地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可)...

62

Transcript of 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可)...

Page 1: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時
Page 2: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時
Page 3: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 1 -

地域 ICT 推進協議会 2019 年度 総会次第

(1) 日時:2019 年 5 月 17 日(金) 15:00~20:00 (受付開始 14:30~)

(2) 会場:生田神社会館 4 階 「蓬莱の間」 交流会: 4 階 「富士の間」

(3) プログラム:

時 間 行事名 内 容 (敬称略)

15:00~

16:30

COPLI 総会

(会員のみ)

1.開会あいさつ 会長 力宗 幸男

2.議題

(1)2018 年度 事業報告

(2)2018 年度 プロジェクト活動報告

(3)2018 年度 収支決算報告

(4)2018 年度 監査報告

(5)規約の改正

(6)役員の変更

(7)2019 年度 事業計画

(8)2019 年度 収支予算

3.その他報告事項

16:30~

16:45 休 憩(移動含む)

16:45~

18:15 C O P L I セ ミ ナ ー

(一般参加可)

テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」

講 師:藤井 信忠 氏

信時 正人 氏

18:15~

18:30 休 憩

18:30~

20:00 交流会 場所:4 階「富士の間」

司会:山田 紅美(株式会社オフィスマーメイド)

Page 4: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 2 -

2018 年度 事業報告

(2018 年 4 月 1 日~2019 年 3 月 31 日)

(敬称略)

A.総会

日 時:2018 年 5 月 11 日(金)14:00~

場 所:生田神社会館 3 階「梅の間」

○総会

参加者:60 人

議題:(1)2017 年度 事業報告

(2)2017 年度 委員会活動報告

(3)2017 年度 ワークショップ活動報告

(4)2017 年度 収支決算報告

(5)2017 年度 監査報告

(6)2018 年度 事業計画

(7)2018 年度 行事年間計画

(8)2018 年度 収支予算

○COPLI セミナー

参加者:89 人

演 題:「コミュニティがビジネスを変える。

共創から始まるあらたな課題解決の形」

講 師:関 治之 氏

湯川 カナ 氏

○交流会

参加者:86 人

司 会:山田 紅美

(株式会社オフィスマーメイド)

B.幹事会

○第 1 回幹事会

日 時:2018 年 4 月 17 日(火)18:30~

場 所:神戸市勤労会館 407 会議室

出席幹事:20 人(うち議決一任:6 人)

議 題:(1)プロジェクト申請方式の導入について

(2)役員の役割確認および承認事項について

(3)総会について

(4)その他 討議・報告事項 など

Page 5: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 3 -

○第 2 回幹事会

日 時:2018 年 7 月 17 日(火)18:30~

場 所:神戸市勤労会館 409 会議室

出席幹事:20 人(うち議決一任:4 人)

議 題:(1)総会報告

(2)プロジェクトについて

(3)会計報告

(4)その他 討議・報告事項 など

○第 3 回幹事会

日 時:2018 年 8 月 21 日(火)18:30~

場 所:神戸市勤労会館 407 会議室

出席幹事:21 人(うち議決一任:5 人)

議 題:(1)次年度総会について

(2)プロジェクトについて

(3)会計報告

(4)その他 討議・報告事項 など

○第 4 回幹事会

日 時:2018 年 11 月 6 日(火)18:30~

場 所:神戸市勤労会館 407 会議室

出席幹事:17 人(うち議決一任:5 人)

議 題:(1)次年度総会について

(2)プロジェクトについて

(3)会計報告

(4)その他 討議・報告事項 など

○第 5 回幹事会

日 時:2019 年 2 月 12 日(火)18:30~

場 所:神戸市勤労会館 407 会議室

出席幹事:20 人(うち議決一任:3 人)

議 題:(1)次年度総会について

(2)プロジェクトについて

(3)会計報告

(4)その他 討議・報告事項 など

Page 6: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 4 -

D.COPLI セミナー等 主催事業

○兵庫・神戸 IT 人材就職フェア 2019

日 時:2018 年 4 月 25 日(水)13:00~16:30

場 所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)

内 容:・仕事体験(プログラミングなど)

・若手 IT 企業社員によるパネルディスカッション

・出展各社による 1 分間プレゼンテーション

・企業ブースでの会社説明会

参加企業:17 社

参加学生:80 名

共 催:兵庫ニューメディア推進協議会、兵庫県、神戸市

協 力:公益財団法人神戸市産業振興財団

○Maker Faire Tokyo 2018 視察

「メイカーズのエコシステムを神戸に創るための実験プロジェクト

~We Can Be a Maker!~」

日 時:2018 年 8 月 4 日(土)12:00~19:00

場 所:東京ビッグサイト 西 1・2 ホール

参加者:4 名

○教育委員会 教職員向けプログラミング研修

日 時:2018 年 8 月 23 日(木) 9:00~12:00、14:00~17:00

2018 年 8 月 24 日(金) 9:00~12:00、14:00~17:00

場 所:神戸市総合教育センター 505

内 容:一部 講義

講師:孫 一 氏(神戸情報大学院大学 助教授)

多井 剛 氏(流通科学大学 経済学部 准教授)

二部 プログラミング体験&ワークショップ

三部 プログラミング教材見学会、体験会

実施企業:株式会社 S&F PARTNERS、株式会社 NTT ドコモ、

株式会社ステップワン、西日本電信電話株式会社

有限会社パウゼ、株式会社ワイドソフトデザイン

参加者:65 名

○COPLI U-35 トレンド技術入門セミナー

「Web の危険性を知ろう ~脆弱性診断ツールを体験する~」

日 時:2018 年 10 月 31 日(水)19:00~20:30

場 所:株式会社神戸デジタル・ラボ セミナールーム

講 師:安達 智弘 氏、村島 正浩 氏

(株式会社神戸デジタル・ラボ セキュリティ事業部 脆弱性診断チーム)

Page 7: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 5 -

参加者:10 名

○(子ども)はじめてのプログラミング体験教室

日 時:2018 年 11 月 18 日(日)10:00~12:00

場 所:流通科学大学 PC 演習室

内 容:スクラッチを使用した本格的なゲーム制作

参加者:18 組 36 名

サポートボランティア:4 名

○学校視察&記念講演

「神戸市のプログラミング教育について考えるプロジェクトチーム」

日 時:2018 年 11 月 22 日(木)9:35~16:30

場 所:神戸市立井吹の丘小学校(公開授業)

神戸市総合教育センター(記念講演)

内 容: 9:35~ 公開授業見学

10:40~ 研究実践交流会

14:00~ 全体会開会行事

14:30~ 記念講演

講師:岩居 弘樹 氏(大阪大学サイバーメディアセンター)

参加者:15 名

○Ogaki Mini Maker Faire 2018 出展

「メイカーズのエコシステムを神戸に創るための実験プロジェクト

~We Can Be a Maker!~」

日 時:2018 年 12 月 1 日(土)~2 日(日)

場 所:ソフトピアジャパン・センタービル

内 容:展示会

出展数:8 作品

○IT Day 創設キックオフイベント&忘年会

日 時:2018 年 12 月 10 日(月)18:30~21:30

場 所:AREA 51(エリアゴジュウイチ)

内 容:一部 「IT Day」創設キックオフイベント(シンポジウムの配信)

二部 交流会

参加者:31 名

○KIT 神戸 桂浜水族館視察

日 時:2019 年 2 月 15 日(金)~16 日(土)

場 所:桂浜水族館(高知県)

参加者:神戸芸術工科大学生 6 名、COPLI 会員 3 名

Page 8: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 6 -

○COPLI Maker プロジェクト 主催セミナー

「ソフトとハードの境界を超える ~課題解決発想のプロトタイピング入門」

日 時:2019 年 3 月 25 日(月)18:00~20:00

場 所:神戸市勤労会館 406 会議室

講 師:望月 重太朗 氏(株式会社 REDD 代表取締役/デザインディレクター、

UMAMI Lab 代表、武蔵野美術大学 非常勤講師)

内 容:プロトタイピングのための課題解決方法のワークショップ

参加者:14 名

○兵庫・神戸 IT 人材就職フェア 2020 ※2018 年度より企画

日 時:2019 年 4 月 24 日(水)13:00~16:30

場 所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)

内 容:・IT 企業の若手社員によるパネルディスカッション

・参加企業による1分間プレゼンテーション

・企業ブースでの会社説明会

・30 分ミニインターン(仕事体験)

出展企業:14 社

共 催:兵庫ニューメディア推進協議会、兵庫県、神戸市

協 力:公益財団法人神戸市産業振興財団

E.共催事業

○地域 IoT 実装推進セミナー in 橿原

日 時:2018 年 7 月 12 日(木)13:15~17:00

場 所:橿原神宮 崇敬会館 養正殿

内 容:2018 年度情報通信月間参加行事の一環とした勉強会

主 催:近畿情報通信協議会、近畿総合通信局

○企業を対象とした情報セキュリティセミナー

日 時:2018 年 11 月 28 日(水)14:00~17:00

場 所:みなと銀行セミナーホール

内 容:講演及び県警サイバー犯罪対策課による現状説明

主 催:サイバー空間の脅威に対する兵庫県官民合同対策プロジェクト

参加者:131 名

○地域 IoT 実装推進セミナー in 姫路

日 時:2019 年 2 月 5 日(火)13:00~17:00

場 所:姫路キヤッスルグランヴィリオホテル 東館 3 階 雅

内 容:平成 30 年度情報通信月間参加行事の一環とした勉強会

主 催:近畿情報通信協議会、近畿総合通信局

Page 9: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 7 -

F.後援事業

○078 kobe 2018 ※2017 年度より協力

日 時:2018 年 4 月 27 日(金)~29 日(日)

場 所:東遊園地、みなとのもり公園、メリケンパーク、ハーバーランド高

浜岸壁、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)

内 容:魅力と活力あふれる兵庫・神戸創生の実現、新しい文化発信による

新たな都市ブランディング構築、滞在型観光促進・社会人口増を実

現するためのイベント

主 催:078 実行委員会

○セキュリティ・ミニ・キャンプ・イン・神戸

日 時:2018 年 5 月 18 日(金)13:00~17:40

2018 年 5 月 19 日(土) 9:50~16:20

場 所:三宮研修センターB会議室、兵庫県立大学神戸情報科学キャンパス

内 容:神戸を始めとする関西全体の若手情報セキュリティ技術者の育成・

啓発、関西全体の企業ビジネス活性化に資するイベント

主 催:一般財団法人関西情報センター、兵庫県立大学、神戸大学、

セキュリティ・キャンプ実施協議会、

独立行政法人情報処理推進機構

○兵庫ニューメディア推進協議会 平成 30 年度総会・記念講演会

日 時:2018 年 5 月 28 日(月)16:00~17:40

場 所:ラッセホール 2 階ローズサルーン

内 容:ICT・IoT とものづくり・観光について

主 催:兵庫ニューメディア推進協議会、兵庫県

○「リアル謎解きゲーム 人シくんを探せ!In 神戸」

日 時:2018 年 12 月 1 日(土)~26 日(水)

場 所:神戸市中央区(神戸三宮センター街~神戸元町 1 番街~南京町)

内 容:世界初の緯度経度にひもづくポイントを取得及び利用ができるアプリを

使用した謎解きゲーム

主 催:株式会社ワイズエッグ、株式会社 DIIIG

○078 kobe 2019 ※2018 年度より協力

日 時:2019 年 4 月 27 日(土)~29 日(月・祝)

場 所:東遊園地、みなとのもり公園、メリケンパーク、ハーバーランド高

浜岸壁、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)、

三宮センター街など

趣 旨:①魅力と活力あふれる兵庫・神戸創生の実現

②新しい文化発信による新たな都市ブランディング構築

Page 10: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 8 -

③滞在型観光促進・社会人口増の実現

主 催:078 実行委員会

G.情報発信活動

○メールニュース「COPLI ニュース」の発行・配信(毎週水曜日)

2019 年 3 月 31 日までに、第 162~211 号を発行

「会員メール」は随時発行

発 行 人:地域 ICT 推進協議会 会長 力宗 幸男

編集作業:地域 ICT 推進協議会 事務局

H.その他

○インターネット商用化 25 周年&ダグラス・エンゲルハート「The Demo」

50 周年記念シンポジウム IT25・50

~本当に世界を変えたいと思っている君たちへ~

日 時:2018 年 12 月 10 日(月)18:30~

場 所:AREA 51(エリアゴジュウイチ)※中継

内 容:「アラン・ケイの基調講演」

「アラン・ケイを交えたパネルディスカッション」ライブ中継

○KIIS 新春合同賀詞交歓会~2025 大阪万博とイノベーション創出に向けて~

日 時:2019 年 1 月 16 日(水)16:30~19:00

場 所:ヴィアーレ大阪 4 階「ヴィアーレホール」及び 2 階「安土の間」

内 容:新年挨拶、講演、賀詞交歓会

主 催:一般財団法人関西情報センター、

一般社団法人情報サービス産業協会 関西地区会

○近畿情報通信関係団体連携促進会議

日 時:2019 年 3 月 13 日(水)13:30~15:00

場 所:近畿総合通信局 4 階会議室

内 容:各団体の活動状況報告、意見交換など

主 催:近畿情報通信協議会

Page 11: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 9 -

【MEMO】

Page 12: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 10 -

2018年度 プロジェクト活動報告書 (2018年 4月 1日~2019年 3月 31日)

1.兵庫・神戸 IT人材就職フェア 2019 11

2.COPLI U-35 トレンド技術入門セミナー

「Webの危険性を知ろう ~脆弱性診断ツールを体験する~」 19

3.神戸市のプログラミング教育について考えるプロジェクトチーム 22

4.【第 3回山田昭記念講演会】COPLIセミナー

「コミュニティがビジネスを変える。共創から始まるあらたな課題解決の形」

26

5.メイカーズのエコシステムを神戸に創るための実験プロジェクト

~We Can Be a Maker!~ 28

6.ドローンの可能性についての研究 31

7.KIT神戸(高知県・桂浜水族館のオフィシャルユニフォーム提案等) 34

8.(子ども)はじめてのプログラミング体験教室 36

9.IT Day 創設キックオフイベント & 忘年会 39

Page 13: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 11 -

兵庫・神戸 IT人材就職フェア 2019 活動報告

リーダー 山本 裕計

1. 目的と期待する効果

地元学生に IT企業で働く面白さややりがいを体感できる場となり、会員

企業等地元企業への就職を促進させることで、人材不足の解消及び若者

の他都市流出を防ぐ効果を期待する。

2. 概要

ITの現場で働きたい学生と企業とをマッチングする合同説明会の実施

日 時:2018年 4月 25日(水)13:00~16:30(12:00開場)

場 所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)

ギャラリーA

参加対象:2019年 3月卒業予定の学生及び既卒者

IT企業

参加実績:学生(既卒含む)80名

出展企業 17社

内 容: (1) 仕事体験(プログラミングなど)

(2) 若手 IT企業社員によるパネルディスカッション

(3) 出展各社による1分間プレゼンテーション

(4) 説明会(20分×4回、質問受付 15分)

参加出展:会員無料(会員以外は 3万円)

3. メンバー(氏名50音順、◎リーダー、敬称略)

青木 勉 インターメッシュジャパン株式会社

岡本 寛明 岡本労務管理事務所

金子 康宏 コベルコシステム株式会社

木川 幸則 ネクストジェネレーション株式会社

佐伯 里香 株式会社ユーシステム

土肥 豊和 株式会社ワイドソフトデザイン

長井 伸晃 神戸市

西嵜 康彦 神戸市産業振興財団

服部 健志 神戸市

福岡 壯治 神戸電子専門学校

本丸 勝也 リベラ株式会社

堀越 啓二 株式会社テクノツリー

◎山本 裕計 アイクラフト株式会社

Page 14: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 12 -

4. 実施による成果

・昨年度より1か月前倒ししたことにより、年々減り続けていた学生参加

者が増加した。(昨年度 68名→今年度 80名)

ある程度の参加者も確保できたことで、就職マッチングの場を提供できた

と考える。

・今回初めて KIITO で実施したことにより昨年課題だった出展ブースの不公

平さが改善された。一方で駅から遠いという意見もあった。

・参加者の確保は社会情勢に左右されることもあり、開催時期の決定や周知

方法の工夫など、じゅうぶん議論したうえで来年度の開催を検討したい。

・判明した範囲であるが、2019年度入社において 3社で 4名の採用に結びつ

いた。

Page 15: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 13 -

Page 16: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 14 -

Page 17: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 15 -

Page 18: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 16 -

Page 19: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 17 -

Page 20: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 18 -

Page 21: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 19 -

COPLI U-35 トレンド技術入門セミナー

「Web の危険性を知ろう ~脆弱性診断ツールを体験する~」

活動報告

リーダー 中嶋 諭

1. 目的と期待する効果

若手社員(~30 代を想定)の技術力向上、会員企業様の人材育成支援を

目的に、そして

「言葉は聞いたことがあるけど、具体的なことは何も知らない」

「勉強をしてみたいけど、なかなか時間が取れない」

といった若手社員が興味や関心を深め、その技術についての勉強を始める

きっかけになることを期待し、本セミナーを開催。

2. 概要

今話題となっている技術について、専門家を講師として招き、予備知識

のない参加者にも分かるレベルでやさしく解説していただくセミナー。

今回のテーマは「インターネット(Web)の脆弱性」。

タイトル:Web の危険性を知ろう~脆弱性診断ツールを体験する~

日 時:2018 年 10 月 31 日(水) 19:00~20:30 (18:30 開場)

19:00~20:00 講義

20:00~20:30 ハンズオン

場 所:株式会社神戸デジタル・ラボ セミナールーム

講 師:株式会社神戸デジタル・ラボ

セキュリティ事業部 脆弱性診断チーム

安達 智弘 氏 / 村島 正浩 氏

参加実績:10 名

参 加 費:COPLI 会員 / 無料

会員以外 / 1,000 円

内 容:講義とハンズオンから成る二部構成。

講義では脆弱性に関する基礎的な知識を学んだ。一方、ハン

ズオンでは脆弱性を持つ Web サイトに対して参加者が実際

に不正アクセスを行ってみるという貴重な体験を得た。

Page 22: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 20 -

3. メンバー(氏名50音順、◎リーダー、敬称略)

秋國 寬 株式会社ワイズエッグ

安達 智弘 株式会社神戸デジタル・ラボ

孫子 諒平 アイクラフト株式会社

大寺 亮 神戸情報大学院大学

奥村 紀之 大手前大学

加納 勇樹 株式会社アルファミクス

久保 元 アイクラフト株式会社

白浜 誠二 株式会社システムリサーチ

寺坂 元 アイクラフト株式会社

永吉 一郎 株式会社神戸デジタル・ラボ

◎ 中嶋 諭 株式会社ステップワン

服部 健志 神戸市

4. 実施による成果

~経緯~

「セキュリティ」の入り口部分である「脆弱性」について学ぶことは、IT

企業の方のみならず日頃インターネットを利用するすべての方にとって

有意義であると考え、今回のセミナーを企画。

また U-35 としては主たる参加者を若手と位置付けているため、ただ座っ

て聞くだけのセミナーよりも実際に手を動かなしながら体験できるほう

が良いだろうということで、セミナー後半に脆弱性診断を行うハンズオン

も付与し、参加者の満足度を高めるようにした。

~活動報告~

前半の講義部分では、脆弱性とは?に始まり、実際に Web サイトへの不正

アクセスがどのようにして行われるのかという事例まで幅広くご説明、ご

紹介をいただいた。特に Web サイト制作をされているエンジニアの方にと

っては、制作時に気を付けなければいけないポイントをたくさんご紹介い

ただき、非常に良い学びになったのではないだろうか。

一方、後半のハンズオン。事前にアプリケーションのインストールとハン

ズオン環境の構築が必要とうことで、若干手間の掛かる事前準備をお願い

させていただいたが、参加者全員が漏れなく準備をしてきてくださってお

り、今回のセミナーに対する真剣さが感じられた。内容としては、あらか

じめ用意された脆弱性を持つ Web サイトに対して、参加者が実際に不正ア

クセスを行ってみるという体験を実施。非常に盛り上がりながらのハンズ

オンとなった。

Page 23: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 21 -

セミナー後の交流会においても、セキュリティ業界を目指しているという

方が熱心に講師のおふたりと話し込んでおられる姿なども見られ、終始良

い雰囲気で幕を下ろすことができた。

今回は講師のおふたりがともにお若く、”若手の若手による若手のための”、

いかにも U-35 らしいイベントとなった。今後もこうした若手中心のイベ

ントが数多く開催できればと思う。

Page 24: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 22 -

神戸市のプログラミング教育について考えるプロジェクトチーム

活動報告

リーダー 松崎 太亮

1. 目的と期待する効果

2020 年度から始まるプログラミング教育の必修化に向けて、国の方針が

定まっていない中で、神戸市教育委員会との連携のもと、より効果的・先

進的な神戸の教育モデルをつくり、市内全域に浸透させることで、次世代

の ICT リテラシー向上に寄与することが期待できる。

2. 概要

神戸市のプログラミング教育について考えるプロジェクトチームを設立

<検討内容>

① 市立小中学校等と連携したプログラミング教室の実施検討、

効果検証

② 地域で実施可能なプログラミング教育環境づくり

(プラットフォーム)の検討

③ 総務省案件「地域 ICT クラブ」等公的補助金への公募検討

など

3. メンバー(氏名50音順、◎リーダー、敬称略)

秋國 寬 株式会社ワイズエッグ

網崎 良彦

市成 修 株式会社ムーブ

伊藤 啓介 株式会社さくらケーシーエス

神澤 聡 西日本電信電話株式会社 兵庫支店

小林 峰子 須磨学園高等学校・中学校

坂本 典子 西日本電信電話株式会社 兵庫支店

櫻木 翔太 株式会社 S&F PARTNERS

砂口雄二郎 株式会社ドコモ CS 関西 神戸支店

高道 慧 株式会社 NTT ドコモ

辻村 謙一 専門学校神戸カレッジ・オブ・ファッション

土肥 豊和 株式会社ワイドソフトデザイン

中嶋 諭 株式会社ステップワン

浜崎 修一 有限会社パウゼ

松浦 克太 西日本電信電話株式会社 兵庫支店

◎松崎 太亮 神戸市

Page 25: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 23 -

向井 庸裕

若林 秀樹 西日本電信電話株式会社 兵庫支店

4. 実施活動

A.会議

回 日 時 場 所

第1回 2018 年 4 月 26 日(木) COPLI 事務局

第2回 2018 年 6 月 26 日(火) 神戸市役所

第3回 2018 年 7 月 23 日(月) 神戸市総合教育センター

第4回 2018 年 10 月 24 日(水) 神戸市役所

第5回 2019 年 3 月 18 日(月) 神戸市役所

B.事業

①総務省公募

「地域における IoT の学び推進事業」実証事業に係る企画案

約 60 件の応募より 10 件程度採択予定、結果落選

②教職員向けプログラミング研修

神戸市教育委員会と連携し、(1)~(3)を COPLI 会員より募集し実施。

日 時:2018 年 8 月 23 日(木) 9:00~12:00、14:00~17:00

2018 年 8 月 24 日(金) 9:00~12:00、14:00~17:00

場 所:神戸市総合教育センター 505

参加対象:神戸市教職員

申込者数:4 回 計 65 名

内容:(1)講義

・プログラミングに関する実社会での事例紹介

・プログラミング教育の意義や必要性を企業の立場から説明

(2)プログラミング体験&ワークショップ

グループに分かれて、実際に教材を使用したプログラミング

体験および教育現場への導入についての話し合い

(3)プログラミング教材見学会

COPLI 会員企業が提供する教材の見学会

Page 26: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 24 -

③学校視察&記念講演(別途単独プロジェクトとして申請)

「第 67 回近畿放送教育研究大会兵庫大会」「第 68 回近畿学校視聴覚教

育研究大会兵庫大会」「第 52 回兵庫県放送・視聴覚教育研究大会」に参

加し、現在の神戸市における教育現場を視察することで、今後プロジェ

クトチームとして教育委員会に対してどのような提案ができるのか、ど

のような地域貢献ができるのかを研究する。

日 時:2018 年 11 月 22 日(木)9:35~16:30(9:15 集合・受付)

場 所:神戸市立井吹の丘小学校、神戸市総合教育センター

参 加 者:15 名

内 容: 9:35~ 公開授業見学(5 年 1 組ほか)

10:40~ 研究実践交流会(メディア部会ほか)

14:00~ 全体会開会行事

14:30~ 記念講演(大阪大学サイバーメディアセンター

岩居 弘樹 教授)

公開授業見学では、普段なかなか見ることができない授業風景を見る

ことができた。児童生徒の反応や先生の教え方・進め方など参考になっ

た部分も多くあった。

研究実践交流会では他都市の先進事例を知ることができた。

今後は、プロジェクトチームとしてどういう方法・体制で神戸市のプ

ログラミング教育の支援を行っていくか、今回の視察結果も踏まえて議

論していきたい。

5. 実施による成果

【成果】

・市教育委員会と連携することで学校教育現場の情報が収集できた。

・教員向け研修を実施したことで教員に直接教材を体験してもらえた。

・学校における教員向け研修に Scratch が選ばれたのは一つの成果か。

・教材を使ってどのように授業に落とし込むのかが難しいことが分かっ

た。

・総合教育センターからは来年度も引き続き教員向けの研修(主に教材

の体験)を実施してほしいとの依頼があった。

Page 27: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 25 -

【課題】

・この活動を通じて COPLI の企業のビジネスにつなげるのか、それとも

あくまで地域貢献として活動するのか線引きが必要。

・地域 ICT クラブのようなプラットフォーム作りを COPLI として実施し

ていくべき。

・教育現場には教材だけでなく講師派遣やコールセンターを設けるなど

のソフト面のサポートも必要。

・教員向けの公式ページ等に COPLI 企業が提案する教材を掲載してもら

うなど、COPLI 企業にもメリットのある取り組みを展開したい。

以上のことを踏まえて来年度も引き続き本課題について検討していきたい。

Page 28: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 26 -

【第 3 回山田昭記念講演会】COPLI セミナー

「コミュニティがビジネスを変える。共創から始まるあらたな課題解決の形」

活動報告

リーダー 秋國 寬

1. 目的と期待する効果

COPLI 総会への出席数増加、外部からの参加による会員拡大や連携、交流

のきっかけ、また、COPLI 会員へ情報提供や意識・課題の共有を行うこと

により、会員としての意識向上や活動へ積極的に参加するきっかけとなる

ことを狙う。

2. 概要

前会長の奥様、山田眞理様よりご提供いただいた基金より、ICT の更なる

振興と発展、並びにより良い社会の形成を目的とし、COPLI 会員での懇親

を深める為に開催するセミナーの第 3 回(最終回)を開催する。

日 時:2018 年 5 月 11 日(金)16:45~18:30(16:15 開場)

場 所:生田神社会館 3 階 「梅の間」

参加対象:COPLI 会員 及び 入会見込み者

参加実績:セミナー 89 名(交流会 86 名)

質問投稿 35 ユーザー、29 件の質問、126「いいね!」

内 容:(1) 「コミュニティがビジネスを変える。

共創から始まるあらたな課題解決の形」

講師:関 治之 氏

(2) 「自分の名前で仕事をする。

-これからの社会と働き方-」

講師:湯川 カナ 氏

(3) 「sli.do」を使った匿名での質問受付

(4) 交流会

参 加 費:会員無料(会員以外は 4 千円)

3. メンバー(氏名50音順、◎リーダー、敬称略)

◎秋國 寬 株式会社ワイズエッグ

長井 伸晃 神戸市

西 民 株式会社ワイズエッグ

服部 健志 神戸市

舟橋 健雄 株式会社神戸デジタル・ラボ

Page 29: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 27 -

4. 実施による成果

コミュニティを題材とした講演、匿名式の質問システム導入により、

COPLI全体の課題となっている会員企業の COPLIへの関わり方を会員目線

で考え、共有できた。

また、気さくなゲストによる講演で距離感も縮まり、交流会でも例年以

上に意義深いものになったと感じる。総会を機とした入会も 1 件あった。

課題としては、出席企業や参加者数が減少の傾向にあること、非会員の参

加推進、また講演詳細の早期周知に対策などが挙げられる。

Page 30: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 28 -

メイカーズのエコシステムを神戸に創るための実験プロジェクト

~We Can Be a Maker!~

活動報告

リーダー 中西 波瑠

1. 目的と期待する効果

世界中で Fablab や Maker Faire など、メーカームーブメントが盛んな

中、COPLI としても、この流れを理解し、自ら Maker となり、地域コミュ

ニティにも資する活動とすること。

各社協業による Maker ビジネスの取り組みのスタイルを神戸から発信

することで、企業の知名度向上と既存ビジネスの販路拡大を目指す。

2. 概要

以下の活動を年間を通して行っていく

(1)国内の先進的な Maker の方をお呼びした勉強会、セミナー

(2)神戸内外の IoT 先進企業の講師の方をお呼びして、COPLI 会員自ら

Maker となるためのワークショップ。

(3)8 月 4 日~5 日に開催が予定されている Maker Faire Tokyo 2018

へ視察

(4)11 月に開催が予定されている Maker Faire Shenzen 2018 へ

視察(出展も検討)

3. メンバー(氏名50音順、◎リーダー、敬称略)

久保 元 アイクラフト株式会社

中嶋 諭 株式会社ステップワン

◎中西 波瑠 株式会社神戸デジタル・ラボ

浜崎 修二 有限会社パウゼ

平西 真之 株式会社ステップワン

福本 晋也 株式会社ワイズエッグ

舟橋 健雄 株式会社神戸デジタル・ラボ

4. 実施活動

①「Maker Faire Tokyo 2018」視察

日 時:2018 年 8 月 4 日(土)12:00~19:00

場 所:東京ビッグサイト 西1・2ホール

参 加 者:4 名

Page 31: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 29 -

②「Ogaki Mini Maker Faire 2018」出展

「Maker Faire Shenzen 2018 へ視察」が主催側の日程変更により参加

が難しくなった為、代替案として出展参加。

日 時:2018 年 12 月 1 日(土)~2 日(日)

場 所:ソフトピアジャパン・センタービル

出展作品:8 作品

③国内の先進的な Maker の方をお呼びした勉強会、セミナー

「ソフトとハードの境界を超える

~課題解決発想のプロトタイピング入門」

日 時:2019 年 3 月 25 日(月)18:00~20:00

場 所:神戸市勤労会館 406 会議室

講 師:望月 重太朗 氏

株式会社 REDD 代表取締役 / デザインディレクター

UMAMI Lab 代表

武蔵野美術大学 非常勤講師

参加実績:14 名

参 加 費:無料

内 容:デザイン思考をベースとした、プロトタイピングのための

課題解決方法のワークショップ

Page 32: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 30 -

5. 実施による成果

大垣の出展では多くの方が足を止めてブースに立ち寄っていただき、展示

物について意見交換が出来た事もあり、各人手応えを強く感じた。

実際に手を動かしてアウトプットすることの体験とノウハウを得る事が

出来たのが今回最大の成果だった。

今後の課題としては、個人ではなくチームでの共同制作や、より来場者を

生む展示ブースの見せ方などの改善などが必要と感じる。

これらの課題についてはワークショップで学んだデザイン思考による課

題解決とプロトタイピング手法の実践によりこれからの改善につとめたい。

Page 33: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 31 -

ドローンの可能性についての研究

活動報告

リーダー 原山 和繁

1. 目的と期待する効果

今年で 3 年目を迎える「ドローンの可能性についての研究」。

1 年目はドローンの概要研究、2 年目はドローンの操縦技術向上に力点

を置いた WS を展開してきました。イベントは一般参加者を募った無料ド

ローン体験会を実施。多くの方に参加いただきました。

3 年目の今年度は、ドローン空撮や収録映像の編集など、よりドローン

の魅力を引き出す内容を検討し、効果としてはドローン研究を続けること

で参加者も徐々に増えており、技術の向上だけでなく交流の場としても一

定の役割を果たしていると考えています。

2. 概要

① 昨年に引き続きドローン操縦の修練、新規メンバーには親切指導。

② ドローン空撮練習及び収録した映像素材の編集。ドローン映像素材を

まとめるための編集実習も行う、そして COPLI の Homepage、YouTube

等にアップする

③ ドローン VR 撮影の実験、ドローンに 360 度カメラを装着し VR 映像を

収録・編集。

④ ミニドローンレース「COPLI 杯」の実施を検討。メンバー以外に一般

参加者も募る。

3. メンバー(氏名50音順、◎リーダー、敬称略)

市成 修 株式会社ムーブ

井上あい子 特定非営利活動法人 HINT

衣笠 浩平 株式会社山電情報センター

久保 元 アイクラフト株式会社

嶋 基二 株式会社アルファミクス

辻村 謙一 専門学校神戸カレッジ・オブ・ファッション

中嶋 諭 株式会社ステップワン

浜崎 修二 有限会社パウゼ

◎原山 和繁 有限会社ビデオクラフト

福田 宏司 特定非営利活動法人 HINT

Page 34: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 32 -

4. 実施内容

第 1 回

日 時:2018 年 7 月 13 日(金)19:00~

場 所:神戸カレッジ・オブ・ファッション

参加人数:メンバー6 名、ゲスト 3 名

内 容:(1)ドローンの飛行訓練

(2)ゲストメンバー岩倉康策氏よりアメリカで行われた

世界最大級の無人ロボットイベント「AUVSI 2018」

参加報告講演

(3)ドローンイベントの開催に向けての検討

第 2 回

日 時:2018 年 10 月 22 日(月)19:00~

場 所:神戸カレッジ・オブ・ファッション

参加人数:メンバー8 名、ゲスト 5 名

内 容:(1)ドローンの飛行訓練

(2)ゲストメンバー岩倉氏よりドローン保険の種類や

特徴などについての概要説明

(3)メンバー久保氏が主宰するドローン道場

「空道黎明館」の活動報告

(4)ドローンイベントの開催に向けての検討

(5)神戸ドローン協会(組合)設立に向けての検討

第 3 回

日 時:2018 年 12 月 14 日(金)19:00~

場 所:神戸カレッジ・オブ・ファッション

参加人数:メンバー6 名、ゲスト 6 名

内 容:(1)ドローンの飛行訓練

(2)ゲスト講師 兵庫県中小企業団体中央会 佐藤拓氏

より、神戸ドローン協会(組合)を設立するための

準備等のレクチャーを受ける

Page 35: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 33 -

第 4 回

日 時:2019 年 3 月 17 日(日)15:00~

場 所:神戸カレッジ・オブ・ファッション

参加人数:メンバー7 名、ゲスト 6 名

内 容:(1)ドローン障害物飛行イベントの開催

(2)練習場お別れ謝恩会

5. 実施による成果

今年度は、ドローン飛行の技術向上だけでなく、講師等を招くことで

ドローンにまつわる様々な知識を得ることができたと思います。また、

ドローン組合の設立検討などメンバーがドローン活動に対して積極的に

なってきたのは大きな成果だと考えています。

ただ、やり残したこともたくさんありました。

ドローンの可能性をより追及するには、様々なドローン関係団体との

交流が必要不可欠だと感じ始めてきました。これからどのような形で交

流を進めていくかが今後の検討課題です。

Page 36: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 34 -

KIT 神戸 活動報告

リーダー 辻村 謙一

1. 目的と期待する効果

高知県にある民間の水族館の現状を知り、オフィシャルユニフォーム提案

等を通じて、課題を解決するために直接訪問することにより、関与しても

らう学生諸氏への学習効果が高まることを期待する。

2. 概要

桂浜水族館で働く人々のユニフォームのリニューアル企画を立案・製

作し、今後のオフィシャルユニフォームとして検討してもらう。

その過程を、関係する学生諸氏に実際に現地を訪問して体験してもらい

ながら、課題の発見、解決等を通じた学習を重ねてもらう。

3. メンバー(氏名50音順、◎リーダー、敬称略)

角井 利生 大越産業株式会社

木川 幸則 ネクストジェネレーション株式会社

◎辻村 謙一 専門学校神戸カレッジ・オブ・ファッション

仲本 信哉 株式会社ドーン

永吉 一郎 株式会社神戸デジタル・ラボ

西元 威 神戸市

橋本 英治 神戸芸術工科大学

浜崎 修二 有限会社パウゼ

藤井 祥平 リベラ株式会社

本丸 勝也 リベラ株式会社

4. 実施活動

桂浜水族館視察

桂浜水族館から、ユニフォームのリニューアル提案を課題として頂

戴出来たため、それを果たすべく神戸芸術工科大学の有志の学生さん

に参加してもらい、現場を視察し、今回のテーマを与えて下さった館

長の思いを聞き、ユニフォームを着用しているスタッフの方々からも、

直接意見やユニフォームに求めるリクエスト等を聞き、プロジェクト

がいよいよスタートした。

日 時:2019 年 2 月 15 日(金)~16 日(土)

場 所:桂浜水族館(高知県)

参加対象:神戸芸術工科大学

ファッションデザイン学科、まんが表現学科

Page 37: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 35 -

参加実績:神戸芸術工科大学生 6 名、COPLI 会員 3 名

5. 実施による成果

想像していた以上に、過酷な現場を視察したことにより、服として

の機能とデザインとのバランスをどのようにして取るべきなのか、ま

た、館長が目指すべき理想像と現場の声との調整をどのように図るべ

きなのか、更には、市販されている作業服を超えるアイデアをすぐに

は生み出せないために、突飛な発想だとの批判を恐れずに、自由に、

そして多面的に考えるべきだということなど、大きな気付きが得られ

たように感じる。

今後の課題としては、使いものになる作業服を完成させるために必

要な意識を、如何に持ち続けることが出来るのか。また、限られたコ

ストの中でそれをどのようにして果たすべきなのか、回答が見付けら

れていないところが挙げられる。

Page 38: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 36 -

(子ども)はじめてのプログラミング体験教室

活動報告

リーダー 浜崎 修二

1. 目的と期待する効果

プログラムを作る体験を通じ、利用する側から自らが作る側への興味を持

ってもらえる機会の一つになればと良いと期待する。

2. 概要

MITが開発した子供向けプログラミングソフト Scratch(スクラッチ)を

使って、ハンズオンでシューティングゲームを作ることによりプログラ

ミングの楽しさを体験してもらうことを目的として実施

日 時:2018 年 11 月 18 日(日)10:00~12:00(9:30 開場)

場 所:流通科学大学 PC 演習室

参加対象:小学校 5・6 年生とその保護者

参加実績:18 組 36 名/ボランティア 4 名

参 加 費:無料

3. メンバー(氏名50音順、◎リーダー、敬称略)

植木 敏彦 コベルコシステム株式会社

多井 剛 流通科学大学

◎浜崎 修二 有限会社パウゼ

發知 良之 株式会社アルファミクス

4. 実施による成果

今回参加者は Scratch の経験がない方でしたが、楽しく満足していた

だけました。

子供さんからの回答で難易度については「難しい・簡単」がほぼ半々、

保護者の方の回答でプログラムの理解については、「よく・大体分かっ

た」であったので教材・サポート体制は良かったのではないかと思いま

す。

今後の開催についても参加するとの回答があり継続して開催をして

きたいと思います。

開催内容については、保護者の方から中級者~用の回答もあるので複

数レベルの開催も今後の検討課題とします。

Page 39: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 37 -

Page 40: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 38 -

Page 41: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 39 -

IT Day 創設キックオフイベント & 忘年会 活動報告

リーダー 秋國 寬

1. 目的と期待する効果

インターネット商用化 25 周年&ダグラス・エンゲルバート「The Demo」50

周年記念シンポジウムに協賛、共催をし、2019 年以降発足する IT Day

World Committee に積極的に絡んでいくことで、今後、2019 年以降の「IT

Day」実施に合わせ神戸の取り組みが世界に発信できる下地作りを行いた

い。

2. 概要

YouTube Live 配信されるシンポジウム中継の投影と同日に毎年恒例の

COPLI 交流会を開催し、参加者の拡大を狙う。また、気軽に新規企画のア

イデア出しを行えるような場を提供し、会員間の交流の促進も図る。

日 時:2018 年 12 月 10 日(月)18:30~21:30(18:00 開場)

場 所:AREA 51(エリアゴジュウイチ)

参加対象:全 COPLI 会員および IT 従事者

参加実績:31 名(会員 28 名、非会員 3 名)

内 容:一部 18:30~19:50 IT Day 創設キックオフイベント

シンポジウム(YouTube Live 配信)

二部 20:00~21:30 交流会

3. メンバー(氏名50音順、◎リーダー、敬称略)

◎秋國 寬

加納 勇樹

株式会社ワイズエッグ

株式会社アルファミクス

久保 元

中嶋 諭

服部 健志

アイクラフト株式会社

株式会社ステップワン

神戸市

4. 実施による成果

IT Day 創設の場に立ち会うことができた。

懇親会にて、複数のプロジェクトの立ち上げにつながる企画がでてきた。

(1) IT 運動会

(2) IoT を用いたサイクリングツールの開発

(3) 視察ツアー

(4) 3D プリンタ入門ワークショップ

(5) e スポーツイベントの開催

Page 42: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 40 -

今後の課題として、お酒の場で盛り上がった流れを活かし、新たなプロ

ジェクトの実行までフォローをする必要がある。

Page 43: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

収入の部 (単位:円)2017年度 2018年度 2018年度 前年度決算比決 算 額 予 算 額 決 算 額 (増減)

会員会費収入 3,590,000 3,330,000 3,330,000 △ 260,000

交流会等参加費ほか雑収入(総会・セミナー・情報交流会等)

124,000 124,000 0

前年度繰越金 1,988,607 2,201,915 2,201,915 213,308

預金利息 24 0 24 0

収 入 合 計 5,702,631 5,631,915 5,655,939 △ 46,692

支出の部 (単位:円)2017年度 2018年度 2018年度 前年度決算比決 算 額 予 算 額 決 算 額 (増減)

プロジェクト等事業費 1,041,338 2,271,515 1,112,161 70,823

交流・視察委員会

 国内・海外視察費 218,373

 総会・セミナー講師料等 253,293

ICT企業支援委員会 310,892

地域貢献委員会

 地域貢献事業 21,040

セミナー講師料等 12,400

KIT神戸 96,440

U-35 114,000

ワークショップ 14,900

広告宣伝費(前:情報発信費)

1,037,258 978,800 957,630 △ 79,628

外注費(前:ライター費) 86,400 21,600 21,600 △ 64,800

ニュース編集・制作、サーバ管理、ホームページ更新費 907,200 907,200 907,200 0

消耗品費 43,658 50,000 28,830 △ 14,828

総会・セミナー開催経費 644,742 800,000 794,372 149,630

事務局運営経費ほか 777,378 781,600 744,002 △ 33,376

事務局運営経費 648,000 648,000 648,000 0

幹事会場代 24,200 18,600 12,400 △ 11,800

消耗品費 64,202 65,000 39,078 △ 25,124

雑費 40,976 50,000 44,524 3,548

支 出 合 計 5,702,631 5,631,915 5,655,939 107,449

次 年 度 繰 越 金 2,201,915 800,000 2,047,774 △ 154,141

2018年度 収支決算報告書(2018年4月1日から2019年3月31日)

項   目 備考

項   目 備考

100,000

- 41 -

Page 44: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時
Page 45: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 43 -

地域ICT推進協議会(COPLI)規約

(名 称)

第1条 本会は、地域ICT推進協議会(以下「協議会」という。)と称する。英語表記は、

Council for Promotion of Local Information, Communication and Technology とし、

通称名は“COPLI”(コプリ)とする。

(目 的)

第2条 本協議会は、ICTを利活用することにより、新しい産業活動の創造とICT関

連産業の集積・活性化並びに地域社会・経済の発展等に資することを目的とする。

(活動内容)

第3条 本協議会は、前条の目的を達成するために、次の活動を行う。

(1)会員相互間の情報交換及び交流に関すること

(2)ICTに関する調査・研究及び提言並びに実践に関すること

(3)ICTに関する啓発並びに人材育成、研修会、講演会に関すること

(4)協議会と同じ目的を持った団体や他地域の諸団体との連携に関すること

(5)ICT関連産業の集積・活性化の支援に関すること

(6)ICT新技術の情報収集と提供に関すること

(7)ICTを活用し、地域社会に貢献すること

(8)その他、協議会の目的に資する事業

(会 員)

第4条 本協議会は、次の会員で構成する。

(1)一般会員……協議会の活動の目的に賛同し、参画する企業・団体・個人

(2)特別会員……協議会の活動の目的に賛同し、参画する教育機関、行政関連団体およ

び協議会の活動にとくに貢献のある、または貢献のあった個人

(役 員)

第5条 本協議会に、次の役員をおく。

(1)会長 1名 (2)副会長 若干名 (3)幹事 15名程度

(4)事務局長 1名 (5)監事 2名

(役員等の選任)

第6条 会長は、総会において会員の中から選任する。

2 副会長、監事は、総会において会員の中から選任する。

3 幹事、事務局長は、会員の中から会長が指名する。

4 会長は、協議会の運営に必要な助言や協力を行う者を顧問として指名することができ

る。

Page 46: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 44 -

(役員の職務)

第7条 会長は、協議会を代表し、業務を総括する。

2 副会長は、会長を補佐するとともに、会長に事故があったとき、その職務を代行する。

3 幹事は、協議会の目的を円滑に進めるため、必要な業務を執行する。

4 事務局長は、協議会の事務を統括し処理する。

5 監事は、協議会の業務及び会計を監査する。

(役員の任期)

第8条 役員の任期は、2年間とする。ただし、再任を妨げない。

2 役員は、会長に報告の上、自己の都合により辞任することができる。

3 役員に欠員が生じた場合、第6条の規定に基づき選任し、その任期は前任者の在任期

間とする。

4 役員は、任期満了の場合においても、後任者が就任するまでは、前任者がその職務を

行うものとする。

(総 会)

第9条 総会は、会員をもって構成する。

2 総会は、会長がこれを招集する。

3 総会の議事運営は、会長が主宰する。

(総会の決議事項)

第 10条 総会は、次の事項を決議する。

(1)事業計画及び予算の決定

(2)事業報告及び収支決算の承認

(3)規約の変更

(4)会長、副会長及び監事の選任

(5)その他協議会の運営に関する重要事項

(幹事会)

第 11条 協議会に幹事会をおく。

2 幹事会は、会長、副会長及び幹事をもって構成する。必要があると認めるときは、会

長は顧問に出席を求めることができる。

3 幹事会は、第3条に定める活動に関する企画・立案を行うとともに、次の事項を議決

する。

(1)総会に付議すべき事項

(2)総会の議決した事項の執行に関すること

(3)行事の共催依頼、後援名義の使用申請に関すること(但し、協議会に負担金がかか

らない共催及び後援名義の使用申請については、事務局長決裁の上、幹事会に報告す

ることとする)

(4)その他総会の議決を要しない業務の執行に関すること

Page 47: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 45 -

4 幹事会は、会長、副会長の承認を得て事務局長が召集する。

(プロジェクト等)

第 12条 第3条に定める活動を行うため、プロジェクトチーム(以下「プロジェクトチー

ム等」という。)を結成することができる。

2 プロジェクトチーム等は、会員の中から、プロジェクトリーダーを選任しなければな

らない。

3 プロジェクトチーム等には、プロジェクトリーダーの承認のもと、会員外の者がオブ

ザーバーとして参加することができる。

4 プロジェクトチーム等のプロジェクトリーダーは、総会および幹事会に出席し、活動

について、報告しなければならない。

5 このほか、プロジェクトチーム等の構成、設置及び運営に関して必要な事項は、幹事

会で定める。

(会 費)

第 13条 協議会の運営に要する費用は、会員が納入する会費をもって充てる。

2 一般会員の会費は別表に定めるとおりとする。

3 一般会員のうち幹事会で承認を得た個人、および特別会員については会費を徴収しな

い。

4 神戸市の年間の負担金は30万円とする。

(入退会)

第 14条 協議会への入会、または協議会からの退会を希望するものは、事務局へ入会届(退

会届)を提出するものとする。提出された入会届(退会届)については、幹事会の承認

をもって入会(退会)とする。但し、個人会員は、会員の紹介がなければ、入会を承認

しないこととする。

2 前条の会費を2年間に渡り滞納した会員に対して、一定の期間を設けて督促を行った

にも関わらず、なお会費の納入が無い場合には、幹事会の決定により当該会員を退会さ

せることができる。

(事業年度)

第 15条 協議会の事業年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日をもって終了する。

(事務局)

第 16条 協議会の庶務を行うため事務局を置く。

(個人情報の取り扱い)

第 17条 協議会の活動において、個人情報を取り扱うときは、個人情報の保護に関する法

律等法令の定める取り扱いに準拠して取り扱うものとする。

Page 48: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 46 -

(その他)

第 18条 このほか、前記規約に定めのない事項は、幹事会の協議を経て別途決定する。

附 則

1 この規約は、平成19年5月21日から適用する。

2 この規約は、平成20年5月16日から適用する。ただし、第13条2項および別表

については、平成20年4月1日から適用する。

3 この規約は、平成23年5月11日から適用する。

4 この規約は、平成24年5月12日から適用する。

5 この規約は、平成25年5月11日から適用する。

6 この規約は、平成26年5月10日から適用する。

7 この規約は、平成27年5月9日から適用する。

8 この規約は、令和元年5月17日から適用する。

(別表)

従業員数および売上高 会費(1口)

個人

1万円

個人事業者

3万円

5人以下または5千万円以下

4万円

100人以下または10億円以下

5万円

101人以上かつ10億1円以上

またはその他の企業団体など

6万円

※ 従業員数については、中小企業基本法における、サービス業の中小企業の定義に準拠

※ 従業員数および売上高については、企業の総従業員数および総売上高で判断する

(支店単位などは不可)

Page 49: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 47 -

2019年度 事業計画(案)

1.基本方針

本協議会は、ICT(情報通信技術)に関わる民・学・産と行政によるコンソー

シアムであり、主に神戸を中心とする兵庫県域において活動し、そこでの交流を

通じたICTによる地域経済の活性化と、多彩な活動を通した地域や市民への貢

献という2つを「基本理念」に掲げている。

この2つの「基本理念」を実現するため、本協議会では以下に示す4つの「行

動指針」を定め、情報通信技術に関するセミナー等の開催、ICT分野における

企業どうし、あるいは企業と人材のマッチング、電子メールによるニュースの発

行など会員に役立つ情報の受発信などに取り組み、前身の団体の設立から数え、

20年を超える年月を重ねてきた。

【地域ICT推進協議会 4つの行動指針(平成20年3月18日 幹事会承認)】

① 技術向上:会員の技術力の研鑽に努めるとともに、地域に根ざした産学連携

を活発にし、ICTを活用した高度な製品・サービスの創出に寄与する。

② 地域貢献:地域の安心・安全な情報化社会の実現に寄与するとともに、IC

Tを利活用して地域経済の活性化に取り組む。

③ 人材育成:次世代を担う地域のICT人材の育成に寄与する。

④ 交流・融合:会員相互の交流を通じ、各会員の利益向上に努める。

取り組みを通じて、協議会の基盤は成熟し、我々が目指してきたICTの普及

が多くの人々の暮らしを活性化させてきた。それとともに、ここ数年のICTの

発展が与える環境変化と浸透により、地域経済、教育、人々の生活などに新たな

課題が生まれつつある。

ついては、新たな発展を行い、次世代につなげていく為、より現在の環境に沿

った視点で改めて、基本理念である地域経済の活性化と地域や市民への貢献に焦

点を当て、中期的な計画をたて、行動して行く必要がある。

これを踏まえ、2017年度は、2018年度以降向こう10年を見据えた、

地域経済の活性化と、地域や市民への貢献の視点から、ICTを通じた変革によ

り様々な影響を受ける教育界、商業界、医療福祉業界、雇用など人々の暮らしを

支える業界にも視野を広げ、「神戸市が考えるICTに関わる事業方針」や、それ

ぞれの業界が持つ課題や要望を参考にし、事業の再定義を検討する年とした。

結果、今後の10年を考える上で、会員企業の若手の参加が必要であると認識

Page 50: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 48 -

を新たにし、若手が参加しやすい仕組みづくりを行うこととなった。

2019年度も引き続き、若手が参加しやすくなる仕組みや活動を取り入れ、

その結果を踏まえながら、事業の再定義をこえ、組織全体の見直しまで視野を広

げて進めて行く年としたい。

参考資料1

【神戸市が考える ICTに関わる事業方針】

① 市民・事業者とICTやデータを活用して地域課題を解決するオープンガバメント社会の構築に取り

組み,新たな市民サービス・ビジネスの創出

② 庁内の業務革新・働き方改革による柔軟なワークスタイルの推進や社会保障・税番号制度の普及促進

③ ITを駆使して短期間に急成長をめざす新興企業であるスタートアップをはじめとした新産業を育成

する環境を整備することにより,優れた人材が多く神戸に集まり,発展的な活動が行われ,神戸の地

域社会や経済に新しい風を吹き込むイノベーション創出環境(エコシステム)を構築

2.活動内容

本協議会の活動は、「会員が単独では出来ないことを、会員相互や地域の皆さ

ん、他の情報化推進関連団体などと協調・連携しながら実施していく、また実

施していける」ということに最大の特長がある。

本年度は、今まであった委員会とワークショップの特徴を引き継ぎながら、

プロジェクト形式に変更をすることで、4つの行動指針の要素を取り入れたプ

ロジェクトを常に生み出し、実施し、定期的にPDCAを回しながら、「会員の

最大参加と会員・地域への最大フィードバック」を基本姿勢に据え、担当幹事

を中心に各々の取り組みを進めていく。

会員からも提案が自然と上がる仕組みづくりを心がけ、多くの参加を募って

行う。参加は会員のみにとどまらず、広く呼びかけて実施する。

地域における「民・学・産と行政」のネットワークで展開可能という本協議

会の強みを最大限に生かし、活動への参加が会員にとって意義深いものとなる

よう努める。

3.その他

(1)総会・幹事会について

総会は年1回、幹事会は必要に応じて開催し、協議会活動の意思決定を

行う。

(2)協議会の広報活動

マスコミへの情報提供やCOPLIニュースの配信(週1回程度)など、

より効果的なPR活動を展開する。

(3)デジタル関連の各種取り組み

Page 51: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 49 -

他の情報関連団体とも連携しつつ、デジタルコンテンツ関連イベントの

開催等に取り組む。

(4)情報関連団体や教育機関との協力・交流

兵庫ニューメディア推進協議会、近畿連携促進会議や他地域の情報関連

団体、教育機関など関係する団体・機関との交流や事業協力に努める。

(5)会員の拡大

協議会活動をより活性化するため、会員の拡大に努める。

Page 52: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

収入の部 (単位:円)

項   目 前年度決算額 今年度予算額 備   考

会員会費収入 3,330,000 3,360,000

交流会等参加費ほか雑収入

 (総会・セミナー・情報交流会等)

前年度繰越金 2,201,915 2,047,774

預金利息 24 0

収 入 合 計 5,655,939 5,407,774

支出の部 (単位:円)

項   目 決 算 額 予 算 額 備   考

プロジェクト等事業費 1,112,161 2,032,974 企画毎に随時決定

 兵庫・神戸IT人材就職フェア2019 285,556

COPLI U-35 トレンド技術入門セミナー 23,230

神戸市のプログラミング教育について考える 0

【第3回山田昭記念講演会】COPLIセミナー 62,000

メイカーズのエコシステムを神戸に創るための実験プロジェクト

254,601

ドローンの可能性についての研究 0

KIT神戸 141,312

(子ども)はじめてのプログラミング体験教室 7,682

IT Day 創設キックオフイベント&忘年会 148,040

教育現場視察 3,040

兵庫・神戸IT人材就職フェア2020 88,700

2014年度海外視察 未払金 98,000

広告宣伝費 957,630 987,200

外注費 21,600 21,600 総会セミナー取材費

ニュース編集・制作、サーバ管理、ホームページ更新費 907,200 915,600 2019年10月~税10%

消耗品費 28,830 50,000 チラシ代等

総会・セミナー開催経費 794,372 800,000

事務局運営経費ほか 744,002 787,600

事務局業務委託費 648,000 654,000 2019年10月~税10%

幹事会場代 12,400 18,600 @3,100×6回

消耗品費 39,078 65,000

雑費 44,524 50,000 郵送費・振込み料等

次年度繰越金 2,047,774 800,000

 次年度繰越金 1,247,774 0

 次年度総会開催経費 800,000 800,000

支 出 合 計 5,655,939 5,407,774

2019年度 収支予算書(案)(2019年4月1日から2020年3月31日)

124,000 0

- 50 -

Page 53: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

申請日: 年   月   日

プロジェクト名

パターン ・ 継続型

実施予定日(単発のみ記載)

実施期間(継続型のみ記載)

~      年   月   日

代表者名会員名

(所属団体)

E-mail TEL

参加メンバーと

各役割

実施目的(行動指針に基づく)※いずれか1つを選択

対象者 目標とする内容と数値

期待する効果

具体的な内容

COPLI会員の特典がある場合

活動実績

申請額 ¥ 0

内訳 科目 数 単価 金 額(科目別 計)

会議費(会場代)

謝礼

交流会費(講師分のみ)

消耗品費

印刷費

その他

0

※PRしたい画像がある場合はデータを添付していください。 WEB告知時に掲載します。

COPLI プロジェクト申請書

 運 営: 広 報: 会 計: 記 録: その他:

     年   月   日

単発型

内容:        数値:

費用 計

交流・融合    技術向上     人材育成     地域貢献

有        ・        無

-51-

Page 54: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 52 -

地域ICT推進協議会「プロジェクト要綱」

(目的)

第1条 地域ICT推進協議会(以下「協議会」という。)が目的とする、新し

い産業活動の創造とICT関連産業の集積・活性化並びに地域社会・経済の

発展等を進めるため、会員が、自主的に組織するプロジェクトチームにより、

調査・研究・実践活動(以下「実践活動など」という。)を行う取り組みを促

進するとともに、設置されたプロジェクトチームが必要とする活動経費を適

正に負担することを目的とする。

(活動内容)

第2条 会員は、協議会活動の指針とするテーマに関し、専門的・具体的な調

査などを行うため、プロジェクトチームを結成するものとする。

(実践活動などのテーマの募集)

第3条 協議会はプロジェクトチームが行う実践活動などのテーマについて会

員から募集する。

2 実践活動などを行う希望がある会員は、別記様式により、企画書を事務局

を通じ幹事会に提出する。

3 企画書はプロジェクトチームの代表者(リーダー)から提出するものとす

る。

4 企画書の提出があったときは、幹事会でその内容を別途定める指標に基づ

き審査し、活動経費の負担の可否について通知するものとする。

5 実践活動などを行うためプロジェクトチームを結成したい会員は、企画書

の案を作成し、事務局の協力を得て会員に対しプロジェクトチームへの参加

者を募集することができる。

6 企画書提出時の掲載項目について、幹事会が認めたものに限り、未定のま

ま進行し、決定次第追って申請することができる。

(実践活動などの期間)

第4条 実践活動などを行う期間は協議会の事業年度によるものとする。ただ

し、幹事会の承認を得て、延長することができる。

(プロジェクトチームの結成)

第5条 プロジェクトチームは2会員以上により構成する。

(代表)

第6条 プロジェクトチームには構成員の互選により、代表者(リーダー)を

置くものとする。

Page 55: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 53 -

(報告)

第7条 プロジェクトチームの活動については総会などにおいて報告するとと

もに、幹事会の求めがある場合には、すみやかに活動状況について報告する

ものとする。

(活動経費の負担)

第8条 プロジェクトチームの活動に必要な以下の経費については、協議会が

負担するものとする。

(1)会議費

(2)資料購入費

(3)外部講師の旅費および謝金

(4)その他活動に必要な経費

2 協議会が負担する経費は、プロジェクトごとに異なり、プロジェクト申請

時に予算書を提出した範囲内とする。

3 協議会は、プロジェクトの活動が次の各号に該当するときは、経費の全部

または一部を返還させることができる。

(1)活動経費の使途が適切でない場合

(2)プロジェクトチームが活動を中止または終了した場合

(その他)

第9条 前各号に掲げるもののほか、プロジェクトチームの活動および経費の

負担について必要な事項については、幹事会で決定するものとする。

(付則)

この要綱は、平成30年5月11日から施行する。

Page 56: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

(50音順)

2019年4月22日現在 

<一般会員>(65団体・5個人)

アイクラフト(株) (株)ジェイコムウエスト

(株)Eyes,JAPAN (株)システムリサーチ

アクセンチュア(株) (株)ジャム・デザイン

(株)アクレット ソラド(株)

ACALL(株) 大越産業(株)

(株)ADAM (株)テクノツリー

アット・タナカ 電鉄商事(株)

(株)アルファミクス (株)ドアズ

(株)アレシア (株)ドーン

(株)イージャン (株)東京ナレッジプラン

(有)イメージリンク (株)ドコモCS関西 神戸支店

インターナップ・ジャパン(株) 西日本電信電話(株)兵庫支店

インタービジネスネットワーク(ibn) 日本電気(株)神戸支店

インターメッシュジャパン(株) (株)日本ビジネスデータープロセシングセンター

(株)HKB 日本ポイントソフト(株)

(株)S&F PARTNERS ネクストジェネレーション(株)

(株)NTTデータ関西 (有)パウゼ

(株)オトックス 橋本総合法律事務所

近畿タクシー(株) (株)日立製作所

(株)クロスライト (有)ビデオクラフト

(株)高知電子計算センター 特定非営利活動法人 HINT

神戸市 ペタビット(株)

神戸商工会議所 (株)三井住友銀行

(株)神戸新聞社 (株)ムーブ

(株)神戸デジタル・ラボ (株)ものづくりアドバンス

コベルコシステム(株) モラブ阪神工業(株)

コベルコソフトサービス(株) (株)ユーシステム

(株)さくらケーシーエス (株)夢工房

(株)サルード リベラ(株)大阪支社

(株)サンテレビジョン 六甲トライデント(株)

(株)山電情報センター (株)ロボマインド

(有)SEAS (株)ワイズエッグ

(株)ワイドソフトデザイン

地域ICT推進協議会(COPLI) 会員一覧

- 54 -

Page 57: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

<特別会員>(30団体・5個人)

専門学校アートカレッジ神戸

明石市 神戸市立工業高等専門学校

明石工業高等専門学校電気情報工学科 神戸電子専門学校

大手前大学 神戸大学大学院 工学研究科

関西職業能力開発促進センター 神戸大学大学院 情報システム学研究科

京都産業大学 阪本(株)

近畿経済産業局 神和台ネット

近畿総合通信局 須磨学園高等学校・中学校

甲南大学 洲本市

専門学校神戸カレッジ・オブ・ファッション 財団法人阪神・淡路産業復興推進機構 OB

神戸芸術工科大学 兵庫県

神戸市外国語大学 兵庫県立大学

神戸市看護大学 公益財団法人ひょうご産業活性化センター

公益財団法人神戸市産業振興財団 兵庫職業能力開発促進センター

神戸情報大学院大学 国立研究開発法人理化学研究所 計算科学研究機構

流通科学大学

※個人名は掲載しておりません

- 55 -

Page 58: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 56 -

【MEMO】

Page 59: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 57 -

COPLI入会申込書(一般会員)

貴会に会員として加入を申し込みます。 年 月 日

■名称 ※ (webに記載)

■所在地 ※ 〒

■TEL ※ ( ) -

■FAX ( ) -

■URL (webに記載) http://

■代表者

(役職)

(氏名)

■協議会活動担当者① ※

(役職)

(氏名)

(E-mail)

■協議会活動担当者②

(役職)

(氏名)

(E-mail)

■その他、COPLIニュース

受信用アドレス

(複数も可)

■推薦人(紹介者)

※は必ずご記入ください。

□←個人会員の方で個人名の掲載を希望する場合はチェックを入れてください。

□←メルマガ配信を希望されない場合はチェックを入れてください。

●会費(該当部分に○をつけてください。)

従業員数

及び

売上高

個人

(個人事業主

を除く)

個人事業主

5人以下

または

5千万円以下

100人以下

または

10億円以下

101人以上

かつ

10億 1円以上

会費 1万円 3万円 4万円 5万円 6万円

[申込先]

地域ICT推進協議会事務局 (株式会社ワイズエッグ内)

TEL:(078)599-8790

FAX:(078)599-8791

E-mail:[email protected]

Page 60: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時

- 58 -

【MEMO】

Page 61: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時
Page 62: 地域 - COPLI · 18:15 copli セミナー (一般参加可) テーマ:「システム情報技術による都市生活のデザイン」 講 師:藤井 信忠 氏 信時