令和2年 福島県相双倫理法人会 7月...

2
星 巖 東日本大震災が人生を変えた 7 第635回 テーマ 講師 略歴 【HVモーニングセミナー】 (一社)いちばん星南相馬プロジェクト理事長 いわお ほし 4 29 8 【倫理経営講演会】 【HVモーニングセミナー】 19:00~20:00 19:00~20:00 第6講 純粋倫理の概要 7 テーマ 略歴 倫理歴 【倫理経営基礎講座】 SOC㈱ 代表取締役会長 (一社)倫理研究所 法人局参事 法人アドバイザー 昭和19年 福島県西白河郡生まれ 昭和52年 札幌オフィスコンピュータ 創業 平成18年 SOC㈱に社名変更 平成27年 SOC㈱代表取締役会長就任 平成3年 北海道倫理法人会に入会 朝倉幹雄 講師 みき くら あさ 8 第636回 15 7 【HVモーニングセミナー】 【HVモーニングセミナー】 テーマ 第633回 学び続ける 朝倉幹雄 講師 みき くら あさ 26 8 第638回 講師 南相馬市 副市長 15 常木孝浩 ひろ たか つね 1 実践の醍醐味 7 第631回 WEB講話 テーマ 講師 略歴 (一社)倫理研究所 法人普及事業部次席 東海・北陸方面 方面長 2000年4月 富士倫理学苑入学 (2002年3月修了) 2002年 教育局教務部 配属 個人会員組織、企業セミナーの教育を担当 2007年4月 法人局 教育業務部 配属 2008年4月 法人局 普及事業部 企画室 2010年9月 法人局 普及事業部 東海・北陸方面 副方面長 2012年9月 法人局 普及事業部 北海道・東北方面 方面長 2015年8月 法人局 普及事業部 関東・甲信越方面 方面長 2017年8月 法人局 普及事業部 近畿方面 方面長 2019年8月 法人局 普及事業部 東海・北陸方面 方面長 …現在に至る 津隈亮二 りょう くま 1972 (昭和47) 年 宮崎県生まれ 平成8年 佐沼(現登米市)倫理法人会設立 副会長就任 平成14年 倫理法人会 会長就任 平成22年 倫理17000ライセンスに認定 平成24年 倫理経営インストラクター就任 宮城県倫理法人会 会長拝命 平成27年 (一社)倫理研究所 スーパーバイザー拝命 昭和42年(17歳) 「店を持つ」を志して 地元の氏金寿しに入社 ~中略~ 昭和49年(24歳) 宮城県登米市迫町「若鮨」を開業 念願の店を持つ 平成21年(59歳) (有)若鮨 初代会長就任 法務大臣表彰と 最高裁判所長官表彰を受賞 略歴 倫理歴 【HVモーニングセミナー】 【HVモーニングセミナー】 8 出会いに感謝 7 第632回 テーマ 講師 略歴 相馬市議会議員 紀の国屋 代表 相馬市立中村第一中学校卒 国立宮城高専材料工学科卒 三菱重工業株式会社入社 紀の国屋 入店 獺庭大輔 すけ だい にわ おそ 1982年9月20日生まれ 略歴 平成14年 総務省大臣官房秘書課 消防庁消防課 平成15年 同 自治財政局地方債課 平成16年 栃木県総務部市町村課 平成18年 総務省自治行政局自治政策課 ~中略~ 昭和53年 静岡県森町生まれ 専修大学法学部卒業 19 信じて疑わない 愛してやまない 8 第637回 テーマ WEB(LIVE)講話 講師 八戸市中央倫理法人会 会長 株式会社 橋長 代表取締役 橋本英文 ふみ もと ひで はし 【HVモーニングセミナー】 略歴 1997年 青森県立八戸北高校 卒業 2001年 札幌大学経営学部 卒業 2001年 ヒューマンアカデミー株式会社 入社 2005年 住友林業株式会社 入社 2015年 株式会社橋長 入社 専務取締役就任 サイエンスホーム八戸店 店長就任 2016年 株式会社橋長 代表取締役就任 2017年 八戸市中央倫理法人会入会 2018年 八戸市中央倫理法人会副専任幹事拝命 2019年 八戸市中央倫理法人会会長拝命 福島県相双倫理法人会 スケジュールのご案内 7 8 令和2年 *会場集合(原町区もりのゆさん2F)またはZOOMでお気軽にご参加いただけます! 14 *当面、朝食会は行いません。 新型コロナウィルス感染拡大予防の為、体調不良、微熱のある方は、無理な参加をお控えください。 ご来場の際はマスク着用にご協力をお願いいたします。 セミナー受講時のお願い *8月12日(水)はお盆にて休会です。 事前に無料アプリ「ZOOM」のダウンロードをお勧めします。 WEBセミナーにご参加の皆様へ。 https://us02web.zoom.us/j/88133591846? pwd=QXkydFVuMzVGY2dyd0J4ditHbzkxUT09 ZOOM URL 5F6PD2 5F6PD2 パスワード : 881 3359 1846 ミーティング ID : 8 月 19 日~ 26 日の期間中 ↓ 恩返し・恩送りの実践 テーマ 講師 (一社)倫理研究所 法人スーパーバイザー (有)若鮨 会長 伊藤俊郎 ろう とし とう 昭和25年生まれ 第7講 純粋倫理の特質 テーマ 講師 (一社)倫理研究所 法人スーパーバイザー (有)若鮨 会長 伊藤俊郎 ろう とし とう 1955年 農家の長男として生まれる 1971年 福島県立原町高校入学 この時、父は梨農園を廃園に 1974年 原町市役所に就職 ~総務部門・経済部門を主に経験~ 【HVモーニングセミナー】 栞をよむ 7 第634回 WEB講話 テーマ 講師 略歴 (一社)倫理研究所 法人普及事業部 主席 首都圏方面 方面長 1992年4月 富士倫理学苑入学(1996年3月修了) その後、国際、青年育成部門を歴任 2003年 法人局 普及事業部 首都圏方面 副方面長 2005年 法人局 普及事業部 北海道・東北方面 方面長 2008年 総務局 事業開発室 次長 2009年 研究局 研究部 次長 2014年 法人局 教育業務部 次席 2015年8月 法人局普及事業部 東海・北陸方面 方面長 2017年8月 法人局教育業務部 次長 2019年8月 法人局普及事業部 首都圏方面 方面長 …現在に至る 三浦貴史 ふみ たか うら 1972 (昭和47) 年 熊本県生まれ 22 https://us02web.zoom.us/j/84506763061 ?pwd=dWtKbWNJeTU4Q2RMVFA0N2JZYllGUT09 ZOOM URL パスワード : 845 0676 3061 ミーティング ID : 7 月 15 日~ 8 月 5 日の期間中 ↓ 5F6PD2 https://us02web.zoom.us/j/83645633427 ?pwd=MDRZU1J1RUlYdEE4R3VmNWt3bWVnZz09 ZOOM URL パスワード : 836 4563 3427 ミーティング ID : 7 月 1 日・8 日の期間中 ↓ 平成26年 総務省自治財政局 公営企業課 公営企業経営室 水道・工業用水道事業係長 平成28年 同 消防庁総務課会計第一係長 平成30年 同 消防庁国民保護・ 防災部防災課地域情報把握専門官 平成31年 同 自治財政局調整課主幹 令和2年 南相馬市副市長 2011年3月11日 ー東日本大震災ー 2011年3月~12月 4つの避難所の責任者を担当 2012年 市役所を退職 2012年 (一社)いちばん星南相馬プロジェクトを設立 …現在に至る 田町商店街振興組合理事 相馬商工会議所青年部理事 福島県中小企業家同友会相双地区副会長 相馬市議会議員 5 平成7年 北海道倫理法人会 会長 平成8年 札幌市倫理法人会 会長 平成10年 北海道倫理法人会 相談役 ~中略~ 平成15年 倫理研究所 法人スーパーバイザー 平成21年 倫理経営上級インストラクター 平成27年 法人局参事 法人アドバイザー SOC㈱代表取締役会長 (一社)倫理研究所 法人局参事 法人アドバイザー リアル&WEB【ZOOM】 ハイブリッド モーニングセミナー 倫理経営基礎講座 リアル & で開催 !!

Transcript of 令和2年 福島県相双倫理法人会 7月...

Page 1: 令和2年 福島県相双倫理法人会 7月 スケジュールのご案内rinri-fukushima.info/news-item/data/2773_01.pdf第636回 15日 7月 水 【hvモーニングセミナー】

星   巖東日本大震災が人生を変えた

月7第635回

水 テーマ

講師

略歴

【HVモーニングセミナー】

(一社)いちばん星南相馬プロジェクト理事長氏いわおほし

日4

29

月8火

【倫理経営講演会】

【HVモーニングセミナー】

日19:00~20:00

19:00~20:00

第6講 純粋倫理の概要月7火

テーマ

略歴

倫理歴

【倫理経営基礎講座】

SOC㈱ 代表取締役会長(一社)倫理研究所 法人局参事 法人アドバイザー

昭和19年 福島県西白河郡生まれ昭和52年 札幌オフィスコンピュータ 創業平成18年 SOC㈱に社名変更平成27年 SOC㈱代表取締役会長就任

平成3年 北海道倫理法人会に入会

朝 倉 幹 雄講師 氏おみきくらあさ

日月8水

第636回

日15月7水

【HVモーニングセミナー】

【HVモーニングセミナー】

テーマ第633回

学 び 続 け る朝 倉 幹 雄講師 氏

おみきくらあさ

日26月8

第638回水 講師 南相馬市 副市長

15常 木 孝 浩

ひろき たかつね

日1 実 践 の 醍 醐 味月7

第631回水

WEB講話テーマ

講師略歴

(一社)倫理研究所 法人普及事業部次席東海・北陸方面 方面長

2000年4月 富士倫理学苑入学 (2002年3月修了)2002年   教育局教務部 配属   個人会員組織、企業セミナーの教育を担当2007年4月 法人局 教育業務部 配属2008年4月 法人局 普及事業部 企画室2010年9月 法人局 普及事業部 東海・北陸方面 副方面長2012年9月 法人局 普及事業部 北海道・東北方面 方面長

2015年8月 法人局 普及事業部 関東・甲信越方面 方面長2017年8月 法人局 普及事業部 近畿方面 方面長2019年8月 法人局 普及事業部 東海・北陸方面 方面長 …現在に至る

津 隈 亮 二じりょうくまつ

氏1972 (昭和47) 年 宮崎県生まれ

平成8年 佐沼(現登米市)倫理法人会設立     副会長就任平成14年 〃 倫理法人会 会長就任平成22年 倫理17000ライセンスに認定平成24年 倫理経営インストラクター就任     宮城県倫理法人会 会長拝命平成27年 (一社)倫理研究所     スーパーバイザー拝命

昭和42年(17歳) 「店を持つ」を志して        地元の氏金寿しに入社~中略~昭和49年(24歳) 宮城県登米市迫町「若鮨」を開業        念願の店を持つ平成21年(59歳) (有)若鮨 初代会長就任         法務大臣表彰と        最高裁判所長官表彰を受賞

略歴 倫理歴

【HVモーニングセミナー】

【HVモーニングセミナー】

日8 出 会 い に 感 謝月7

第632回水 テーマ

講師

略歴

相馬市議会議員紀の国屋 代表

相馬市立中村第一中学校卒国立宮城高専材料工学科卒三菱重工業株式会社入社紀の国屋 入店

獺 庭 大 輔すけだいにわおそ

氏1982年9月20日生まれ

略歴

平成14年 総務省大臣官房秘書課 同 消防庁消防課 平成15年 同 自治財政局地方債課 平成16年 栃木県総務部市町村課 平成18年 総務省自治行政局自治政策課 ~中略~

昭和53年 静岡県森町生まれ専修大学法学部卒業

日19 信じて疑わない 愛してやまない月8

第637回水 テーマ

WEB(LIVE)講話

講師 八戸市中央倫理法人会 会長 株式会社 橋長 代表取締役橋 本 英 文

ふみもと ひではし

【HVモーニングセミナー】

略歴1997年 青森県立八戸北高校 卒業2001年 札幌大学経営学部 卒業2001年 ヒューマンアカデミー株式会社 入社2005年 住友林業株式会社 入社

2015年 株式会社橋長 入社 専務取締役就任 サイエンスホーム八戸店 店長就任2016年 株式会社橋長 代表取締役就任2017年 八戸市中央倫理法人会入会2018年 八戸市中央倫理法人会副専任幹事拝命2019年 八戸市中央倫理法人会会長拝命

福島県相双倫理法人会スケジュールのご案内月7 月8・

令和2年

*会場集合(原町区もりのゆさん2F)またはZOOMでお気軽にご参加いただけます!

14

*当面、朝食会は行いません。新型コロナウィルス感染拡大予防の為、体調不良、微熱のある方は、無理な参加をお控えください。ご来場の際はマスク着用にご協力をお願いいたします。

セミナー受講時のお願い*8月12日(水)はお盆にて休会です。事前に無料アプリ「ZOOM」のダウンロードをお勧めします。

WEBセミナーにご参加の皆様へ。

https://us02web.zoom.us/j/88133591846?pwd=QXkydFVuMzVGY2dyd0J4ditHbzkxUT09

ZOOM URL

5F6PD2

5F6PD2

パスワード : 881 3359 1846ミーティング ID :

8月 19日~26日の期間中 ↓

恩返し・恩送りの実践テーマ

講師(一社)倫理研究所 法人スーパーバイザー (有)若鮨 会長伊 藤 俊 郎

ろうとしとうい

昭和25年生まれ

第7講 純粋倫理の特質テーマ

講師(一社)倫理研究所 法人スーパーバイザー (有)若鮨 会長伊 藤 俊 郎

ろうとしとうい

1955年 農家の長男として生まれる1971年 福島県立原町高校入学この時、父は梨農園を廃園に1974年 原町市役所に就職    ~総務部門・経済部門を主に経験~

【HVモーニングセミナー】

日 栞 を よ む月7

第634回水

WEB講話テーマ

講師略歴

(一社)倫理研究所 法人普及事業部 主席首都圏方面 方面長

1992年4月 富士倫理学苑入学(1996年3月修了)      その後、国際、青年育成部門を歴任2003年 法人局 普及事業部 首都圏方面 副方面長2005年 法人局 普及事業部    北海道・東北方面 方面長2008年 総務局 事業開発室 次長

2009年 研究局 研究部 次長2014年 法人局 教育業務部 次席2015年8月 法人局普及事業部      東海・北陸方面 方面長2017年8月 法人局教育業務部 次長2019年8月 法人局普及事業部 首都圏方面 方面長 …現在に至る

三 浦 貴 史ふみたかうらみ

氏1972 (昭和47) 年 熊本県生まれ

22

https://us02web.zoom.us/j/84506763061?pwd=dWtKbWNJeTU4Q2RMVFA0N2JZYllGUT09

ZOOM URL

パスワード : 845 0676 3061ミーティング ID :

7月 15日~8月5日の期間中 ↓

5F6PD2

https://us02web.zoom.us/j/83645633427?pwd=MDRZU1J1RUlYdEE4R3VmNWt3bWVnZz09

ZOOM URL

パスワード : 836 4563 3427ミーティング ID :

7月 1日・8日の期間中 ↓

平成26年 総務省自治財政局 公営企業課 公営企業経営室 水道・工業用水道事業係長 平成28年 同 消防庁総務課会計第一係長 平成30年 同 消防庁国民保護・     防災部防災課地域情報把握専門官 平成31年 同 自治財政局調整課主幹 令和2年 南相馬市副市長

2011年3月11日 ー東日本大震災ー2011年3月~12月 4つの避難所の責任者を担当2012年 市役所を退職2012年 (一社)いちばん星南相馬プロジェクトを設立                  …現在に至る

田町商店街振興組合理事相馬商工会議所青年部理事福島県中小企業家同友会相双地区副会長相馬市議会議員 5

平成7年 北海道倫理法人会 会長平成8年 札幌市倫理法人会 会長平成10年 北海道倫理法人会 相談役 ~中略~ 平成15年 倫理研究所 法人スーパーバイザー平成21年 倫理経営上級インストラクター平成27年 法人局参事 法人アドバイザー

SOC㈱代表取締役会長(一社)倫理研究所 法人局参事 法人アドバイザー

リアル&WEB【ZOOM】ハイブリッド モーニングセミナー倫 理 経 営 基 礎 講 座

19:00~20:00

リアル & で開催 !!

Page 2: 令和2年 福島県相双倫理法人会 7月 スケジュールのご案内rinri-fukushima.info/news-item/data/2773_01.pdf第636回 15日 7月 水 【hvモーニングセミナー】