反応物理化学(第5回)wakasa-lab.chem.saitama-u.ac.jp/note3/No.5.pdf(Stark’Einstein!の法則,光等量則)!...

28
反応物理化学(第5回) 光化学と光物性の基礎

Transcript of 反応物理化学(第5回)wakasa-lab.chem.saitama-u.ac.jp/note3/No.5.pdf(Stark’Einstein!の法則,光等量則)!...

  • 反応物理化学(第5回)

    光化学と光物性の基礎

  • ②  光化学第2法則                     (Stark-‐Einstein  の法則,光等量則)  

    ①  光化学第1法則(Gro0hus-‐Droper  の法則)  

    入射した光のうち,吸収されたものだけが反応に関与する。

    光の吸収は光量子単位で行われ,1個の分子が1個の光量子を吸収し,それによって,1個もしくはそれ以下の分子が反応する。

    (前回の授業から)

  • *Rの寿命が短い   S1    

  • 種々の光物性過程

    (前回の授業から)

  • 一重項−三重項(S-‐T)吸収 (禁制)ケイ光(Sn-‐S0)

    一重項−一重項(S-‐S)吸収リン光(T1-‐S0) (なぜ室温で見えない)

    内部変換(IC,  S1-‐S0)

    項間交差(ISC,  S1-‐T1)

    項間交差(ISC,  T1  –  S0)

    励起一重項からの反応 励起三重項からの反応

    励起一重項のスピン

    励起三重項のスピン

    基底状態のスピン  

    三重項エネルギー一重項エネルギー(前回の授業から) 一重項エネルギー

  • Jablonski  Diagram

    ⑯  ⑮  ⑰  

    Kasha則

    内部変換は非常に速い(10-‐15〜10−12  s)ので高い励起状態(例えば  S2,  S3)に励起されても,発光はエネルギー最低の励起状態  S1から起こる。

    ⑮  一重項−一重項(S-‐S)吸収

    ⑯  三重項−三重項(T-‐T)吸収

    ⑰  内部変換(IC,  S2-‐S1)

    (前回の授業から)

  • 種々の光化学過程  

    (反応)

  •   光分解

    2分子反応  光誘起電子移動反応

    光異性化反応分子間エネルギー移動

    分子内エネルギー移動

    発光(ケイ光,リン光)

    クエンチ,失活

    光イオン化

    (プリント)

  • 3.光と分子の相互作用

    (1)光のエネルギーと回転,振動,電子遷移  

      エネルギー  

    (2)ボルツマン分布  

    (3)相互作用の時間領域  

    (4)フランクコンドンの原理  

    (5)電子遷移スペクトルの振動構造  

    (7)光の吸収と放出  

    (8)遷移モーメントと吸収強度  

  • (1)光のエネルギーと回転,振動,電子遷移のエネルギー  

    E  [J]  =  hν h  =  6.63×10-‐34  J  s              1.58×10-‐34  cal  s    

    (1  cal  =  4.18  J)1モルあたりなら

    1光子あたりのエネルギー

    E  [J  mol-‐1]  =  NAhν NA  =  6.02×1023  [mol-‐1]

    =  6.02×1023×  6.63×10-‐34  

    =  3.99×10-‐10  [J  s  mol-‐1]  ×ν  [s-‐1]  

    (a)  電子遷移のエネルギー

  • UV  紫  みどり  赤  NIR

    λ  [nm]  =  c/ν

    200  ~  400    500  700  1000

    E  [cal  mol-‐1]  =  9.52×10-‐11  [cal  s  mol-‐1]  ×ν  [s-‐1]

    ν [s-‐1]

    1.5×1015 ~  7.5×1014  

    6×1014  

    5×1014  

    3×1014  

    E  [kcal  mol-‐1]

    140  ~  70    60  40  30

    Time  Scale:  1014~1015

    Energy:  30~150  

    (プリント)

    kJ  mol-‐1なら4.18倍

  • (プリント)

  • (b)  振動エネルギー

    µ =mAmBmA +mB

    ν =12π

    E(υ) J[ ] = υ + 12

    #

    $ %

    &

    ' ( hν

    mA mBk

    E(υ) cm-1[ ] = υ + 12#

    $ %

    &

    ' ( ν

     chで割る

    ν =1λ

    =νc

  • ΔE = E(1) − E(0) = 1+ 12

    $

    % &

    '

    ( ) ν − 0 +

    12

    $

    % &

    '

    ( ) ν = ν cm−1[ ]

    = hν J[ ]

    Δυ = ±1振動遷移の条件:υは0から,

    なぜ,υ は0からか?

  • (クイズ) 制限時間 5分

    1H35Cl  の

    m 1 H =1.01, m 35 Cl = 34.97, k = 517Nm−1

    振動スペクトルは 何cm-‐1に

    観測されるか?

    ただし, とする。

  • (クイズ) 制限時間 5分

    1H35Cl  の

    m 1 H =1.01, m 35 Cl = 34.97, k = 517Nm−1

    振動スペクトルは 何cm-‐1に

    観測されるか?

    ただし, とする。

    µ =1.63 ×10−27 [kg]

    ν =ν[s−1]c[ms−1]

    = 2.98 ×103 [cm-1]€

    ν =12π

    = 8.95 ×1013 [Hz]

    ΔE = hν J[ ] = 5.93 ×10−20 J[ ] = 35.7 kJmol-1[ ] = 8.54 kcalmol-1[ ]

  • (c)  回転エネルギー

    I = mi r2

    i∑ 質量 (m) → 慣性モーメント(I)  

    速さ (υ) → 角速度(ω)  運動量 (P) → 角運動量(J)

    E(J) cm-1[ ] = J J +1( )B

    B = 4πcI

    球対称回転子

    (I = Ia = Ib = Ic )

    直線回転子

    (I// = 0)

    B = 4πcI⊥

  • J = 3→4€

    ΔE = E(J +1) − E(J) = (J +1)(J + 2)B − J(J +1)B

    = 2B(J +1) cm−1[ ]

    例えば,NOの

    Δ J = ±1回転遷移の条件:Jはどこからでもよいが,

    (mN =14.003,mO =15.995, r =115pm)

    B = 4πcI⊥

    =1.7[cm−1]

    ΔE(J = 3→4) = 2B(J +1) = 2B(3+1) = 8B =13.6 cm−1[ ]

    ν =cλ

    = cν = 4.1×1011[Hz]

    ΔE = hν J[ ] = 2.7 ×10−22 J[ ] =1.6 ×102 Jmol-1[ ] = 39 calmol-1[ ]

    ←マイクロ波  (光化学としては扱わない)

  • (2)ボルツマン分布  

    統計力学によれば,粒子が熱的に平衡状態にあるとき, E0とEnのエネルギー持つ粒子の数N0とNnとの間にはボルツマン分布

    が成り立つ(En  >  E0)。

    E:1分子のエネルギー。 1 mol あたりなら k の代わりにRを用いる。

  • (クイズ) 制限時間 5分

    C=O伸縮のυ=0→1の状態にある,N0とN1の分子数を比較せよ。ただし,            ,300  Kとする。

  • C=O伸縮のυ=0→1の状態にある,N0とN1の分子数を比較せよ。ただし,            ,300  Kとする。

    En − E0 =1600 cm-1[ ] = hcν = 3.17 ×10−20 J[ ]

    NnN0

    = exp− (En − E0)

    kT= exp

    −3.17 ×10−20[J]1.38 ×10-23[JK-1] × 300[K]

    = exp(−7.65) = 4.7 ×10−4

    ほとんどυ=0にいる

    回転や電子遷移ではどうか?

    (クイズ) 制限時間 5分

  • (3)相互作用の時間領域  

    UV  紫  みどり  赤  NIR

    λ  [nm]  =  c/ν

    200  ~  400    500  700  1000

    ν [s-‐1]

    1.5×1015 ~  7.5×1014  

    6×1014  

    5×1014  

    3×1014  

    (プリント)

  • π π*

    (プリント)

  • 1H35Clの振動遷移

    NOの回転遷移

    UV  紫  みどり  赤  NIR

    λ  [nm]  =  c/ν

    200  ~  400    500  700  1000

    ν [s-‐1]

    1.5×1015 ~  7.5×1014  

    6×1014  

    5×1014  

    3×1014  

    電子遷移

  • (プリント)

  • 波長260  nmの光(電場)がベンゼンを通過(相互作用)する時間 (τ)

    (振動遷移:10-‐12~10-‐14  [s])

    (プリント)

  • (4)フランクコンドンの原理  

    電子遷移の間,核座標は変化しないので,エネルギー状態図で分子の基底状態から励起状態への遷移は垂直におこる(垂直遷移)。

    (プリント)

  • (5)電子遷移スペクトルの振動構造  

    垂直遷移(Franck-‐Condon)

    遷移モーメント

    (プリント)