mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結...

18
2017年1月 No.314 個人情報のお取扱いについて お問い合わせ先 ご提供いただきました個人情報は、不動産の売買・賃貸、それらの代理・仲介・管理、その他付帯する事業のために、 三井不動産リアルティ株式会社ならびにグループ各社において共同で利用させていただきます。 詳細はホームページをご覧ください。 http://www.mf-realty.jp/personal-info/ REHOUSE GUIDE BOOK リハウスガイドブック REHOUSE GUIDE BOOK 全国版 三井のリハウスから不動産の 「購入」 「売却」 のご提案をいたします。

Transcript of mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結...

Page 1: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

2017年1月 No.314

個人情報のお取扱いについて

お問い合わせ先

ご提供いただきました個人情報は、不動産の売買・賃貸、それらの代理・仲介・管理、その他付帯する事業のために、三井不動産リアルティ株式会社ならびにグループ各社において共同で利用させていただきます。詳細はホームページをご覧ください。

http://www.mf-realty.jp/personal-info/

R E H O U S E G U I D E B O O K リハウスガイドブックR E H O U S E G U I D E B O O K 全国版

三井のリハウスから不動産の「購入」「売却」のご提案をいたします。

リハウスガイドブック H1-4

size : A4(w210×h297mm)

Page 2: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

三井のリハウスは、お客様の立場になって、

様 な々不動産取引に関する    を解決をいたします。

不動産購入のご相談全国に広がる三井のリハウスを通じて、様々なお客様に、不動産のご紹介をしています。その数は、年間123,331件※3になります。1日あたり約337件になります。全国281店舗※1のネットワークを活かし、様 な々店舗でも安心し、お住まいなどの不動産購入についてご相談いただけます。もちろん、住宅ローン・税金に関してのご相談など多くのご相談に対応しております。

不動産売却のご相談全国281店舗※1のネットワークを活かし、最新不動産市況はもちろん、街の情報なども熟知した経験豊富なスタッフが、お客様の不動産売却のお手伝いをさせていただきます。三井のリハウスでは、担当スタッフ全員、宅地建物取引士の資格を保有しています。※4お客様が納得するまで、責任を持って対応させていただきます。

商号本社TEL設立

代表取締役社長資本金

売上高(連結)従業員数

三井不動産リアルティ株式会社東京都千代田区霞が関3丁目2番5号03(6758)4060昭和44年7月15日山代 裕彦200億円124,589百万円(平成26年度)3,737名(平成27年4月1日現在)

お住まいの買い替えのご相談お客様の新しい生活となるお住まいの買い替えなどは、様 な々ご事情や資金、タイミングなどを十分に考えプランニングする必要があります。三井のリハウスでは、お客様が安心して買い替えができるようにベストなご提案をさせていただきます。

※1:平成29年1月5日現在 ※4:平成28年6月1日現在

7店舗札幌エリア

11店舗九州エリア

5店舗中国エリア

41店舗関西エリア 25店舗

中部エリア

5店舗仙台エリア

三井のリハウスでは、多くのお客様の様 な々不動産取引のお手伝いをさせていただいています。

全国281店舗※1のネットワークを活かし、多くの不動産購入相談・売却相談をいただいております。

様 な々お客様のご要望にお応えするため、不動産の購入・売却のお手伝いをするだけではなく、

お住まいの買い替え・賃貸のお手伝い、リフォームなどのメンテナンス・ご入居に際しての

引越・インテリアのご購入のお手伝いまで、きめ細かく対応しております。

三井のリハウスは、お客様の立場になって様 な々不動産取引に関する「 」を解決し、

お客様から最も信頼されるパートナーとして「お客様満足度No.1」を目指してまいります。

※1:平成29年1月5日現在 

家を買いたいのだけれどどうしたら?

?

?

?

??

?

ローンは大丈夫かな?

アフターケアはしてくれるの?

家を売りたいけど大丈夫かな?

税金はいろいろかかる?

会社概要 全国店舗

1

187店舗首都圏エリア

平成29年1月5日現在

※2

三井のリハウスは、2015年度に全国で37,827件の取引を行わせていただき、おかげさまで「30年連続全国売買仲介取扱件数No.1」となることができました。

※2:三井不動産リアルティネットワークは ’86年度~ ’15年度の30年連続全国売買仲介取扱件数No.1です。

※1:平成29年1月5日現在 ※3:平成27年度実績

リハウスガイドブック 表2-P1

Page 3: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

32

三井のリハウスは、

お客様の   を

解決いたします。

!!!!

購入編

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

不動産購入の流れ不動産購入のご相談資金計画物件のご紹介不動産売買契約のご締結住宅ローンのお申し込み物件の最終確認残代金の支払いと物件の引渡し

467810111313

売却編不動産売却の流れ不動産売却のご相談と調査媒介契約のご締結ご売却物件の各種売却活動不動産売買契約のご締結物件引渡し準備・引越し引渡し物件の最終確認残代金の受領と物件の引渡し

1618192022222323

買替編 1お住まいの買い替え ご売却先行の場合 24

お住まいの買い替え ご購入先行の場合 26

買替編 2

2度目のリハウス&売るときもリハウス成約者紹介制度

ご成約者様への特典2828

サービス編 1

リフォーム・メンテナンスサポート住生活サポート賃貸のご相談

ワンストップサービス292929

サービス編 2

【無料】個別税務相談会開催 29

サービス編 3

その他 1不動産に関わる税金 30

主な諸費用確定申告

3131

店舗一覧 32

その他 2

R E H O U S E

G U I D E B O O K

INDEX

?

リハウスガイドブック P2-P3

Page 4: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

1

2

3

4

5

6

7

P.6

P.7

P.8

P.10

P.11

P.13

P.13

購入のご希望条件や不安などご相談ください。ご購入全般のご案内はもちろん、物件を選ぶ際のポイントや不動産市況などわかりやすくご案内いたします。

購入したい物件が決まったら、購入条件の交渉を営業スタッフが責任を持って行います。諸条件がまとまったら、重要事項説明の後、売買契約を締結いたします。

住宅ローンの種類や特徴、必要書類や申し込み方法について、わかりやすくご説明いたします。

契約時に取り交わした物件状況等報告書や設備表をもとに物件の現状確認を行います。不具合や問題点がないかを現地で最終確認いたします。

売主様への残代金の支払いを行います。同時に物件の引渡しを受け、所有権移転登記の手続きを行います。

ライフスタイルやお客様のご事情に応じた、無理のない資金計画のご提案をいたします。また、購入にかかる税金の特例や諸費用などもご説明いたします。※詳細は専門家への相談・依頼が必要となります。

三井のリハウスの全国ネットワークを活用した豊富な物件情報やインターネットなどから、お客様のご希望に沿った不動産情報を収集しスピーディーにご案内いたします。また、営業スタッフが現地見学にご案内いたします。

不 動 産 購 入 のご 相 談

資 金 計 画

物 件 のご 紹 介

不 動 産 売 買 契 約 のご 締 結

住 宅ローンのお 申し込 み

物 件 の 最 終 確 認

残 代 金 の 支 払 いと物 件 の 引 渡し

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

54

R E H O U S E

G U I D E B O O K 不動産購入の流れ購入編 三井のリハウスでは、お客様がご自宅をご購入するまでの

様々な状況とご要望に応じてお手伝いをいたします。安心してお任せください。

リハウスガイドブック P4-P5

Page 5: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

1

印紙税

資金計画購入に必要な金額

税金

概要

納付

登録免許税 固定資産税・都市計画税 不動産取得税

購入の動機・希望条件などをお聞かせください。

不動産購入のご相談

76

2 資金計画

「希望条件」や「住み替え条件」がはっきり決まっていない、気に入った物件がみつからない。そんな場合でも、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。購入相談件数「年間123,331件※1」を受け、全国281店舗※2の三井のリハウスだからこそ、お客様が安心して住まいをご購入できるようご案内いたします。

?希望条件がまとまっていないのですが

資金計画を行い算出された費用から、概算で約7~8%位となります。詳しくは、営業スタッフまでご相談ください。?諸費用はいくら

必要ですか

諸費用を含めた全ての費用をまかなえるローンもありますが、物件購入後の安定した生活のためにも、物件購入にかかる全ての費用を把握し、無理のない資金計画を立てることが大切です。

?資金計画を立てる上で大切なことは

三井のリハウスでは、リフォーム・メンテナンスをトータルにサポートします。お気軽に営業スタッフまでお問い合わせください。

?購入した後のリフォームを考えていますが、リフォームも行っていますか

三井のリハウスでは、不動産のご購入の際に感じる不安を少しでも解消するために、ご購入前から入居後のトラブル対応までサポートする様々なメニューをご用意しております。

三井のリハウスだからこそできることがあります。

購入に関わる税金

諸費用の発生するタイミング

売買契約締結時 ローン申し込み 残代金決済・引越し 購入後

軽減措置に関しては、営業スタッフにご相談ください。

不動産のご購入には、土地や建物の価格とは別に様々な費用がかかります。お客様のご希望や収入に応じて諸費用も加えた様々な資金計画をご案内いたします。

住まい探しの第一歩。価格や希望地域、間取りなどの様々なご希望や、住み替え条件等、なんでもご相談ください。営業スタッフがわかりやすくご案内いたします。

なぜ、今ご購入をお考えされたのかお聞かせください。購入の動機

お客様のライフスタイルの変化や状況に応じた多彩なニーズにお応えするため、様々なサポートメニューをご用意しています。まずは全てのご希望をお聞かせください。

希望条件

■賃貸を出て持ち家を購入したい ■子どもの入学に合わせて購入したい■両親と同居するので広い家に住みたい など

など など など

住まいについて■共有施設等が充実した マンションに住みたい■安心できる一戸建てに住みたい■○㎡以上の住まいにしたい

住みたい地域■○○区、○○市に住みたい■○○駅から 徒歩5分圏内に住みたい

ご希望条件■日当たりが良い南向きの住まい■駐車場がある■幹線道路が近くにない 静かな住環境

※1:平成27年度実績 ※2:平成29年1月5日現在

売買契約書やローン契約書に課税される。

土地や建物の所有権移転登記や抵当権設定登記に課税される。

毎年1月1日時点で所有している不動産に課税される。

土地や建物を取得した際に課税される。

売買契約書、ローン契約書作成時に、印紙を貼付し、消印することで納付する。

手続きや納付は登記申請時に司法書士などにより代行納付する。

春頃に納税通知書が郵送されるので、一括または年4回の分割で納付する。

購入後半年から1年半で納税通知書が郵送されるので、納付する。

手付金売買金額の10%程度 印紙代売買契約時に貼付 仲介手数料の半金

印紙代住宅ローンの契約時に貼付 

残代金売買金額から手付金等を差し引いた金額

不動産取得税引越し費用リフォーム費用

登記費用登録免許税や司法書士への報酬

固定資産税等清算金

管理費等清算金引渡し日において日割り計算(マンションの場合)

ローン諸費用保証事務手数料・保証料・火災保険料等

仲介手数料の残額

頭金

諸費用

ローン物件価格

諸費用

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

購入編

リハウスガイドブック P6-P7

Page 6: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

沿線別・地域別からだけでなく、「地図から探す」「フリーワード物件検索」など、様々な角度から条件にあった物件を検索することができます。

「MyリハウスFile」にご登録いただき、ご希望条件を入力していただければ、随時メールでご希望条件にあった最新情報をお届けします。

三井のリハウスホームページ内にお客様個人のページができます。検索条件やお気に入り物件の保存ができ、いつでも自由にご覧いただけます。

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

98

3 物件のご紹介

ご希望条件で検索

全国に広がる三井不動産リアルティネットワークや不動産会社間のネットワークを活かして、最新の物件情報から地域の生活情報まで、タイムリーかつスピーディーにご提供いたします。

最新の物件情報はもちろん、「MyリハウスFile」にご登録いただくとご希望条件に合った新着物件情報がメールで届くなど、インターネットから多彩な物件情報をお届けしています。三井のリハウスが一定の調査をした物件を掲載していますので、安心してお選びいただけます。

情報ネットワークの活用

インターネットによる物件紹介

https://www.rehouse.co.jp

興味を持った物件があったら、お気軽に営業スタッフまでご連絡ください。営業スタッフより物件の説明や、周辺環境・交通機関などについて総合的にご案内いたします。

物件見学

地域情報に精通した営業スタッフからの物件紹介

スマートフォン専用サイトもご利用いただけます。地域限定情報網からの物件情報

お客様へご提供

他社検索サイト

敷地状況内装・外装の材質、汚れ、ひび等の状態部屋数、間取りごとの使いやすさ各部屋の向き、日当たり、通風住宅の基本性能(雨漏り、腐食、床のきしみ、建て付け等)車庫、冷暖房等付帯設備の状況共用施設等の有無水まわりの設備状況増改築の必要性収納スペースの状況

最寄りの駅への所要時間や混雑状況、またスーパーや病院、学校など生活関連施設も近くにあるか確認しましょう。

交通機関の状況(所要時間、始発・最終、混雑状況等)周辺道路の状況公共施設(商店、病院、飲食店等)教育施設(学校、学区等)自然環境(騒音等)

物件のチェック 交通機関と周辺環境のチェック

三井のリハウス 検索

「新着物件のお知らせ」メール

MyリハウスFi le

営業スタッフからのご希望条件にあった物件情報のご紹介はもちろん、インターネットやスマートフォンや携帯電話、メールなど、お客様がご自身で物件を探すための様々な機能をご提供し、スピーディーにご紹介いたします。

情報は多いほうがいいのですが、迷ったらライフスタイルなどにあった地域情報も考慮して物件見学をしていくことをおすすめします。営業スタッフがご相談をお伺いしながら物件のご案内をいたします。

?物件選びに迷いすぎてしまって決まらない…

お客様の様 な々ご希望条件を営業スタッフが確実にご提供いたします。

三井不動産リアルティネットワーク

物件検索

リハウスガイドブック P8-P9

Page 7: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

1110

4 5 住宅ローンのお申し込み

購入の申込み(交渉依頼)

住宅ローンの種類

住宅ローン利用の際の必要書類

金利の種類

元利均等返済と元金均等返済について

購入したい物件が決まったら、不動産購入申込書(交渉依頼書)にご記入いただきます。申込書内容に基づき、契約条件を売主様に交渉していきます。

契約条件の交渉・調整営業担当が、購入申込書に基づき、売主様、買主様双方への条件交渉・調整をします。物件の調査もあわせて行います。

重要事項の説明宅地建物取引士の営業スタッフが、売買契約の締結に先立って、物件に関わる重要な内容を説明いたします。ご不明な点は遠慮なくご質問いただき、十分ご理解いただいた上でご署名・ご捺印ください。

不動産売買契約の締結買主様と売主様の合意のもとに売買契約書を作成し、不動産売買契約を締結します。

印鑑(ローンご利用の場合は実印)手付金(現金か預金小切手か事前に確認を)印紙代(売買金額によって異なります)仲介手数料の半金(売買金額によって異なります)本人確認書類(運転免許証など)

※ご本人(共有者含む)が契約に出席できない場合、ご本人の委任状と印鑑証明書が必要となります。 ローンご利用の場合は、別途ローン申込書類等も必要となります。

※共有者の方が当日残金決済にお越しいただけない場合は、必ず事前に司法書士による確認が 必要となりますので、早めに営業スタッフにお伝えください。

委任状(買主様の自署と実印を押印)買主様(委任者)の印鑑証明書(3ケ月以内のものを1通)代理人の印鑑代理人の本人確認書類

契約の事前準備■売買契約時に必要なもの

※必要に応じて金融機関への事前審査がございます。

■代理人が契約を行う場合に追加で必要なもの

ローン申込書実印(共有の場合各々)

売買契約書(原本の提示と写しの提出)

印鑑証明書(3ヶ月以内発行のもの)

住民票(家族全員記載)

■購入価格及び支払方法

売主様に買主様の全ての条件をご了承いただいた場合 売主様から何らかの条件がご提示された場合

予定通り売買契約を締結していただきます。 ただちに売主様のご条件をお伝えします。再度ご検討いただき、売主様に回答をお戻しします。

内容 ●「不動産売買契約書」「物件状況等報告書」「設備表」の読み合わせ。●契約内容や不動産の現況、設備の有無及び不具合の有無をご確認ください。    

契約希望日及び場所:不動産売買契約の契約希望日及び契約場所を記入します。融資について:融資利用の有無と予定金額を記入します。その他条件について:不動産購入申込書の有効期限やその他条件について記入します。

給与証明書(源泉徴収票添付)

住民税課税決定通知書(または住民税課税証明書)

その他諸費用(ローン契約書貼付印紙代、保証事務手数料、保証料)

保険証

公的住宅融資

財形住宅融資自治体融資 フラット35

銀行信用金庫モーゲージバンク 等

民間住宅融資

銀行保険会社信用金庫信販会社 等

固定金利型ローン借入金利が完済するまで変わらない全期間固定金利型のローン。

元利均等返済毎回の返済額が同じになるように組まれ、当初の返済金に含まれる借入元金は少なく、利息がほとんどを占めています。返済が進むにしたがい元金部分が増え、利息部分が減っていきます。

毎回返済額

毎回返済額

返済期間 返済期間

固定金利選択型借入から一定期間を固定金利。設定した固定金利期間が終了した時点で、再度固定金利型と変動金利型とを選択する型のローン。(融資機関によりローン商品の内容は異なります。)

変動金利型ローン金利は、原則的に半年に一度見直されるローン。返済額は借入から5年間は一定となり、6年目以降からの返済額(各5年間ごと)で調整されます。

三井のリハウスでは、買主様と売主様の条件の調整・物件の調査を行いお客様が安心して納得のいく、不動産売買契約をお手伝いさせていただきます。

住宅ローンは、資格条件や購入する物件により、ご利用の種類が異なります。三井のリハウスではお申し込みのお手伝いもいたしますので、お気軽にご相談ください。

元金均等返済借入元金の返済額が同じに。利息の多くかかる当初の毎回返済額は多くなりますが、返済が進むにつれて毎回返済額が減少していきます。

利息

元金

利息

元金

引渡し希望:原則、決済日と同日に設定されます。

署(記)名・捺(押)印・手付金のお支払い

購入に当たっての希望条件などはご遠慮なくお申し付けください。契約に向けて売主様に営業スタッフが交渉いたします。必要書類など契約の手続きなど、お客様にその都度ご説明いたします。?

条件の交渉や調整はできるの ?三井のリハウスからローンの

申し込みはできますかまた、住宅ローンは、指定の金融機関でしか組んでもらえないのでしょうか

不動産売買契約のご締結

購入価格:売出価格を前提に買主様の資金計画に 基づいた希望価格を記入します。支払方法:希望の支払方法を記入します。●手付金:売買契約締結時に支払います。     売買価格の10%程度が目安です。●内 金:手付金の金額やお引渡しまでの期間によって     設定される場合があります。●残代金:売買価格 -(手付金+内金)です。

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

※ご利用いただくローンの種類により、必要書類や諸費用は異なります。

三井のリハウスでのローンのお申し込みは可能です。また金利優遇もございますので、お気軽にご相談ください。また、都市銀行、地方銀行、保険会社と様々な金融機関と提携し、住宅ローンはもちろんのこと、リフォームローンなどもご利用いただけます。保険コンサルティングによるご相談も行っていますので、お気軽にご相談ください。

リハウスガイドブック P10-P11

Page 8: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

1312

6 物件の最終確認

7 残代金の支払いと物件の引渡し

住宅ローン・火災保険手続きの流れ

住宅ローン

火災保険

売買契約の締結

ローンの実行

ローンのお申し込み

現地での最終確認のポイント

※各書類の必要部数については、金融機関により異なりますので、営業スタッフにご確認ください。

※共有者の方が当日残金決済にお越しいただけない場合は、必ず事前に司法書士による確認が必要となりますので、 早めに営業スタッフにお伝えください。

委任状(買主様の自署と実印を押印)買主様(委任者)の印鑑証明書(3ケ月以内のものを1通)

代理人の印鑑代理人の本人確認書類

■残金決済時に必要なもの

■代理人が契約を行う場合に 追加で必要なもの

残代金(自己資金部分)固定資産税、都市計画税、管理費等の清算金登記費用(登記免許税、司法書士への報酬)仲介手数料の残額

印鑑(抵当権設定時は実印)印鑑証明書(抵当権設定時に必要)住民票本人確認書類(運転免許証などご本人と確認できるものをご用意ください)

残金決済の準備について 営業スタッフよりご決済当日に必要な書類や費用など事前にご案内いたします。

トラブルを未然に防ぐため、物件の引き渡し前に物件の最終確認を行います。営業スタッフが責任を持ってお手伝いいたします。

残代金のお支払い、固定資産税などの清算等の最後のお手続きと、引渡しになります。

売買契約から住宅ローン実行までの流れは以下となります。

ローン申込書に記入いただき、必要書類と共に金融機関に提出します。金融機関は申し込まれたローンの内容で融資できるかどうかを審査します。

融資承認

お申し込みいただいたローン内容が承認されると、金融機関より融資承認の通知があります。※売買契約書に定められた融資承認期日前に通知をもらうようにご注意ください。

ローン契約の締結

原則、平日の金融機関営業時間内に、金融機関に出向いて細かな借り入れ条件を決定した上で、金銭消費貸借契約を締結します。

お見積り

保険コンサルティングによるお見積り作成を行います。まずは、営業スタッフにご相談ください。ご予算・補償する範囲・補償金額などお客様のご要望に添ったプランのご提案とお見積りをご案内いたします。

火災保険お申し込み

火災保険の加入申込書を記入し、必要書類と共に火災保険のお申し込みをいたします。融資の実行前に金融機関より火災保険のお申し込みの確認を求められることがあります。

(金銭消費貸借契約)

原則として買主様、売主様、三井のリハウス営業スタッフが立ち会います。?買主以外は、

誰が立ち会うのですか

物件引渡し(残代金決済)のスケジュール調整は、三井のリハウスの営業スタッフが行います。最後の最後まで責任を持ってお手伝いいたします。

?引渡しまでのスケジュールはどのようになりますか

物件状況等報告書の記載内容設備表の記載内容隣地との境界の明示その他

■基礎などの躯体の状態、雨漏り、シロアリ被害、給排水設備の故障など■設備、水まわり、空調、照明、収納、建具等の状態など■境界線ははっきりしているか、位置に間違いないか確認■電気・ガス・水道の連絡先、使用方法引継ぎ、その他注意事項など

残金決済の流れ

登記申請の依頼

金銭(残代金・固定資産税等)の

支払い

関係書類・鍵の受け取り

諸費用の支払い

所有権移転登記と抵当権設定(住宅ローン利用の場合)に必要な書類を司法書士に渡し、司法書士が書類を確認し、金融機関へ登記申請準備の完了を伝えます。

買主様から売主様へ売買代金の残金を支払います。(ローンの実行)また、固定資産税や都市計画税、管理費等を清算します。

管理規約、パンフレット、付帯設備の保証書・取扱説明書等の売主様から引き継ぐべき書類、対象物件建物の鍵を受け取ります。確認として「不動産引渡確認証」にご署名・ご捺印いただきます。

仲介手数料の残額や司法書士へ登記にかかる費用など、諸費用をお支払いいただきます。

残金決済時には諸費用や住民票などの書類が必要になります。

■書類

■費用

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

リハウスガイドブック P12-P13

Page 9: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

1514

引越し業者の手配

引越し前の各種手続き

引越しは時期や曜日や時間帯によって混み具合が異なります。特に3月後半の入学・就職シーズンや連休前後は引越し業者も混みあいます。引越し日を決めたら、引越し業者へまず問い合わせをしましょう。

新しい住まいがより快適な空間になるように、インテリア会社等で家具の購入・配送・組立等の手配を行います。

新居の家具・カーテン・照明などの手配

■公立小中学校の場合引越し決定後、すぐに担任の先生に連絡し、在学証明書、教科書給与証明書などを受け取ります。また、必ず市役所にて転入学通知書をもらうタイミングを確認してください。■公立高校の場合都道府県によって手続きが異なるため、詳しくは引越し先の都道府県の教育委員会にお問い合わせください。■私立小中学校・高校の場合小学校の場合は、日本私立小学校連合会、中学校・高校の場合は、都道府県庁所在地にある私立・中学高等学校協会で学校名、所在地、電話番号、学科などを確認し、編入希望先の学校へお問い合わせください。

学校の転校手続き

郵便転居届

所定のハガキに旧住所と新住所、郵便物転送開始希望日などを記入し提出します。1年間、無料で郵便物を新居に転送されます。

■普通預金・定期預金等の変更手続き取引店窓口もしくはインターネット、メールオーダーなどで、住所変更手続きを行います。転居前の届け出が出来ない場合もありますので、必ず取引銀行にて確認ください。■銀行ローン、クレジットカード、 保険等の変更手続き各ローン会社、保険会社などで住所変更手続きを忘れずに行いましょう。

金融機関の各種手続き

電話の移設・名義変更、プロバイダーの移転変更

電気・ガス・水道の移転・新設

■電話電話会社に電話をして新旧の住所、氏名、引越し期日、移設希望日を連絡します。電話局の管轄が変わる場合、受け持ちの電話局へ電話で新旧の住所、氏名、引越し日、移設希望日を連絡します。■プロバイダー電話またはネットで名前、電話番号、新旧の住所、移転希望日を連絡します。契約会社によって手続きが異なるので、必ず早めに確認してください。

行政の手続き

■転出届所定の「転出届」用紙に必要事項を記入・捺印し、市区町村の役所に提出します。また提出すると「転出証明書」が配られます。転居後14日以内に転居先に提出する規定(転入届)があるので注意しましょう。※同一市区町村内で引越しをする場合は、「転居届」の提出のみとなります。

■国民健康保険所定の「国民健康保険資格喪失届」を提出します。

■印鑑登録の消去転出届を提出すると、自動的に印鑑登録は消去されるので印鑑登録カードを窓口に返却します。

※同一市区町村内で引越しする場合は、住所変更手続きを行います。

■電気領収書・検針表に記載されている電力会社の支社・営業所へ、電話またはネットで名前、電話番号、旧住所と新住所、移転日、お客様番号を連絡します。転居先の営業所に連絡をして転入当日に使用できるよう、必ず連絡を行います。■ガス領収書・検針表に記載されているガス会社の支社・営業所へ、電話またはネットで名前、電話番号、旧住所と新住所、移転日、お客様番号を連絡します。転居先の営業所に連絡をして転入当日に使用できるよう、必ず連絡を行います。また、これから使用するガス機器が使用できるかどうか確認しましょう。※開栓時には、立ち会いが必要となります。

■水道領収書・検針表に記載されている水道局の支社・営業所へ、電話またはネットで名前、電話番号、旧住所と新住所、移転日、お客様番号を連絡します。転居先の営業所に連絡をして転入当日に使用できるよう、必ず連絡を行います。下水は水道の手続きをすると自動的に手配されます。

スムーズな新居への入居を実現するために、代表的な手続きをご紹介します。しっかり計画を立てて、各種手続きを行いましょう。

しっかり計画を立てて、早めに確実に進めることです。三井のリハウスでは、新居への入居はもちろんのこと入居後もサポートする様 な々サービスがございます。営業スタッフまでお気軽にご相談ください。?

引越しを滞りなく進める最大のポイントとは

お客様の新しい暮らしをトータルにバックアップする「三井のリハウス」ワンストップサービス編お住まい選びからリフォーム、引越しからご入居、住み替え後のサポートまで、あらゆるご要望にお応えするための多彩なサービスをご用意しています。

ご成約いただいたお客様に更なる安心をお届けする「三井のリハウス」ご成約者様への特典ご成約いただいたお客様には、2度目のお取引をしていただくお客様へのプレゼントなど感謝の気持ちを込めたサービスをご提供しています。

詳しくは、28・29ページをご覧ください。

2週間前入居・引越しの

1ヶ月前入居・引越しの

1週間前入居・引越しの 入居・

引越し 購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

リハウスガイドブック P14-P15

Page 10: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

1

2

3

4

5

6

P.18

P.19

P.20

P.22

P.22

P.23

不 動 産 売 却 のご 相 談と調 査

媒 介 契 約 のご 締 結

ご 売 却 物 件 の 各 種 売 却 活 動

不 動 産 売 買 契 約 のご 締 結

物 件 引 渡し の 準 備・引 越し

引 渡し 物 件 の 最 終 確 認

不動産売却の流れ

1716

R E H O U S E

G U I D E B O O K

売却編 三井のリハウスでは、お客様がご自宅を売却するまでの様々な状況とご要望に応じてお手伝いをいたします。安心してお任せください。

売却に対するお客様のご要望をしっかりお聞きしてから、お客様のお住まいの調査を行い、売却方法や売出価格のご提案、売却にかかる諸費用や税金のご説明を行います。

売却をお任せいただく際に、三井のリハウスと媒介契約を締結します。契約前に媒介業務と媒介契約内容についてご説明いたします。

全国ネットワークを活用した物件情報紹介、インターネットなどの媒体掲載等効果的な宣伝活動を行い売却実現に向けて積極的な販売促進を行います。また購入希望者の方からの要望に応じてお住まいを見学いただきます。

価格や諸条件などを交渉・調整し、売買契約を締結します。売買契約時には物件状況等報告書や設備表などより、物件の状況を買主様へ報告します。

物件引渡し前の準備を行います。また、ご売却物件に抵当権等が設定されている場合には、抹消登記の準備を行います。

契約時に取り交わした物件状況等報告書や設備表をもとに物件の現状確認を行います。不具合や問題点がないかを現地で最終確認いたします。

7 P.23残 代 金 の 受 領と物 件 の 引 渡し 買主様から残代金を受け取り、関係書類と鍵を渡して物件を引渡しします。

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

リハウスガイドブック P16-P17

Page 11: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

2 媒介契約のご締結1 不動産売却のご相談と調査

媒介契約とは、売却の仲介をご依頼いただく際に、必ず結ぶ契約です。媒介契約は宅地建物取引業法によって定められている行為で、「専属専任媒介契約」、「専任媒介契約」、「一般媒介契約」の3種類あり、いずれかをお客様が選択することができます。

売主様の義務

複数業者との媒介契約

依頼者自ら発見した相手との直接取引

指定流通機構への登録義務 媒介業務経過報告

不動産会社の義務

媒介契約とは

媒介契約の種類

販売活動の報告

専属専任媒介契約

専任媒介契約

一般媒介契約

特徴

×

×

×

5営業日以内

7営業日以内

なし

1週間に1回以上

2週間に1回以上

なし

専属専任もしくは専任媒介契約で売却を依頼した場合、依頼を受けた不動産会社は、依頼者に業務処理状況について文章等で報告する義務があります。

専属専任もしくは専任媒介契約で売却を依頼した場合、依頼を受けた不動産会社は、売り物件情報を指定機構へ登録する義務があります。

専属専任媒介契約で売却を依頼した場合、お客様自らが相手方を発見した場合であってもその相手方と直接取引することはできません。

専属専任もしくは専任媒介契約で売却を依頼した場合、依頼した不動産会社以外に重ねて売却を依頼することができません。

お住まいの売却を正式にご依頼いただきましたら、宅地建物取引業に基づき媒介契約の締結が必要となります。締結後、すみやかに営業活動に入ります。

お住まいの売却については、まず三井のリハウスにご相談ください。お住まいの売却は、「いくらで売れるのか」を調べるところから始まります。お客様の状況にあった価格・売却方法をご提案します。

主な媒介業務の内容物件調査媒介契約の締結と書面の交付媒介業務の経過報告

購入希望者のご紹介購入希望者との交渉売買契約の締結と書面の交付決済、引渡し等

14

三井のリハウスでは、お客様のご所有不動産を無料で調査いたします。調査結果をもとに、お客様のご要望や市場動向を勘案して、売り出し価格をご提案いたします。30分程度の現地調査を行う「訪問調査」と、簡易的に行う「簡易調査」があり、どちらもインターネットや店舗でお申し込みが可能です。まずはご相談ください。

売却される場合、税金や仲介手数料などの諸費用がかかります。売却金額から諸費用を引いた残りが売主様の手取り金額になります。

価格提案(無料査定)サービス

売却に必要な費用

売買金額 諸費用 手取り金額- =

※税金・測量等については専門家への相談・依頼が必要となります。

売却の動機・希望条件などをお聞かせください。

価格提案では通常3ケ月以内で売却できると考えられる価格をご提示いたします。これとは別に、三井のリハウスではお客様のご希望や市場動向を勘案して売出価格をご提案いたします。

?売出価格はどのように決める

「三井のリハウス」では、賃貸と売買の両方からご提案できます。?賃貸と売却の

同時募集は出来ますか

代理人に契約を委任する場合は、委任状とご本人の実印・印鑑証明書が必要となります。共有名義の場合に共有者に契約を委任する場合も同書類が必要となります。まずは担当スタッフまでお問い合わせください。

?本人以外が媒介契約を締結することは出来ませんか

+ +

仲介手数料成約の際に規定の仲介手数料を受け渡します。

印紙代売買契約書に印紙を貼付します。

所得税/住民税マイホームを売却し、譲渡益が出た場合、3,000万円の特別控除が利用できる場合があります。※税率は短期所有、長期所有によって違います。

登記関係

その他

抵当権等の抹消登記費用司法書士手数料

測量費用

引越し代解体費用など

※土地・一戸建で、測量がなされていない場合等に 必要となります。

経費

お客様の物件について媒介報告により、どのような営業活動を行っているか、定期的に経過をご報告します。購入希望者からのお問い合わせ状況や、物件を見学された方の反応などもお伝えします。あわせて営業スタッフより、購入希望者を見つけるためのアドバイスもさせていただきます。              

税金

23

567

1918

三井のリハウスでは、地域密着のネットワークを活かし、最新不動産市況はもちろん、街の情報なども熟知した経験豊富なスタッフが、お客様の不動産売却のお手伝いをさせていただきます。さらに、よりスピーディーに、より確実に売却を実現するためのサポートメニューをご用意しております。

三井のリハウスだからこそできることがあります。

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

リハウスガイドブック P18-P19

Page 12: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

全国281店舗※のネットワークを活かし、売却活動を強くバックアップいたします。

全て無料です。売却に向けて幅広く媒体やネットワークを使って活動を行います。?広告宣伝費は、

別途費用がかかりますか

お客様のご要望に沿った、売却活動のご提案をいたします。営業スタッフにご相談ください。?売却活動をご近所の方に

知られたくないのですが

お住まいの売却を成功させるには、ご売却物件の情報をできるだけ多くの購入希望者に伝えることが重要です。三井のリハウスではお客様のご希望や物件の特性、エリアの特性に合わせた売却活動でお客様の大切なお住まいの売却を強力にバックアップいたします。

三井のリハウスでは、月間10,000名以上※の購入検討のお客様からご相談いただいております。

購入希望のご相談をいただいている多くの購入検討者へご紹介。

※平成27年4月~平成28年3月の月平均登録者数

「MyリハウスFile」登録者(24万名以上※)の購入希望条件と一致する方へ「新着物件お知らせメール」を配信します。

MyリハウスFile購入希望者へメールで物件紹介。

※平成28年4月1日現在

※平成29年1月5日現在

2120

3 ご売却物件の各種売却活動

お客様の物件情報をインターネットを通して、より多くの方にご紹介し、売却活動をサポートします。

ご売却物件の各種売却活動

三井のリハウスの売却活動内容

お客様の物件を撮影したパノラマ画像をホームページ上に公開いたします。

三井のリハウスホームページ内にお客様個人のページができます。近隣の売却物件の状況はもちろん、三井のリハウスホームページでのお客様の物件に対するアクセス状況をリアルタイムにご確認できます。

ホームページでの売却活動

https://www.rehouse.co.jp

スマートフォン専用サイトもご利用いただけます。

三井のリハウス 検索

バーチャルオープンハウス

MyリハウスFi le

月間1,070万件以上※の閲覧数がある三井のリハウスホームページへ掲載し、多くの購入検討者の方へご覧いただきます。

三井のリハウスホームページへの掲載

※平成27年4月~平成28年3月のホームページ全体の月平均アクセス件数

SUUMO、at home(アットホーム)など人気の不動産サイトへも掲載します。

人気の不動産サイトへの掲載

※各サイトの仕様により掲載されない場合があります。

近隣エリアなど、購入検討の方が多くいらっしゃるエリアへの広告活動を実施します。

新聞折込広告・ポスティング広告の実施

購入検討者が気軽に現地を見学いただく売却活動です。売主のご都合にあわせて開催のご相談をさせていただきます。

オープンハウス(現地内覧会)の開催

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

リハウスガイドブック P20-P21

Page 13: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

2322

4 不動産売買契約のご締結

5 物件引渡し準備・引越し

7 残代金の受領と物件の引渡し

引越し

契約条件の交渉・調整

物件情報の報告・重要事項説明

不動産売買契約の事前準備について

登記関係書類(登記済証または登記識別情報)※買主様に提示実印印鑑証明書(3ヶ月以内のもの1通)固定資産税納付書・都市計画税納付書本人確認書類(運転免許証など)

登記関係書類(登記済証または登記識別情報)※買主様に提示実印印鑑証明書(3ヶ月以内のもの1通)固定資産税納付書・都市計画税納付書本人確認書類(運転免許証など)売却物件の鍵

※登記されている住所と印鑑証明書の住所が異なる場合には上記以外にも書類が必要となります。

売主様と買主様の条件調整や物件の調査を事前に行い、そのうえで契約関係書類を作成し、ご契約を締結いただきます。

残代金の受領と物件引渡しを行います。スケジュールの調整はもちろん、必要な諸費用や登記関係書類について事前にお知らせするなど、最後まで営業スタッフが責任を持ってお手伝いします。

6 引渡し物件の最終確認トラブルを未然に防ぐため、物件の引渡し前に物件の最終確認を行います。営業スタッフがお手伝いします。

買主様への引渡し前に引越しを済ませ、引渡し準備をします。準備を怠ると、契約違反・損害賠償に発展する場合がありますので注意が必要です。

引渡し・残代金決済日までに、引越しを行います。売買契約時に買主様にご説明いただいた内容と相違がないか、破損や故障個所がないか確認します。

抵当権抹消のお手続き住宅ローンなどの抵当権等が設定されている場合、担当スタッフが抵当権等の抹消登記の手配されるようアドバイスいたします。

売買契約のご締結

登記申請の依頼

金銭(残代金・固定資産税等)の授受と清算

関係書類・鍵の受け取り

諸費用の支払い

司法書士へ所有権移転など登記を代行する必要書類を渡し、登記申請を依頼します。

残代金を受け取り、領収書を発行します。また、引渡し日以降買主様負担となるべき金額を日割りで計算して、清算金を受け取り領収書を発行します。

管理規約、パンフレット、付帯設備の保証書・取扱説明書等をまとめて買主様に引渡します。また、買主様へ建物に付属する全ての鍵をお渡しし、「売買物件引渡完了確認証」にご署名・ご捺印いただきます。

仲介手数料の残額や司法書士へ登記にかかる費用など、諸費用をお支払いいただきます。※借入中の住宅ローンの返済・抹消がある場合は、借入金融機関への手続きが必要となります。

残代金決済時の事前準備について

残金決済の流れ

■物件状況等報告書の記載内容 ■設備表の記載内容 ■隣地と境界の明示

■公共料金の精算

残代金の決済は、買主様が住宅ローンを借りる場合、借入先金融機関で行うことが多くなります。それまでの流れは以下となります。

取引条件等を十分理解・納得の上で売買契約を結ぶようにすることです。不明点は、必ずご確認ください。

?売買契約を結ぶポイントは

■書類

■書類

印紙代公共料金精算領収証(電気・ガス・水道料金等)

仲介手数料の残額登記費用(抵当権抹消がある場合)

■費用

印紙代仲介手数料の半金

■費用

購入希望者より購入申込書(交渉依頼書)が提出されましたら、三井のリハウスが、売買代金、代金の支払方法、物件引渡し時期などの契約条件を交渉・調整し、契約関係書類を作成します。

宅地建物取引士が買主様に、重要事項説明書の説明を行います。その後、契約書の内容についてご確認いただき、売買契約書に署名・捺印をしていただきます。買主様より手付金を受領します。

契約時、対象不動産に付帯する設備と状況を買主様に書面で報告していただきます。後 ト々ラブルにならないよう十分確認の上ご記入ください。

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

※共有者の方が当日残金決済にお越しいただけない場合は、必ず事前に司法書士による確認が必要となりますので、 早めに営業スタッフにお伝えください。

委任状(売主様の自署と実印を押印)売主様(委任者)の印鑑証明書(3ケ月以内のものを1通)

代理人の印鑑代理人の本人確認書類

■代理人が契約を行う場合に 追加で必要なもの

※共有者の方が当日残金決済にお越しいただけない場合は、必ず事前に司法書士による確認が必要となりますので、 早めに営業スタッフにお伝えください。

委任状(売主様の自署と実印を押印)売主様(委任者)の印鑑証明書(3ケ月以内のものを1通)

代理人の印鑑代理人の本人確認書類

■代理人が契約を行う場合に 追加で必要なもの

■不動産売買契約時に必要なもの

■残代金決済時に必要なもの

引渡し物件の最終確認のポイント

※記載内容と異なる場合は、売主様に修復の義務が発生することがあります。

リハウスガイドブック P22-P23

Page 14: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

2524

R E H O U S E

G U I D E B O O K

R E H O U S E

G U I D E B O O K

買替編お住まいの買い替えご売却先行の場合

ご購入の流れ

ご売却の流れ

お住まいの買い替えには「ご売却先行」と「ご購入先行」があり、お客様のご事情や資金内容、スケジュールなど注意点が違ってきます。どちらを選ばれる場合でも資金の手配、引渡しのタイミングなど十分なプランが必要となります。三井のリハウスでは、様々なお客様にあった買い替えの方法とプランをご提案し、安心して買い替えができるよう責任を持ってお手伝いいたします。

購入のための資金計画

ご自宅の価格提案(査定)

ご自宅がいくら位で売れるか、見当をつけて購入の資金計画を立てましょう。

媒介契約の締結

売却活動の開始

状況を見ながら、必要があれば売出価格の見直しをしましょう。

購入物件の紹介を受ける

(現地見学)

予算内で最もご希望条件にあう物件をお探しします。

契約条件の調整

スケジュールを具体的に詰めていき、諸費用・税金を差し引いた手取り金額も確認してください。

売買契約

売却金額と諸条件があえば、売買契約です。入居日のことも考え、引渡しの日に注意しましょう。

購入物件のしぼり込み

売却が確定しましたので購入物件をしぼり込みましょう。

契約条件の調整

ご自宅の引渡し時期と購入物件の引渡し時期を確認してご検討ください。

売買契約

売却物件の引渡し日を考慮し、購入の諸条件があえば売買契約となります。

ローンの手続き

残代金の準備

売却代金の受け取り、購入代金の支払い等、資金の流れを確認しましょう。

残代金の支払い

物件の引渡し

売却と購入の残代金決済はできるだけ時間をあけずに行うのが理想です。

●売却金額が決まり、購入資金にあてられる金額が確定するので、購入の資金計画が立てやすくなります。

※    お客様のスケジュールの日付を記入してご活用ください。

●購入したい地域の物件が少ないなどの理由で、希望物件が見つからないことがあります。●先に売却できても引越しまでに新居が決まっていないと、仮住まいをしなければなりません。

残代金の受け取り

物件の引渡し

ご売却先行の場合の メリット ご売却先行の場合の デメリット

1

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

( )月 日

( ) 月 日

( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日

( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日

リハウスガイドブック P24-P25

Page 15: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

2726

ご購入先行の場合

お住まいの買い替えには「ご売却先行」と「ご購入先行」があり、お客様のご事情や資金内容、スケジュールなど注意点が違ってきます。どちらを選ばれる場合でも資金の手配、引渡しのタイミングなど十分なプランが必要となります。三井のリハウスでは、様々なお客様にあった買い替えの方法とプランをご提案し、安心して買い替えができるよう責任を持ってお手伝いいたします。

ご売却の流れ

ご購入の流れ

ご自宅の価格提案(査定)

購入のための資金計画

ご自宅がいくら位で売れるか、見当をつけて購入の資金計画を立てましょう。

購入物件の紹介を受ける

(現地見学)

予算内で最もご希望条件にあう物件をお探しします。

購入物件のしぼり込み

実際に現地を訪れ、購入物件をしぼり込みましょう。

契約条件の調整

売買契約

ローンの手続き

状況を見ながら、必要があれば売出価格の見直しをしましょう。

媒介契約の締結

売却活動の開始

ご自宅の売却予定を考慮し、売買代金・引渡し日等についてご検討ください。

売買金額と引渡しの条件があえば、売買契約となります。

契約条件の調整

引渡し日や売買代金の受け取り方法等、具体的に詰めていきます。諸費用・税金を差し引いた手取り金額も確認しましょう。

売買契約

購入物件への引越し時期を考慮し、売却の諸条件があえば売買契約となります。

売却代金の受け取り、購入代金の支払い等、資金の流れを確認しましょう。

残代金の受け取り

物件の引渡し

残代金の支払い

物件の引渡し

残代金の準備

売却と購入の残代金決済はできるだけ時間をあけずに行うのが理想です。

●購入したい物件が先に決まると、仮住まいなど無駄な費用の発生がなくなり引越しもスムーズです。●じっくりと希望条件にあった物件を探すことができます。

●売却のめどが立たないと、ローンを二重に支払わなければならない場合も想定されます。

ご購入先行の場合の メリット ご購入先行の場合の デメリット

R E H O U S E

G U I D E B O O K

R E H O U S E

G U I D E B O O K

買替編お住まいの買い替え

2

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

※    お客様のスケジュールの日付を記入してご活用ください。( )月 日

( ) 月 日

( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日

( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日 ( ) 月 日

リハウスガイドブック P26-P27

Page 16: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

2928

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

2度目のリハウス&売るときもリハウス

2度目のリハウス

このようなお知り合いの方をご紹介ください。

売るときもリハウス

ご成約者様への特典

「三井のリハウス」でご成約いただいたお客様には様々な特典をご用意しています。2度目のお取引をしていただくお客様へのプレゼントや、お知り合いの方をご紹介いただいたときのプレゼントなど感謝の気持ちをこめたサービスがご利用いただけます。

10万円または5万円プレゼント!特 典

特 典

下記のいずれかに該当される方が三井のリハウスの仲介により不動産のご売却をされると首都圏・関西エリアは10万円(ご購入の場合:5万円)、その他エリアは5万円か仲介手数料(税抜)の10分の1のいずれか低い方の金額をプレゼントいたします。

三井のリハウスで物件を購入(または売却)し、

成約者紹介制度ご紹介いただいた方のご成約で、ご紹介いただいた方・ご成約された方のどちらかに3万円をプレゼント!

ご紹介された方が三井のリハウスの仲介でご成約され弊社規定手数料をお支払いいただいた場合は、ご紹介いただいた方・ご成約された方のどちらかに現金3万円を進呈させていただきます。三井のリハウスでは、全国に広がるネットワークで、ご紹介いただいた方のお住み替えをバックアップいたします。安心してお知り合いの方をご紹介ください。

●対象は個人のお客様に限ります。 ●プレゼントの進呈は、規定の仲介手数料をお支払いいただいたのち、ご本人様名義の口座へ振込みとなります。●「2度目のリハウス」と「売るときもリハウス」のいずれも該当する方は、どちらか一方の適用となります。●三井のリハウスの他の制度(謝礼等の進呈)の対象となっている場合は、原則、併用できませんのでご容赦ください。●売買契約締結時までにお申し出いただくことが条件となります。 ●前回の売買契約書(写)をお持ちください。●制度内容の変更・廃止の際はご容赦ください。 ●その他弊社の規定によりますので、詳しくは、お近くのリハウス店へお問い合わせください。

※いずれか低い方の金額※初回の購入(または売却)は残金決済・お引渡しが終了していることが条件となります。※3度目以降のご契約も適用となります。

※いずれか低い方の金額

〔ご注意事項〕●対象は個人のお客様に限ります。法人は対象外とさせていただきます。●ご紹介いただいた方、ご紹介された方どちらかにお礼金をお渡しするかは、ご紹介いただいた方にお選びいただきます。●ご紹介された方が、すでに三井のリハウスでご成約済みの場合は、対象外とさせていただきます。●紹介者への謝礼の進呈は、残金決済・お引渡し終了後、紹介者ご本人様名義の口座へ振込となります。 (ご紹介された方が規定の仲介手数料をお支払いいただいた場合に限ります。)●ご紹介された方の売買契約締結時までに、お申し出いただくことが条件となります。●ご紹介された方が、三井のリハウスの他の制度(謝礼等の進呈)の 対象となっている場合は、原則、併用できませんのでご容赦ください。●ご紹介された方が、三井のリハウスに複数の取引をされた場合、 謝礼の対象は初回の取扱のみとさせていただきます。●紹介者とご紹介された方が一取引の当事者の場合は、対象外となります。●制度内容の変更・廃止の際はご容赦ください。●その他弊社の規定によりますので、詳しくは、お近くのリハウス店へお問い合わせください。

今の住まいを売却して住み替えを考えている。

新しい住まいの購入を考えている。

とりあえず今の住まいがどれくらいで売れるのか知りたい。

買主様・売主様特典

買主様・売主様特典

再度物件を売却または購入した場合

売却:10万円(購入:5万円)

or

× 110

右記対象物件を所有し、

今回その物件を売却した場合

対象物件:三井不動産および三井不動産レジデンシャル分譲物件、三井不動産リアルティ(旧三井不動産販売)グループおよび三井不動産レジデンシャル販売代理物件

〔ご注意事項〕

!!

R E H O U S E

G U I D E B O O K

サービス編 1

●首都圏・関西 ●札幌・東北・中部・中国・九州

5万円or

× 110

10万円or

× 110

●首都圏・関西 ●札幌・東北・中部・中国・九州

5万円or

× 110

リフォーム・メンテナンスサポート三井のリハウスでは、リフォーム・メンテナンスをトータルにサポートします。リフォームプラン作成からアフターフォローまでトータルにご提供する「リフォームサポート」や、“プロのお掃除サービス”“各種フロアコーティングサービス”など様々な「メンテナンスサポート」をご用意しております。

賃貸のご相談三井のリハウスではマンション・一戸建等のオーナー様に、安心して賃貸経営していただけるよう、借主様のご紹介だけでなく、様々な管理業務委託システムをご用意しております。また、転勤時のお部屋探し等のご相談もお受けいたします。賃貸のお取り扱い店舗につきましては、P32・33をご覧ください。

R E H O U S E

G U I D E B O O K ワンストップサービスサービス編お住まいの購入・売却からリフォームや引越し、インテリアの準備…また、賃貸に関するご相談など住み替えに関するあらゆるご要望にお応えするのが三井のリハウスの「ワンストップサービス」です。

贈与税や相続税など税金のお悩みを解決する個別相談会やセミナーを開催しています。

不動産税務や相続税に精通した、提携税理士による相続セミナー・個別税務相談会を店舗にて随時開催しております。申し込み方法や詳細については、営業スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

住生活サポート引越しサポートご成約者様のスムーズなお取引をサポートするため、信頼の引越し大手4社をご紹介しております。さらに引越し会社毎にお得なご優待特典があります。

インテリアサポート新しい住まいがより快適な空間になるように、インテリア会社をご紹介しております。

!!

2

R E H O U S E

G U I D E B O O K 個別税務相談会開催サービス編 3

無料

仲介手数料(税抜)

仲介手数料(税抜)

仲介手数料(税抜)

仲介手数料(税抜)

リハウスガイドブック P28-P29

Page 17: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

税金の名称

印紙税

購入時にかかる税金

税金の内容 納付方法

不動産に関わる税金R E H O U S E

G U I D E B O O K

その他不動産の購入、売却、所有に関わる税金は、納付期限・納付方法によって違いがあります。また、居住用不動産の場合は、一定の条件を満たすことで税額が軽減される場合があります。代表的な税金は以下になりますが、さらに詳しく知りたい方は、別冊「税金の手引き」をご参照ください。

主な諸費用不動産にかかる諸費用も、それぞれ支払い方法と時期が異なりますのでお気をつけください。売却にかかる諸費用については18ページをご参照ご参照ください。

確定申告お住まいの売却、取得において様々な特例を受けるためには、税務署への確定申告をしなければなりません。詳しくは営業スタッフにお気軽にお尋ねください。

不動産売買契約書やローン利用の際の金銭消費貸借契約書等に必要。 収入印紙を貼付し消印をすることで納税となります。

1

登録免許税●不動産を購入した際の所有権移転登記。●建物を新築した場合の所有権保存登記。●ローン借入の際の抵当権設定登記。

銀行、郵便局で納付または印紙にて法務局へ直接納付。(司法書士に預ける場合が多い。)一定条件で軽減措置あり。

不動産取得税不動産を購入または建物を建築(増改築等を含む)した場合必要です。登記をしなくても納税義務があります。

取得後に送付される納付書にて銀行、郵便局で納付。原則として軽減措置を受けるには取得後60日以内に都道府県税事務所に申告が必要。

購入によって戻る税金2

所得税(住宅ローン控除)

居住用不動産を住宅ローンを組んで購入した場合、その人の所得税から税額控除されます。給与所得者の場合、初年度は確定申告により所得税が還付されます。

居住の翌年3月15日までに確定申告をすれば還付が受けられます。給与所得者の場合は勤務先に届出をすれば2年目から年末調整ができます。

都市計画税都市計画法で指定されている市街化区域内に毎年1月1日現在で固定資産課税台帳に登録されている不動産の所有者に対してかかる税金。

送付される納付書にて固定資産税と同様に納付。一部の地方自治体では軽減措置があります。

保有時にかかる税金3

固定資産税 毎年1月1日現在で固定資産課税台帳に登録されている不動産の所得者に対してかかる税金。

管理費等清算金(マンションの場合)

送付される納付書にて銀行、郵便局、コンビニエンスストア等で納付。評価額に不服の場合は納税通知書の交付を受けた日後60日までに審査申出ができます。

その他の税金6

消費税新築住宅でも中古住宅でも売主が課税事業者の場合は購入代金の建物分に課税。仲介手数料、司法書士手数料、ローン保証事務手数料、その他にも課税されます。

購入代金や手数料、諸費用と共に支払い、課税事業者を通じて納付。

住民税不動産の売却による譲渡益に対して課せられる地方税。マイホームで、一定基準を満たすことで3,000万円の特別控除等の特例が受けられます。

住民税は翌年6月・8月・10月、翌々年1月と4回に分けて納税します。

売却時にかかる税金(譲渡税)4

所得税不動産の売却による譲渡益に対して課せられる所得税。マイホームで、一定基準を満たすことで3,000万円の特別控除等の特例が受けられます。

所得税は譲渡の翌年3月15日までに確定申告が必要です。また、税金は3月15日までに納付書によって銀行か郵便局で支払います。3月15日までに税額の半額以上を納めれば、残額の支払いは5月31日まで延ばせます。延納税額は利息が加算されます。

売却損が出た場合、戻ってくる税金5

所得税住民税

(譲渡損失の損益通算繰越控除)

「居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の損益通算・繰越控除」又は「特定居住用財産の譲渡損失の損益通算・繰越控除」の要件を満たすと譲渡及び翌3年間を限度として、損失額を他の所得と通算することができます。

売却の翌年3月15日までに確定申告をすれば●給与所得者、年金受給者等、所得から源泉徴収されて いる方については税金の還付が受けられます。●その他の方については、納付する税金が少なく済みます。 なお、左記の譲渡損失繰越控除を受ける際は、 控除を受ける年ごとに確定申告が必要となります。※平成27年12月31日までに譲渡したもの

諸費用の名称

契約書印紙代

購入にかかるローン諸費用(お借入される場合)

諸費用の内容 お支払い方法

金銭消費貸借契約書に貼付します。 お支払い方法、お支払い時期は金融機関等により異なります。

1

借入事務手数料 金融機関により内容が異なります。 ────

その他の諸費用2

保証事務手数料 ローンの保証業務にかかる手数料です。 ────

保証料 金融機関・申し込み内容により異なります。 ────

登記費用 抵当権設定登記(司法書士等への報酬・登録免許税が含まれます) ────

火災保険料 ローン利用の場合、ご契約いただく火災保険です。 ────

地震保険料(任意) ご希望の方のみご契約いただく保険です。 ────

売買契約書印紙代 前ページ税金の 1 「印紙税」参照。 売買契約時に現金でお支払いいただきます。

不動産取得税 前ページ税金の 1 「不動産取得税」参照。 お引渡し後に送付される納付書にてお振込みいただきます。

管理費・修繕積立金等。 お引渡し日の前日までの分を売主、お引渡し日以降の分を買主が負担する形で精算いたします。

固定資産税都市計画税等清算金

仲介手数料 成約の際に規定の手数料を申し受けます。 売買契約時に半金、残金決済時に残額を現金・預金小切手・振込み等でお支払いいただきます。

前ページ税金の 3 参照。 お引渡し時に1月1日(関西圏では4月1日)を起算日として精算いたします。

登記費用 表示登記・所有権保存(転移)(司法書士等への報酬・登録免許税が含まれます) 残金決済時に現金でお支払いいただきます。

3130http ://www.mf- rea lty . jp/tebik i/mtebik i/税金についてはホームページでもご覧になれます。 

1

R E H O U S E

G U I D E B O O K

その他 2

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

リハウスガイドブック P30-P31

Page 18: mitsui rehouse guidebook zenkoku 161212 · 物件のご紹介 不動産売買契約のご締結 住宅ローンのお申し込み 物件の最終確認 残代金の支払いと物件の引渡し

◆賃貸取扱店舗

首都圏エリア 関西エリア

山手線環内・丸ノ内・有楽町・銀座線・大江戸線沿線芝浦センター◆ ······························· 03-5419-9931品川センター·································· 03-5793-3131五反田センター······························ 03-6422-3131目黒センター◆ ······························· 03-3490-4141恵比寿センター······························ 03-5720-6731渋谷センター◆ ······························· 03-6367-5931青山センター◆ ······························· 03-5771-7131赤坂センター·································· 03-5575-3631麻布センター◆ ······························· 03-5484-1131新宿センター◆ ······························· 03-5339-2131中野坂上センター·························· 03-3299-3131高田馬場センター·························· 03-3204-3131池袋センター◆ ······························· 03-3971-3131飯田橋センター◆ ··························· 03-5229-1931駒込センター·································· 03-3947-3131小石川センター◆ ··························· 03-3818-4131日暮里センター ······························ 03-5604-3131上野センター◆ ······························· 03-5812-1131八重洲センター······························ 03-3270-0031月島センター◆ ······························· 03-5548-3731ららぽーと豊洲センター◆ ··············· 03-3532-3331勝どきセンター◆ ···························· 03-3533-5731

横浜市営地下鉄沿線港北ニュータウン北センター··········· 045-914-5431港北ニュータウン南センター··········· 045-949-3131上永谷センター······························ 045-882-3131

東武伊勢崎線沿線西新井センター······························ 03-3889-0031草加センター·································· 048-921-6231新越谷センター······························ 048-961-7731春日部センター ······························ 048-739-5031

京都・滋賀エリア京都四条センター◆ ······················· 075-255-0431京都北センター······························ 075-781-5500京都西センター······························ 075-325-4631桂センター ····································· 075-393-4431大津センター·································· 077-510-8231

中部エリア

名古屋エリア名古屋センター◆ ··························· 052-566-3131代官町センター······························ 052-979-8031志賀本通センター·························· 052-919-0931本山センター◆ ······························· 052-788-2831桜山センター·································· 052-851-3114八事センター ································· 052-861-3115一社センター ································· 052-776-0031藤が丘センター······························ 052-777-7831原センター ····································· 052-803-3331徳重センター·································· 052-877-5531小幡センター·································· 052-792-3131高畑センター·································· 052-369-1610上小田井センター·························· 052-501-2731大府センター·································· 0562-44-5131

札幌エリア

札幌センター ································· 011-222-3141札幌白石センター·························· 011-865-5001札幌豊平センター·························· 011-842-1331札幌円山センター·························· 011-615-1551札幌西センター······························ 011-612-3131札幌東センター······························ 011-711-3141札幌北センター······························ 011-736-3114

仙台エリア

仙台センター ································· 022-261-3131泉中央センター······························ 022-373-9831長町センター·································· 022-247-3131仙台駅前センター·························· 022-227-3131仙台駅東口センター ······················ 022-257-0031

中国エリア

広島中央センター◆ ······················· 082-218-3131祇園新道センター·························· 082-831-3131アルパ-クセンター························· 082-501-1131岡山駅前センター◆ ······················· 086-222-0031倉敷センター·································· 086-427-7731

九州エリア

福岡センター◆ ······························· 092-718-3231博多センター·································· 092-477-8631千早香椎センター ························· 092-674-3231ももちマリナセンター◆ ···················· 092-822-1731西新センター ································· 092-847-4031西福岡姪浜センター ······················ 092-894-3231春日二日市センター······················· 092-581-9931小倉センター·································· 093-531-3141八幡センター·································· 093-641-6631天神センター ································· 092-722-3108福岡南センター ····························· 092-535-3120

尾張エリア犬山センター·································· 0568-62-7911春日井センター ······························ 0568-81-3114一宮センター·································· 0586-76-3100日進センター·································· 0561-74-1131

三河エリア豊田センター·································· 0565-35-0031岡崎センター·································· 0564-71-0631刈谷センター·································· 0566-27-3131安城センター·································· 0566-97-3131豊橋センター·································· 0532-57-3231

岐阜エリア岐阜県庁前センター ······················ 058-268-8031

三重エリア四日市センター ······························ 059-350-1431

京阪・東大阪エリア枚方センター ································· 072-846-8484東大阪センター······························ 06-6618-4131

大阪市内エリア谷町センター ································· 06-4790-9731梅田センター◆ ······························· 06-6377-2133難波センター·································· 06-6648-7031都島センター ································· 06-6924-3631京橋センター·································· 06-4801-9731西田辺センター······························ 06-6622-3111阿倍野センター······························ 06-6627-2321

大阪南部エリアなかもずセンター···························· 072-257-4121金剛センター·································· 072-360-1315泉ヶ丘センター······························· 072-293-7231堺東センター·································· 072-225-1731

北摂エリア千里中央センター◆ ······················· 06-6835-0431千里丘センター······························ 06-6816-7931千里山センター······························ 06-6192-1731江坂センター·································· 06-6310-7831豊中センター·································· 06-6857-3631高槻センター·································· 072-684-0031茨木センター·································· 072-637-1731川西池田センター·························· 072-758-5431

阪神エリア芦屋センター·································· 0797-32-3822芦屋賃貸センター◆ ······················· 0797-32-2831 夙川苦楽園センター ······················ 0798-76-3931武庫之荘センター·························· 06-6434-2131西宮センター◆ ······························· 0798-67-8631甲子園センター······························ 0798-44-3840尼崎塚口センター·························· 06-4961-6831伊丹センター·································· 072-775-4331宝塚センター ································· 0797-85-3141

神戸エリア岡本センター◆ ······························· 078-453-0310六甲センター·································· 078-846-1531灘センター ····································· 078-802-3031神戸三宮センター◆ ······················· 078-222-0031西神中央センター◆ ······················· 078-992-3399

奈良エリア学園前センター ····························· 0742-46-3100

京浜東北(北)・埼京・高崎・宇都宮線沿線板橋センター·································· 03-5943-4131赤羽センター·································· 03-3902-3131川口センター◆ ······························· 048-225-3131蕨センター ····································· 048-264-7731浦和センター·································· 048-825-3131武蔵浦和センター·························· 048-839-3101さいたま新都心センター················· 048-640-1631大宮センター ································· 048-641-3131上尾センター·································· 048-775-6661東大宮センター······························ 048-682-3151

半蔵門・東西線沿線清澄白河センター·························· 03-5639-1631東陽町センター◆ ··························· 03-3645-1131西葛西センター······························ 03-3804-1131行徳センター◆ ······························· 047-307-3511

総武・京葉・京成・新京成線沿線新浦安センター◆ ··························· 047-381-5331ららぽーとTOKYO-BAYセンター··· 047-434-5331幕張ベイタウンセンター◆ ··············· 043-213-6568検見川浜センター·························· 043-270-2331稲毛海岸センター◆ ······················· 043-279-2411錦糸町センター◆ ··························· 03-3633-3131亀戸センター·································· 03-5627-8531新小岩センター······························ 03-3674-8831本八幡センター······························ 047-377-3134本八幡北センター◆ ······················· 047-329-3101西船橋センター◆ ··························· 047-495-3737船橋センター◆ ······························· 047-426-5531船橋中央センター◆ ······················· 047-426-9311津田沼センター◆ ··························· 047-475-3131稲毛センター◆ ······························· 043-248-2921千葉センター◆ ······························· 043-202-2281蘇我センター·································· 043-305-2131四街道センター······························ 043-421-5111八千代台センター·························· 047-484-5831成田センター◆ ······························· 0476-24-4711新鎌ヶ谷センター··························· 047-446-4131北習志野センター◆ ······················· 047-468-3131

常磐・千代田・つくばエクスプレス線沿線南千住センター······························ 03-5615-3031北千住センター◆ ··························· 03-5284-2531綾瀬センター·································· 03-5697-3131松戸センター◆ ······························· 047-361-4131新松戸センター······························ 047-349-3131柏センター ····································· 04-7146-3131我孫子センター◆ ··························· 04-7181-1731取手センター·································· 0297-72-4131つくばセンター································ 029-850-0131

リアルプランセンター麻布リアルプランセンター◆ ············ 03-5789-3131青山リアルプランセンター◆ ············ 03-3409-6131銀座リアルプランセンター◆ ············ 03-3575-1133六本木リアルプランセンター ··········· 03-6229-3731番町リアルプランセンター··············· 03-3222-5631コンサルティング営業部 ················· 03-6758-4011国際事業室···································· 03-6758-4077

小田急・横浜線沿線代々木上原センター······················· 03-3460-3131下北沢センター······························ 03-3414-3131経堂センター·································· 03-3427-4131成城センター◆ ······························· 03-3417-3101登戸センター·································· 044-922-4131新百合ヶ丘センター◆ ···················· 044-954-3131町田センター·································· 042-729-3131相模大野センター·························· 042-748-3131海老名センター······························ 046-232-3131本厚木センター······························ 046-221-3131大和センター·································· 046-264-3131湘南台センター······························ 0466-41-2231

京浜東北(南)・東海道・横須賀・根岸線沿線大井町センター······························ 03-5743-7131大森センター·································· 03-3765-3131蒲田センター·································· 03-3738-3535川崎センター·································· 044-520-4131新川崎センター······························ 044-511-5531新川崎賃貸デスク◆ ······················ 044-511-9531鶴見センター·································· 045-570-3131横浜センター ································· 045-319-3131横浜東口センター·························· 045-440-0631横浜ベイエリアセンター◆ ··············· 045-227-8631山手本牧センター◆ ······················· 045-628-6110港南台センター······························ 045-830-3131保土ケ谷センター··························· 045-342-1731東戸塚センター◆ ··························· 045-821-3131戸塚センター·································· 045-864-3131大船センター·································· 0467-47-3131藤沢センター◆ ······························· 0466-25-3131辻堂センター·································· 0466-34-1731茅ケ崎センター ······························ 0467-83-3131平塚センター·································· 0463-21-3131鎌倉センター◆ ······························· 0467-22-1711逗子センター ································· 046-870-1731

京急・相模線沿線上大岡センター◆ ··························· 045-844-3110能見台センター◆ ··························· 045-791-3111金沢文庫センター◆ ······················· 045-783-3111横須賀中央センター◆ ··················· 046-826-3110本町賃貸センター◆ ······················· 046-825-3110二俣川センター······························ 045-369-3131緑園都市センター·························· 045-815-3131

西武・東武東上・都営三田線沿線白金高輪センター·························· 03-5424-4131鷺ノ宮センター······························· 03-3223-3131上石神井センター◆ ······················· 03-5927-3131田無センター·································· 042-467-3131久米川センター······························ 042-391-3131所沢センター·································· 04-2925-3131狭山センター·································· 04-2956-6231練馬センター·································· 03-5999-3131石神井公園センター◆ ··················· 03-3996-3131大泉学園センター·························· 03-5947-3131ひばりが丘センター························ 042-439-0131入間センター·································· 04-2963-3131ときわ台センター···························· 03-5916-3131成増センター·································· 03-5383-3131志木センター·································· 048-474-3131ふじみ野センター··························· 049-256-4131川越センター·································· 049-241-3131志村坂上センター·························· 03-5916-3155

中央線・青梅線沿線中野センター ································· 03-3385-3131高円寺センター······························ 03-3315-3131荻窪センター◆ ······························· 03-3392-3131吉祥寺センター◆ ··························· 0422-22-3131三鷹センター ································· 0422-40-4331武蔵境センター······························ 0422-60-3931武蔵小金井センター ······················ 042-386-3131国分寺センター······························ 042-327-3131国立センター·································· 042-573-3131立川センター·································· 042-524-3131豊田センター·································· 042-581-0031昭島センター·································· 042-546-9131八王子センター······························ 042-646-8131

京王線沿線明大前センター······························ 03-3328-3131永福町センター······························ 03-3322-3131高井戸センター······························ 03-3247-3131烏山センター◆ ······························· 03-3300-3131仙川センター·································· 03-5315-3131つつじヶ丘センター ························ 03-5969-3131調布センター·································· 042-482-3131府中センター·································· 042-365-3131府中賃貸デスク◆ ·························· 042-365-0031聖蹟桜ヶ丘センター······················· 042-376-3131高幡センター·································· 042-593-3131多摩ニュータウンセンター··············· 042-337-1131南大沢センター······························ 042-653-3731橋本センター·································· 042-775-8331東急東横・目黒・池上線・みなとみらい線沿線

中目黒センター ······························ 03-5773-4931学芸大学センター·························· 03-3760-4131自由が丘センター◆ ························ 03-3725-3111田園調布センター·························· 03-3722-1531武蔵小山センター·························· 03-5750-6131大岡山センター······························ 03-5754-4631久が原センター······························ 03-5741-2831武蔵小杉センター◆ ······················· 044-431-1331日吉センター·································· 045-562-3131日吉賃貸センター◆ ························ 045-562-1131綱島センター·································· 045-546-3331菊名センター·································· 045-402-0031

東急田園都市線沿線三軒茶屋センター·························· 03-3413-1131桜新町センター······························ 03-3425-4131用賀センター◆ ······························· 03-3707-3141二子玉川センター·························· 03-5797-4731溝の口センター◆ ··························· 044-814-3131鷺沼センター·································· 044-856-0031たまプラーザセンター◆ ·················· 045-903-3131あざみ野センター··························· 045-904-3131市ヶ尾センター······························· 045-979-5531青葉台センター······························ 045-984-3131

店舗一覧

3332

全国に広がる三井不動産リアルティネットワーク、お気軽にご相談ください。

平成29年1月5日現在

購入編

売却編

買替編

ご成約者様への特典編

ワンストップサービス編

【無料】個別税務相談会

その他

リハウスガイドブック P32-P33