信楽地域おこし協力隊商工政策課 65-0709/ 63-4087 問い合わせ...

甲賀流の子育て・子育ち支援����P5 元気なまちかど�������� P8–9 情報のまど��������� P11–13 ボランティアこうか ������� P16 5 平成28年 (2016年) 15 Photo: 初摘みを行う忍者姿の摘み子(関連記事は9ページ) 信楽地域おこし協力隊 No.262 P2-3

Transcript of 信楽地域おこし協力隊商工政策課 65-0709/ 63-4087 問い合わせ...

Page 1: 信楽地域おこし協力隊商工政策課 65-0709/ 63-4087 問い合わせ 市内の地域おこし協力隊としては、昨年度から活 南第三学区)に続き、今回が動を始めている土山町山内地域、甲南町宮地域(甲

▪甲賀流の子育て・子育ち支援�����P5▪元気なまちかど��������� P8–9▪情報のまど���������� P11–13▪ボランティアこうか� ������� P16

5平成28年(2016年)15

Photo: 初摘みを行う忍者姿の摘み子(関連記事は9ページ)

人 自

然 輝

きつづける あい甲賀 甲賀

信楽地域おこし協力隊

No.262

P2-3

Page 2: 信楽地域おこし協力隊商工政策課 65-0709/ 63-4087 問い合わせ 市内の地域おこし協力隊としては、昨年度から活 南第三学区)に続き、今回が動を始めている土山町山内地域、甲南町宮地域(甲

商工政策課 ☎65-0709 / 63-4087

問い合わせ

 市内の地域おこし協力隊としては、昨年度から活

動を始めている土山町山内地域、甲南町宮地域(甲

南第三学区)に続き、今回が3例目となります。

 このほど隊員となられたのは、京都府出身の上う

えはら原

勇ゆう

気き

さんと、鹿児島県出身の横よ

こやま山絵え

り理さんです。

 4月1日の委嘱式では、中嶋市長が「信楽焼や朝

宮茶、紫香楽宮跡など豊富な地域資源がある信楽地

区で、地域社会の新たな担い手として地域振興に努

めていただくとともに、さまざまな人との交流の中

で人脈を広げ、今後の活動につなげてください」と

2人に激励の言葉を贈りました。

 特に今回の協力隊は、10月に予定されている3年

に一度の「信楽まちなか芸術祭」の企画、運営に取

り組みます。信楽では新しく心強い仲間を迎えたこ

とで、地場産業の振興や観光誘客など、さらなるま

ちの活性化が期待されます。

地域おこし協力隊

新たに2人就任

 住民と協力して地域の活性化を

進める「地域おこし協力隊」として、

このほど信楽地域に2人の隊員が

就任しました。

 

隊員はこれから信楽で生活し、

地域に密着しながら活力あるまち

づくりに取り組みます。

信楽地域に初の協力隊

新しい魅力の発見と発信�

横山隊員

信楽焼の新しい需要創生�

上原隊員

� 隊員を受け入れた信楽焼振興協議会会長 松まつ も と

本洋よう い ち

一さんの話 信楽地域は信楽焼をはじめとする有名な地場産業がありますが、ここ最近は低迷傾向にあります。そんな状況の中、お二人には、既成概念にとらわれない力溢れる活動をお願いし、信楽に新しい風を吹き込んでもらいたいと思っています。 特に、地元の人との交流をとおして地域住民同士の連携や連帯を育む活動を展開いただき、信楽焼の振興につなげてもらうことを願っています。 信楽を住民と共に盛り上げ、一緒になって、まちの活性化を進めていただくことを期待しています。

�宮地域(甲南第三学区)の地域おこし協力隊

田た

中な か

啓け い

介す け

さんからのメッセージ

 現在、ヒマワリやゴマといった特産品の開発をしていく準備の中で、畑作をする上でのさまざまな課題に試行錯誤を続けていますが、地元の人たちが自分の顔

と名前を覚えてくれ、向こうからあいさつをしてくれるようになり、とてもうれしく思っています。 担当地区は違いますが、甲賀市を愛し、地域の方々と素顔で付き合うことがとても大切です。そんなコミュニケーションの中で良い化学反応をおこせるよう、お互い精一杯活動していきましょう。

地域の方と素顔の付き合い 信楽に新しい風を

▲中嶋市長と握手を交わす上原隊員(左)と横山隊員(右)

▲信楽まちなか芸術祭に向け、準備を進める上原隊員

▲信楽焼の説明を受ける横山隊員

 大学4年間で学んだ「空間デザイン」を実践するために地域おこ

し協力隊になりました。

 今は、10月に行われる信楽まちなか芸術祭を成功させることが目

標ですが、芸術祭をとおして色々な人と関わりながら、地域に溶け

込みたいと考えています。

 信楽には陶器やお茶といった全国的に有名なものがありますが、

他にも人々を惹きつける良さや魅力がたくさんあります。今後はこ

れらをリサーチし、新しい目線で「信楽」を再発見したいと思って

います。そしてその発見をどのように外部へ発信するか、どのよう

に見せるかなどを地域の方と共に考え、多くの観光誘客につながる

ような情報発信活動につなげていきたいと考えています。

 信楽に来てまだ日は浅く、全てが新鮮に映っています。この気持ち

や感覚を忘れずに、地域の活性化に貢献していきたいと思っています。

 現在は信楽まちなか芸術祭に向けた準備を進めています。お客さ

んも運営するスタッフもお互いが楽しめるイベントにしたいと思って

いますし、それが信楽の産業や地域活力につながると思っています。

 私は料理が好きで、自然と器にも目が向きます。特に素朴で柔ら

かい趣のある信楽焼にはとても魅力を感じてきました。

 芸術祭後の活動としては食を通しての信楽焼の新しい需要創生に

取り組む予定です。

 具体的には、地元の郷土料理を信楽焼に盛り付けて、信楽のよさ

を体感してもらったり、通販サイトで信楽焼を紹介して、器と料理が

調和した、信楽焼のあるライフスタイルを提案したいと思っています。

 また、外国人向けサイトを制作して、海外に発信したり、若い

世代の人々にも信楽焼の魅力を伝えられるよう、地域の発展に精一

杯頑張ろうと思っています。

信楽に心強い仲間

信楽まちなか芸術祭とは

 「信楽まちなか芸術祭」は、信楽焼の普及や観光促進を目的に、3年に一度のイベントとして平成22年に始まりました。3回目を迎える今回は、‐信楽流おもてなし‐「自然・陶・茶」をテーマに、10月1日(土)〜23日(日)まで開催されます。

2平成 28年 5月 15日平成 28年 5月 15日3

Page 3: 信楽地域おこし協力隊商工政策課 65-0709/ 63-4087 問い合わせ 市内の地域おこし協力隊としては、昨年度から活 南第三学区)に続き、今回が動を始めている土山町山内地域、甲南町宮地域(甲

 甲賀流忍者調査団(ニンジャファインダーズ)は、市内に残る忍者の痕跡を調べ、本物を感じるまちをめざして組織され、活動しています。 引き続き情報収集を行っていますので「古文書や古道具がある」、

「先祖に忍者がいた」などの情報をお持ちの方はぜひ事務局まで情報をお寄せください。

忍者の情報求むー 甲賀流忍者調査団忍務続行中 ー

調査団事務局(観光企画推進室内) ☎65-0708/ 63-4087[email protected]

情報受付先

問題 合格点 募集人数 受検料 備 考初級 4択 50問

(30 分間 ) 60点以上 120人2,000円(昼食付き)

忍者衣装加点 5点まで、手裏剣投げ・吹き矢加点 5点まで

中級 4 択 70問(45 分間 ) 70点以上 40人 受検資格:初級合格者

上級 午前:一次試験午後:二次試験 後日発表 25人 受検資格:中級合格者

※定員になり次第、締め切ります。

徳川家康公没後400年記念

 忍者の里甲賀を市内外に発信していくため、

毎年実施されているご当地検定です。甲賀流忍者

をより深く知る機会として市民の皆さんもぜひ

ご参加ください。

6月12日日9時受付 10時検定開始

6月11日土 9時 市役所甲南庁舎出発/18時 解散

日時 甲南公民館忍の里プララ会場

検定前日企画� 特別ツアー「神

しん

君くん

甲賀伊賀越えの道を辿る」 神君甲賀伊賀越えの想定ルートを徳川宗家19代にあたる徳

とくがわ

川家いえひろ

広氏と歴史学者磯

いそ

田だ

道みち

史ふみ

氏とともに辿ります。行程には歴史にちなみ、甲賀忍者が護衛します。募集人数:20人 参加費:3,000円 申込締切:5月23日(月)※メール・電話・FAXで申し込み 応募者多数の場合は抽選

◦給付対象者 ◦�保護者と18歳未満の子どもが同一世帯で甲賀市住民基本台帳に記載があること。

 ◦�第3子以降の児童生徒が小学校または中学校に在籍していること。(市立以外の小中学校に通われている場合も対象です。)

 ※�要保護・準要保護児童生徒就学援助費または特別支援教育就学奨励費と同時に給付することはできません。

◦申請受付期間 5月31日(火)まで◦申請書類 ◦�市内各小中学校を通じて配布 ◦�市ホームページからもダウンロードできます。◦ 受付場所 �市内各小中学校または学校教育課(甲南庁舎) 制度の詳細は児童生徒が通う小中学校または学校教育課へお問い合わせください。 市ホームページでもご覧いただけます。

◦申請受付期間 ◦5月31日(火)まで◦申請書類 ◦�市内各小中学校を通じて配布 ◦�市ホームページからのダウンロードも可能

◦ 受付場所 ◦�市内各小中学校または学校教育課(甲南庁舎)

 甲賀の國づくりプロジェクトでは、子どもたちの健やかな成長をしっかりと支え、「生きる力」に満ちた「ひと」を育てるための子育て・子育ち支援を重点に、本市の将来を担う若い世代の人たちが、結婚・出産・子育ての「希望」をかなえ、幸福を実感できるまちづくりを進めることとしています。 その施策のひとつとして、今年度から18歳未満の子どもを3人以上育てる保護者の方に、第3子以降の児童生徒の学用品費等を補助する制度を創設しました。 教育にかかる負担の軽減を図ることで、子育て世代の移住・定住を促進します。

学校教育課 ☎86-8019 / 86-8380問い合わせ

甲賀市観光協会 ☎60-2690/ 60-2362  [email protected]問い合わせ・申し込み

主催:甲賀市観光協会  協力・問題作成:甲賀忍術研究会

第9回甲賀流忍者検定

要保護・準要保護� 児童生徒就学援助

 経済的理由により就学困難な児童・生徒に対して教育費の一部を援助します。 援助を受けるには申請が必要です。

6月12日日 13時 開演記念講演会特別対談「徳川家と甲賀衆」出演:徳川宗家�徳川家広氏×歴史学者�磯田道史氏会場:甲南公民館 忍の里プララ 多目的ホール※�入場無料(どなたでも参加できます) 申込不要

甲賀流の子育て・子育ち支援第3子以降の学校教育費を支援します

4平成 28年 5月 15日平成 28年 5月 15日5

Page 4: 信楽地域おこし協力隊商工政策課 65-0709/ 63-4087 問い合わせ 市内の地域おこし協力隊としては、昨年度から活 南第三学区)に続き、今回が動を始めている土山町山内地域、甲南町宮地域(甲

ポータルサイト「こうか子育て応援ねっと!」子育てに役立つ情報を発信しています。(http://kokakosodate.jp)

場 所 電 話  F A X  利用時間水口子育て支援センター 65-5511 65-5522 月~土 9:00~17:00土山子育て支援センター 66-0375 - 月~金 9:00~17:00甲賀子育て支援センター 88-8115 88-8145 火~土 9:00~17:00甲南子育て支援センター 86-0949 月~金 9:00~17:00信楽子育て支援センター 82-2799 - 火~土 9:00~17:00

問い合わせ先一覧

66

市内在住の未就園児と保護者の方が対象です。どの地域の事業にも参加していただけます。詳しくは、各担当にお問い合わせください。

「甲賀子育て応援メール」配信中登録していただいたメールアドレスに子育て支援情報を週1回程度配信しています。配信登録は、kokaksdt@star7.jpへ空メールを送信。または、QRコードから。(http://www.star7.jp/kokaksdt/qr_form.php)

月月 家庭教育

~教育の出発点は家庭教育から~

子育て・親育ち講座

第  回

ポータルサイト「こうか子育て応援ねっと!」子育てに役立つ情報を発信しています。(http://kokakosodate.jp)

場 所 電 話  F A X  利用時間水口子育て支援センター 65-5511 65-5522 月~土 9:00~17:00土山子育て支援センター 66-0375 - 月~金 9:00~17:00甲賀子育て支援センター 88-8115 88-8145 火~土 9:00~17:00甲南子育て支援センター 86-0949 月~金 9:00~17:00信楽子育て支援センター 82-2799 - 火~土 9:00~17:00

問い合わせ先一覧

66

市内在住の未就園児と保護者の方が対象です。どの地域の事業にも参加していただけます。詳しくは、各担当にお問い合わせください。

「甲賀子育て応援メール」配信中登録していただいたメールアドレスに子育て支援情報を週1回程度配信しています。配信登録は、kokaksdt@star7.jpへ空メールを送信。または、QRコードから。(http://www.star7.jp/kokaksdt/qr_form.php)

月月

49

(略字説明)

所:場所(場所の記載がないものは各支援センターで行います)対:対象(年齢などの記載がないものは未就園児と保護者です)持:持ち物(記載がないものは特別に準備するものはありません)  ※�お茶、バスタオル、タオル、着替え、帽子、おむつ、手ふきなどは必要

に応じてお持ちください他:申込・定員(記載がないものは申し込みは不要です)・その他内:内容  〆:申込締切

あかちゃんひろば対象)0~1歳の未就園児と保護者場所 日 時間 内容・対象・持ち物・その他水口 21日(火)

10:00

11:30

土山 23日(木) 内)手作りおもちゃ� �甲賀 10日(金)

甲南 ①����1日(水)②15日(水)

対)①6カ月まで ②7カ月~1歳持)①のみバスタオル

信楽 2日(木)

各子育て支援センター事業事業名� 日 時間 対象・内容・持ち物・その他

水 口

あかちゃんルーム 6・13・20日(月) 13:30~15:00 対)6日(H28年1月生)・13日(H28年2月生)・20日(H28年3月生)持)バスタオル

ほっこりルーム 7日(火) 13:30~15:00 他)要申込 *詳細についてはお問い合わせください。おじいちゃん・おばあちゃんとあそぼうひろば 8日(水) 13:30~15:00 対)未就園児と祖父母  内)自由あそび・ふれあいあそび子育て講習 「すくすくトーク②」 ・七夕かざりを作ろう   ・子どもの安全について

9日(木) 10:00~11:30 対)H27年7月生~H27年10月生の未就園児と保護者他)要申込・先着10組

子育て講習「ボールで遊ぼう」 13・27日(月) 10:30~11:30 対)H25年6月までに生まれた未就園児と保護者他)要申込・先着20組(2日とも参加できる方)

おはなし会(岩上紙芝居の会) 22日(水) 10:45~11:20 9:30~ 11:30のオープンルーム内で出前ひろば 28日(火) 10:00~11:30 所)岩上公民館

土 山

あかちゃんルーム 14・28日(火) 13:30~15:00 対)0~1歳の未就園児と保護者  持)バスタオルおはなし会(おひさまポケット) 13日(月) 11:00~11:30 9:30~のオープンルーム内で子育て講習「子どもの心をのぞいてみよう」~発達にあわせた子育てのヒント~ 15日(水) 10:00~11:00 所)土山開発センター(会議室1B)  対)1歳6カ月以上の未就園児と保護者

他)要申込・抽選10組、託児有  〆)5月30日(月)ほっこりルーム 17日(金) 13:30~15:00 他)要申込� *詳細についてはお問い合わせください。出前ひろば 17日(金)・22日(水)� 10:00~11:30 所)17日:大野公民館  22日:山内保育園ファミリーデー 20日(月) � 9:30~11:30 対)市内在住の未就園児と家族� �*詳細についてはお問い合わせください。子育て講習「はじめての保育園・幼稚園」 29日(水) 10:30~11:30 他)要申込・先着12組 はじめて保育園や幼稚園に入園を希望される方優先

甲 賀

あかちゃんルーム 3・24日(金) 10:00~11:30 対)0~1歳の未就園児と保護者  持)バスタオル子育て講習 「わらべうた」 17日(金) 10:30~11:30 対)1歳までの未就園児と保護者  他)要申込・先着15組出前ひろば 21日(火) 10:00~11:30 対)未就園児と保護者  所)甲賀西保育園  他)要申込・先着15組おじいちゃん・おばあちゃんとあそぼうひろば 22日(水) 10:00~11:30 対)未就園児と祖父母ほっこりルーム 23日(木) 13:30~15:00 対)未就園児と父親 他)要申込 *詳細についてはお問い合わせください。

甲 南

おじいちゃん・おばあちゃんとあそぼうひろば 2日(木) 10:00~11:30 対)未就園児と祖父母  内)ふれあいあそび子育て講習「歯のはなし」 9日(木) 10:00~11:30 他)要申込・抽選15組(未経験の方優先)  〆)5月30日(月)  持)歯ブラシ(あれば)出前ひろば 10日(金) 10:00~11:30 所)柑子公民館

おはなし会 16日(木) 10:45~11:00 9:30~ 11:30のオープンルーム内で  27日(月) 15:00~15:15 13:00~ 16:30のオープンルーム内で

あかちゃんルーム 17日(金)・29日(水) 13:30~15:00 対)H27年12月生~H28年2月生の未就園児と保護者  持)バスタオル24日(金) 対)0~1歳の未就園児と保護者  持)バスタオル(~6カ月頃まで)

子育て講習「ラベンダースティックを作ろう」 30日(木) 10:00~11:30 所)甲南青少年研修センター  対)未就園児の保護者  他)要申込・抽選10組

(未経験者優先)、託児有 材料代300円  〆)6月6日(月)

信 楽

おとうさんとあそぼうひろば 11日(土) 10:00~11:30 対)未就園児と父親  内)おもちゃであそぼうあかちゃんルーム 16日(木) 13:30~15:00 対)0~1歳の未就園児と保護者  持)バスタオルおはなし会  ~絵本を楽しもう~ 17日(金) 10:30~11:30 対)1歳6カ月未満の未就園児と保護者子育て講習 「ヨガ」 23日(木) 10:30~11:30 対)未就園児と保護者  他)要申込・抽選8組、託児有  〆)6月16日(木)おじいちゃん・おばあちゃんとあそぼうひろば 28日(火) 10:00~11:30 対)未就園児と祖父母  内)たなばた飾りを作ろう出前ひろば 30日(木) 10:00~11:30 対)雲井地区の未就園児と保護者  所)宮町公民館

ぴょんぴょんひろば対象)1~2歳5カ月の未就園児と保護者場所 日 時間 内容・対象・持ち物・その他水口 14日(火)

10:00

11:30

内)七夕制作コーナー土山 1日(水)甲賀 7日(火) 内)自由あそび

甲南 ①����8日(水)②22日(水)

対)�①1歳~1歳8カ月  ���②1歳9カ月~2歳5カ月

信楽 ①14日(火)②����8日(水)

対)�①1歳~1歳8カ月  ���②1歳9カ月~2歳5カ月

親子の自由なスペース つどいの広場�対象)おおむね0~3歳のお子さんと保護者 ※参加無料

場所 日 時間甲南青少年研修センター 火・水・金曜日 10:00~ 15:00

月1回木曜日不定期で開催 詳しくはhttp://kokatudoi.shiga-saku.net/

キッズランド対象)2歳6カ月以上の未就園児と保護者場所 日 時間 内容・対象・持ち物・その他水口 7日(火)

10:00

11:30

内)夏のおもちゃづくり

土山 9日(木) 内)新聞あそび持)新聞紙1日分(あれば)

甲賀 28日(火) 内)室内あそび

甲南  3日(金) 内)新聞あそび持)新聞紙1日分(あれば)�

信楽 15日(水)

<家庭教育支援事業>

<児童館事業>

こども未来課 問・申☎86-8171/ 86-8380★はじめまして親子広場「赤ちゃんと遊ぼう」 日時/14日(火)10:30~11:30    場所/甲南庁舎 3階和室  定員/10組(要申込) 対象/妊産婦または2カ月~7カ月の乳児(第1子)親子★子育てスタート講座「赤ちゃんと体ほぐし・心ほぐし」 日時/24日(金)10:30~11:30 場所/甲南図書交流館 視聴覚ホール 対象/5カ月~10カ月の乳児親子(首がすわっていること) 定員/12組(要申込)★親子ふれあい運動広場  日時/29日(水)10:30~11:30 場所/岩上体育館(水口)  定員/25組(要申込) 対象/おおむね2歳以上の未就園児と保護者 持ち物/体育館シューズ、お茶 など  参加費/1組200円 ※お釣りのないようにご準備ください。★乳幼児おはなし広場(土山)(申込不要) 日時/9日(木)10:30~11:00 場所/土山図書館  対象/0・1・2歳児と保護者★乳幼児おはなし広場(水口)(申込不要) 日時/28日(火)10:30~10:50、11:00~11:20    ※同じ内容で2回開催 場所/水口図書館  対象/0・1・2歳児と保護者★ママも0歳・パパも0歳おはなし&ミニコンサート 「わらべうたと小さな音たち」 日時/25日(土)10:30~11:30 場所/甲南図書交流館 視聴覚ホール 対象/妊産婦またはその家族、0歳児赤ちゃんとママ・パパ 定員/15組(要申込)

☆たけのこ子育て広場『のびっこ』 問・申/たけのこ児童館 ☎82-2361/ 82-3616『遊戯室で遊ぼう』 日時/16日(木)10:30~11:30 場所/たけのこ児童館(信楽町) 対象/市内の未就学児と保護者 定員/8組(要申込) 申込受付日時/6月1日(水)9:00~☆かえで子育て広場 『スウィーツストラップ作り』 問・申/かえで会館 ☎86-4363/ 86-4958 日時/16日(木)10:30~11:30 場所/かえで会館(甲南町) 内容/ペットボトルのキャップを使って作ります。 対象/市内の未就園児と保護者  定員/先着15組 持ち物/参加費100円、ハンドタオル、お茶 申込方法/かえで会館に電話で 申込受付日時/5月16日(月)9:00~

 家庭教育は、保護者が子どもに対して行う教育のことです。教育といっても早期教育や知育学習などのことではありません。「基本的な生活習慣を身につける」「自立心を育てる」「心身の調和のとれた発達を図る」など、人として生きていくために必要で大切なことを、保護者が子どもに、暮らしのなかで時間をかけてかかわり、伝えていくことです。 そのきっかけづくりとして市では、絵本の読みきかせや運動、ふれあい遊び、食育など、さまざまなテーマで家庭教育支援事業を行っています。家庭教育は親子の愛情や信頼関係の上に成り立つものであり、事業には、必ず親子で参加いただき、ふれあう時間を設けています。 子どもに一人ひとり個性があるように、親にも個性があり、家族の形も違います。気軽に事業へご参加いただくことで、子育てのヒントが見つかり、成長の喜びや楽しみにつながれば幸いです。

「家庭教育ってなに?」

こども未来課 指導振興係 ☎ 86-8171/ 86-8380問い合わせ

▲ふれあい遊びを楽しむ親子

▲調理体験をしている親子

6平成 28年 5月 15日平成 28年 5月 15日7

Page 5: 信楽地域おこし協力隊商工政策課 65-0709/ 63-4087 問い合わせ 市内の地域おこし協力隊としては、昨年度から活 南第三学区)に続き、今回が動を始めている土山町山内地域、甲南町宮地域(甲

 

今年県内で初となる「新茶初摘み」が4月26日、水口

町の茶園で行われました。

 

今年は4月に入って気温が上がったことから例年より早

く新茶初摘みが行われました。「茶葉の成長は良好で、う

まみのあるいいお茶が期待できる」と茶園の代表は話して

いました。

 

汗ばむ陽気の中、摘み子には中嶋市長をはじめ、市新

規採用職員とJAこうかの若手職員らが忍者姿で参加し、

柔らかい新芽を丁寧に摘み取りました。

 

収穫された茶葉は5月上旬からこくと香りの深い甲賀

のお茶として店頭に並びます。

 

信楽中央病院主催の健康塾が4月20日、信楽保健セン

ターで開催されました。

 これは毎月第3水曜日に開かれている講座で、今回は「高

血圧」をテーマに、約20人が参加しました。

 中島院長から高血圧の原因や症状、予防方法などの説明

があったほか、参加者は正しい血圧の測定方法や基準値に

ついて学びました。

 

最後は理学療法士の指導による体操も行い、健康な体を

作るための知識を深めました。

No.1

 青い目の人形は、約90年前に日米友好の証としてアメリカから約12,700体が日本に贈られました。 戦争でその多くが処分されましたが、甲南第二小学校には当時配られた「メリー」という名の人形が現存し、今も日米親善と平和を語る資料として大切に保存されています。 このことを知ったアメリカのギューリック3世らから、この度

「ナンシー」と名付けられた新しい人形が同小学校に寄贈され、4月24日に忍の里プララでお披露目がされました。 「メリー」と妹の「ナンシー」は、新たな友好と平和の象徴として、NPO法人「甲賀文化輝き」の歌や踊りと会場からの温かい拍手に迎えられました。

 信楽高原鐵道信楽駅前の大たぬきが、4月26日に忍者衣装に着せ替えられました。 毎年観光客でにぎわう信楽駅前陶器市にあわせ、信楽焼と忍者をPRしようと、「甲賀観光未来会議」が初めて企画したものです。 胸元に「甲賀流忍者」と書かれた紫色の忍者衣装に身を包んだ約5メートルの大たぬきは、5月末まで信楽駅で観光客をお迎えします。

 未就園児を対象とした「キッズランド

こいのぼり作り」

が4月19日、甲賀子育て支援センターで催されました。

 この日は14組の親子が参加し、紙でできたこいのぼ

りに色とりどりの折り紙を貼り付けたり、カラーペン

で色を塗ったりと、思い思いのこいのぼりを作りました。

 子どもたちは出来上がったこいのぼりをうれしそうに

眺めながら、最後はみんなで「こいのぼり」の歌を歌い、

少し早い「こどもの日」を楽しみました。

青い目の人形「メリー」の「妹」お披露目ナンシーちゃん来日レセプション

水口ばやしと勇壮な「宮入」水口曳山祭

甲賀流忍法着せ替えの術信楽大たぬき忍者衣装に変身

自由に楽しく色とりどりに

キッズランド こいのぼり作り

心を込めて、丁寧に新

茶の初摘み

毎日の体操で健康な体作りを

信楽中央病院健康塾

▲茶摘みを行う中嶋市長と忍者姿の摘み子

▲理学療法士指導の体操に挑戦する参加者▲忍者による大たぬきの忍者衣装の着せ替え

▲こいのぼりに色をつける親子

▲お披露目された人形メリー(左)と妹ナンシー(右)

No.2No.6

No.5

No.3

No.4

 「水口曳山祭」が4月19日・20日の2日間、水口神社一帯で行われました。 江戸時代中期に起源を持つこの祭礼は、市内唯一の曳山祭で、現在16基の曳山が残っています。今年は4基がテンポのよい「水口ばやし」を奏でながら街中を巡行しました。 境内に到着した曳山は、詰めかけた多くの観客に迎えられ、勇壮な「宮入」に大きな歓声が上がりました。 夕方には曳山の提

ちょうちん

灯に明かりが灯され、辺り一帯が幻想的な雰囲気に包まれました。

◀水口神社に到着した曳山

8平成 28年 5月 15日平成 28年 5月 15日9

Page 6: 信楽地域おこし協力隊商工政策課 65-0709/ 63-4087 問い合わせ 市内の地域おこし協力隊としては、昨年度から活 南第三学区)に続き、今回が動を始めている土山町山内地域、甲南町宮地域(甲

No.

キラリ輝く地域の輪輪

情報のまどinformation

健康づくり

 地域の高齢者を対象とした「いき

いき百歳体操」を平成25年3月から

始め、多くの方の参加を得ています。

この体操は全国的に展開されており、

隣接する綾野自治振興会も同時期に

始められています。

 

当初は高齢者の体力を維持する

きっかけづくりにという目的があり

ましたが、現在では「参加すること

が楽しみ」、「病院にかからなくなっ

た」といった参加される方々から喜

びの声をたくさんいただいています。

サロン活動が活発に

 地域の皆さんが交流できる場を設

ける活動として、同じ趣味を持った人

が集うサロン事業(井戸端サロン)を、

当振興会設立当初から始めており、

絵手紙を学ぶサロンや歌を歌うサロ

ン、野菜をつくる菜園サロン、男性

のものづくり集団GG工房サロン、

子育てを支援する子育てサロンが少

しずつ広がりを見せています。

 その中でも、絵手紙を学ぶサロン

は、自主運営をするため「ひこそこ

め絵画サークル」として巣立ち(平

成25年4月)、歌を歌うサロンも「歌

声サークル」として再スタートする

に至っています。

巌谷小波紙芝居が有名に

 「ひこそこめ絵画サークル」では、

地元に縁のある明治・大正期の児童

文学者�巌い

谷や

小さざ

波なみ

のお伽と

噺ばなしを紙芝居と

して制作し、全国紙芝居コンクール

にも入賞した作品を含む6点を、ミ

ニ絵本として発行したことが話題に

なりました。さらに紙芝居のDVD

化は、サークルメンバーにとって大き

な励みとなり、現在、新たな作品を

制作しています。

 子ども会や老人会など地域での会合

であれば貸

し出しも可

能です。関

心をお持ち

の方はお問

い合わせく

ださい。

 当振興会の各種活動が最初は小さ

な種もいずれは大きな木になり、さ

らに根や枝となって広がっていく、そ

れが地域の元気の源となることを

願っています。

10

自治振興会の活動内容を紹介しています

▲親子でいも掘り体験

▲サークルメンバーによる紙芝居の上演 ▲紙芝居のミニ絵本も完成

みなくち自治振興会

〜地域やグループの活動が徐 に々広がっています〜 「緑と碧

み ず

水に育まれた歴史と文化のまち"みなくち"」に住むことに喜びと誇りをもち、未来へ守り残していけるまちづくりに取り組んでいます。

みなくち自治振興会(水口地域市民センター)

☎60‐1407/

65‐1735

問い合わせ

▲週に一度のいきいき百歳体操

相談内容/問合先 開催日 時間 場所/備考

人権なんでも相談

�1日(水) 10時〜16時

土山開発センター2階談話室

 家庭や地域・職場等の日常生活での悩みや心配、差別などの相談に応じます。※�「人権擁護の日」に合わせ、6月は相談 �曜日・時間を変更します。申込不要。問  大津地方法務局 甲賀支局総務係 �☎62−1828/ 62−1748

かふか生涯学習館1階活動室(甲賀)水口社会福祉センター2階ボランティアセンター室信楽開発センター1階会議室F

市役所甲南庁舎3階和室

男女の悩みごと相談 6・13・20・27日(月)1・8・15・22・29日(水)3・10・17・24日(金)

9時〜16時 水口庁舎1階人権推進課相談室 家庭や職場等での男女間の様々な悩みごとに応じます。電話または面接相談(面接相談は要予約)問  人権推進課 人権政策係 �☎65−0695/ 63−4582

行政相談 �6日(月)

13時30分〜16時

水口社会福祉センター 国の仕事や特殊法人の業務について相談に応じます。※申込不要対応者/行政相談委員(総務省委嘱)問  生活環境課 �☎65−0686/ 63−4582

�6日(月) 土山開発センター�9日(木) かふか生涯学習館(甲賀)15日(水) 信楽開発センター

17日(金) 甲賀市市民福祉活動センター(甲南)

就労相談 毎週火曜日

9時30分

11時30分

土山地域市民センター

 就職・転職のための情報提供や公共職業安定所への取り次ぎを行います。※申込不要※�祝日の場合は、お休みとさせていただいております。問  商工政策課 �☎65−0710/ 63−4087

毎週火曜日 かえで会館毎週水曜日 西教育集会所2・16日(木) 宇川会館9・23日(木) 甲南情報交流センター(忍の里プララ)毎週金曜日 上野教育集会所毎週水曜日 13時30分

15時30分

かふか生涯学習館毎週木曜日 清和会館毎週金曜日 信楽開発センター

結婚相談

4・18日(土) 13時〜16時 市役所水口庁舎 別館(仮設) 結婚相談員が相談に応じます。※申込不要持ち物/�顔または全身の写真1枚問  農業振興課 �☎65−0711/ 63−4592

心配ごと相談 3・6・10・13・17・20・24・27日毎週月・金曜日(祝日を除く)

13時30分〜16時

水口社会福祉センター開催日当日受付、先着順 �※予約不要相談員/�民生委員児童委員� �

社会福祉協議会相談員(水口のみ)対象/市内在住の方問  甲賀市社会福祉協議会 �☎62−8085/ 63−2021

� 9日(木) かふか生涯学習館(甲賀)14日(火) 老人福祉センター フィランソ土山15日(水) 信楽地域市民センター17日(金) 甲賀市市民福祉活動センター(甲南)

育ちと学びの相談

園や学校、市役所甲南庁舎など 発達や教育、こころの悩みなどの相談 ※電話・FAXで相談の予約をしてください。対象/�おおむね4歳以上の在園幼児、小・中・高校生〜青年期の方(25歳ごろまで)※�おおむね4歳までのお子さんの相談は保健センター(☎65−0736)にお問い合わせください。問  発達支援課 �☎86−8100/ 86−8380 (受付時間 9時〜17時)

相談窓口/☎65−0751

相談コーナー 相談は無料ですので、お気軽にお越しください6月

10平成 28年 5月 15日平成 28年 5月 15日11

Page 7: 信楽地域おこし協力隊商工政策課 65-0709/ 63-4087 問い合わせ 市内の地域おこし協力隊としては、昨年度から活 南第三学区)に続き、今回が動を始めている土山町山内地域、甲南町宮地域(甲

時 �日時� 所 �場所� 内 �内容� 定 �定員� 対 �対象� 持 �持ち物� ¥�料金� 講 �講師� 申 �申込先� 方 �申込方法� 受 �申込受付日時等� 〆 �申込締切� 問 �問い合せ先� 他その他

情報のまどinformation

相  談法律相談時 �5月25日(水)・6月8日(水)・22日(水)・7月13日(水)・29日(金) 14時〜19時

所 �あいこうか市民ホール定 �先着10人(一人30分)※要予約他 �相談員/おうみ法律事務所 竹内弁護士

問  申  おうみ法律事務所 ☎077−524−6981

法律相談時 �/所 �6月9日(木)/水口社会福祉センター6月23日(木)/信楽地域市民センター7月7日(木)/水口社会福祉センター7月21日(木)/甲賀市市民福祉活動センター(甲南)

時 �13時〜16時対 �市内在住の方定 �先着6人(一人30分) ※要予約(開催日の2週間前から受付)他 �相談員/滋賀弁護士会所属の弁護士

問  申  甲賀市社会福祉協議会 ☎62−8085/ 63−2021

催  し平成28年度地域交流事業 看護の日まつり時 �5月21日(土)12時45分〜16時20分所 �地域生活支援センターしろやま内 �13時20分〜/ステージイベント(出演:ダンススタジオLine、水口中学校吹奏楽部、立命館大学奇術研究会マジックプレイヤーズ)14時30分〜/特別講演 久

保ぼ

田た

五い

十そ

一かず

氏(イチロー選手、松井選手など多くのプロ野球選手の活躍を支えたバット職人)� �その他/ものづくり、健康測定、無料喫茶コーナー、子どもナース・子どもポリス試着体験他

¥�無料問  地域生活支援センターしろやま ☎62−8181/ 65−8232

ぷらっとカフェロビーコンサート 子どもから大人まで楽しめるクラシックライブ〜うたってナイト オペラ劇場がプララにやってくる?今をときめく声楽家と公募の小学生がオペラに挑戦!ロビーいっぱいに広がる歌声をお楽しみください。時 �5月21日(土)18時30分開演所 �忍の里プララ ロビー¥�前売一般1,500円、中高生500円、(当日500円増、ドリンク付)、小学生以下無料

※詳しくは市ホームページをご覧ください

問  あいこうか市民ホール(月曜休館)☎62-2626/ 62-2625

夜よ

空ぞ ら

旅た び

人と

(天体観望会)「火星大接近」時 �5月28日(土)19時30分〜21時30分所 �かふか生涯学習館内 �天体のお話、火星・木星・土星などの観望

方 �電話で下記まで〆 �5月27日(金) 定 �先着20人※天候・人数等により中止する場合があります。

問  申  かふか生涯学習館 ☎88−4100/ 88−5055

平成28年度市民協働事業 ~学齢期の母親サポート事業第1回T

つ な が る

UNAGARU会~時 �5月28日(土)10時〜12時所 �伴谷東小学校内ランチルーム内 �子育て講演会「その気…やる気…本気!親子奮闘記〜子どもの可能性は無限大!信じ切る事で、伸びる子どもたちの才能〜」

講 �西にし

田だ

裕ひろ

胡こ

さん((株)マイヨジョーヌ、(株)I�Feel、琵琶湖パール(株)代表)対 �小学生の保護者、ご家族定 �30人 ¥�500円問  申  こども応援課 ☎86−8423/ 86−8029

子どもと一緒に観てほしい「小さなかるた色紙に描かれた葉っぱの一生展」時/所 �5月30日(月)〜6月4日(土)� �/水口北保育園� �6月6日(月)〜11日(土)� �/柏木保育園

時 �10時〜16時

内 �京都染織文化協会�学芸員�北きた

川がわ

満みつ

哉や

氏による葉っぱの一生を描いたかるた色紙100枚に及ぶ作品の展示

問  社会福祉法人ひまわり会  ☎080−5337−6695(本部直通)0748−63−8617

わくわく☆チャレンジクラブ 『プラコップでキーホルダー作り』時 �6月11日(土)10時〜11時30分所 �かえで会館(甲南町)内 �プラスチックのコップに絵や模様を描いてオーブントースターで温めて、キーホルダーを作ります。

対 �市内の小学生 定 �先着15人持 �材料費100円、ハンドタオル、お茶方 �電話で下記まで受 �5月16日(月)9時〜問  申  かえで会館 ☎86−4363/ 86−4958

募  集古文書講座受講者募集時 �第1回6月18日(土)13時30分〜15時30分 

※6・7・9・10・11月の第3土曜日に開催予定(全5回)

所 �土山歴史民俗資料館会議室内 �身近な史料から古文書の基本的な形態と地域の歴史を学習

講 �伊い

藤とう

誠まさゆき

之(甲賀市史編さん調査員)¥�1,000円(全5回分)定 �先着25人 〆 �6月4日(土)方 �電話かFAXで下記まで問  申  土山歴史民俗資料館(月火休館・10時~17時)   ☎66−1056/ 66−1067

行政情報番組�きらめきこうか 番組ガイド

市政情報や地域の催しなどを放映しています。ぜひご覧ください。(※あいコムこうか光テレビ11チャンネルの有料契約が必要となります)

コーナー名��放映日 5月14日~5月21日 5月21日~5月28日

ふるさと甲賀歴史探訪 紫香楽宮 後編 甲賀の杣

とびだせ!ワクワク放送室 (再)大原小学校 (再)油日小学校

エンディング 岩上保育園つきぐみ 伴谷保育園

【月〜土曜日/1日8回放送】�10時・13時・15時30分・17時・18時30分・20時30分� ��22時・23時30分

【日曜日/1日7回放送】10時・13時・15時30分・17時・20時・22時・23時30分

問い合わせ 広報課 ☎65‐0675/ 63‐4619※�番組は、毎週土・水曜日18時30分に更新しています。都合により番組内容を変更する場合があります。

学習情報番組とびだせ!わくわく学習室

番組ガイド

 小学生を対象にした学習情報番組を、あいコムこうか11チャンネルで放送します。各学年・教科のポイントを、わかりやすく10分ずつまとめています。ぜひご覧ください。

放送日 5月16日~5月22日 5月23日~5月29日 5月30日~6月5日

①10分 5年生・国語① 6年生・国語① 1年生・国語①グラフや表を引用して書こう 意見文を書こう! わたしのはっけんしらせたいな

②10分 1年生・算数① 2年生・算数① 5年生・社会①たしざんとひきざん 100より大きい数 米作りのさかんな地域

③10分4年生・社会① 1年生・生活① 4年生・理科①水はどこから わたしたちの

がっこうどんなところ 電気のはたらき【時間】17時30分〜18時(30分間)(再放送 19時30分〜20時)問い合わせ 学校教育課 ☎86-8020/ 86-8380

 就職を希望する学生および若年求職者と採用を希望する市内事業所との合同就職面接会を開催します。 今年は市内と草津の2会場で開催します。 この甲賀 JOBフェアに参加を希望される企業・事業所を募集します。

甲賀 JOB フェア

甲賀 JOB フェア in 草津

●参加対象事業所 平成29年3月に大学(院)、短期大学、高等専門学校等を卒業予定の学生(卒業後3年以内を含む)および若年求職者(概ね40歳代前半まで)を正社員として採用予定の市内事業所●申込期間� � 5月16日(月)〜6月15日(水)8時30分〜17時15分(土日除く)�●申込方法� � 申込書を記入の上、下記までお申し込みください。※様式は市ホームページからもダウンロードできます。●募集事業所数 甲賀会場:先着30社 草津会場:先着40社※�応募いただいた事業所の業種や採用予定者の新規学卒求人数・一般求人数などに偏りが生じた場合は調整させていただくことがあります。

※�原則、どちらかの会場への参加とします。ただし、定数に満たない場合は両会場へ参加可能です。

※�参加決定事業所は、7月中旬開催予定の事前説明会にご出席ください。

JOBフェア 合同就職面接会 参加

事業所募集

商工政策課 労政係 ☎65-0710/ 63-4087問い合わせ・申し込み

日 時

日 時

場 所

場 所

8月4日(木)13時~15時30分

8月24日(水)13時~15時30分

碧水ホール

草津エストピアホテル

12平成 28年 5月 15日平成 28年 5月 15日13

Page 8: 信楽地域おこし協力隊商工政策課 65-0709/ 63-4087 問い合わせ 市内の地域おこし協力隊としては、昨年度から活 南第三学区)に続き、今回が動を始めている土山町山内地域、甲南町宮地域(甲

ヘルスアップ通信

ジェネリック医薬品を使いましょう!

信楽図書館

休休

休休

休休休休休休休

休休

甲南図書交流館

休休

休休

休休閉

話話

休休

甲賀図書情報館

休休

休休話

休休

閉休休話

土山図書館

休休

休休

休休

閉話

休休

水口図書館

休休話

休休

閉休休話

休休

6月水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木

123456789101112131415161718192021222324252627282930

休�休館日� 閉�整理のための閉館日話�おはなし会� 話�乳幼児向けおはなし会

日 時 内容・備考 場所

映画会19 日

11:00〜12:15ふるるえいがかい「シンデレラ」甲南図書交流館

14:00〜15:45ふるる日曜名画座「第3の男」

26 日 14:00〜15:55日曜映画会「ライラの冒険」日本語吹替 子ども向け 甲賀図書情報館

対面朗読3 金 13:30〜15:30

対面朗読 *事前予約要 甲南図書交流館17 金 13:30〜15:30

その他18 土 15:00〜16:00となりにおいで(絵本読み聞かせ) 信楽図書館

6月19日(日)〜25日(土) 蔵書点検のため休館 信楽図書館

ギャラリー 6月10日(金)〜7月7日(木)教科書展示 甲南図書交流館

おはなし会の時間や内容、移動図書館の情報については、お問い合わせいただくか甲賀市図書館ホームページ(http://lib.city.koka.lg.jp/)をご覧ください。

 甲賀市図書館では「本でつながるプロジェクトNO.6」として、市内の図書館をめぐるクイズラリー「であい ひろがる としょかんラリー」を行っています。ラリー用紙は各図書館のカウンターにあります。プレゼントもありますのでどしどしご参加ください。

「であい ひろがる としょかんラリー」 

編集・発行 甲賀市役所 〒528-8502�甲賀市水口町水口6053番地 ☎0748-65-0650/ 0748-63-4554業務時間/8時30分〜17時15分(窓口延長日を除く)

水 口 図 書 館土 山 図 書 館甲賀図書情報館甲南図書交流館信 楽 図 書 館

6

6

66月月月月(甲南図書交流館: 金曜日は 21:00まで)

図書館だより図書館だより図書館だより図書館だより時間 10:00~18:00☎63-7400  63-4737

☎66-1056  66-1067☎88-7246  88-7005☎86-1504  86-1505☎82-0320  82-3921

甲賀市図書館ホームページhttp://lib.city.koka.lg.jp/

らいぶらりん

「広報あいこうか」がホームページでもご覧いただけます

甲賀市ホームページhttp://www.city.koka.lg.jp/

甲賀市facebook�ページhttp://www.facebook.com/city.koka

Facebook市HP

 暴走族を壊滅するため

には、暴走族に加入している少年

をグループから離脱させ、新たに加入させな

いことが重要です。

 そのためには警察、学校、職場、地域住民そ

の他関係機関団体などが連携し、あらゆる機

会を通じて暴走族への加入阻止、解散・消滅

対策を継続し、「暴走をしない・暴走をさせな

い・暴走を見に行かない」という「暴走族に対

する三ない運動」を市民総ぐるみで展開し、暴

走族を絶対に許さない環境を実現しましょう。

甲賀警察署からの

おしらせ

市内における交通(人身)事故発生状況本年 前年 増減数 4月中

発生件数 89件 76件 +13件 20件

死者数 3人 2人 +1人 0人

負傷者数 99人 89人 +10人 22人

(平成28年1月1日から4月25日現在の暫定数※4月中…�平成28年4月1日から4月25日現在

の暫定数)

図書館キャラクターたぬ吉・ポン子

行事予定

甲賀市図書館カレンダー甲賀市図書館カレンダー

生活環境課 防犯交通対策係 ☎65-0686 / 63-4582

問い合わせ

1ラリー用紙をゲット 市内の各図書館でお渡ししています。 だれでも、何回でも参加できます。

2クイズに挑戦 それぞれの図書館でクイズを用意しています。 クイズに正解すると、ラリー用紙にオリジナルスタンプがもらえます。

3スタンプを集めよう スタンプは図書館によって違い、全部で5種類あります。 いろんな図書館へ行ってみてください。

4プレゼントをもらおう スタンプ3種類でブックカバー、スタンプ5種類でおりがみ作品をプレゼントします。 みんなでつくる健康なまちをめざして

~「おたがいさま」で育はぐく

む健康こうかのまちづくり~ 市では、市民の皆さんが自ら健康づくりに取り組み、健康でいきいきと暮らせるまちをめざして、健康づくりを推進する「第2次健康こうか21計画(健康増進計画・食育推進計画)」を策定しました。 誰もが自立した生活を生涯おくれるよう、健康寿命の延

えんしん

伸をめざしながら、支え合いや生きがいを大切にする視点で基本理念を掲げ、その実現を図るため、4つの基本方向を掲げます。

【基本理念】 地域で共に支え合い 生きがいをもって 健康長寿で幸せに 暮らせるまち甲賀

【基本方向】*�健康づくりを支える環境整備(人と人とのつながりを強化してみんなで健康なまちをつくろう)*�生活習慣病の発症予防と重症化予防(健康をつくる生活習慣を身につけよう)*�分野別の健康づくりの推進(生活習慣を形成する6つの分野で健康づくりを推進しよう)*健康な心と身

からだ

を育はぐく

む食の推進(食育に関心を持とう)

第2次健康こうか21計画を策定しました

平成28年度~平成32年度

 この基本方向に向かって、社会全体で健康をつくるという考え方で、「市民」「地域・事業所」「行政」それぞれが取り組む内容を載せています。 詳しくは、市ホームページに計画の内容を掲載していますのでぜひご覧いただき、みんなで健康づくりに取り組みましょう。

 ジェネリック医薬品とは、新薬(先発医薬品)の独占販売期間が終了した後に販売が許可される医薬品で、有効主成分やその含有量は新薬と同じで、品質、安全性が同等と見なされています。 ジェネリック医薬品は新薬と比べ、安価で提供されるため、医療費の節約につながります。 まずは医師、薬剤師に相談して上手に活用するようにしましょう。 また、保険証発送時に同封しています「希望シール」や「お願いカード」もどうぞご活用ください。

保険年金課 国保年金係 ☎65‐0688後期高齢者医療係 ☎65‐0689/ 63‐4618

問い合わせ

健康推進課 ☎65‐0703/ 63‐4591問い合わせ

 甲賀市健康推進連絡協議会定期総会が4月15日、忍の里プララで開

催されました。総会に先立ち委嘱状交付式が行われ、中嶋市長から今

年度新たに健康推進員とな

られる95人を代表し、植う

西にし

恵え

美子さんに委嘱状が手渡

されました。

 今年も総勢497人の健康

推進員の皆さんに、健康保持・

増進の啓発活動など、地域に

おける健康づくりの中心的な

役割を担っていただきます。

新たに95人が健康推進員に

甲賀市健康推進連絡協議会定期総会▲�95人を代表して中嶋市長から委嘱

状を受け取る植西さん

14平成 28年 5月 15日平成 28年 5月 15日15

Page 9: 信楽地域おこし協力隊商工政策課 65-0709/ 63-4087 問い合わせ 市内の地域おこし協力隊としては、昨年度から活 南第三学区)に続き、今回が動を始めている土山町山内地域、甲南町宮地域(甲

花花 木木 鳥鳥ササユリ スギ カワセミ

自然保護のため、この広報紙は再生紙および

石油系成分の少ない植物油性インキを使用

しています。

広報�あいこうか

5月15

日号 【No.262】�2016.5.15�発

今月の納税等

甲賀市の花・木・鳥

市税等の納付には、便利な「口座振替」をご利用ください。

問い合わせ 広報課 ☎65‐0675/ 63‐4619  (ボランティアに関することは市民活動ボランティアセンターへ ☎86‐6173)

こうかギャラリー

このコーナーでは、市内の保育園・幼稚園・小中学校

の児童や生徒が描いた絵を順次紹介していきます。

ランティアこうかボ このコーナーは市内で活躍する

ボランティア団体を紹介しています。

No.8

▲地域のイベントでハンドベルを演奏するメンバー

*リズム感覚を磨いて奏でるハーモニー メンバーの大半は70歳前後で、音楽の未経験者がほとんどです。ハンドベルは、周りの音を聴きながらみんなと合わせることが大切ですので、練習前には、リズム感覚を身に付けるためのトレーニングを欠かさず行っています。 月2回の練習の成果で、現在曲のレパートリーは30曲近くにもなりました。

*楽しむことを忘れずに 演奏会では季節に応じた選曲を心がけています。お客さんに楽しんでもらうことはもちろんですが、何よりも自分たちが楽しんで演奏することを大切にしています。少しの失敗は気にせず、いつも笑顔で前向きに取り組んでいます。 これからもできるだけ多くのイベントに出向いて、多くの方に元気を与えられる演奏をめざしながら、メンバー一人ひとりがいつまでも生き生きと輝き続けられるような活動をしていきたいと思っています。

 音楽を通して、高齢者の方にハンドベルの演奏を楽しんでいただき、いつもまでも若々しく過ごしてもらいたいとの想いから、メンバーを募り、平成23年11月に「ふらんしーず」を結成しました。現在は13人で、土山町を中心に市内各地のイベントに出演しています。

ふらんしーず音楽グループ

ふしぎの木と生き物たちのカーニバル!!土山小学校 5年 朝

とも

重しげ

夢ゆ

來ら

さん

もようづくり「スイーツ」甲南中部小学校 5年

望もち

月づき

ほのかさん

ぼくの宝物貴生川小学校 6年 中

なか

江え

悠ゆう

斗と

さん

□�固定資産税(1期)□�軽自動車税(全期)□�国民健康保険税(2期)□��利用者負担額(保育料)��利用者負担額(幼稚園使用料)□�介護保険料(2期)□�公共下水道使用料・農業集落排水施設使用料

納期限は

5月31日(火)です

お話を伺った代表の大おおはた畑美

み か こ加子さん