウソ ホント?」 · 2010-10-18 · 「卵の話 ウソ ホント?」 (株)セイアグリーシステム 代表取締役 伊 勢 豊 彦 氏 私は卵について長く携わってまいりました。本来、鶏は自分の子孫をつくる

〔会 長〕西田 泰明 〔会長エレクト〕梅村 光男 〔副会長〕都築 一隆 〔幹 事〕稲置 慎也〔会報委員長〕中森 寛典 〔副委員長〕村上 良一 〔委員〕藤田 竹宏・堀江 寿郎・山田 雄一

-9月6日-

「卵の話 ウソ ホント?」 (株)セイアグリーシステム 代表取締役 伊 勢 豊 彦 氏

私は卵について長く携わってまいりました。本来、鶏は自分の子孫をつくる

ために卵を産んでいます。それを人間が横取りして、勝手に食物としているだ

けなのです。卵には、子孫をつくるための栄養がバランス良く入っています。

しかしながら、現在流通している中で『卵』と言えるものは出回っておりませ

ん。本物らしく見せかけ、高い付加価値を付けているに過ぎないのです。

鶏が卵を産み落とした際に少し濡れた箇所を「くちくら」と言い、これが乾

くとタンパク質の膜になります。この膜は、空気を通しますがカビや細菌は通

さず、卵を守っているのです。しかし「汚いから卵を洗いなさい」とか、保健所からも「洗わな

いと危険ですよ」と間違った情報が伝わっています。卵を洗うことは「くちくら」を落とすこと

になり、品質を悪くするだけなのです。

また、卵には賞味期限の表示があります。かつて農業の近代化で価格が安く大量の卵を作る方

法として、行政は鶏舎の機械化を奨励し、日本の鶏舎の80%が機械化になりました。しかしこ

の結果、消毒が隅々まで行き渡らずにエサや糞の埃を介して鶏舎の鶏全体がサルモネラ菌を吸い

込む結果となりました。これを受け厚生省は、美味しく食べられる期限ではなく「サルモネラ菌

が増えないうちに食べて下さい」という賞味期限を慌てて設けたのです。

多くの消費者は、「有精卵」とは受精をして命が宿っている卵だという意識でお買いになってい

ると思われます。しかし品質の低いエサでは受精は期待できません。「有精卵」とは、昭和40年

前後に健康食品等の業界の人が名付けた、単なる商品名なのです。それに行政やメディア、消費

者もまんまと騙されて、現在に至っているわけです。商品名に高い付加価値を付けていること自

体、許されるものではないと思います。

たかが卵と言っても、本当に正確な情報のもとに選ぶ必要があると思いますし、一般の養鶏場・

流通の方はこんな話をしてくれません。私がこのようなことを言い続けるのは商売上損だと思っ

ておりますが、自然に逆らうように加工した物には必ず弊害がでてくることを鶏の解剖などで私

はつぶさに見ております。人間が食べるものに食品添加物などを使うことは犯罪です。同業者に

はあまり歓迎されませんが私はこのことを「正しき道」と思い、日々仕事に励んで安心のできる

卵作りをしております。 (報告 村上良一)

◆◆◆卓話ダイジェスト◆◆◆

No.483(9 月 27 日発行)

Page 2: 「卵の話 ウソ ホント?」 · 2010-10-18 · 「卵の話 ウソ ホント?」 (株)セイアグリーシステム 代表取締役 伊 勢 豊 彦 氏 私は卵について長く携わってまいりました。本来、鶏は自分の子孫をつくる

-9月13日-

「落語は人生の友」 岡 部 三 郎 氏

私は産婦人科医を一筋、40年間勤めてまいりました。77歳になった今で

も、ご紹介を頂いた方などのお手伝いなどをさせて頂いております。

落語を好きになったきっかけは、東京の大学にいた頃です。当時貧乏学生だっ

た私は、休日の暇な時に安い料金で一日いることができる寄席に度々行ってお

りました。ちょうどその頃、立川談志や三遊亭円楽が出てきて、第一次落語ブー

ムのような人気がありました。またラジオでも頻繁に番組として流されており、

そちらもよく聴いていたのでいつの間にかのめり込んでいったのだと思います。

大学を卒業し、そういった落語を当たり前に聞ける環境から金沢に戻ってきたのですが、こち

らでは生の落語や寄席らしいものがないのです。だからと言って寄席を聞くためにいちいち東京

や関西へ行くものでもなく、それならと思い自ら落語の鑑賞会なるものを企画するようになりま

した。気づけばそういった活動も37年となり、地元メディアに頼まれての落語企画などもよく

しておりました。

そんなことで落語の世話をして落語を生で聴くために人集めにも苦労を致しましたが、私は今

でも落語は断然、生に限ると思っています。CDも良いのですが、落語はその場その場の芸であ

り、その時の雰囲気などで出来・不出来が違ってくるから面白いのです。有名な落語家が何千人

もの人を集めたりしていますが、100人ほどで聴くのが本当の良い落語であり、聴く人との一

体感といった良い雰囲気の中でやれるのがベストではないかと私は思っております。

私の仕事である産婦人科の仕事はとてもハードな仕事です。昼は一生懸命に診療し、夜はお産

で突然呼ばれ手術をしなければならないケースもあります。そのハードな仕事を終え疲れて帰っ

て寝る際に、落語のテープを聴くことでリラックスすることができました。それから、50年以

上やっているゴルフが体育会的な癒しになり、加えてお酒も好きなので、落語を合わせたこの三

つの気分転換で、男性の平均寿命近くまでこれたのではないかと思っています。

また落語からは、粋とか洒落とかと言う学問や教育とはちょっと違ったことを勉強できたよう

に思います。医者には落語好きが多いのですが、医者も仕事一途の頑固者よりも少し余裕と言う

か遊びがないと良い仕事ができません。

落語というものは今できたものではなく、300年以上の歴史があります。いろんな人達が、

その人なりの演出や手法によって、話を練り上げて築いてきたものです。そのため同じ話でも、

その人その人で全く違ったものになっているところがまた、おもしろいのです。また、そういっ

た粋や洒落っ気の要素がある落語が、心の支えとしてある意味人間を助けてきたのではないかと

思います。このような素晴らしい落語を好きになり、何十年とのめり込んできたことは、私にとっ

て幸せであり無駄ではなかったと思っております。 (報告 村上良一)

第二回家庭集会 本年度の第二回家庭集会が、9月9日(木)午後6時30

分より、レギャン(片町)にて開催されました。執行部、ク

ラブ会報、雑誌、職業分類、広報、親睦委員会メンバーの計

18名の会員での開催となりました。

西田会長の乾杯挨拶から始まり、インドネシア料理やご当

地ビールなどを堪能しつつ、犀川沿いの解放感ある店舗の雰

囲気も伴って会員間の親睦が深まった会になりました。その

勢いのまま二次会になだれ込み、そこでも大いに盛り上がっ

た家庭集会となりました。 (報告 村上良一)

Page 3: 「卵の話 ウソ ホント?」 · 2010-10-18 · 「卵の話 ウソ ホント?」 (株)セイアグリーシステム 代表取締役 伊 勢 豊 彦 氏 私は卵について長く携わってまいりました。本来、鶏は自分の子孫をつくる

湯 沢 詩 織 さん

去年の8月から1年間カナダに留学させて頂きました。皆さんのおかげで貴重

な体験ができたことを大変感謝致します。カナダの生活は日本の生活とは全く違

い、毎日色々なことを学びました。カナダの学校は日本とシステムが違うので、

慣れるのに時間がかかりました。最初は英語が話せなかったので、毎日、余裕も

なく必死に過ごしていました。英語力はあまりなかったのですが、人にはとても

恵まれていて、友達やホストファミリーが私をたくさんサポートしてくれました。

特に1つ目のホストファミリーは、英語で会話ができない私に根気よく会話をし

てくれ、たくさん英語を教えてくれました。ナイアガラの滝、トロント、コンサート、買い物な

ど、色々な場所にも連れて行ってくれました。ハロウィンやクリスマスなどの大きなイベントも

一緒に過ごしました。クリスマスの朝、20個ほどのプレゼントがクリスマスツリーの下に置い

てあった時は、とても嬉しくてびっくりしました。 2つ目のホストファミリーはシングルマザーの方でした。仕事もとても忙しくあまり一緒に過

ごす時間はなかったのですが、私のカウンセラーとしていろいろアドバイスしてくれたり、相談

を聞いてくれたりしました。3つ目のホストファミリーとは少し気が合わない所があり辛いこと

もありましたが、その分いっぱい成長できたと思います。 学校ではブラスバンド部に入り、仲の良い友達がたくさんできました。部活の演奏旅行でアメ

リカのボストンに行ったのは、本当に良い思い出です。ロータリーのイベントではいろいろな国

から来た留学生がいました。それぞれの国の文化や言葉は違うけれど、同じ留学生として分かり

合えることが多かったので、最後にはとても仲良くなれました。ロータリーのイベントで一番楽

しかったのは、最後にあったカナダ横断旅行です。45人近くの留学生たちと1か月間かけて旅

行できたのはとても楽しかったし、何よりカナダのほとんどの観光地に行くことができて、とて

も良い経験になりました。 1年間カナダで過ごして、英会話力はすごくついたと思います。ですが自分が期待していた程

ではなく、目標とするレベルまではまだまだ程遠いです。日本に帰ってきた今、これからもっと

勉強して英語力を磨いて、将来カナダと日本を繋ぐ仕事につけると良いなと思っています。1年

間、本当にありがとうございました。

長期派遣交換学生としてカナダに留学されていた湯沢詩織さんが帰国され、8月30日の

例会にて帰国報告をされました。

新入会員の紹介 9月6日(月)の例会で、岡崎 寛さんがご入会され、次のように挨拶され

ました。 「皆さんから見れば、まだまだ若輩者ですが、ロータリーの活動を通して人

間的にも一回りも二回りも大きくなっていきたいと思っております。今後とも

宜しくお願いします。」 岡崎さんは、七尾ご出身で現在37歳です。北國銀行に勤務されていました

が一念発起し、司法書士として今年の4月事務所を開設されました。 (報告 村上良一)

〔氏名〕 〔事業所名・役職〕 〔職業分類〕 岡崎 寛(おかざき ひろし) 岡崎司法書士事務所所長 司法書士

米山奨学金渡し ~ロ・チヒンさんからの一言~

「いつもありがとうございます。残暑がようやく衰え、皆様には益々ご健勝の

こととお喜び申し上げます。最近私の方は博士論文の作成に精を出しておりま

す。ずいぶん涼しくなってまいりましたので、皆様お風邪など召されませぬよう

お体を大切になさって下さい。」 (報告 村上良一)

長期派遣交換学生帰国報告

Page 4: 「卵の話 ウソ ホント?」 · 2010-10-18 · 「卵の話 ウソ ホント?」 (株)セイアグリーシステム 代表取締役 伊 勢 豊 彦 氏 私は卵について長く携わってまいりました。本来、鶏は自分の子孫をつくる

平成22年9月6日(月)晴れ

18:30~19:30

◇ソング 君が代、奉仕の理想 ◇出 席 51名 欠席 33名 ◇前回修正出席率 75.95% ◇幹事報告

①例会終了後、9月定例理事会を開催します。 ②第2回家庭集会 9月9日(木)午後6時半

~「レギャン」(片町) ③9月13日例会はスーパーマンデーです。 ④8月23日、30日で集めた「ダメ。ゼッタ

イ。」国連支援金募金は52,628円集まりました。

◇ニコニコBOX 西田君 伊勢様の卓話に感謝して。 稲置君 伊勢豊彦様、本日の卓話楽しみにしてい

ます。 都築君 岡崎さん香林坊ロータリーにようこそ、

楽しくやりましょう。 八田君 今週の木曜日は第2回家庭集会が片町の

「レギャン」で行われます。出席予定は18名ですが、対象以外で参加を希望される方は例会終了後、高橋さんまでお申し出下さい。

西四辻君 先月1ヵ月かけて、当ホテル大宴会場のスライディングウォールの工事を行っておりましたが、一昨日無事工事終了致しました。防音だけの工事で見栄えは変わりませんが、商品力がアップしました。これからもよろしくお願いします。

村本君 岡崎さん、香林坊ロータリーにようこそ。一緒に楽しみましょう。

野村幸宏君 東さん、優勝おめでとうございます。

◇卓 話 「卵の話 ウソ ホント?」 (株)セイアグリーシステム

代表取締役 伊勢 豊彦氏

平成22年9月13日(月)晴れ

18:30~19:30

◇ソング 我等の生業 ◇出 席 53名 欠席 31名 ◇前回修正出席率 61.90% ◇ビジター(金沢みなと)藤井佳代子君 ◇幹事報告 ①次週9月20日は祝日のため休会、次回通常

例会は9月27日です。 ◇ニコニコBOX 西田君 ①岡部先生、卓話ありがとうございます。

②岡崎様ご入会おめでとうございます。 稲置君 岡部三郎様、ようこそ金沢香林坊ロータ

リーへ。卓話「落語は人生の友」楽しみにしています。

梅村君 友人関係の結婚式に招待を受け、戻りが間に合わないので失礼させて頂きます。申し訳ございません。

松原君 岡部先生久しぶりです。先生の卓話楽しみに待っておりました。

平君 岡部先生ようこそ香林坊ロータリーへ。卓話ありがとうございます。

東君 昨日、片山津日本海2番ホールでなんとホールインワンをしてしまいました。悲しいことにセルフプレーだったので保険が出ません。100万円…。故にコンペはしません。これってめでたいのか、運が悪いのか、どっちでしょう?

中山君 先日(9月11日)、娘の英美が12歳の誕生日を迎えました。来年は中学生です。昨年のクリスマス会に参加させて頂き、ロータリーはとても楽しいプレゼントをもらえる所だと思っています。今後も何かあれば参加したいとのことです。よろしくお願い致します。

野村幸宏君 岡部先生、本日はありがとうございます。

◇卓 話 「落語は人生の友」 岡部 三郎氏

10月の予定 職業奉仕月間・米山月間 4日 第1008回例会(第1週)・スーパーマンデー 観月会 金城樓(橋場町) 18:30~ 11日 休 会(体育の日)(第2週) 18日 第1009回例会(第3週) 金沢エクセルホテル東急(香林坊) 18:30~19:30 卓話 米山奨学生 ロ・チヒンさん 定例理事会 金沢エクセルホテル東急 例会終了後 20日 ハーブ植樹 いしかわ特別支援学校(南森本町) 13:00~14:30 25日 記念植樹 玉川こども図書館(玉川町) 16:00~ 第1010回例会(第4週) 金沢エクセルホテル東急 18:30~19:30 優良従業員表彰 27日 ハーブ石けん作り いしかわ特別支援学校 13:00~14:30 31日 指導者育成セミナー 高周波文化ホール(射水市) 13:00~15:00 地区大会第1日目 高周波文化ホール 15:30~17:00 11月1日 地区大会第2日目 高周波文化ホール 13:00~17:30 大会の夕べ 新湊アイシン軽金属スポーツセンター(射水市) 18:00~19:30

◎お願い 例会時の喫煙はご遠慮ください。

第1005回例会 第1006回例会

皆出席者表彰

智口成市さんが、19年の皆出席表彰を受けられました。私を含め、是非

とも見習っていきたいと思います。おめでとうございました。

(報告 村上良一)