New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1...

24
161217 5 回理事会議会議録 1 5 回理事会 議事録 1 日 時 : 平成 28 12 17 (土)午前 9 30 分 ~ 午後 12 30 2 場 所 : 当会 第 1 会議室 3 理事現在数及び定足数と出席理事数及びその氏名 理事現在数 30 定足数 16 出席理事数 29 出席した理事の氏名 宮島喜文、長沢光章、椙山広美、横地常広、丸田秀夫、深澤恵治、 西浦明彦、滝野 寿、池澤 剛、片山博徳、千葉正志、大澤智彦、 山本幸治、竹浦久司、丹下富士男、佐藤元恭、小島佳也、山寺幸雄、 岡田茂治、喜納勝成、棟方伸一、實原正明、山田哲司、小澤 優、 竹中正人、岡田 健、土居 修、宮川朱美、有村義輝 欠席した理事の氏名 東 恭悟 4 監事現在数及び出席監事氏名 監事現在数 2 出席した監事の氏名 中森 泉 高原和之 5 議長の氏名 宮島喜文 6 議 題 1 号 議案 委員会、ワーキンググループ 委員追加の件 2 議案 委員会、ワーキンググループ 委員追加の件 3 議案 「医学検査 病理・細胞症例特集号」編集部会 委員追加の件 4 議案 支部幹事 変更の件 5 号 議案 支部学術部門員 委員変更の件 6 議案 支部研修会 赤字補填の件 7 号 議案 ワーキンググループ 委員追加の件 8 号 議案 ワーキンググループ 委員追加の件 9 号 議案 審議会、ワーキンググループ 委員追加の件 10 号 議案 理事会運営規程 一部改正の件 11 号 議案 厚生労働大臣表彰 日臨技推薦候補者の件 12 号 議案 日臨技会員加入保険の件 13 号 議案 委員会、ワーキンググループ 委員追加の件 14 号 議案 文部科学省 評価委員 派遣委員の件 15 号 議案 各種団体・学会 派遣委員の変更の件

Transcript of New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1...

Page 1: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

1

第 5回理事会 議事録

1 日 時 : 平成 28年 12月 17日(土)午前 9時 30分 ~ 午後 12時 30分

2 場 所 : 当会 第 1会議室

3 理事現在数及び定足数と出席理事数及びその氏名

理事現在数 30名 定足数 16名

出席理事数 29名

出席した理事の氏名 宮島喜文、長沢光章、椙山広美、横地常広、丸田秀夫、深澤恵治、

西浦明彦、滝野 寿、池澤 剛、片山博徳、千葉正志、大澤智彦、

山本幸治、竹浦久司、丹下富士男、佐藤元恭、小島佳也、山寺幸雄、

岡田茂治、喜納勝成、棟方伸一、實原正明、山田哲司、小澤 優、

竹中正人、岡田 健、土居 修、宮川朱美、有村義輝

欠席した理事の氏名 東 恭悟

4 監事現在数及び出席監事氏名

監事現在数 2名出席した監事の氏名 中森 泉 高原和之

5 議長の氏名 宮島喜文

6 議 題

第 1号 議案 委員会、ワーキンググループ 委員追加の件第 2号 議案 委員会、ワーキンググループ 委員追加の件第 3号 議案 「医学検査 病理・細胞症例特集号」編集部会 委員追加の件第 4号 議案 支部幹事 変更の件第 5号 議案 支部学術部門員 委員変更の件第 6号 議案 支部研修会 赤字補填の件第 7号 議案 ワーキンググループ 委員追加の件第 8号 議案 ワーキンググループ 委員追加の件第 9号 議案 審議会、ワーキンググループ 委員追加の件第 10号 議案 理事会運営規程 一部改正の件第 11号 議案 厚生労働大臣表彰 日臨技推薦候補者の件第 12号 議案 日臨技会員加入保険の件第 13号 議案 委員会、ワーキンググループ 委員追加の件第 14号 議案 文部科学省 評価委員 派遣委員の件第 15号 議案 各種団体・学会 派遣委員の変更の件

Page 2: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

2

第 16号 議案 中央医療事故調査等支援団体等協議会への派遣の件第 17号 議案 被災会員の件第 18号 議案 入会者の承認の件

Page 3: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

3

1.開 会本理事会は理事 29名出席により有効に理事会として成立した。

横地代表理事副会長より開会が宣言された。

資料 1 2.執行状況報告

3.執行理事会メール審議資料 2

S201612_01「平成 28年 11月分会計に関して」

4.経過報告 (資料が無い項は、役員サイトの執行理事会議資料をご参照ください。) 1)理事行動記録 (諸会議・派遣報告)

諸 会 議・委 員 会 報 告 日 程 報告者 報告日

10月執行理事会議報告 精度管理調査 微生物WG 0710 日 中村 0912 精度管理調査 免疫血清WG 0722 金 木下 1005設立母体別代表者会議 0909 金 横地 0929渉外部門合同会議 0911 日 丸田・深澤 0912認定病理検査技師制度 試験WG(第 1回) 0912 月 喜納 0927人事委員会(第 2回) 0917 土 横地 0923学術委員会(第 1回) 0917 土 長沢 0920システムWG・広報WG合同会議 0917 土 片山 0921第 66回日本医学検査学会運営委員会 0921 水 長沢 0927認定認知症領域検査技師制度 試験WG(第 3回) 0924 土 深澤 0926認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師制度第1回試験WG会議 0924 土 宮川 1002認定心電検査技師制度 試験WG(第 1回) 1001 土 齊藤 1004認定病理検査技師制度 試験WG(第 2回) 1003 月 喜納 1005精度管理調査 血液WG 1008-09 土-日 常名 1011

11月執行理事会議報告 認定臨床染色体遺伝子検査技師制度 試験WG(第 1回) 0717 日 南木 1101e-ラーニング推進委員会事前打合会議 1014 金 椙山 1015システムWG 1015 土 片山 102865周年事業WG 1015 土 片山 1021精度管理調査委員会(第 2回) 1015 土 小島 1024医療政策WG 1016 日 丸田 1019認定監理検査技師制度審議会(第 1回) 1016 日 西浦 1101精度管理調査化学WG 1016-17 日-月 新関 1017診療報酬対策委員会 1021 金 山本 1024病棟在宅業務WG 1022 土 深澤 1024職能開発部門合同会議 1022 土 千葉 1024病棟業務推進連絡会議 1022 土 深澤 1024精度管理調査輸血WG 1022 土 三浦 1025精度管理調査病理WG 1029-30 土-日 東 1031

12月執行理事会議報告 輸血事業共同事業協議会(第 2回) 1026 水 千葉 1108認定病理検査技師制度 試験WG(第 3回) 1031 金 喜納 1104認定臨床染色体遺伝子検査師 試験WG(第 2回) 1103 木 中桐 1105認定心電検査技師制度 試験WG(第 2回) 1105 土 齋藤 1107

Page 4: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

4

報酬等審議委員会(第 1回) 1112 土 竹浦 1125認定認知症領域検査技師 試験WG(第 4回) 1113 日 深澤 1114国際WG 1114 月 片山 1128予算委員会(第 1回) 1119 土 池澤 1125共済制度委員会(第 2回) 1119 土 池澤 1121e-ラーニング推進WG 1119 土 椙山 1128

派 遣 報 告 日 程 報告者 報告日

10月執行理事会議報告日台代表者会議 0901 木 片山 1006チーム医療推進協議会(第 2回) 0905 月 宮島 0928第 2回衛生検査所調査指導中央委員会 0908 木 横地 0909第 16回 CRC臨床試験あり方会議 0918-19 日-月 横地 0923日本認知症予防学会 理事会(第 3回) 0922 木 深澤 0926J-Stage医学検査「尿沈渣特集号」と「一般検査技術教本」の編集調整会議 0924 土 小澤 0929第 2回ミャンマー医療機器人材研究会プログラム参加 0926 月 長沢 1012衛生検査所業公正取引協議会 運営委員会 0928 水 深澤 1002

11月執行理事会議報告 社会保障審議会医療部会傍聴 1020 木 丸田 1024e-ラーニング サイト・コンテンツ検証 1025-26 火-水 横地 1028

12月執行理事会議報告 地域ニューリーダー育成研修会 1105-07 土-月 椙山 1126診療報酬改定小委員会(第 2回) 1108 火 山本 1111全国検査と健康展 中央会場(奈良県) 1112 土 片山 1130チーム医療推進協議会 勉強会 1112 土 深澤 1113精度保証施設認証制度および JCCLS共用基準範囲採用についての説明会 1113 日 山本 1114臨床検査振興協議会 第 3回定例理事会 1117 木 深澤 1120厚生労働科学研究班会議 1118 金 丸田 1130細胞検査士会 面談 1118 金 丸田 1127アジア諸国の支援活動について 外務省、厚労省、JICAとの会談 1122 火 片山 1202

2) 報告事項

Ⅰ 実施事業

【 精度管理 】

01.日臨技臨床検査精度管理調査のシステムを使用した平成 28年度「都道府県技師会精度管理調査」の申請を青森県、福島県、静岡県より受け、これを承認した。

02.日臨技精度管理調査サイトにおいて、日臨技精度管理調査委員会ならびに都道府県からの要望を受け当該事業管理者が使用できる C・D評価施設抽出機能及び手引書の事前開示機能を追加することを承認した。

03.精度管理輸血WGより、日臨技精度管理調査データの使用許可申請を受理し対応について承認した。

資料 3 04.平成 29年度臨床検査精度管理調査 輸血試料の一部を日本赤十字社へ譲渡依頼することを承認した。

05.「平成 29年度都道府県精度管理調査における日臨技精度管理調査試料(臨床化学)の使用について」案内文、使用申込書を例年とおり都道府県技師会長、精度管理調査委員長宛に発送した。

Page 5: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

5

06.平成 28年度日臨技データ標準化基幹・基準施設(11月)の対象 165施設に対し 11月 15日に試料を発送した。

07.日臨技精度管理調査試料を例年 6月 1週の火曜日に発送していたが、第 66回医学検査学会(6/17-18)が開催されるため、資料発送後の問い合わせ等の対応を考慮し、平成 29年度は 1週間早めた、5月 30日(火)に変更を承認した。

【 精度保証 】

資料 401.例年のとおり「基準測定操作法の技術の習得のための講習会」(第 3回)を開催することとした。

02.「平成 28年度精度保証施設認証申請について(依頼)」を例年とおり都道府県技師会長、精度保証認証委員会宛に発送した。

03.重点 15府県の群馬県臨床検査技師会、兵庫県臨床検査技師会から精度保証施設認証等に関する説明会について講師派遣依頼があり、永峰 康孝 氏を派遣することとした。

1) 開催日:平成 29年 1月 11日(水)18時 30分~19時 30分会場:ホテルラシーネ新前橋講師:永峰康孝 (精度保証施設認証WG委員)

2) 開催日:平成 29年 2月 11日(土)13時~会場:北播磨総合医療センター 2階大会議室

講師:永峰康孝 (精度保証施設認証WG委員)

【 標準化 】

特になし

Ⅱ その他実施事業

【 学 術 】

01.第 66回日本医学検査学会及び第 55回 KAMT学会における学生フォーラムの参加者の募集しホームページに掲載した。

02.第 5回 JIMTEF災害医療研修アドバンスコース(関西)へ1名(熊本県 新屋敷 紀美代 氏)の参加希望の申込があり、JIMTEFに推薦し受理された。

03.平成 28年度短期海外研修を受けた会員の井上直輝氏(川口工業総合病院)より参加報告を受理した。研修先:ASCP紹介施設の米国 Loyola University Medical Center(イリノイ州 シカゴ)

04.平成 29年度も ASCPの協力を得て、会員の米国短期留学支援を実施することを承認した。・留学時期は 2017年 9月末、本年同様 1週間・パイロットケースの扱いも継続し、MOUは締結しない。・募集定員は 2名

2名の場合は同時期に派遣、性別は問わないこととする。(今期度予算 2名、実績は 1名)

05.JCCLS「フローサイトメトリーによる CD34陽性細胞検出に関するガイドライン」に関する当会の意見につき、精度管理委員会血液検査WGに則り JCCLSへ賛同の回答をした。

資料 506.第 2回ミャンマー医療機器人材研修会(9月 26日開催)において、三澤成毅氏(順天堂大学医学部付属順

天医院)が講師を務めた。

Page 6: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

6

07.開発途上国の支援に関する現地調査を(期間:平成 29年 1月 29日~2月 1日)カンボジアを対象に行うこととした。

08.社団法人中華民国医事検験師公会全国連合会(TAMT)より第 9回 Asia-Pacific Forum of Biomedical Laboratory Science :APFBLS 2017(期間:平成 29年 4月 13日(木)~16日(日)) の招請を 10月 11日付メールで受領した。先方が要望する薬剤耐性菌演者(1名)については人選し派遣することを承認した。

09. 転載許可申請を1件承認した。

10.平成 28年度日臨技主催研修会の開催を今年度は中止した。方向性として来年度開催に向け予算申請することとした。1) 内容を充実させ平成 29年度開催に向け予算申請・ゲノム医療研修会

・第 4回超音波検査研修会(心臓領域指導者育成研修会)2)学会プログラム

・穿刺液検査標準化講習会 ・第 66回日本医学検査学会 JSLM共催シンポジウム及び第 64回日本臨床検査医学会学術集会・

WASPaLM2017 英語シンポジウム3)中止第 1回平衡機能検査先駆的技術研修会

11.第 64回日本臨床検査医学会学術集会・WASPaLM2017での共催英語シンポジウムについて以下の内容で対応することを承認した。

テーマ:各国における穿刺液(胸水・腹水)検査の現状と展望 司会:JSLM1名、JAMT1名 演者:JSLM1名、JAMT1名、アメリカ 1名、ヨーロッパ 1名

12.第 66回日本医学検査学会での日本臨床検査医学会共催シンポジウムを下記テーマで対応することを承認した。

・穿刺液検査の可能性(胸水・腹水を中心に)

13.第 66回日本医学検査学会での日臨技企画を下記テーマで対応することを承認した。・パネルディスカッション「RCPC」

・シンポジウム「在宅医療における臨床検査の可能性(仮)」 ・シンポジウム「認知症医療へ臨床検査技師としてどうかかわるのか?(仮)」

資料 6 14.第 65回日本医学検査学会の修了報告を別紙のとおり受理した。 全国学会開催

開催日時 / 会場 参加人数 演題数 報告日

第65回

会 期:平成 28年 9月 3日(土)~4日(日)会 場:神戸ポートピアホテル、神戸国際会議場・展示場

テーマ:Challenge 伝統の継承と未来への進化式 典:9月 3日(土)17:40~18:45 日臨技企画:

日臨技企画 1「チーム医療更なる推進へ!」日臨技企画 2「認知症関連検査の課題と可能性」日臨技企画 3「大規模災害発生時の技師会の役割について考える」日臨技企画 4「日臨技標準化の近未来」日臨技企画 5「JCCLS共用基準範囲 血球分類基準範囲を利用する」日臨技企画 6「質量分析の臨床検査における活用」日臨技企画 7「超音波検査の進捗~肝線維化診断へのアプローチ」情報交換会:9月 3日(土)19:05~21:00

会 員:3,712名(うち 8名は入会申請中)賛助会員:517名非 会 員:275名学 生:50名企業関係者:約 60名市民公開講座:約 120名情報交換会:578名

一般演題578題特別演題

2演題部門企画

29企画展示

93社841小間

1014

Page 7: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

7

第第

66回

会 期:平成 29年 6月 17日(土)~18日(日)会 場:幕張メッセ国際会議場、国際展示場 7-8ホールテーマ:Vision ―夢・創造― 臨床検査の更なる進化と多様性を求めて式 典:6月 17日(土)日臨技企画:渉外 2企画、学術 1企画情報交換会:6月 17日(土)

59演題(11月 30日現在)

第67回

会 期:平成 30年 5月 12日(土)~13日(日)会 場:アクトシティ浜松、ホテルクラウンパレス浜松テーマ:

式 典:5月 12日(土)日臨技企画:情報交換会:5月 12日(土)

15.平成 28年度 研修会・講習会・セミナー開催状況

テーマ派遣

報告者

募集

人数

参加

人数

報告書

提出日

講習会

第 2回乳房超音波技術講習会 0918-19〔藤田保健衛生大学〕 山本 48 48 1020

研修会

第 3回遺伝子・染色体研修会 1015-16〔長浜バイオ大学〕 南木 50 28 1031

16.支部運営報告01)経過報告<9・10・11月>

支部 報告日 内 容

北日本支部

1005 支部内連絡会議、輸血・細胞治療部門研修会

1027 支部医学検査学会、臨床生理部門研修会

1128 血液検査部門研修会、臨床微生物部門研修会

関甲信支部

0926 血液検査研修会、微生物検査研修会

1031 支部内連絡会議、支部医学検査学会

1124 特になし

首都圏支部

1007 特になし

1028 支部医学検査学会

1125 支部内連絡会議

中部圏支部

0928 特になし

1101 生物化学分析検査研修会

1128 臨床微生物部門研修会、輸血部門研修会

近 畿支部

0929 指定輸血研修会

1024 支部内連絡会議

1125 生理研修会、微生物部門研修会

中四国支部

0929 特になし

1024 支部内連絡会議

1128 支部内連絡会議、臨総微生物部門研修会、臨床血液部門研修会、支部学会

九 州支部

1005 微生物部門研修会、生物化学部門研修会

1102 支部幹事会、医学検査学会、生理部門研修会

1128 生理部門研修会

Page 8: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

8

02)支部幹事会・支部内連絡会議開催状況 中部圏支部より支部幹事会の申請を受け承認した。九州支部より支部幹事会の報告を受理した。関甲信、首都圏、中四国支部より支部内連絡会議の申請を受け承認した。北日本、関甲信、首都圏、近畿、中四国支部より支部内連絡会議の報告を受理した。

支部名 開催日時 / 会場 申請日 報告日

北日本

平成 28年 7月 22日(金)14時~17時会場:札幌医科大学 保健医療学部 大会議室

0630 0804

関甲信

平成 28年 6月 18日(土)15時~17時会場:東京都臨床検査技師会事務所

0526 0622

首都圏

平成 28年 6月 18日(土)15時~17時会場:東京都臨床検査技師会事務所

0615 中止

中部圏

平成 28年 12月 9日(金)13時~17時会場:ホテル金沢 4階 葵 1106

近 畿

平成 28年 7月 16日(土) 14時~16時会場:大阪府臨床検査技師会事務所

0515 0727

中四国

平成 28年 7月 2日(土) 15時~17時会場:ホテルグランヴィア岡山

0530 0707

九 州

平成 28年 10月 7日(金)15時~17時会場:ホテルグランデはがくれ

0906 1031

北日本平成 28年 9月 30日(金)14時~17時会場:ホテルサンルート新潟 2階会議室 0831 1011

関甲信平成 28年 10月 30日(日)12時~13時 30分会場:セレス甲府アピオ

0916 1102

首都圏平成 28年 11月 10日(木)17時~19時会場:東京都臨床検査技師会事務所

0929 1125

中部圏平成 28年 6月 4日(土) 13時~17時会場:名古屋駅前 ABC貸会議室 0513 0621

近 畿平成 28年 10月 22日(土)15時~17時会場:大阪府臨床検査技師会事務所

0813 1125

中四国平成 28年 11月 25日(金)15時 30分~17時 30分会場:サウスブリーズホテル アニエス 2階 1012 1201

九 州平成 28年 6月 19日(日) 10時~13時会場:福岡県 博多八仙閣本店

0506 0713

03)支部研修会 平成 28年度支部研修会 10月 3件、11月 8件、12月 1件の申請を受け承認した。修了報告書を 10件受理した。

平成 28年度 承認済数今月承認(未承認)数

合計 終了報告済数10月 11月 12月

北日本 5 0 ( 0 ) 2 ( 0 ) 0 ( 0 ) 7 4

関甲信 5 0 ( 0 ) 0 ( 0 ) 0 ( 0 ) 5 4

首都圏 2 1 ( 0 ) 2 ( 0 ) 0 ( 0 ) 5 0

中部圏 6 1 ( 0 ) 0 ( 0 ) 0 ( 0 ) 7 1

近 畿 4 0 ( 0 ) 1 ( 0 ) 0 ( 0 ) 5 1

中四国 4 0 ( 0 ) 0 ( 0 ) 1 ( 0 ) 5 4

九 州 5 1 ( 0 ) 3 ( 0 ) 0 ( 0 ) 9 3

Page 9: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

9

04)支部指定講習会(輸血テクニカルセミナー)開催状況 北日本、近畿支部より終了報告書を受理した。

開催日時 / 会場 申請日派遣

報告者

募集

人数参加人数

報告書

提出日

支部指定講習会輸血

<北日本支部>平成 28年 9月 24日(土)・25日(日) 会場:札幌医科大学

0518 三浦 50 52 1011

<関甲信支部>平成 28年 12月 10日(土)・11日(日) 会場:信州大学

0622 40

<首都圏支部>平成 28年 11月 19日(土)・20日(日) 会場:東邦大学理学部

0809 50

<中部圏支部>平成 28年 11月 26日(土)・27日(日) 会場:ベックマンコールター三島工場

静岡県立静岡がんセンター

0828 50

<近畿支部> 平成 28年 9月 17日(土)・18日(日) 会場:福井県立病院、福井大学医学部(松岡キャンパ

ス)

0527 海老田 60 39 1006

<中四国支部>平成 28年 7月 16日(土)・17日(日) 会場:愛媛大学

0421 土居 60 62 0727

<九州支部> 平成 29年 2月 4日(土)・5日(日) 会場:長崎大学医学部

0809 50

05)支部学会情報 【平成 28年度】支部 開催日時 / 会場 申請日 参加人数 演題数 報告日

会 期:平成 28年 10月 1日(土)~2日(日)会 場:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

テーマ: 次世代医療の扉を開く Toki ~臨床検査イノベーション~開会式:10月 1日(土)9:30~9:50 式 典:10月 1日(土)16:40~17:15 宮島 喜文日臨技企画:(演者)山本 雅史 (座長)高橋 修

情報交換会:10月 1日(土)18:30~20:30

1222

※関甲信・

首都圏

会 期:平成 28年 10月 29日(土)~30日(日)会 場:セレス甲府・アピオ

テーマ: 「甲斐」 ~そして未来に繋ぐ~

開会式:

日臨技企画:(演者)杉山 邦男 (座長)髙梨 淳子

情報交換会:10月 29日(土)18:00~19:30 宮島 喜文

0202

中部圏

会 期:平成 28年 12月 10日(土)~11日(日)会 場:ホテル金沢

テーマ:輝きある検査びとへの新軌道 医療 Ensembleの担い手として式 典:12月 10日(土)13:10~13:30 宮島 喜文日臨技企画:(演者)石郷 景子 (座長)髙橋 修

情報交換会:12月 10日(土)18:30~20:30 宮島会長と語る会:12月 11日(日)8:40~9:00

0328

会 期:平成 28年 5月 14日(土)~15日(日)会 場:和歌山県 JAビル、新橘ビルテーマ:臨床検査の進む道 高めよう検査力!育てよう人間力!

開会式:5月 14日(土)9時 20分 松本 祐之日臨技企画:(演者)高谷 恒範 (座長)高橋 修

情報交換会:5月 14日(土)18:30~

1020 1,071 107 0623

会 期:平成 28年 11月 26日(土)~27日(日)会 場:高知市民文化プラザかるぽーと

テーマ:土佐からの新風 ~砕考・再構・最高(さいこう・サイコ―・Bravo)~開会式:11月 26日(土)8:30~ 宮島 喜文日臨技企画:(演者)丸田 雄一 (座長)井上 伸一

情報交換会:11月 26日(土)18:30~

0406

Page 10: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

10

会 期:平成 28年 10月 8日(土)~9日(日)会 場:佐賀市文化会館

テーマ:極 未来を拓く検査のヒカリ

開会式:10月 8日(土)9:15~式 典:10月 8日(土)17:00~17:30 宮島 喜文日臨技企画:(演者)高谷 恒範 (座長)片山 雅史

情報交換会:10月 8日(土)18:30~20:30

0218

※学会名 第 53回日臨技関甲信支部・首都圏支部 医学検査学会※日臨技企画:術中モニタリング

関甲信、近畿、中四国、九州支部より平成 29年度支部学会開催届を受理した。 【平成 29年度】支部 開催日時 / 会場 申請日 参加人数 演題数 報告日

会 期:平成 29年 10月 14日(土)~15日(日)会 場: 秋田県総合生活文化会館アトリオンテーマ: 深化×伸化×新化 ~臨床検査の技と美を追求する~

関甲信・

首都圏

会 期:平成 29年 10月 28日(土)~29日(日)会 場: ラフレさいたま

テーマ:

中部圏

会 期:平成 29年 9月 30日(土)~10月 1日(日)会 場:名古屋国際会議場テーマ:未来を担う医療人として ~As medical professionals

responsible for the future~

会 期:平成 29年 10月 28日(土)~29日(日)会 場:国立京都国際会館

テーマ:

会 期:平成 29年 11月 11日(土)~12日(日)会 場: 海峡メッセ下関、下関市生涯学習プラザ

テーマ:

会 期:平成 29年 10月 21日(土)~22日(日)会 場:長崎ブリックホール

テーマ:

【 職能開発 】

資料 7 01.検体採取等に関する厚生労働省指定講習会の開催状況及び開催予定は別紙のとおりである。

累計 116開催会場(11月 25日)までの修了者は、30,514名、都道府県別、年齢別・性別受講者について別紙のとおり報告する。

02.厚労省指定講習会WGの名称を検体採取等講習会WGに変更することについては、()カッコ書きを追加することとした。

03.検体採取等講習会の施設別集計データを受講率促進のため、会員施設へ送ることを承認した。 会員施設への発送条件等はWGにて決めることとした。支部長、都道府県技師会へ報告することとし

た。

04.輸血テクニカルセミナー2016の募集案内を資料のとおり 3月 18・19日に実施することを承認した。

05.輸血テクニカルセミナー支部伝達講習会の実務委員推薦依頼を各支部長へ行った。

Page 11: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

11

資料 806.認知症対応力向上のための神経心理学的検査実践セミナーの開催を資料のとおり、平成 29年度に向けて

実施することを承認した。厚労省の後援を取り講座として開催し、都道府県に下ろし事業として展開する。また、オレンジプランを見据え日臨技の認知症対策の大綱を作成し、事業として展開していく。

資料 9 07.平成 28年度検査説明・相談ができる臨床検査技師育成講習会(3年目)の開催申請状況は下表および別紙

のとおりである。

平成 28年度 承認済数 今月承認数 未申請 終了報告済数

北日本 6 1 2 3 関甲信 6 2 0 3 首都圏 3 2 0 1 中部圏 5 1 1 4 近 畿 7 0 0 2 中四国 7 3 2 1 九 州 4 2 4 2 合 計 38 11 9 16

08.平成 28年度 講習会終了報告書 2件を受理した。

テーマ派遣

報告者

募集

人数

参加

人数

報告書

提出日

講習会

平成 28年度医療安全管理者養成講習会(第 1クール)1014-16〔当館〕 千葉 50 32 1124

平成 28年度医療安全管理者養成講習会(第 2クール)1111-13〔当館〕 千葉 50 32 1124

【 人材育成 】

01.平成 28年度生涯教育推進研修会(都道府県技師会開催)助成金の申請は次のとおりである。期 間 承認件数 助成金送金件数

平成 28年 9月 1日~平成 28年 10月 3日 83 9月 60件平成 28年 10月 4日~平成 28年 10月 25日 66 10月 42件平成 28年 10月 26日~平成 28年 11月 21日 43 11月 54件

02.平成 28年度新入会員研修会 報告書を長野県、広島県、京都府、北海道、岡山県、山口県より受理し、合計 10技師会の開催となった。

03.平成 28年度中高生向け進学支援ガイダンス事業の企画書を中四国、中部圏支部より受理した。

04.平成 28年度支部学会養成校学生参画の企画書を中部圏、中四国支部より受理した。

【 認定制度 】

01.日臨技認定更新指定研修会(認定病理検査技師)単位申請研修会の申請を承認した。 1)第 6回東北病技術研修会(旧南東北病理技術研修会) 日時:平成 28年 12月 3日(土)午前 10時から午後 5時まで 場所:ホテル白萩 主催:宮城県臨床検査技師会

2)平成 28年度日臨技首都圏支部・関甲信支部病理細胞研修会 日時:平成 29年 1月 15日(日)午前 9時 50分から午後 6時まで場所:横浜情報文化センター7階

主催:首都圏支部(担当:神奈川県臨床検査技師会)3)平成 28年度 岡山県臨床検査技師会形態系部門講演会「困った病理 4」

日時:平成 29年 1月 14日(土)午後 2時から同 5時 30分まで場所:岡山大学医学部保健学科 301講義室

Page 12: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

12

主催:岡山県臨床検査技師会4)迅速病理組織診断標本作製の実際を学ぼう

日時:平成 29年 1月 21日(土)午後 2時から同 5時 10分まで場所:東北医科薬科大学病院 大会議室

主催:宮城県臨床検査技師会5)平成 28年度第 2回病理細胞検査分野合同研修会

日時:平成 29年 1月 21日(土)午前 10時から午後 5時まで場所:筑波大学 4B棟 113実習室主催:茨城県臨床検査技師会

6) 病理細胞部門 遺伝子・染色体検査部門合同研修会日時:平成 29年 1月 28日(土)午後 1時から同 4時まで

場所:滋賀医科大学医学部附属病院 3F 7)平成 28年度 中部圏支部病理細胞検査研修会 日時:平成 29年 2月 25日(土)午後 0時 30分から

平成 29年 2月 26日(日)午後 2時まで場所:鈴鹿医療科学大学 JART100年記念館主催:中部圏支部/三重県臨床検査技師会

8)平成 28年度 第 3回病理細胞診検査合同研修会日時:平成 29年 2月 4日(土)午後 3時から同 6時まで

場所:千葉市立青葉病院 2階ホール青葉 主催:千葉県臨床検査技師会

9)平成 28年度第 3回病理細胞部門研修会日時:平成 29年 2月 11日(土)正午から午後 5時 10分まで

場所:静岡赤十字病院 2号館 4階 第 1・2会議室主催:静岡県臨床検査技師会

10)第 6回病理技術向上講座(滋賀県臨床検査技師会) 日時:平成 29年 3月 11日(土)午後 1時から午後 5時 20分まで

平成 29年 3月 12日(日)午前 9時から午後 0時 20分まで場所:栗東芸術文化会館 さきら中ホール主催:滋賀県臨床検査技師会

11)第 55回病理組織研修会(長野県臨床検査技師会) 日時:平成 29年 2月 19日(日)午前 9時 30分から午後 0時 45分まで

場所:信州大学医学部附属病院 病棟東 9階会議室主催:長野県臨床検査技師会

02.日臨技認定更新指定研修会(認定一般検査技師)単位申請研修会の申請を承認した。 1)第 27回首都圏支部・関甲信支部合同一般検査研修会

日時:平成 28年 12月 10日(土)午後 1時から 11日(日)午後 3時 15分まで 場所:聖マリアンナ医科大学 医学部 主催:首都圏支部(担当:神奈川県臨床検査技師会)

2)平成 28年度 長崎県一般検査研修会日時:平成 28年 11月 27日(日)午前 9時 20分から午後 3時 45分まで 場所:長崎大学医学部第一講義室、第二実習室 主催:長崎県臨床検査技師会

3)平成 28年度一般検査部門一般検査分野研修会日時:平成 28年 12月 4日(日)午前 9時から午後 4時まで場所:公立大学法人福島県立医科大学 主催:福島県臨床検査技師会

4)平成 28年度 山形県臨床検査技師会 臨床一般部門研修会 平成 28年度 大腸がん検診従事者講習会日時:平成 29年 1月 15日(日)午前 9時 30分から午後 3時 40分まで場所:山形大学医学部 第 5講義室主催:山形県臨床検査技師会

5)平成 28年度 日臨技近畿支部 臨床一般検査分野研修会日時:平成 29年 1月 15日(日)午前 9時から午後 4時まで場所:ピアザ淡海 207会議室主催:近畿支部(担当:滋賀県臨床検査技師会)

6)平成 28年度 日臨技九州支部 一般検査研修会(臨床検査部門 九州卒後教育セミナー)日時:平成 29年 1月 28日(土)午後 12時 30分から 29日(日)午後 12時 30分まで

Page 13: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5 回理事会議会議録

13

場所:鹿児島大学医学部基礎講義実習棟主催:九州支部(担当:鹿児島県臨床衛生検査技師会)

7)さいたまレベルアップセミナー テーマ「尿酸」日時:平成 29 年 2 月 4 日(土)午前 9 時 55 分から午後 4 時 20 分まで場所:大宮センタービル 2 階会議室主催:埼玉県臨床検査技師会

03.日臨技認定更新指定研修会(認定心電検査技師)単位申請研修会の申請を承認した。

1)公益社団法人埼玉県臨床検査技師会 生理検査研究班生涯教育研修会 「ステップアップ研修会~不整脈とペースメーカの理解を深める~」

日時:平成 28 年 11 月 12 日(土)午後 2 時 30 分から同 6 時 20 分まで 場所:川口市立医療センター講堂 主催:埼玉県臨床検査技師会

2)生理機能検査部門 循環機能検査研修会(福島県)日時:平成 28 年 12 月 10 日(土)午後 1 時から同 5 時まで

場所:郡山市中央老人福祉センター 主催:福島県臨床検査技師会

04.日臨技認定更新指定研修会(認定認知症領域検査技師)単位申請研修会の申請を承認した。

1)第 157 回国治研セミナー「これからの認知症対策~発症予防から推進予防まで~」日時:平成 28 年 11 月 6 日(日)場所:東京ビックサイト(国際展示場)会議棟 607・608 会議室主催:国際治療教育研究所

05. 糖尿病療養指導士第 1 群 単位申請研修会を承認した。

1) 第 23 回埼糖協医療スタッフ研修会 日時:平成 28 年 10 月 23 日(日)午前 9 時 55 分から午後 4 時 35 分まで 場所:大宮センタービル 2 階会議室

主催:埼玉県糖尿病協会2) 第 11 回九州 DM 検査セミナー

日時:平成 28 年 11 月 26 日(土)午後 1 時から同 5 時 30 分まで 場所:福岡赤十字病院

主催:九州糖尿病臨床検査研究会3) 第 9 回茨城県インスリン治療看護研究会

日時:平成 28 年 11 月 26 日(土)午後 3 時から同 5 時まで 場所:東京医科大学茨城医療センター

主催:茨城県インスリン治療看護研究会4) 第 1 回九州・沖縄 Active SMBG セミナー in 北九州

日時:平成 28 年 12 月 11 日(日)午前 10 時から午後 3 時まで 場所:ホテルクラウンパレス小倉

主催:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社

06.平成 28 年度講習会、研修会の終了報告書 8 件を受理した。

講習会、研修会、試験日程

テーマ派遣

報告者

募集

人数

参加

人数

報告書

提出日

講習会

平成 28 年度 認定管理検査技師コース資格更新指定講習 第 2 回経営管理

夏季セミナー(人事労務管理) 0625-0626 大田区民プラザ 展示室岩上 120 60 0701

平成 28 年度 認定病理検査技師制度指定講習会

0723-0724(大崎ブライトコア 3F)滝野 300 235 0727

平成 28 年度 認定救急検査技師制度 第一回指定講習会

0807 九州大学 保健学科本館 5 番講義室)丸田 200 56 0810

平成 28 年度 認定救急検査技師制度 第二回指定講習会

0619(大阪医科大学 新講義実習棟 1 階 P101 講堂)横地 200 73 1004

平成 28 年度 認定救急検査技師制度 第三回指定講習会

0717(文京学院大学 本郷キャンパス S 館 S0504)横地 200 83 1004

Page 14: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5 回理事会議会議録

14

認定認知症領域検査技師 第三回認定指定講習会

0225-26(名古屋市立大学医学部研究棟 11 階講義室 A)

共催:日本認知症予防学会

150

研修会

平成 28 年度 認定一般検査技師資格更新研修会

0821(広島大学病院 広仁会館)山下 80 56 0829

平成 28 年度 認定一般検査技師育成研修会

0702-0703(九州大学病院 ウエストウイング棟4階 臨床大講堂)山下 100 54 0708

平成 28 年度認定心電検査技師資格更新研修会

0820-21(帝京大学棟本館 講義室)齊藤 100 90 1124

平成 28 年度認定認知症領域検査技師スキルアップセミナー(資格更新用)

0924(東北大学川内北キャンパス)深澤 69 29 0926

平成 28 年度認定認知症領域検査技師講座

0925(東北大学百周年記念会館川内萩ホール)深澤 100 84 0926

平成 28 年度日臨技認定センター 認定心電検査技師育成研修会

1023(京都テルサ(京都府民総合交流プラザ)セミナー室)中井 100 91 1118

平成 28 年度日臨技認定センター

認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師講習会 1105(日臨技会館)大澤 60 49 1106

平成 28 年度日臨技認定センター 認定心電検査技師育成研修会

1112(札幌医科大学 臨床第 1 講義室)齊藤 100 45 1124

平成 28 年度日臨技認定センター 認定心電検査技師育成研修会

1126(帝京大学棟本館 講義室) 100

平成 28 年度日臨技認定センター 認定心電検査技師育成研修会

1203(カンファレンス ASC 1 階会議室) 100

認定試験名派遣

報告者申込 受験者

報告書

提出日

認定心電検査技師制度 第 10 回認定試験

1218(日本教育会館)

認定病理検査技師制度 第 3 回認定試験(平成 28 年度)

1204(名古屋市立大学) 250 246

認定救急検査技師制度認定試験 第 1 回認定試験(※通算第 4 回) 2 会場

同時開催 1120(東京、大阪) 30 30

認定一般検査技師制度 第 11 回認定試験

1023(航空会館)岡田茂 127 127

認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師制度 第 3 回認定試験

0114(東京工科大学)

認定認知症領域検査技師制度 第 3 回認定試験 2 会場同時開催

1204(日臨技会館、あべのメディックス) 68 68

※通算数は、旧主催先(日本臨床救急医学会)からの実施回数

Ⅲ 法人管理

【 法令・法規 】

資料 10 01.自由民主党予算・税制等に関する政策懇談会(10 月 21 日)が開催され、添付の要望書を提出し説明を

行った。また、同様の要望書を公明党に提出した。

02.検体検査の具体的検査分類のための厚生労働科学研究の検体検査の品質に関する研究班のメンバーに丸田秀夫常務理事が追加された。

資料 11 03.日本耳鼻咽喉科学会、日本言語聴覚士協会と共に、省令の追加によるそれぞれの業務の見直しを図るた

め 、三者合同会議にて合意が取れた。

04.婦人科子宮頚部細胞診に係る検体採取を、臨床検査技師の検体採取業務への追加要望項目として取り上げることについて、関係団体と意見交換をすることとした。まずは、細胞検査士会と意見交換を行うこととした。

Page 15: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5 回理事会議会議録

15

【 政策調査 】

資料 12 01.臨床検査振興協議会より、「保険点数改定要望項目の調査に関するお願い」を受け、診療報酬対策委員会

で行なったアンケート調査結果を資料のとおり報告した。回収期間:9 月 20 日~10 月 5 日 122 施設(対象施設数:565) 回収率:21.6%

資料 13 02.臨床検査振興協議会主催の「在宅医療チームのための臨床検査」出版記念講演会を添付のとおり開催さ

れるので、加盟団体として参加募集の広報することとした。

資料 14 03.「日臨技医療政策企画 病棟業務推進のための講習会」を別紙の開催内容で、関東・関西の 2 会場で開催

することを承認した。

04.第 66 回医学検査学会にて、一般演題枠を利用した病棟業務推進ミニシンポジウム企画を行うことについて承認した。

演題は、病棟業務委託調査を行なっている 7 施設、および組織調査で抽出した、病棟に臨床検査技師を配属させ、かつ 3 時間以上/日で病棟勤務のある 8 施設などとすることとした。

資料 15 05.日臨技医療政策企画 病棟業務に必要な能力開発実践研修会を別紙の内容で開催することを承認した。

資料 16 06.日臨技医療政策企画 認知症領域での検査技師実践啓発講習会を別紙の開催内容で開催について承認し

た。

07.第 64 回日本臨床検査医学会学術集会での共催日本語シンポジウムを下記の内容で対応することを承認した。

『在宅医療で求められる臨床検査の役割』 検査医学会・・・・在宅医療で必要な臨床検査の知識

検査医学会・・・・在宅医療で活用される臨床検査機器の運用と管理 日臨技・・・・・・在宅医療で活躍する臨床検査技師の実際 日臨技・・・・・・在宅医療に対する日臨技の取組

【 総 務 】

01.行政からの以下の文書を受理し以下の対応を行った。1)1004 厚生労働省医政局総務課より「医療事故情報収集等事業第 46 回報告書の公表等について」を

受理し、ホームページに掲載した。2)1129 厚生労働省医政局総務課より「医療機関における安全管理について」を受理し、ホームページ

に掲載した。

02.他団体からの文書を受理し各依頼について以下の対応を行った。1)0910 公益財団法人がん研究会有明病院付設細胞検査士養成所より「平成 28 年卒業式(第 49 回

生)」への出席依頼を受理し、例年とおり祝電対応することとした。2)0914 公益社団法人日本臨床検査同学院より「第 32 回「緒方富雄賞」授賞式ご案内」を受理し、例

年とおり発送先リストを提出した。3)0916 公益財団法人日本医療機能評価機構より「医療事故情報収集等事業「医療安全情報№118」の

提供について」を受理し、ホームページに掲載した。4)0928 公益財団法人国際医療技術財団より「第 5 回 JIMTEF 災害医療研修アドバンスコース(関

西)の開催について」を受理し、ホームページに掲載した。5)1018 公益財団法人日本医療機能評価機構より「医療事故情報収集等事業「医療安全情報№119」の

提供について」を受理し、ホームページに掲載した。6)1117 公益財団法人日本医療機能評価機構より「医療事故情報収集等事業「医療安全情報№120」の

提供について」を受理し、ホームページに掲載した。7)1118 公益財団法人国際医療技術財団より「第 6 回 JIMTEF 災害医療研修アドバンスコース(東

京)の開催について」を受理し、ホームページに掲載した。

Page 16: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5 回理事会議会議録

16

8)1122 公益財団法人国際医療技術財団より「特別賛助会員年会費のご依頼について」を受理し、例年のとおり対応することとした。

03.他団体からの後援、共催、後援名義等の依頼について以下の対応を行った。1)0909 公益社団法人日本臨床工学技師会より「第 27 回日本臨床工学会」への後援名義使用

日時:平成 29 年 5 月 20 日(土)から 21 日(日)まで 場所:リンクステーションホール青森

2)0912 日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センターより「平成 28 年度赤十字血液シンポジウム 関東甲信越」への後援名義使用

日時:平成 28 年 12 月 3 日(土)午後 1 時 30 分から同 5 時まで 場所:幕張メッセ 国際会議場コンベンションホール

3)0916 NPO 法人がん医療研究機構より「第 21 回オンコロジーセミナー」への後援依頼 日時:平成 28 年 10 月 29 日(土) 場所:飯田橋レインボービル 7 階

4)0917 一般社団法人和歌山県臨床検査技師会より「第 3 回災害に関する研修会」への後援名義使用 日時:平成 28 年 12 月 23 日(金)午後 2 時から同 5 時まで 場所:和歌山県 JA ビル 11 階会議室

5)1027 一般社団法人日本マタニティフィットネス協会より「マタニティ&ベビーフェスタ 2017」への後援依頼

日時:平成 29 年 4 月6)1031 第 64 回日本臨床検査医学会学術集会、第 29 回世界病理臨床検査医学会連合会議より「第 64

回日本臨床検査医学会学術集会、第 29 回世界病理臨床検査医学会連合会議」への共催シンポジウム開催依頼

日時:平成 29 年 11 月 15 日(水)~19 日(日) 場所:京都国際会館

7)1109 日本赤十字東海北陸ブロック血液センターより「平成 28 年度赤十字血液シンポジウム(東海北陸ブロック)」への後援名義使用

日時:平成 29 年 2 月 25 日(土) 場所:中電ホール

8)1130 株式会社ビー・エム・エルより「第 1 回関西ラボラトリーフォーラム」への後援名義使用 日時:平成 29 年 5 月 20 日(土)午後 3 時から同 6 時 40 分まで 場所:ナレッジシアター(グランフロント大阪 北館 4 階)

04.他団体からの依頼について対応した。1)0916 一般社団法人医療安全全国共同行動より「「会員連絡会議」及び「医療安全全国フォーラ

ム」」への出席依頼 (会員連絡会議)

日時:平成 28 年 11 月 18 日(金)午前 11 時 30 分から午後 12 時 45 分まで 場所:聖路加国際大学本館 1 階 第会議室

派遣:宮島会長 (篠崎事務局長代理出席)(医療安全全国フォーラム)

日時:平成 28 年 11 月 18 日(金)午後 2 時から同 8 時まで 場所:聖路加国際大学

2)1003 公益財団法人黒住医学研究振興財団より「平成 28 年度「第 52 回小島三郎記念文化賞」並びに「第 24 回研究助成金」贈呈式」への出席依頼

日時:平成 28 年 10 月 28 日(金)午前 11 時 40 分から午後 1 時 30 分まで 場所:銀行倶楽部 3 階大ホール 派遣:宮島会長 (横地副会長代理出席)

3)1005 公益社団法人日本臨床検査同学院より「「緒方富雄賞」贈呈式・祝賀会」並びに「記念講演会」への出席依頼

日時:平成 28 年 11 月 27 日(日)午後 1 時 30 分から同 5 時まで 場所:学士会館 210 派遣:長沢副会長

4)1011 徳島県技師会より「第 40 回徳島県医学検査学会 特別講演 大災害発生時の対応」への講師依頼

日時:平成 28 年 12 月 11 日(日)午後 1 時 30 分から同 2 時 30 分まで 場所:徳島大学医学部保健学 C 棟 派遣:深澤執行理事

5)1116 四病院団体協議会より「四病院団体協議会 賀詞交歓会~新年の集い~」への出席依頼

Page 17: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5 回理事会議会議録

17

日時:平成 29 年 1 月 13 日(金)午後 5 時 30 分から同 7 時 30 分まで 場所:帝国ホテル 本館 3 階 富士の間 派遣:横地副会長

6)1128 一般社団法人日本分析機器工業会より「平成 29 年新年懇親会」への出席依頼日時:平成 29 年 1 月 11 日(水)午後 5 時 30 分から同 7 時まで

場所:パレスホテル東京 4 階 山吹 派遣:宮島会長

7)1130 日本衛生検査所協会より「平成 29 年度賀詞交歓会」への出席依頼日時:平成 29 年 1 月 5 日(木)午後 3 時から同 5 時まで

場所:アルカディア市ヶ谷 3 階 富士 派遣:宮島会長、横地副会長、長沢副会長、篠崎事務局長

05.みずほファクター「決済ナビ EC サイト」の運用に当たり、会員管理システム変更についての費用対応を承認した。

06.群馬パース大学大学院からの「大学院博士後期課程設借について」の依頼により別紙の要望を提出する ことを承認した。

07.厚生労働大臣表彰式創立 65 周年・法人化 55 周年記念事業別紙のとおり運用することを承認した。 記念式典 会 期 : 平成 29 年 6 月 23 日(金) 14 時~16 時 30 分 会 場 : 砂防会館 シェーンバッハ・サボー(別館会議室)

08.厚生労働省医政局医事課長より「臨床衛生検査業務功労者の厚生労働大臣表彰実施について」を受理した。実施要項の表彰対象者に準じ、全国推薦の候補者を表彰委員会に確認を依頼している。また、都道府県技師会へ候補者の推薦を依頼した。

09.医療安全推進週間についてホームページで広報するとともに、都道府県技師会にも広報の依頼を行った。

10.広報活動で使用した頒布品残部の取り扱いを以下のとおりとし、都道府県技師会に通知することとした。【対象 配布品】 ◇臨床検査のおしごと ◇クリアファイル

◇リーフレット 11 種 (臨床検査一覧、尿検査、心電図検査、超音波検査、生化学検査、病理検査、細胞診検査、輸血検査①②、微生物検査、検体採取)

【対象事業 】 1.全国「検査と健康展」の開催の目的に沿った事業2.進学相談会で「臨床検査技師の仕事」ついての説明

【申請方法】 ・会期、事業名 ・使用目的・送付先 ・送付期日を明確に記載のうえ申請【送付方法】 着払いとする。

11.会館内のソフトバンク電波が弱いことで現況を調査した結果、大半の箇所が通話不可、途切れの判定となり、携帯電話や役員 PC(Surface3)等のソフトバンク電波改善のためのアンテナの施工(費用はなし)を実施した。

12.複合機のリースアップ(5 年リース)に伴い、老朽化していること、ランニングコストのコストセーブのことから入れ替えを行った。従来の XEROX 製品に RISO 製品を加え、用途に合わせた使い分けで確実なコストセーブが見込めることとなった。

13.平成 21 年 3 月に会館に設置した AED の耐用期間(設置から 6 年)が過ぎ、現状は使用できない状況。日臨技として AED 更新は必要であることから、各メーカーAED の状況や購入/レンタルの比較を行った結果、現状と同じく日本光電の AED を導入した。

14.事務職員体制に沿った業務の効率化を高めるための配置替え(席)を行うにあたり、現状を熟知していることから、以前のレイアウト設定や電源、ランケーブルの配置を行った業者(タケマエ、八重洲電気)に作業の発注を行い実施した。

15.継続事項であった事務職員 1 名の補充について、28 名の応募に対して書類選考を行い、内 3 名の採用面接・試験の結果を踏まえ業務課担当職員として、内海 万紀幸氏を平成 29 年 1 月 1 日付で採用することとした。また、採用について慎重に進めている政策調査課長は空席のままであるが、政策調査業務の円滑な遂行のため、政策調査課の事務員(契約職員)1 名を 1 年契約週 2~3 日の条件で採用することを承認した。

Page 18: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5 回理事会議会議録

18

16.事務職員への冬季賞与支給に関して、人事委員会で審議し、会長の決定を経た。国家公務員に準用した期末手当(支給割合 1.375)および勤勉手当(B評語で 0.77)を足した支払総額を規程とおりの 12 月 9日に支給した。

17.平成 28 年度被災申請状況災害共済金の支給及び会費減免に関する細則による 平成 28 年度 見舞金等支出状況

A ランク:10 万円 B ランク:5 万円 C ランク:2 万円

災害名 所属県 申請日 承認日見舞金

ランク/送金日会費減免 人数

熊本地震 熊本県 280904 280917 A 281028 ○ 14 名

熊本地震 熊本県 280904 280917 A 281111 ○ 1 名

熊本地震 熊本県 280904 280917 A 281222 ○ 1 名

18.平成 28 年度補正予算について、学会決算が未確定であることと今期予算達成の見込から、予算委員会の審議結果、今期の補正予算は策定しないことを承認した。

「学会事業」を除く当期経常増減額の当初予算 :△24,713,609 円 「学会事業」を除く当期経常増減額の期末見込(12 月現在):585,766 円

資料 17 19.平成 28 年 11 月度会員数実績は資料のとおりである。

資料 18 20.平成 28 年 11 月度無料職業紹介事業実績は資料のとおりである。

3) 会計報告 資料 19

01.平成 28 年 11 月分会計報告は資料のとおりである。

4) その他の報告

01.諸会議開催1)診療報酬改定委員会

日時:10 月 21 日(金)午後 2 時から同 5 時まで 場所:当会第 2 会議室2)職能開発部門合同会議(医療安全委員会、厚労省指定講習会 WG、チーム医療実践 WG)

日時:10 月 22 日(土)午後 1 時から同 4 時まで 場所:当会第 2 会議室3)病棟業務推進施設連絡協議会

日時:10 月 22 日(土)午後 3 時 30 分から同 5 時 30 分まで 場所:当会第 2 会議室4)人事委員会(メール審議)

日時:10 月 28 日(金) 場所:メール審議 5)予算委員会

日時:11 月 19 日(土)午前 10 時 30 分から午後 1 時 30 分まで 場所:当会第 2 会議室 6)報酬等審議委員会

日時:11 月 12 日(土)午後 2 時から同 5 時 場所:当会第 2 会議室 7)学術委員会

日時:11 月 26 日(土) 場所:当会第 2 会議室8)予算委員会

日時:12 月 3 日(土)午後 2 時から同 5 時まで 場所:当会第 2 会議室9)支部長連絡会議

日時:12 月 16 日(金)午後 5 時から同 7 時まで 場所:当会第 2 会議室10)IFBLS 学会運営(財務)委員会

日時:10 月 31 日(月)午後 2 時から同 5 時まで 場所:当会第 2 会議室11)共済制度委員会

日時:11 月 19 日(土)午後 2 時から同 4 時まで 場所:当会第 2 会議室12)病棟業務推進施設連絡協議会

日時:1 月 9 日(月)午後 場所:当会第 2 会議室 13)報酬等審議委員会

日時:1 月 13 日(金)午後 4 時から同 7 時まで 場所:当会第 2 会議室

Page 19: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5 回理事会議会議録

19

14)予算委員会 日時:1 月 14 日(土)午後 2 時から同 6 時まで 場所:当会第 2 会議室

15)定款・諸規程改定委員会 日時:1 月 28 日(土)午後 3 時 30 分から同 5 時 30 分まで 場所:当会第 1 会議室 B

16)理事会(第 1 回) 5 月 13 日(土)から日程変更 ※執行理事会は予定通り 4 月 22 日(土)日時:4 月 29 日(土) 場所:当会第 1 会議室

02.ワーキング会議開催予定(認定センター関係除く)

1)システム WG 日程:10 月 15 日(土)午後 2 時から同 3 時 30 分まで 場所:当会第 4 会議室

2)65 周年事業 WG 日程:10 月 15 日(土)午後 3 時 30 分から同 8 時まで 場所:当会第 4 会議室

3)医療政策 WG 日時:10 月 16 日(日)午前 10 時から午後 12 時まで 場所:当会第 2 会議室

4)在宅業務 WG 日時:10 月 22 日(土)午前 10 時から午後 12 時まで 場所:当会第 3 会議室

5)学術企画 WG 日程:11 月 26 日(土)午後 1 時 00 分から同 3 時まで 場所:当会第 2 会議室

6)予実管理 WG 日程:12 月 3 日(土)午後 5 時 30 分から同 7 時まで 場所:当会第 2 会議室

7)国際 WG 日程:11 月 14 日(月)午後 6 時から同 8 時まで 場所:当会第 2 会議室

8)災害対策 WG 日程:12 月 2 日(金)午後 5 時半から同 9 時半まで 場所:当会第 2 会議室

9)認知症 WG 日程:12 月 17 日(土)午後 1 時から同 3 時まで 場所:当会第 1 会議室 A

10)精度保証施設認証 WG(第 1 回) 日程:12 月 17 日(土)午後 2 時から同 6 時まで 場所:当会第 1 会議室 B、

12 月 18 日(日)午前 9 時から同 4 時まで 場所:当会第 2 会議室11)精度保証施設認証 WG(第 2 回)

日程:12 月 23 日(金)午後 1 時から同 6 時まで12 月 24 日(土)午後 9 時から同 4 時まで 場所:当会第 2 会議室

12)精度管理細胞 WG 日程:1 月 7 日(土)午後 2 時から同 6 時まで 場所:北里大学附属病院

1 月 8 日(日)午前 8 時 30 分から 12 時 30 分まで 場所:ユニコムプラザさがみはら 13)e-ラーニング推進 WG

日程:1 月末予定 場所:当会第 1 会議室14)精度管理調査 生理 WG

日程:12 月 17 日(土)午後 4 時から同 9 時まで 場所:当会第 1 会議室15)穿刺液検査標準化 WG

日程:12 月 18 日(日)午前 9 時から午後 3 時まで 場所:当会第 3 会議室16)精度保証施設認証 WG(第 3 回)

日程:1 月 28 日(土)午後 1 時から同 4 時まで 場所:当会第 2 会議室17)精度管理調査 臨床化学 WG

日程:3 月 5 日(日)午前 9 時から午後 4 時まで 場所:当会第 3 会議室18)組織強化 WG

日程:1 月 15 日(日)午前 10 時から正午まで 場所:当会第 2 会議室

Page 20: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5 回理事会議会議録

20

5.議 題

Ⅰ 実施事業

【 精度管理 】

特になし

【 精度保障 】

特になし

【 標準化 】

資料 20 第 1 号議案 委員会、ワーキンググループ 委員追加の件

標準化委員会、基幹施設管理 WG、精度保証施設認証 WG、基準検査室 WG、血球形態標準化 WG、免疫血清ハーモナイゼーション WG、一般穿刺液検査標準化 WG の委員について、資料のとおり追加することを承認した。

Ⅱ その他実施事業

【 学 術 】

資料 21 第 2 号議案 委員会、ワーキンググループ 委員追加の件

学術委員会、出版 WG、国際 WG、学術企画 WG の委員を資料のとおり追加することを承認した。

資料 22 第 3 号議案 「医学検査 病理・細胞症例特集号」編集部会 委員追加の件

2017 年度発刊「医学検査 病理・細胞症例特集号」編集部会委員を資料のとおり追加することを承認した。

資料 23 第 4 号議案 支部幹事 変更の件

北日本支部より「支部幹事異動届」「支部幹事届」を受理しこれを承認した。(支部幹事) 宮城県 新 大森智子 旧 齋藤和榮

資料 24 第 5 号議案 支部学術部門員 委員変更の件

生物化学分析部門(免疫血清分野)と遺伝子・染色体部門の部門員の変更を承認した。 生物化学分析部門(免疫血清分野)

栃木県 新 菅野佳之 旧 堀内雄太遺伝子・染色体部門

青森県 新 小杉貴久 旧 石山雅大

資料 25 第 6 号議案 支部研修会 赤字補填の件

中四国支部臨床微生物部門研修会の赤字 140,216 円の補填依頼について対応することを承認した。支部長連絡会議にて予算等支部長より指導するよう伝達した。

開催前に赤字予測された段階で支部長、支部学術部長へ相談することとした。

Page 21: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5 回理事会議会議録

21

【 職能開発 】

資料 26 第 7 号議案 ワーキンググループ 委員追加の件

厚労省指定講習会(検体採取等講習会)WG の委員を資料のとおり追加することを承認した。

【 人材育成 】

資料 27 第 8 号議案 ワーキンググループ 委員追加の件

e-ラーニング推進 WG の委員を資料のとおり追加することを承認した。

【 認定制度 】

資料 28 第 9 号議案 審議会、ワーキンググループ 委員追加の件

認定監理検査技師制度審議会、認定監理検査技師制度資格更新・研修会 WG の委員を別紙のとおり追加することを承認した。

Ⅲ 法人管理

【法令・法規】

特になし

【政策調査】

特になし

【 総 務 】

第 10 号議案 理事会運営規程 一部改正の件

定款改定に伴い、理事会運営規程の一部改定について下記のとおり一部改正することを承認した。改定前 第 2 条 理事会は毎事業年度 4 回開催するほか、次の各号に該当する場合に開催する。

改定後 第 2 条 理事会は毎事業年度 6 回開催するほか、次の各号に該当する場合に開催する。

資料 29 第 11 号議案 厚生労働大臣表彰 日臨技推薦候補者の件

臨床衛生検査業務功労者の厚生労働大臣表彰の全国推薦候補者について表彰委員会の確認を得たので別紙のとおりとすることを承認した。

資料 30 第 12 号議案 日臨技会員加入保険の件

日臨技会員加入保険は、A タイプ( 会務中のケガへの補償・臨床検査技師賠償責任保険 2,500 円)と B タイ

プ(会務中のけが 840 円)があるが、平成 29 年 6 月 1 日から A タイプのみの運用とし、全会員に適用すること

を承認した。

なお、平成 23 年度から年会費の口座引去りを行い、コンビニエンスストアの払込を選択している会員に対し口座登録の促進を行うとともに、口座登録のない方には保険が付与されない旨を通知してきた。これにより、平成 27 年度 6 月 1 日から日臨技全員加入保険の給付を適用していなかったが、平成 29 年6 月 1 日から会員サービスに差異を付けることなくコンビニエンスストアからの払込者についても日臨

Page 22: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5 回理事会議会議録

22

技全員加入保険を適用する。コンビニエンスストアからの払込を選択されている会員( 682 名 10 月 31 日現在)

資料 31 第 13 号議案 委員会、ワーキンググループ 委員追加の件

報酬等審議委員会、システム WG、広報 WG、組織強化 WG の委員を資料のとおり追加する事を承認した。

資料 32 第 14 号議案 文部科学省 評価委員 派遣委員の件

文部科学省高等教育局医学教育課より「課題解決型高度医療人材養成プログラム」中間評価における評価委員について(依頼)を受理し、評価委員として平成 26 年度選考時に対応している上原昭浩氏を推薦する事を承認した。

資料 33 第 15 号議案 各種団体・学会 派遣委員の変更の件

1)医療関連サービス振興会の評議員を宮島会長から横地副会長に変更することを承認した。2)臨床検査振興協議会の診療報酬委員会「診療報酬改定に関する小委員会」の派遣委員を深澤恵治執行

理事から山本幸治理事に変更することを承認した。

資料 34 第 16 号議案 中央医療事故調査等支援団体等協議会への派遣の件

日本医師会より第 1 回中央医療事故調査等支援団体等協議会への派遣対応について承認した。 日時:平成 28 年 12 月 28 日(水)午後 1 時から同 2 時まで 場所:日本医師会館 507・508 会議室(5 階) 派遣:千葉執行理事

資料 35 第 17 号議案 被災会員の件

被災会員の合計 284 名から被災に係る申請書を受け、「災害共済金の支給及び会費減免に関する細則」に則り、共済制度委員会で審査した結果、283 名の申請を承認した。

熊本地震1) 熊本県

A ランクの見舞金及び次年度会費減免を 6 名、B ランクの見舞金 51 名、C ランクの見舞金 217 名2) 大分県

B ランクの見舞金 1 名、C ランクの見舞金 1 名(1 名は C ランクに該当しなかったため、除外)

6/20 大雨熊本県C ランクの見舞金 1 名

台風 9 号埼玉県C ランクの見舞金 1 名

台風 10 号岩手県A ランクの見舞金 4 名、C ランクの見舞金 1 名

災害共済金の支給及び会費減免に関する細則による 平成 28 年度 見舞金等支出状況

A ランク:10 万円 B ランク:5 万円 C ランク:2 万円

災害名 所属県 申請日 承認日見舞金

ランク/送金日会費減免 人数

熊本地震 熊本県 281119 A ○ 6 名

Page 23: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

23

熊本地震 熊本県 281119 B 51名熊本地震 熊本県 281119 C 217名熊本地震 大分県 281119 B 1名熊本地震 大分県 281119 C 1名6/20大雨 熊本県 281119 C 1名台風 9号 埼玉県 281119 C 1名台風 10号 岩手県 281119 A ○ 4名台風 10号 岩手県 281119 C 1名

資料 36 第 18号議案 入会者の承認の件

平成 28年度 新入会・再入会の入会並びに退会者を認めた。(9月度) 新入会 173名 再入会 49名

退会者 27名【日臨技のみ会員 3名】(入金 27名、未入金 0名) (10月度) 新入会 94名 再入会 34名

退会者 29名【日臨技のみ会員 1名】(入金 29名、未入金 0名) (11月度) 新入会 77名 再入会 27名

退会者 56名【日臨技のみ会員 7名】(入金 56名、未入金 0名)

6.その他資料 37

01.震災・災害シンポジウム 2016(第 3回新潟県中越大震災シンポジウム)への参加報告。

資料 40 02.臨床検査技師国家試験の意見作成の協力を例年とおり理事にお願いしたい。 詳細資料は別途 1月に配布。病理を片山執行理事から滝野執行理事に変更することとした。

資料 38 03.チーム医療推進協議会「平成 28年度第 2回研修会」への参加について 日時:平成 29年 2月 26日(日)午後 1時から同 4時まで 場所:帝京平成大学池袋キャンパス 714号室

7.連絡事項等資料 39

01.会報 JAMT、JAMTマガジン広報スケジュールについて

02.第 6回理事会の開催時間と会場の変更について 日時:平成 29年 1月 27日(金)午前 11時 30分から午後 2時 30分まで 会場:都市センターホテル 606会議室 〒102-0093 東京都千代田区平河町 2-4-1 TEL03-3265-8211 食事を済ませてご出席ください。 また、会議はペーパーレスとなりますのでパソコンを必ずご持参ください。

中森監事よりパソコン上で資料全部が確認することは無理ではないか。ペーパーレス資料は再考されるべきではないかとの発言があった。

8.閉 会

Page 24: New 第5 回理事会 議事録E2%91%A3%E7%AC%AC5%E5%9B%9E... · 2017. 2. 7. · 資料 1 2.執行状況報告 3.執行理事会メール審議 資料 2 s201612_01 「平成 28

161217 第 5回理事会議会議録

24

平成 28年 12月 17日

一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会

代表理事 会長 宮 島 喜 文

監 事 中 森 泉

監 事 高 原 和 之