Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

9
鋳造品の非破壊検査及ひ評価技術(その 2) 781 鋳造品の非破壊検査及び評価技術(その 2) 一一試験結果の評価方法一一 松山 秀* Non-destructiveTestingandEvaluation for Castings(Part 2) 一一一 Evaluationfor Test Results 一一一 1.はしがき 鋳遺品の非破嬢検査及ひ'評価技術(その 1 )において各 種非破場検査方法の原理と鋳造品に対する適用方法につ いて示した.その 2 では検査結果の評価方法と検出され た欠陥についての評価方法を各種の規格,関係法令を例 に解説する. 2. 創造晶の非破壊検査に関する規格 Shu Ma tsuyama ている 3. 1. 2 浸透探傷検査(PT) PT に対する試験条件に確認のための試験片として は,図 2 に示す A 形対比試験片と園 3 に示す B 形対比 試験片がJISZ 2343 に規定されている.これらの対比 試験片の使用法は,使用温度が 15t 以下とか, 50t 以上のごとく,極端に探傷条件が変化した場合の比較を するためのものである. A 形対比試験片は,アルミニ 1 2 に主な鋳造品の非破線検査に関する 規格を示す.これ等の規格は,試験方法に関す るものと,等級分類に関するものと,構造物に 対する合否に関するものと,これ等の組合せた ものカf ある. 1 鋳造品の各種非破壊検査(NDI) の関する規格(1) 3. 鼠験方法に対する評価 3.1 表面検査 3.1.1 磁粉探傷検査(MT) MT を行うにあたって,試験条件が適正であ るか否かを確認するために, JISG0585 にお いて図 1 に示す A形標準試験片が規定されて いる.使用方法は,試験面に標単試験片の人工 きずが,裏側になるように,セロテープ等で固 定し, MT を行い,人工きずが検出されること により,試験条件が適正であるかを確認する. 人工きずは,図 1 に示すごとく円形みぞと直線 形みぞのものがあり,岡図に示すごとく板の厚 さときずの深さ組合せのものが規定されてい る.材質は, JISC 2504 1 種の焼きなまし 材と,冷間圧延のままの 2 種類のものが規定さ れている.電気事業法の「発電用原子力般備に 関する構造等の技術基準Jll において, rA 形標 準試験片 (A1-15/50 又は AI-30/100 に限る) を用いて磁化したとき,人工きずの磁粉模様が 明確に現れる強さ以上であること J と規定され 続格名称 J 1 S 略自眠取扱 法関係 AS lE Sec.n (AS Tl) No. G0581 鋳鋼品町欽射線透過怠峨方法 及び透過写A の等厳分銅方法 H 0522 アルミニウム鋳物自lt 射線通過Iit蛾方法 及び透過写真の等蝕分瓢方法 G0565 鉄鋼材科の磁紛傑僧鼠険方法 及ぴ欠陥磁"慎槌由等自民分周 Z2343 越道保価Iit峨方法及び 欠陥指示慎様の等級分銅 通信省告>1< 拠地m 開子力lIt備に関する 501'} 構趨官事由伎術l,l lll SA 216 Steeleastlngs. C.rbon. Sult.bletorFuslon 'eldlngtorBIgh-Te peraturService Steeleastlngs.lartensltlcStalnl 帽. and SA 217 AJ lr. forPressure Co ntatntnlPartsSu Jt able tor BIgh-Te peraturService SA 351 Stee1eastlngs. Austenltlc. tor BIgh-Telpera- ture Serv i ce SteelCastings. Ferriticandbrtensitic. for SA-352 PressureContainlngPartsSultableforLow Te peraturSer Ice SH87 5teel Castings. 5ut tableforPressureServtce SA 609 Steel easttngs.C.rbonand Lo. Alloy.Oltra- 80nfcEX 8I inationThereof SA 703 Stee1 eastlngs. General lequl 同町nt.for PreS8ureContatntngParts SA-H7 PrecipitationHardeninaStainles8Steel eastlngs SA-881 Castings. 8tee) and 1 . 110)' Co..onRequlre- .e nt8. forCeneral lndustrial Use SA 834 COllonRequi re entsforIronCasting8for Ceneral Industrial Use 依煩厩繍平成 3 2 19 原稿受理 石川島検査計測(株)品質保直歯車 NDI1111 RT RT I MT PT 11. PT. RT. OT I1IRT 11 IT PTRT I1IIT I1IIT UT 11. PT.IT. OT MT 11. PT.IT. OT .T. PT.IT

Transcript of Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

Page 1: Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

鋳造品の非破壊検査及ひ評価技術(その2) 781

解 脱鋳造品の非破壊検査及び評価技術(その 2)

一一試験結果の評価方法一一

松山 秀*

Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

一一一Evaluationfor Test Results一一一

1.はしがき

鋳遺品の非破嬢検査及ひ'評価技術(その 1)において各

種非破場検査方法の原理と鋳造品に対する適用方法につ

いて示した.その2では検査結果の評価方法と検出され

た欠陥についての評価方法を各種の規格,関係法令を例

に解説する.

2.創造晶の非破壊検査に関する規格

Shu Matsuyama

ている

3.1.2 浸透探傷検査(PT)

PTに対する試験条件に確認のための試験片として

は,図2に示すA形対比試験片と園3に示すB形対比

試験片がJISZ 2343に規定されている.これらの対比

試験片の使用法は,使用温度が15t以下とか, 50t

以上のごとく,極端に探傷条件が変化した場合の比較を

するためのものである. A形対比試験片は,アルミニ

表 1,2に主な鋳造品の非破線検査に関する

規格を示す.これ等の規格は,試験方法に関す

るものと,等級分類に関するものと,構造物に

対する合否に関するものと,これ等の組合せた

ものカfある.

褒 1 鋳造品の各種非破壊検査(NDI)の関する規格(1)

3.鼠験方法に対する評価

3.1 表面検査

3.1.1 磁粉探傷検査(MT)

MTを行うにあたって,試験条件が適正であ

るか否かを確認するために, JIS G 0585にお

いて図 1に示すA形標準試験片が規定されて

いる.使用方法は,試験面に標単試験片の人工

きずが,裏側になるように,セロテープ等で固

定し, MTを行い,人工きずが検出されること

により,試験条件が適正であるかを確認する.

人工きずは,図 1に示すごとく円形みぞと直線

形みぞのものがあり,岡図に示すごとく板の厚

さときずの深さ組合せのものが規定されてい

る.材質は, JIS C 2504の1種の焼きなまし

材と,冷間圧延のままの2種類のものが規定さ

れている.電気事業法の「発電用原子力般備に

関する構造等の技術基準Jllにおいて, rA形標

準試験片(A1-15/50又はAI-30/100に限る)

を用いて磁化したとき,人工きずの磁粉模様が

明確に現れる強さ以上であることJと規定され

続格名称

J 1 S

略自眠取扱

法関係

ASlE

Sec. n

(ASTl)

N o. 題 目

G 0581 鋳鋼品町欽射線透過怠峨方法

及び透過写Aの等厳分銅方法

H 0522 アルミニウム鋳物自lt射線通過Iit蛾方法

及び透過写真の等蝕分瓢方法

G 0565 鉄鋼材科の磁紛傑僧鼠険方法

及ぴ欠陥磁"慎槌由等自民分周

Z 2343 越道保価Iit峨方法及び

欠陥指示慎様の等級分銅

通信省告>1< 拠地m開子力lIt備に関する

第 501'} 構趨官事由伎術l,llll

SA・216Steel eastlngs. C.rbon. Sult.ble tor Fuslon

'eldlng tor BIgh-Te・peraturService

Steel eastlngs.lartensltlc Stalnl帽.and

SA・217 AJ lr. for Pressure Contatntnl Parts SuJtable

tor BIgh-Te・peraturService

SA・351Stee1 eastlngs. Austenltlc. tor BIgh-Telpera-

tu re Serv i ce

Steel Castings. Ferritic and brtensitic. for

SA-352 Pressure Containlng Parts Sultable for Lowー

Te・peraturSer甲Ice

SH87 5teel Castings. 5ut table for Pressure Servtce

SA・609 Steel easttngs.C.rbon and Lo. Alloy.Oltra-

80nfc EX8Iination Thereof

SA・703Stee1 eastlngs. General lequl同 町nt.for

PreS8ure Contatntng Parts

SA-H7 Precipitation Hardenina Stainles8 Steel

eastlngs

SA-881 Castings. 8tee) and 1.110)', Co..on Requlre-

.ent8. for Ceneral lndustrial Use

SA・834 COllon Requi re・entsfor Iron Casting8 for

Ceneral Industrial Use

依煩厩繍平成3年 2月19日 原稿受理

・石川島検査計測(株)品質保直歯車

NDI申 1111

RT

RT I

MT

PT

11. PT. RT. OT

I1IRT

11 • IT

PT晶 RT

I1IIT

I1IIT

UT

11. PT.IT. OT

MT

11. PT.IT. OT

.T. PT.IT

Page 2: Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

782

1¥1-7/50

Al・15/100

A2-7/50

A2.・15/100

鋳 物第 63巻(1991)第 9号

表2 鋳造品の各種非破壊検査(NDI)の関する規格(2)

却絡名称 N o.

ASKE NB-2510

Sec. m

NB-5300

Artlcie 3

Artlcle 5

ASKE Article 6

Sec. V Artlcle 1

Article 22

Artlcle 23

Artlcle 24

Article 25

ASKE Appendlx 1

Sec. 珊

Div 1 Appendlx 8

ASKE Appendix 9

Sec. 咽 9-1

Div 2 9-2

211D UL-S1D

218F

(1)円形

名称

AI-15/50

AI-30/100

A2-15/50

A2・30/100

題 目 NDIの掴M

Exa・inatlonand 2epair of Statically and UT.2T.PT.n

Centrl (uga I1 y Cast Products

Exa・ination.Acceptance Standards 2T. U1. n. P1

Radiographic EX8・1n8tionof retall ic RT

Castings

Ul trasonic Exa・inationWethods for Katerials UT

and Fabricatlon

LiQuid Penetrant Exa・ination PT

Vagnetic Particle Exa・ination MT

Radiographic St8ndarts (ASTKの号InllRT

SE-94. SE-142. SE-186. SE-242. SE-280. SE-1 030等

Ul trasonic Standarts (ASTKの引用)UT

SA-609. SE-l1t SE-500等

Liquid Penetrant Stand町 ts (ASTK由引用}PT

SE-165. SE-210等

Kagnetic Particle Standarts (ASn申引JII)MT

SE-269. SE・109

Rxa・inationof Steel Castings n.P1. 21. UT

Kethods for Liquid Penetrant Exa・ination PT

Vagnetic Particle Exa・inat10n MT

Llquid Penetrant Exa・ination PT

Require.ents for Nondestructive Testing R1. UT. n. PT

)lethods

lelding and Casting Standards RT. UT. n.PT

単位 mm

(2) 直線形

材質

JIS C 2504の1fif{を燐なまし〈不活性ガ見雰四

~中 600・ C 1時間保持. 100. C以下まで雰四

気中で徐冷〉したもの。

A2-30/50

JIS C 2504の1衝の冷問庄延のままのもの.

A2・60/100

9・考 1. 試験片の名称のうち,分数の分子11人工きずの深さを,分隠は仮の厚さを示し.寸法の単位は

J.Imとする.

2. n式験片の表示は,次に示す例のとおりとし.括狐内は,人工きずの}r~~止を示す.

例 :Al-7/50 (円M).A2-15/50 (直線形〉

図 1A形標準試験片

Page 3: Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

鋳造品の非破壊検査及ひ瀞価技術(その2) 783

ウム板の中心に溝を切り,焼きiIIIJれを入れたもので,講

の両側を使って,二つの試験条件の欠陥指示模様を比較

するものである.またB形対比試験片は,鋼板にニッ

ケルめっきしたものを折り曲げめっき割れを作り,割れ

に対し直角に2等分したものを, 1組の対比試験片と

し, A対比試験片と問様の目的に使用する.

3.2 内部欠陥の検査

3.2.1 放射線透過検査(RT)

RTで得られた画像の像質を評価するために,各種の

透過度計が規定されている.例えば鋳鋼品に対する規格

J1S G 0581では,図4に示すF02-F 32の5種の透過

線一一

断一一

-

-

ULMe-

-

¥

h

-

100

単位 mm

7.

備考 A形対比鼠験片は PT-Aの記号で表示する.

図2 A形対比試験片

単位 mmE

断面1広大図

備考 B形対比試験片は. PT-Bの記号で表示する.

図3 B形対 比試験片

形の1量~Jt

E竺三F02 戸一→一「

、JI

ト一一+一一

比w.:単位 mm

使用材厚範囲 t患の中心 線の長さ形の種m 総径の系列 間距離

A 級 B 級 (D) (L)

F 02 16以下 20以下 O. 10 O. 125 O. 16 0.20 0.25 0.32 0.40 3又は 4 25又は 40

F 04 8-32 10-40 O. 20 O. 25 O. 32 0.40 O. 50 O. 64 O. 80 4又115 25又は 40

F 08 16-80 20-90 O. 40 a. 50 O. 64 0.80 1. 00 1. 25 1. 60 5又は 6 25,40又は60

F 16 32-180 45-2ω 0.80 1.00 1.25 1.60 2.00 2.50 3.20 7又は 10 25,40又は60

F 32 80以上 90以上 1.60 2. 00 2. 50 3. 20 4. 00 5.∞6.40 10又は 15 25,40又は60

寸法の許容塾 JIS G 3522 (ピアノ線〉に定められた他 土15% 土1.0

図4 透過度計の構造と線径の系列

Page 4: Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

784 鋳 物第 63巻 (1991)第 9号

表3 材厚と識別されなければならない透過度計の最小線径

単位 mm

材厚.別級小

材厚 機別最小

A 級 B 級11径 A 級 B 級

線径

S 未満 6.3未満 0.10 50以上 63朱繍 56以」ェ 10来機 1.∞

5以上 6.4未満 6.3以上 8未満 0.125 63以上 80朱満 10以上 90朱満 1.25

6.4以上 B未満 8以上 10未満 0.16 80以上1∞朱満 90以上120朱測 l.ω

8以上 10未満 10以上 13来演 0.20 1∞以よ 140未満 120以よ 150未調 2.∞

10以上 13未満 13以上 16朱満 0.25 140以上180未満 150以上 190未満 2.鈎

13以上 16未満 16以上 20朱欄 0.32 1ω以上225朱満 190以上240朱満 3.20

16以上 20未満 20以上 25朱満 0.40 225以上280朱満 240以上3∞未満 4.∞

20以上 26朱減 25以上 32未満 0.50 2ω以上初O未滅 3∞以上380来演 5.∞

26以上 32未満 32以上 45朱繍O.“ sω以上 380以上 6.ω

32以上 50来演 45以上 56未調 O.鈎

甘干→(備考〉

1 寸法の単位は,ミリメートルとする.

2 T及びDI'1.それぞれ次の妥のとおりとする.

T (ミリメートル〉 D (i VメートJレ〉

25 50以上

50 印以上

15 50以上

1閃 15以上

250 1∞以上

380 125以上

〈備考〉

1 iI式験される材料の厚さが380< Vメートル以下の場合にあっては. Tの値が

獄験される材料の厚さを超えない範簡のこの表に縄げる傑僧試験片を用いるこ

とで足りる.

2 試験きれる材料の厚さが380ミリメートルを超える湯合にあっては,この表

に婦げる練司自民験片の外にTがその材料の厚さと同等な寸法であって. Dが

125 <リメートルの標期試験片を用いること.

図5 超音波探傷用(UT)標準試験片

Page 5: Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

鋳造品の非破壊検査及び評価技術(その2) 785

度計が規定されている.これら透過度計は使用材厚範囲

により使い分け,鋳造品の非破壊検査及び評価技術(そ

の1)の図 10-13に示すごとく,試験体表面又はフィル

ム側に配置して撮影する.鋳造品は一般に複雑な形状を

しているので,平板状の場合はB級,板厚さの大きい

場合はA級の像質が要求され,それぞれについて表3

に示す透過度計の最小線径が識別されなければならな

し、

3.2.2 超音波探傷検査(UT)

鋳造品の内部の非破壊検査で, RTが適用できない場

合は, UTを適用することになる. ["発電用原子力設備

に関する構造等の技術基準jl)において,図5に示す標

準試験片を使って,基準穴からの反射波の高さがブラウ

ン管の75-90%のなるように調整する.

4.欠陥指示に対する評価

4.1 欠陥の種類2)3)

鋳物の欠陥の種類を下記に示す.

①気孔(ピンホール・プロホール)

② 引け巣(シュリンケージ)

③砂かみ

@介在物(スラグ・インクルージョン)

⑤ ケレン及び鋳ぐるみ

@割れ(クラック):冷問,熱閑,焼き,収縮,疲労.研磨

⑦鋳肌不良:湯じわ,湯境い,鋳ばり,あばた

4.2 表面検査に対する評価

表面欠陥指示についての評価は, MT又は PTで行う

が,両者とも JIS,ASMEにおいて下記のごとく分類

し,等級分類又は直接合否基準を規定している.

① 線状欠陥指示模様(長さが帽の3倍以上のもの)

② 円形状欠陥指示模様(ブローホール等)

③分散欠陥指示模様

①②についてのJISによる等級分類を表4に示す.

③についてのJISによる等級分類は, ["面積2500mm2

を有する方形内に存在する長さ 1mmを超える欠陥指示

模様の長さの合計値に従って表5のとおりとするjと規

定されている.さらに「欠陥指示模様がほぼ同一線上に

速なって存在し,その相互の距離が2mm以下の場合

は,相互の長さ及び距離を含めた連続した一つの欠陥指

示模様とみなす.ただし,欠陥指示模様のうち,いずれ

か短い方の長さが2mm以下の場合には,欠陥相互の距

表4 線状欠陥指示模様及び円形状欠陥指示模様の等級分類

等級分類 欠陥指示際械の長さ

1級 l聞を組え 2mm以下

2級 2 mmを超え~ mm以 F

3級 ~ mmを越え 8mm以下

4級 8 mmを組え 16刷以下

5級 16酬を紐え32mm以 F

6級 32 回mを超え 6~ mm以ド

7級 6~ 酬を超えるもの。

表5 分散欠陥指示模様の等級分類

等級分百l 欠陥指示侠様の長さの合言|

lltJ 2 m聞を紐え ~ mm以下

UJ 4酬を鮒え 8 mm以←ト

311J 8 mmを飽え 16mm以下

J!ll1 16 mmを越え 32mm以下

5 UJ 32 mmを組え 6~ mm以ド

61耳 6~ mmを組え128mm以下

UJ 128酬を姐えるもの。

表6材厚と許容される線状欠陥指示模様の長さ

(通産省告示第501号)

UJ引の区分 総状欠陥指示絞械の長さ

16 mm以下 2 mm 以下

16 m舗を組え印刷以ート ~ mm 以下

50仰を紐えるもの 6醐以 ド

離が前記の短い方の欠陥指示模様の長さ以上離れていれ ①割れによる欠陥指示模様がないこと.

ば,独立した欠陥指示模様とみなすjと規定されてい ②材厚区分に応じ表6に示す長さを超える線状欠陥指

る. ["発電用原子力設備に関する構造等の技術基準」に 示模様がないこと.

よる合否基準を下記に示す. ③ 円形状欠陥指示模様については,その長さが4mm

Page 6: Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

786 鋳 物第 63巻 (1991)第 9号

以下であること.

@ 4個以上の線状欠陥指示模様又は円形状欠陥指示模

様が直線上に並んでいる場合は,隣接する欠焔指示模

様の聞の距離が1.5mrnを超えること.

⑤面積が3750mm2の長方形(短辺の長さは,25mrn

以上とする.)内に長さが1.5mmを超える線状欠陥指

示模様又は円形状欠陥指示模様が10個含まないこ

と.

以上JIS,原子力設備の技術基準について述べたが,

非破嬢検査協会(NDI)出版の「鋳鋼品の磁粉及ぴ浸透探

傷試験による欠陥指示模様についての参考写真集J

等4)の参考写真を参考にされたい.

4.3 内部検査に対する評価

内部欠陥指示についての評価は, RT又はUTで行う.

..鋼晶量宣射舗遭遇写真都銀分周周ゲージ ..JIS G 0581

。 。 。欠陥の大l~ 11

...凶7 '.0以下 ー..回下

...・a 。 2 3

欠陥の大II

目。凶7

11 .‘ 。‘.A'~い欠陥 。 。の文 l~ • " 11 11

ー0・ 。, 1.' I.S

回ーホール又" かみ U の

RTについては,フィルムの欠陥像から欠陥の種類を判

別し,欠陥の大きさ分布状態から標準写真(ASME)又は

数値的に(JIS)等級分類を行う. UTについては,欠陥

からの反射波の高さが標準試験片の標準穴からの反射波

の高さより高い部分の面積及び長さによって評価する方

法が採用されている (ASME,電気事業法等).以下

JIS, ASME(ASTM),電気事業法の例を示す.

4.3.1 放射線透過検査(RT)

1IS G 0581においては,下記のごとく欠陥の種類に

分類し,それぞれについて等級分類を行う.

① プローホール

②砂かみ及び介在物

③線状の引け巣

@樹枝状の引け巣

。1.'回す 同.0臥下

s •

25.0以下

。 。"

;。1.0 ...

時点以下

"

担。以下

10.0 lO.O

, の‘

日本側鋼会制定(1984) 両 目 | 云 sI

図6 鋳鋼品等級分類用ゲージ(その 1)

鯛鋼品鍬射線透過写真等級分頬用ゲージ

.00 gプローホー'" Iプロ->!<ール

砂かみ且U介在舗の喝合 妙かみ及U介在舗の‘含

IO);.lT

民験舗の肉思主眼厳視野舟大U(圃}

Eプロ-It-A-叉U砂かみ車U介在"の‘合

10t.tT拍, <D 10・・A回以下 抽, o 却 t・A・0回7 拍, a 帥 t・A・b向,., (j)

IOt8ぇ四回下

Eプロー"_JI,

砂かみ.!lぴ介在"の・含却t舗え師以下

n !1I1・の.合 U 引111‘"‘会 却制下

四回7 田, a 目t8A.bの'" (j)

跡制鋼会制定(1984) 巨日

図7 鋳鋼品等級分類用ゲージ(その2)

Page 7: Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

鋳造品の非破壊検査及び評価技術(その2) 787

⑤割れ は,それぞれの使用目的に従って行うことになるが,

図6,7に示す鋳鋼品等級分類用ゲージをフィルム上 「発電用原子力設備に関する構造等の技術基準jl>を例に

に重ね材厚範囲に従って試験視野を選ぴ,試験視野内 取ると,①~④についてJISの1級及び2級を合格と

の欠陥の大きさ及び欠陥点数を算出し,①については し, r割れ,ケレン,鋳ぐるみ又は不完全な溶込みがない

表7,8,②については表9,10, @については表 11, こと」と規定している.また NDIから「鋳鋼品につい

④については表 12により 1級-6級に分類する.@に ての写真集J8>が出版されているので,参考にされたい.

ついてはすべて 6級とする.ASMEにおいて]ISとほぼ 4.3.2 超音波探傷検査(UT)

同様の分類を,標準写真5>~7> と比較して行う.合否基準 UTに対する等級分類は,溶接部については, JISで

表7 ブローホールの等級分類

:下型10を超え I20を紹え 40を紹え 80を紹え 120を超え

10以下20以下 40以下 80以下 120以下 るもの

20 30 50 70

1 級 3以下 4以下 6以下 8以下 10以下 12以下

2 級 4以下 6以下 10以下 16以下 19以下 22以下

3 級 6以下 9以下 15以下 24以下 28以下 32以下

4 級 9以下 14以下 22以下 32以下 38以下 42以下

5 級 14以下 21以下 32以下 42以下 49以下 56以下

6 級 欠陥も点歓が5級より多いもの.肉厚の土2又は 15mmを超える寸法の欠陥のあるの.

備考 1. l'!e中の等級の規定値は.欠陥点致の許容限度を示す.

2. 欠陥が鼠験観野の境界線上にかかる場合11,i!I.野外の都分も含めて測定する.

表8 1級に許容されるブロホールの最大寸法

E式験官官の肉厚

m一蹴

,a

一をの

t-0・も

um一ロる

プローホールの最大寸法 9.0

表9 砂かみ及び介在物の等級分類

:下型10を紹え 20を超え 40を紹え ωを紹え 120を紹え

10以下20以下 40以下 80以下 120以下 るもの

20, 30 50 70

1 級 5以下 8以下 12以下 16以下 20以下 24以下

2 級 7以下 11以下 17以下 22以下 28以下 34以下

3 級 10以下 16以下 23以下 29以下 36以下 44以下

4 級 14以下 23以下 30以下 38以下 46以下 54以下

5 級 21以下 32以下 40以下 50以下 60以下 70以下

6 級 欠陥点散が5級より多いもの.肉厚又は30mmを趨える寸法の欠陥のあるもの.

備考 1. 表中の等級の規定値11,欠陥点数の鈴容限度を示す.

2. 欠陥が試験視野の袋界線上にかかる渇合は.i!I.野外の節分も含めて測定する.

Page 8: Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

788 鋳 物第 63巻 (1991)第 9号

表 10 1級に許容される砂かみ及び介在物の最大寸法

E式験部の肉厚

砂かみ及び介在物の

最大寸法

表 11 線状の引け巣の等級分類

単位 mm

120を超え

るもの

18.0

20以下 40以下一ぇ|…|…ぇ80以下 120以下 るもの

70

級 12以下 18以下 30以下 50以下

2 級 23以下 36以下 63以下 110以下

3 級 45以下 63以下 110以下 145以下

銀 75以下 1∞以下 1ω 以下 1凶以下

5 級 120以下 145以下 230以下 250以下

6 級 5&より長いもの.

備考 1. 夜中の司~&の鈍定値It,欠陥長さ (mm) の野容限度を示す.

2..欠陥が総量_l!I.野の境界線上にかかる羽合It,t見野外の昔E分も含めて測定する.

表 12 樹枝状の引け巣の等級分類

10を忽え 20を超え

20以下 40以下 80以下 120以下 るもの

70

級 250以下 6∞以下 s∞以下 l(間以下

2 級 450以下 9∞以下 13鈎以下 2000以下

3 級 s∞以下 1650以下 27∞以下 3000以下

4 級 16∞以下 27∞以下 54∞以下 sα)()以下

5 級 36∞以下 63∞以下 9似均以下 12000以下

6 級 5級より広いもの

備考 1. 袋中の等級の規定値は.欠陥面積 (mmりの貯容限度を示す.

2. 欠陥がE式験視野のm界線上にかかる場合は,視野外の部分も含めて測定する.

規定されているが,鋳造品については,まだ規定され こと.

ていない.r発電用原子力設備に関する構造等の技術基 ③厚さ方向の長さが,材厚の 2分の 1(25mmを超え

準Jl)では, ASMEを参考に欠陥からの反射波の高さが る場合は, 25mmとする)以下であること.

標準試験片の標準穴からの反射波の高さより高い部分の ④ 欠陥が表面と平行な平面上に2個以上ある場合は,

面積及ぴ長さによって下記のごとく評価する. 任意の隣接する欠陥の簡の距離が大きい方の欠陥の長

①面積及び長さが,材厚の区分により表 13に示す値 さを超えるか,あるいは隣接する欠陥の間の~g維が大

以下であること. きい方の欠陥の長さ以下であって,任意の欠陥及びそ

②欠陥から表面までの距離が25mm以下である場合 の長さの範囲にある他の欠陥を囲む円の直径が①に定

は,面積が500mm2以下,長さが38mm以下である める長さの値以下であること.

Page 9: Non-destructive Testing and Evaluation for Castings (Part 2)

鋳造品の非破壊検査及ひ帯価技術(その2) 789

表 13 材厚と許容される欠陥部の面積及ぴ長さ

(通産省告示第501号)

W';Iの区分 Illi町1(胴, ) uさ (.m)

印刷以ド 500 38

50闘を悩え 100..以ド 1. 900 62

100・闘を越えるもの 3.200 75

⑤材厚の区分に応じ,面積がそれぞれ下記に示す値を

超える欠陥が2個以上である場合は,任意の隣接する

欠陥の聞の距離が大きい方の欠陥の長さを超えるか,

あるいは隣接する欠陥の聞の距離が大きい方の欠陥の

長さ以下であって,任意の欠陥及びその長さの範囲に

ある他の欠陥を囲む円の直径カ切に定める長さの値以

下であること.

材厚の区分(mm) 欠陥郁の面積(mm2)

50を超え 100以下 900

100を超えるもの 19∞ 5.結雷

以上鋳造品についての各種非破壊検査方法及ひ*評価方

法について述べた.これ等の検査方法及ひ瀞価方法は,

一般に詳細な事項について,明確に規定されたものがな

い場合が多く,その使用目的,客先の要求,法規制等を

考慮し,あらかじめ関係者問で打合せ,必要に応じ検査

要領書及ぴ作業手順書を作成し, トラブルの発生を防止

することが大切である.紙面の都合で必ずしも満足なも

のでないが,鋳造品についての各種非破捜検査方法及び

評価方法を行う際の参考にされたい.

文献

1) 通産省資源:原子力設備の技術基準(1989)エネ

ルギー庁編

2) NDI:非破域試験概論 A(1984) 8-9

3) NDI:磁気探傷試験 B(1983) 120-134

4) NDI:鉄鋼材料の磁粉及び浸透探傷試験による欠

陥指示模様の参考写真集 (1984)

5) ASTM E 446・84: Reference Radiographs for

Steel Castings Up to 2-in (51 mm) in Thickness

6) ASTM E 186・84: Reference Radiographs for

Heavy幽 Walled[2 to 4-1/2・in. (51 to 114・

mm)] Steel Castings

7) ASTM E 280・84: Reference Radiographs for

Heavy-Walled [4-1/2 to 12-in. (114 to 305・

mm)] Steel Castings

8) NDI:鋳鋼品の放射線透過試験技術に関する写真

集 (1980)