MINO SHIRAKAWA Vol.660ol.672 謹賀新年...MINO SHIRAKAWA JANUARY 2017 MINO SHIRAKAWA 広報...

M I N O S H I R A K A W A JANUARY 2017 M I N O S H I R A K A W A V ol.660 Vol.672 JANUARY 2018 2018 金弊社大山白山神社 鎮座 1300 年記念奉祝祭

Transcript of MINO SHIRAKAWA Vol.660ol.672 謹賀新年...MINO SHIRAKAWA JANUARY 2017 MINO SHIRAKAWA 広報...

M I N O S H I R A K A W A

JANUARY2017

M I N O S H I R A K A W A

広報

Vol.660Vol.672

JANUARY2018

11

2018

謹賀新年

金弊社大山白山神社鎮座 1300 年記念奉祝祭

2018 / 1 . 1 2

 明けましておめでとうございま

す。清々しい新年をお迎えになら

れたこととお喜び申し上げます。

 昨夏、町長二期目の就任にあ

たって「おかげ様」という感謝の

心、「お互い様」という思いやり

の心、「みんなでやろまいか」と

いう自立の心、この三つの心で町

政運営をしたいとお願い申し上げ

て、早半年になろうとしています。

月日は流れるのではなく、積み重

なるものだというのが私の持論で

す。その意味で、この新年は例年

とは違った想いで迎えた戌年で

す。 さ

て、日本では、犬は忠義な動

物として、古来より人間の仲間と

して扱われてきました。おとぎ話

の桃太郎のお供をして、鬼ヶ島へ

鬼退治に向かう犬、猿、キジは、

忠節の犬、知恵の猿、勇気のキジ

として、人間に求められる精神を

代表する動物として親しまれてき

ました。「三日飼ったら犬はその

恩を忘れず」とまで言われ、猫と

は区別されるところがおもしろい

ものです。

 今の時代、忠義などと言うと封

建時代だと言われそうですが、決

してそうではなく、受けたご恩を

返すことであり、人間にしかでき

ない最も大切なことが、この報恩

ということです。これは私事の恩

返しも大切ですが、我々は人とし

て生まれ、生きていく上でさまざ

まな形で天地、自然、地域社会、

家族等からの恩恵で生かされてい

る存在だと認識すること、そして、

その恩を返すことの大切さに気が

つくことが大切だと考えます。仏

が教える四恩であり、私利私欲の

強い社会風潮の中、感謝と思いや

りの社会構築の一年でありたいと

自己に反省する正月です。

横家敏昭町長

  年頭のあいさつ

横家敏昭町長

  年頭のあいさつ

11月20日

あこう会

 地域のことは地域で守る。

  孤立を防いで地域力をアップ!

 「食事サービスで月に1

回お弁当を作り届けてい

ますが、届けたお弁当を

1人で食べている方がい

ます。だから、みんなで

食べる機会を作りたくて、

あこう会を立ち上げまし

た。

 地域力を高めたいんで

す」

 こう語るのは、蘇原の

食事ボランティアサービ

スで代表を務める、遠藤

幸子さん。

 「昔は隣同士の繋がりも

強く、見守りを兼ねて、

お互いに声を掛け合った

り、おかずのおすそ分け

をしていましたよね。今

はそんな繋がりが疎遠に

なってしまったと思うん

です。

 サロンがない地域もあ

るし、家から出る機会が

少ない人が大勢いて心配

になりました」

 遠藤さんは、昔のよう

にみんなで集まって食事

をする機会を作ろうと民

生委員の土井文子さんに

話を持ちかけました。

 遠藤さんの案に賛同し

た土井さんと、赤河地区

の食事ボランティアの30

人が遠藤さんの活動を支

えました。

 遠藤さんの活動を見つ

め続けた、白川町社会福

祉協議会の西野さんはこ

う語られます。

 

「赤河在住の65歳以上

の方全員にチラシを配布

されました。でも、声を

掛けられない所や中々出

られない人には、遠藤さ

んが1軒1軒自宅を回っ

て声かけしてくださった

んです。全ては遠藤さん

の地域力を高めたい!と

いう熱い思いのおかげで

す」

 同会が開催された11月

20日、蘇原ふれあいセン

ターに集まった113人

に、あこう会が作る温か

いお弁当が振る舞われま

した。

 「久しぶりやね、元気に

してた?」 

「畑仕事して

る?」「この

漬物美味し

いね」参加

者の会話は

尽きること

がありませ

んでした。

  「お互い様の精神で、

地域力を高めたい」

 少子高齢化、人口減少、

過疎化、孤立…

。そんな

言葉が溢れる時代に、お

互い様の精神で活動する

人たちがいます。

 そんな温かい人たちが、

優しい食事で人と人をつ

ないだ1日でした。

◆白川町は地域のがんば

る人を応援します!情報

提供は企画係(内線23

2)までお願いします。

右上 : あこう会代表 遠藤幸子さん 右下 : 民生委員の土井文子さん左 : あこう会のみなさんが作ったお弁当。食べた人が笑顔になる美味しさ。

広報しらかわ Vol. 672 3

 明けましておめでとうございま

す。清々しい新年をお迎えになら

れたこととお喜び申し上げます。

 昨夏、町長二期目の就任にあ

たって「おかげ様」という感謝の

心、「お互い様」という思いやり

の心、「みんなでやろまいか」と

いう自立の心、この三つの心で町

政運営をしたいとお願い申し上げ

て、早半年になろうとしています。

月日は流れるのではなく、積み重

なるものだというのが私の持論で

す。その意味で、この新年は例年

とは違った想いで迎えた戌年で

す。 さ

て、日本では、犬は忠義な動

物として、古来より人間の仲間と

して扱われてきました。おとぎ話

の桃太郎のお供をして、鬼ヶ島へ

鬼退治に向かう犬、猿、キジは、

忠節の犬、知恵の猿、勇気のキジ

として、人間に求められる精神を

代表する動物として親しまれてき

ました。「三日飼ったら犬はその

恩を忘れず」とまで言われ、猫と

は区別されるところがおもしろい

ものです。

 今の時代、忠義などと言うと封

建時代だと言われそうですが、決

してそうではなく、受けたご恩を

返すことであり、人間にしかでき

ない最も大切なことが、この報恩

ということです。これは私事の恩

返しも大切ですが、我々は人とし

て生まれ、生きていく上でさまざ

まな形で天地、自然、地域社会、

家族等からの恩恵で生かされてい

る存在だと認識すること、そして、

その恩を返すことの大切さに気が

つくことが大切だと考えます。仏

が教える四恩であり、私利私欲の

強い社会風潮の中、感謝と思いや

りの社会構築の一年でありたいと

自己に反省する正月です。

横家敏昭町長

 

年頭のあいさつ

横家敏昭町長

 

年頭のあいさつ

11月20日 あこう会

 地域のことは地域で守る。

  孤立を防いで地域力をアップ!

 「食事サービスで月に1

回お弁当を作り届けてい

ますが、届けたお弁当を

1人で食べている方がい

ます。だから、みんなで

食べる機会を作りたくて、

あこう会を立ち上げまし

た。

 地域力を高めたいんで

す」

 こう語るのは、蘇原の

食事ボランティアサービ

スで代表を務める、遠藤

幸子さん。

 「昔は隣同士の繋がりも

強く、見守りを兼ねて、

お互いに声を掛け合った

り、おかずのおすそ分け

をしていましたよね。今

はそんな繋がりが疎遠に

なってしまったと思うん

です。

 サロンがない地域もあ

るし、家から出る機会が

少ない人が大勢いて心配

になりました」

 遠藤さんは、昔のよう

にみんなで集まって食事

をする機会を作ろうと民

生委員の土井文子さんに

話を持ちかけました。

 遠藤さんの案に賛同し

た土井さんと、赤河地区

の食事ボランティアの30

人が遠藤さんの活動を支

えました。

 遠藤さんの活動を見つ

め続けた、白川町社会福

祉協議会の西野さんはこ

う語られます。

 

「赤河在住の65歳以上

の方全員にチラシを配布

されました。でも、声を

掛けられない所や中々出

られない人には、遠藤さ

んが1軒1軒自宅を回っ

て声かけしてくださった

んです。全ては遠藤さん

の地域力を高めたい!と

いう熱い思いのおかげで

す」

 同会が開催された11月

20日、蘇原ふれあいセン

ターに集まった113人

に、あこう会が作る温か

いお弁当が振る舞われま

した。

 「久しぶりやね、元気に

してた?」 

「畑仕事して

る?」「この

漬物美味し

いね」参加

者の会話は

尽きること

がありませ

んでした。

  「お互い様の精神で、

地域力を高めたい」

 少子高齢化、人口減少、

過疎化、孤立…

。そんな

言葉が溢れる時代に、お

互い様の精神で活動する

人たちがいます。

 そんな温かい人たちが、

優しい食事で人と人をつ

ないだ1日でした。

◆白川町は地域のがんば

る人を応援します!情報

提供は企画係(内線23

2)までお願いします。

右上 : あこう会代表 遠藤幸子さん 右下 : 民生委員の土井文子さん左 : あこう会のみなさんが作ったお弁当。食べた人が笑顔になる美味しさ。

2018 / 1 . 1 4

■大山白山神社ってどんなところ?

 

大山白山神社は、水戸野字大山

の山頂(標高862メートル)に

鎮座しています。拝殿の天井には、

洞雲寺の若き僧侶、眉毛(びもう)

の手により218年前に描かれた

 

32 

枚の色彩画があり、現在でも色

鮮やかで美しく圧巻です。

 

本殿に登る石段の途中にあるの

が、国の天然記念物の大杉です。

周囲

 

11 ・5メートル、高さ 41 

メート

ルもあり、樹齢は700年余りと

もいわれ、樹勢は今なお旺盛です。

近年はパワースポットとしても注目

されています。

 

奉祝祭では、神事・仏事後、巫み

女こ

による浦安の舞と佐見有獅会の

獅子舞などが奉納されました。

 

記念事業として、多額の寄進に

より、鎮座1300年記念碑や頂

上展望台を新設したほか、社殿の

玉垣や拝殿の外縁高欄、参道など

が修復されました。

 

また、中川地区では、数十年前

まで使われていた神社までの登山道

を復活させようと、地元の有志の

皆さんと町の移住・交流サポートセ

ンターが間伐や看板設置などの整

備を行った結果、当日は町内外か

ら約30 人が登山し参拝しました。

 

金弊社大山白山神社

 

鎮座1300年記念奉祝祭

 

11 月23 日 金弊社大山白山神社

 

奈良時代の養老2年(718年)

に越前の高僧泰澄大師によって白山

神社が大山に祀ま

られてから、今年

で1300年にあたり、記念して奉

祝祭が執り行われました。

▲甦った拝殿

▲奉祝祭の様子(神事)

 

第 11回 佐見歌舞伎大公演

 

11 月25 

日・26 

日 佐見中学校

  

  

この公演は平成3年に、歌舞伎

に関心がある人たちの熱い思いから

始まり、今年で11回目の開催とな

ります。

 

地元民100人が協力し、2日

間の公演のために体育館に特設舞

台を設営。役者として地域の人や

小中学生、横家町長なども参加し、

4題目を演じました。

 

また、三番叟や一條大蔵譚では、

三味線や義太夫の生演奏も披露。

伝統芸能の継承に掛ける熱い思いが

伝わりました。

▲白浪五人男を演じる児童ら

▲中川登山道を登るみなさん

広報しらかわ Vol. 672 5

 

第 12回 白川町聖人式

 

11 月20 日 町民会館

 

町内の80歳を迎えた方に、心も

体も元気よく健康寿命を延ばして

もらおうと平成18年から始まった

聖人式。

 

今年、80歳を迎えた方は町内で

147人おり、当日は93人の方が

参加されました。

 

式典では、自分の歯が20本以上

ある方の8020表彰や歯科衛生士

の中島さんによる健口体操、音楽

家の飯塚尚さんを講師に招き懐か

しの歌謡曲などを歌う記念講演が

行われました。

▲ 80 歳おめでとうございます!

 

家族のきずな 表彰式

 

11 月18 日 白川町商工会館

  

全国のモラロジー事務所などが主

催し、「家族のきずな」などをテー

マに作品募集をし、この度表彰式

が開催されました。

 

募集点数は、白川町や東白川村

の小学5・6年生と全中学校から

約367点あり、白川町賞に白川

中1年の大岩明穂さんが輝きまし

た。

 

式には受賞者とその家族ら約70

名が参加。家族への想いがあふれる

表彰式となりました。

▲白川町長賞の大岩明穂さん(左から3番目)

 

租税教室

 

12 月7 日 白川北小学校

  

租税教室は、次世代を担う生徒

らに対して健全な納税者意識を養

うことを目的として町内の小中学

校で開催しています。

 

今年は初めて佐見小と白川北小

で合同事業が開催され、児童らは

グループになって納税の必要性を考

えたり、税金の無い世界を想定し

たDVDを鑑賞し意見を交換しま

した。

 

児童らの交流も深まるいい機会

になったようです。

▲税に関する質問に答える

     

平成

 29年度

   8020表彰者

 

両 

神  

桂川 

幸雄

 

本 

郷  

星屋 

隆司

 

本 

郷  

尾崎 

晴美

 

小原三  

鈴木 

逸江

 

下 

金  

鹿野 

尊幸

 

下 

金  

小池美代子

 

水戸野  

今井かつゑ

 

宇津尾  

杉山 

道明

 

宇津尾  

小池 

彼男

 

宇津尾  

杉山 

忠義

 

大 

利  

杉山 

成子

 

大 

利  

松山 

敏郎

 

塔 

洞  

安田千鶴子

 

小 

倉  

纐纈千保子

 

下古野  

近藤 

康永 

 

下赤河  

横家しず子

 

山 

寄  

安江 

直樹

 

三川本郷 

伊佐治 

 

中 

切  

松原 

孝子

 

中 

切  

加藤 

栄子

 

中新田  

藤井 

正剛

 

柿反上  

藤井 

要子

 

吉 

田  

田口 

時男

 

大 

寺  

田口 

一行

 

小 

野  

田口 

宗利

 

小 

野  

安江ミチル

 

久 

室  

中島スゞエ

 

久 

室  

渡邉 

惠子 

2018 / 1 . 1 6

農地を 売買・転用 するには

○農地を農地のまま、売買・譲渡・貸し借りしたい。

○農地を農業以外の目的で使用したい。農地転用の許可を受ける必要があります。

たとえば… ○近所の農家に農地を譲りたい○所有者が遠方に居住する農地を買い受けて耕作したい 等

購入側、譲り受け側に面積制限があります。

転用を検討している農地が「農振農用地区域」に

農地の転用・売買等をお考えの場合は、農業委員会にご相談ください!!

■農地に関するお問合せは 白川町農業委員会(農林課内)内線272

転用を検討している農地が「農振農用地区域」に指定されていると農地転用はできません!

(農用地区域に指定されているかは農務係へお問合せください)  

指定されている 指定されていない

農振農用地区域から除外することが必要です■農務係へ「除外地申請書」を提出してください。(申請書は農林課、各出張所に用意)■農振農用地からの除外は年に 1度しか行いません。平成30年度の申請期限は3月末日です。転用を検討されている場合は必ず申請してください。■除外が許可されれば、農地転用許可申請をすることができます。除外申請は、審査され許可されるまでに半年以上の期間が必要です。(許可は早くても11月以降になります)

農業委員会の許可が必要です!

ご存知ですか

?ご存知

ですか?

たとえば… ○家や車庫を建てたい○駐車場を作りたい○太陽光発電施設を設置したい  

農業委員会に農地転用許可申請をすることができます■農業委員会(農務係内)へ「転用許可申請書」を提出してください。(申請書は農林課、各ふれあいセンターに用意)■転用許可申請は、随時受け付けています。農業委員会の審査は毎月行います。■必ず転用許可を受けてから工事等に着手してください。(許可前に工事を始めることは違法行為です)

農地を 売買・転用 するには

農業委員会の許可が必要です!

農地を 売買・転用 するには

農業委員会の許可が必要です!

ご注意!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ※申請書は直接白川町農業委員会(農務係)へ提出  ください。(郵送、各ふれあいセンター不可)

第58回岐阜県学校歯科保健優良校(小規模校の部)において、白川北小が特選校、白川小が優良校に選ばれました。

歯と口の健康づくりを続けて 平成23年から、児童の通学見守りや学校の環境整備、高齢者とのふれあい交流など、子ども達の活動を支え続ける新田さんに賞が贈呈されました。

新田辰郎さんに岐阜県子ども支援賞を贈呈

 60代~ 80 代まで 22 人が在籍する白川町の還暦野球クラブ「白川クラブ」 が、岐阜県還暦軟式野球リーグ戦 C ブロックで優勝しました。

楽しみや生きがいが健康に繋がります! 濃飛建設職業能力開発校安江侃男さん(中央)、鈴木茂樹さん(右)

伝統の技を次世代に    認定職業訓練功労者表彰受賞

 子どもから高齢者まで誰でも気軽に集える「月いちカフェ」 が白川地区にオープンし、約80人が参加しました。

地域の「ほっとスポット」広がっています まちづくりの担い手養成講座に庁舎整備検討委員や町民、受講生などが参加し、新庁舎整備について自由な意見を話合いました。

より良い白川町を目指して!

パイプオルガンとみんなで歌おう          (12 月 9 日 町民会館)

参加者全員で音楽を楽しもう! 食生活改善推進員として、町の健康づくり推進を続けてこられた上田恵津子さんが、可茂地域公衆衛生協議会長の表彰を受けられました。

地域に食の大切さを広めて

※写真は平成27年度撮影

広報しらかわ Vol. 672 7

農地を 売買・転用 するには

○農地を農地のまま、売買・譲渡・貸し借りしたい。

○農地を農業以外の目的で使用したい。農地転用の許可を受ける必要があります。

たとえば… ○近所の農家に農地を譲りたい○所有者が遠方に居住する農地を買い受けて耕作したい 等

購入側、譲り受け側に面積制限があります。

転用を検討している農地が「農振農用地区域」に

農地の転用・売買等をお考えの場合は、農業委員会にご相談ください!!

■農地に関するお問合せは 白川町農業委員会(農林課内)内線272

転用を検討している農地が「農振農用地区域」に指定されていると農地転用はできません!

(農用地区域に指定されているかは農務係へお問合せください)  

指定されている 指定されていない

農振農用地区域から除外することが必要です■農務係へ「除外地申請書」を提出してください。(申請書は農林課、各出張所に用意)■農振農用地からの除外は年に 1度しか行いません。平成30年度の申請期限は3月末日です。転用を検討されている場合は必ず申請してください。■除外が許可されれば、農地転用許可申請をすることができます。除外申請は、審査され許可されるまでに半年以上の期間が必要です。(許可は早くても11月以降になります)

農業委員会の許可が必要です!

ご存知ですか

?ご存知

ですか?

たとえば… ○家や車庫を建てたい○駐車場を作りたい○太陽光発電施設を設置したい  

農業委員会に農地転用許可申請をすることができます■農業委員会(農務係内)へ「転用許可申請書」を提出してください。(申請書は農林課、各ふれあいセンターに用意)■転用許可申請は、随時受け付けています。農業委員会の審査は毎月行います。■必ず転用許可を受けてから工事等に着手してください。(許可前に工事を始めることは違法行為です)

農地を 売買・転用 するには

農業委員会の許可が必要です!

農地を 売買・転用 するには

農業委員会の許可が必要です!

ご注意!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ※申請書は直接白川町農業委員会(農務係)へ提出  ください。(郵送、各ふれあいセンター不可)

2018 / 1 . 1 8

最後ということで、私が今まで関わってきた「白川町ツアー」と「学生企画」の成果を報告します。 私は町外からの誘致活動を中心に、述べ 812 人を白川町に誘致しました。

  ■ 実 施 数 : 13 回  ■ 参加者数 : 253 人 地域の方々にご協力いただき、参加者のうち 1 人が白川町に移住しました。 参加者の中にはツアー参加後に水戸野シダレザクラを見に来てくれたり、ふるさと祭りに参加するなど、白川町のファンになった方もいます。

 ■ 実 施 数 : 43 回 ■ 参加者数 : 559 人 ■ メディア掲載数 : 13 回 ( 中日新聞/ NHK 岐阜 ) ■ 累計消費額 : 3,074,577 円 参加者のうち 7 割は大学 1・2 年生で、リピート率は 42.3% でした。 白川町に来てくれた学生さんがお祭りに合わせてもう一度白川町に来てくれたり、多い学生さんで 13 回も参加してくれました。また学生さんの中には、学園祭で白川茶を使ったわらび餅を販売してくれたり、SNS で発信するなど、たくさんの学生さんが白川町 PRに協力してくれました。 学生企画で消費されたお金は合わせて約 307 万円。そのうち 87%(約 270 万円)は白川町で消費されました。

私は 1 月から名古屋の企業に勤めますが、お休みの時期に合わせて学生企画を実施していきます。

これから協力隊 OB として新しいスタート地点に立ちますので、町内で見かけました

らお気軽にお声かけください!活動報告の詳細は協力隊のブログに掲載しています。

詳しい科目別消費額・大学別参加者数など集計していますので、よければご覧ください。

 明ましておめでとうございます。 11 月にスペインのマドリードで岐阜県観光プロモーションを行いました。今海外では、日本茶、抹茶がブームになっています。今回、スペインの方に白川茶の試飲をしてもらい、非常に高い評価をいただきました。 そして、日本の文化に敬意を表してくれました。この活動が今後につながれば尚良いと感じました。

移住者交流会 11 月 11 日に佐見の「ふるさと体験村」で移住者交流会をおこないました。 当日は、約 60 名が参加し、みんなで鍋を囲みながら和気あいあいと交流しました。 これまで移住者交流会を 3 回行いましたが、毎回参加者が増え、少しずつですが移住者の輪が広がりつつあります。この輪がどんどん広がっていったら素敵ですね !!

ニッポン全国物産展に出展しました!

 11 月 16 日~ 19 日の4日間で開催されたニッポン全国物産展。47 都道府県の美味しいあれこれや工芸品など沢山の特産品が池袋サンシャインシティに集まりました。白川町からはピアチェーレと大黒屋さんが出展。 ピアチェーレは特産品の美濃白川茶を試飲販売し、たくさんの方に白川茶を知ってもらい、また購入いただきました。 大黒屋さんは栗きんとんでおやつランキングに参加。東京では買えない栗粉もちをはじめ、栗きんとんも大好評で最終日には完売状態でした。両社とも昨年より売れて良かったです。 (大熊)

今回で広報しらかわの執筆は最後になります。

▶ 白川町ツアー▶ 白川町ツアー

▶ 学 生 企 画▶ 学 生 企 画

白山トレッキング開催! 9月から地域の方と整備してきた中川から大山白山神社への道に看板を立て、11月23日にトレッキングが開かれました。中川に住んでいる方を中心に約30人で登りました。雨の予報でしたが止むのが早まり朝から晴れ間が見えました。 登山道のあるところでは雨が降ったおかげで道中の苔が開き綺麗な緑色が広がっており、また、あるところでは朴葉の葉っぱの表は茶色で裏は青白く、コントラストの映える道が出来上がっていました。歩いて熱くなった体に爽やかな風がとても気持ちよかったです。 (嶋田)

みなさま、あけまして おめでとうございます。協力隊 3 年間の活動を報告します!(村上)協力隊 3 年間の活動を報告します!(村上)

広報しらかわ Vol. 672 9

最後ということで、私が今まで関わってきた「白川町ツアー」と「学生企画」の成果を報告します。 私は町外からの誘致活動を中心に、述べ 812 人を白川町に誘致しました。

  ■ 実 施 数 : 13 回  ■ 参加者数 : 253 人 地域の方々にご協力いただき、参加者のうち 1 人が白川町に移住しました。 参加者の中にはツアー参加後に水戸野シダレザクラを見に来てくれたり、ふるさと祭りに参加するなど、白川町のファンになった方もいます。

 ■ 実 施 数 : 43 回 ■ 参加者数 : 559 人 ■ メディア掲載数 : 13 回 ( 中日新聞/ NHK 岐阜 ) ■ 累計消費額 : 3,074,577 円 参加者のうち 7 割は大学 1・2 年生で、リピート率は 42.3% でした。 白川町に来てくれた学生さんがお祭りに合わせてもう一度白川町に来てくれたり、多い学生さんで 13 回も参加してくれました。また学生さんの中には、学園祭で白川茶を使ったわらび餅を販売してくれたり、SNS で発信するなど、たくさんの学生さんが白川町 PRに協力してくれました。 学生企画で消費されたお金は合わせて約 307 万円。そのうち 87%(約 270 万円)は白川町で消費されました。

私は 1 月から名古屋の企業に勤めますが、お休みの時期に合わせて学生企画を実施していきます。

これから協力隊 OB として新しいスタート地点に立ちますので、町内で見かけました

らお気軽にお声かけください!活動報告の詳細は協力隊のブログに掲載しています。

詳しい科目別消費額・大学別参加者数など集計していますので、よければご覧ください。

 明ましておめでとうございます。 11 月にスペインのマドリードで岐阜県観光プロモーションを行いました。今海外では、日本茶、抹茶がブームになっています。今回、スペインの方に白川茶の試飲をしてもらい、非常に高い評価をいただきました。 そして、日本の文化に敬意を表してくれました。この活動が今後につながれば尚良いと感じました。

移住者交流会 11 月 11 日に佐見の「ふるさと体験村」で移住者交流会をおこないました。 当日は、約 60 名が参加し、みんなで鍋を囲みながら和気あいあいと交流しました。 これまで移住者交流会を 3 回行いましたが、毎回参加者が増え、少しずつですが移住者の輪が広がりつつあります。この輪がどんどん広がっていったら素敵ですね !!

ニッポン全国物産展に出展しました!

 11 月 16 日~ 19 日の4日間で開催されたニッポン全国物産展。47 都道府県の美味しいあれこれや工芸品など沢山の特産品が池袋サンシャインシティに集まりました。白川町からはピアチェーレと大黒屋さんが出展。 ピアチェーレは特産品の美濃白川茶を試飲販売し、たくさんの方に白川茶を知ってもらい、また購入いただきました。 大黒屋さんは栗きんとんでおやつランキングに参加。東京では買えない栗粉もちをはじめ、栗きんとんも大好評で最終日には完売状態でした。両社とも昨年より売れて良かったです。 (大熊)

今回で広報しらかわの執筆は最後になります。

▶ 白川町ツアー▶ 白川町ツアー

▶ 学 生 企 画▶ 学 生 企 画

白山トレッキング開催! 9月から地域の方と整備してきた中川から大山白山神社への道に看板を立て、11月23日にトレッキングが開かれました。中川に住んでいる方を中心に約30人で登りました。雨の予報でしたが止むのが早まり朝から晴れ間が見えました。 登山道のあるところでは雨が降ったおかげで道中の苔が開き綺麗な緑色が広がっており、また、あるところでは朴葉の葉っぱの表は茶色で裏は青白く、コントラストの映える道が出来上がっていました。歩いて熱くなった体に爽やかな風がとても気持ちよかったです。 (嶋田)

みなさま、あけまして おめでとうございます。協力隊 3 年間の活動を報告します!(村上)協力隊 3 年間の活動を報告します!(村上)

2018 / 1 . 1 10

保健師からのお知らせ■保健係 ☎内線000

保健行事カレンダー こんにちは 保健師です■保健係 ☎内線 361・362  ☎72-2484(相談専用)1月

【母子関係】

母子手帳交付随時(要予約)場所:保健センター

まざーずサロン31 日(水)時間:9 : 30 ~ 12 : 00場所:保健センター

赤ちゃん相談(9、10か月児相談併設)対象:平成 29 年3、4月生

11 日(水)時間:9 : 00 ~ 10 : 00場所:保健センター

17 日(水)時間:9 : 15 ~ 10 : 00場所:佐見ふれあいセンター 23 日(火)時間:9 : 00 ~ 10 : 00場所:黒川ふれあいセンター

乳児健康診査22 日(月)時間:13 : 00 ~場所:保健センター

【こころの関係】

法律と心の相談会16 日(火)時間:12 : 00 ~ 14 : 30場所:福祉センター

こころの健康相談26 日(金)(要予約)時間:10 : 00 ~ 15 : 00場所:保健センター他☆今回は、精神科医師 の相談です。

包括支援センターからのお知らせ■地域包括支援センター ☎79-0033

 注文していない品物を送り付けるという強引な電話がかかってきたり、家に注文した覚えのない品物が送り付けられたりすることがあったら、注意が必要です。

    品物が届いても、代金を支払ってはいけません。事業所の名前、住所、氏名、電話番号をメモし、受け取り拒否をしましょう。自分ひとりで判断できない場合は家族等に相談しましょう。 電話で断りきれずに品物が届いた時でもクーリング・オフ(一定期間であれば無条件で契約を解除できる制度)を使える場合があります。 包括支援センターでは、高齢者の消費者被害に関する相談をお受けしています。お気軽にご相談ください。

送り付け商法に気を付けましょう。  ねぎの緑の部分にはビタミンやミネラルが多く含まれています。白い部分には発汗促進・解熱・鎮痛などの作用があるといわれています。ねぎを使ったプラス 1 皿で体をあたためましょう。

■料理名  「ねぎのおかか和え」材料(2人分)○ねぎ…1 本(約200g)  ○かつお削り節…1 パック(約2g) ○ごま油…小さじ 1/2  ○いりごま…小さじ1  ○塩…少々

《作り方》 ①ねぎは斜めの千切りにし、耐熱容器に入れ、ラップをかけて  レンジで約 5 分加熱する。 ②①にかつお節・ごま油・ごまを入れて和える。 ③お好みで塩少々振る。

《ポイント》 すぐに出来るので、焼き物の主菜の添えとしておすすめです。

1人分栄養価エネルギー たんぱく質 脂 質  カルシウム   鉄   食物繊維  食塩相当量50kcal    1.5g    1.9g   49mg   0.4mg   2.4g    0.3g

Vol.2 0

「まめな白川いきいきプラン」「食育推進計画」に基づき“野菜を1日5皿食べよう”を推進します。

 冬の運動 ~基礎代謝をあげよう~ 寒くて体を動かしたくない時期になりました。 体を動かさない習慣は筋肉が衰え、転倒のリスクが高くなるだけでなく、基礎代謝も減ることから体重が増加し、生活習慣病が悪化することが考えられます。 日常生活で「少し多めに歩こう。」、「階段を使おう。」ということから始めていくのも良いですね。転倒や生活習慣病を予防するために体を動かすよう意識し、習慣づけることができると良いですね。

◆このコーナーは、身近な物を使った遊び、懐かしい遊びなどを 紹介していきます。人とふれあう楽しさや心地よさを、子ども と一緒に味わってみませんか。

健康レシピ■保健係 ☎内線 361・362

~体を守るプラス1皿~

〈つま先立ちストレッチ〉①姿勢を真っ直ぐにし、両脚で立った状態で かかとを上げ、つま先立ちになる。②ゆっくりかかとを下ろす。

・バランスを崩しそうな場合は椅子や壁などに 手をついて行いましょう。・かかとを上げすぎると転びやすくなるので 注意しましょう。・勢いをつけてかかとを下ろすとアキレス腱を 痛める原因になるのでゆっくり行いましょう。・1日 10 ~ 20 回を 2 ~ 3 セットが目安ですが、 できる範囲でやってみましょう。

広報しらかわ Vol. 672 11

保健師からのお知らせ■保健係 ☎内線000

保健行事カレンダー こんにちは 保健師です■保健係 ☎内線 361・362  ☎72-2484(相談専用)1月

【母子関係】

母子手帳交付随時(要予約)場所:保健センター

まざーずサロン31 日(水)時間:9 : 30 ~ 12 : 00場所:保健センター

赤ちゃん相談(9、10か月児相談併設)対象:平成 29 年3、4月生

11 日(水)時間:9 : 00 ~ 10 : 00場所:保健センター

17 日(水)時間:9 : 15 ~ 10 : 00場所:佐見ふれあいセンター 23 日(火)時間:9 : 00 ~ 10 : 00場所:黒川ふれあいセンター

乳児健康診査22 日(月)時間:13 : 00 ~場所:保健センター

【こころの関係】

法律と心の相談会16 日(火)時間:12 : 00 ~ 14 : 30場所:福祉センター

こころの健康相談26 日(金)(要予約)時間:10 : 00 ~ 15 : 00場所:保健センター他☆今回は、精神科医師 の相談です。

包括支援センターからのお知らせ■地域包括支援センター ☎79-0033

 注文していない品物を送り付けるという強引な電話がかかってきたり、家に注文した覚えのない品物が送り付けられたりすることがあったら、注意が必要です。

    品物が届いても、代金を支払ってはいけません。事業所の名前、住所、氏名、電話番号をメモし、受け取り拒否をしましょう。自分ひとりで判断できない場合は家族等に相談しましょう。 電話で断りきれずに品物が届いた時でもクーリング・オフ(一定期間であれば無条件で契約を解除できる制度)を使える場合があります。 包括支援センターでは、高齢者の消費者被害に関する相談をお受けしています。お気軽にご相談ください。

送り付け商法に気を付けましょう。  ねぎの緑の部分にはビタミンやミネラルが多く含まれています。白い部分には発汗促進・解熱・鎮痛などの作用があるといわれています。ねぎを使ったプラス 1 皿で体をあたためましょう。

■料理名  「ねぎのおかか和え」材料(2人分)○ねぎ…1 本(約200g)  ○かつお削り節…1 パック(約2g) ○ごま油…小さじ 1/2  ○いりごま…小さじ1  ○塩…少々

《作り方》 ①ねぎは斜めの千切りにし、耐熱容器に入れ、ラップをかけて  レンジで約 5 分加熱する。 ②①にかつお節・ごま油・ごまを入れて和える。 ③お好みで塩少々振る。

《ポイント》 すぐに出来るので、焼き物の主菜の添えとしておすすめです。

1人分栄養価エネルギー たんぱく質 脂 質  カルシウム   鉄   食物繊維  食塩相当量50kcal    1.5g    1.9g   49mg   0.4mg   2.4g    0.3g

Vol.2 0

「まめな白川いきいきプラン」「食育推進計画」に基づき“野菜を1日5皿食べよう”を推進します。

 冬の運動 ~基礎代謝をあげよう~ 寒くて体を動かしたくない時期になりました。 体を動かさない習慣は筋肉が衰え、転倒のリスクが高くなるだけでなく、基礎代謝も減ることから体重が増加し、生活習慣病が悪化することが考えられます。 日常生活で「少し多めに歩こう。」、「階段を使おう。」ということから始めていくのも良いですね。転倒や生活習慣病を予防するために体を動かすよう意識し、習慣づけることができると良いですね。

◆このコーナーは、身近な物を使った遊び、懐かしい遊びなどを 紹介していきます。人とふれあう楽しさや心地よさを、子ども と一緒に味わってみませんか。

健康レシピ■保健係 ☎内線 361・362

~体を守るプラス1皿~

〈つま先立ちストレッチ〉①姿勢を真っ直ぐにし、両脚で立った状態で かかとを上げ、つま先立ちになる。②ゆっくりかかとを下ろす。

・バランスを崩しそうな場合は椅子や壁などに 手をついて行いましょう。・かかとを上げすぎると転びやすくなるので 注意しましょう。・勢いをつけてかかとを下ろすとアキレス腱を 痛める原因になるのでゆっくり行いましょう。・1日 10 ~ 20 回を 2 ~ 3 セットが目安ですが、 できる範囲でやってみましょう。

2018 / 1 . 1 12

短歌

安江朋子選

雉一羽走りし跡を追うごとく風に混じりて初霰降る

    

    大井田

 徹

晩秋の京都の町の人波に和装の人に多く出逢いぬ

     

    山口

 毎枝

錦絵に幟はためく佐見街道秋の祭りに賑わいており

    

    辻

  澄子

「戦争は嫌だ」と叫ぶ母演ずる仲代の目の輝く舞台

    

    今井多美子

水道の難工事せし日も遠く夢に出できて目覚めさせたり

  

    汲田

 義明

巻き戻すテープ聞きいるごとくして姉と日向に過去語り合う

    服部

 秀子

こわれたる花器の代わりを買わぬまま庭の小菊は咲き始めたり

    藤井志げ子

白菜にレースのごとく穴あきて隠れしヨトウムシくまなく捜す

   大坪

 と志

天高く雲一つない青空に争いのない平和を祈る

      

    小栗加奈恵

青空に向かいて伸びた皇帝ダリア次から次へと咲くを眺める

    小井戸かおり

掃き寄せし落葉に霜ふり転びたる小学校は廃校のまま

   

    田口

 栄一

草刈機止めて見上ぐる秋の空飛行機雲は風に散らさる

   

    今井

 明夫

新田貞夫選

幾許もなき余命かと覚えつつ焦点合わぬ片方に侍る

    

     安江カツル

薄く軽いヒートテックも好しとして木綿の半てん私を包む

 

     藤井

 春美

さっきまで野菜を採れる人影の日暮れの風に攫われゆけり

 

     藤井

 達栄

出払いて昼間1

人の静けさに菜っ葉を洗う師走の水に

   

     山下磨智子

漫ろ寒南香梅をおとし入れ湯割焼酎六腑に沁みつ

     

     新田

 貞夫

俳句

飛水句会 

松手入れ終へて青空近こうせり

    伊佐治浩雲

学校にマーチ鳴る日々天高し

     鈴村泰左右

詰襟の女団長秋高し

         長尾十四一

宮の森幟揃いて秋高し

        たがまじめ

絡繰に拍手喝采天高し

        田口

 芳恵

退院の地を踏む一歩秋高し

      安江

 叶女

椎の実ころころ里の母恋し

      新田

 安江

秋高し味覚臭覚旅ひと日

       杉山せい子

天高し一人を乗せて福祉バス

     鈴村

 政子

父母の墓下より拝し小春かな

     今井

 康子

白山を真正面に秋高し

        島崎

 米子

天高し飛行機雲の一直線

       安江智津子

絡繰の軽業見上ぐ天高し

       大森

 光子

寄せ植の根付く生気や秋高し

     安江千枝子

秋高し鳴き声透けるとんびかな

    富井志麻子

秋高し綿毛の行方何処へやら

     鈴村

 純々

三回忌心も澄んで秋高し

       江馬

 明美

秋高し干し柿ねらう猿どもが

     柘植

 初枝

秋高し焼肉囲む男達

         今井

 秀子

過疎と言ふ静けさにあり天高し

    伊佐治勝広

漫俳

漫俳句会互選

席題「行」 

行司でも裁ききれない内輪もめ

    たがゆるめ

行く年を無事に終りて大晦日

     今井

 久子

友達と老いの行く先ケ・セラ・セラ

  今井

 昌子

病院へ行き来の外は仕事無し

     田口

 芳恵

行って来た買い物大事な物忘れ

    伊佐治勝広

兼題「達」

宴会の満座を沸かす芸達者

      服部

 秀子

百寿まで達者でボケず漫俳を

     尾崎

 宏一

まめなかよ「口だけ達者で生きてるよ」小栗

 加奈

手も口も達者で纏める幹事さん

    安江

 叶女

爺婆は動き半分口達者

        今井

 明夫

達者かとオレオレ詐欺の甘い声

    汲田

 昭子

老二人手足こたつに達磨さま

     今井美紗子

達磨さまウインクのままお蔵入り

   多田

 弌彦

夫婦喧嘩達者な口の妻が勝ち

     田口みよ子

角立てず達磨のように守る家

     新田

 峡雲

漫俳句会  2月 10日(土) 兼題「外」 文芸欄への投稿は、はがきに住所と氏名を明記して、短歌と俳句は1月 9日(火)、漫俳は月末までに1人2句(首)以内で、俳句は各句会へ短歌及び漫俳は右記へお送りください。 ■短歌 安江朋子さん宛(切井414)   ■漫俳 田口弘幸さん宛 (坂ノ東5706-3)

 

 

わたくしたちは、自然も心も美しい白川町民であることに大きな誇りを持ち、未来に続くみんなのしあわせをねがってこの憲章を定めます。

 1. 天地の恵みに感謝し、土を愛し緑を育て きれいな水を守ります。 1. 心のふれあいを大切にし、笑顔で助け合い 励ましあって進みます。 1. 常に学ぶことを忘れず、教養を深め ふるさとの文化を高めます。 1. 働く喜びに生き、仕事と生産に励み くらしを豊かにします。 1. きまりを守り、心身をきたえ 健康で明るいまちをつくります。

白川町町民憲章今月の私の 11枚枚大山白山神社 浦安の舞後に

 小説官房長官番となった新聞記者と週刊誌のエース記者が、「埋立地で発見された1億5千万円」の真相を追ううちに、一大疑獄事件が浮かび上がる。

美濃白川楽集館 ▶白川町河岐1728 ▶電話74-1022 ▶開館時間 午前9時~午後8時

【親子で学ぶ!統計学はじめて図鑑】

町立図書館

新着本紹介 読んでみませんか

楽集館だより楽集館HP

【ミュージアムの女】著者/宇佐江みつこ 発行/KADOKAWA

【えんぎがいい】

【トップリーグ】著者/相場英雄 発行/角川春樹事務所

 岐阜県美術館の隅っこに座っているあの人はこんなことを考えていた!? 美術館の仕事のエピソードを4コマ漫画で紹介。SNSで公開したものを書籍化。

 神社のきつね、飾り棚の招き猫、お財布のかえる。よいことを呼ぶ動物たちのこと、知ってますか? 「縁起がいい」動物について紹介。

「いろんなデータを統計グラフにしてみよう」「なんで平均を出すことが大事なの?」など、統計学の考え方をやさしく解説します。

E-mail [email protected]://gakusyukan.town.shirakawa.gifu.jp/

監修/渡辺美智子 発行/日本図書センター

著者/雨宮尚子 発行/白泉社

日 月 火 水 木 金 土1 2 3 4 5 6

7 8 9 10 11 12 13

14 15 16 17 18 19 20

21 22 23 24 25 26 27

28 29 30 31

おはなしの時間午前10時30分~

休館日

楽集館deシネマ午後1時30分~

佐見佐見

黒川

蘇原

白北 白北

黒川

蘇原

ふれあいセンター図書室本の入替え

1月のカレンダー

日時︓1月27日(土)午後1時30分~

場所︓楽集館3階企画展示室

『ピノキオ』(88分)

★2月は「わたしはマララ〈特別編〉」の上映を予定しています。

1月のミニギャラリー「白竹の里 作品展」

ふれあいセンター訪問日は、都合により変更することがありますのでご了承下さい。

・1月13日読み手:楽集館ボランティア

・1月20日読み手:かくれんぼ

楽 集 館 de シ ネ マ

1月のテーマブック

羽ばたけ新成人

先月のミニギャラリー「中学生作品展」

「新成人の皆さんに今読んでほしい10冊」の本のリストを、楽集館で作成し、成人式にお配りします。

一冊の本との出会いが、新しい一歩を踏み出す力になってほしい、という思いを込めて選びました。

多くの皆さんに読んでいただけるように、館内に展示してあります。ご利用ください。

「だるまちゃんシリーズ」は誕生から50年。長く多くの人に読まれている、かこさとしの作品を集めました。

年末年始休館日 12月29日~1月3日

・1月27日

町内小学校の5年生にテレビ会議システムを使い、国語の教科書に掲載されている伝記を紹介しました。その後の感想交流では、子供たちが特に印象に残った本について発表しました。自分の言葉で語る姿は、画面を通して参加している人達に思いが伝わるものとなりました。

ブックトークを生中継︕

「時代をこえて愛されるかこさとし の世界」

正月飾りや干支(戌)の置物を竹や木を使って作りました。

122018 / 1 . 1 12

広報しらかわ Vol. 672 13

短歌

安江朋子選

雉一羽走りし跡を追うごとく風に混じりて初霰降る

    

    大井田

 徹

晩秋の京都の町の人波に和装の人に多く出逢いぬ

     

    山口

 毎枝

錦絵に幟はためく佐見街道秋の祭りに賑わいており

    

    辻

  澄子

「戦争は嫌だ」と叫ぶ母演ずる仲代の目の輝く舞台

    

    今井多美子

水道の難工事せし日も遠く夢に出できて目覚めさせたり

  

    汲田

 義明

巻き戻すテープ聞きいるごとくして姉と日向に過去語り合う

    服部

 秀子

こわれたる花器の代わりを買わぬまま庭の小菊は咲き始めたり

    藤井志げ子

白菜にレースのごとく穴あきて隠れしヨトウムシくまなく捜す

   大坪

 と志

天高く雲一つない青空に争いのない平和を祈る

      

    小栗加奈恵

青空に向かいて伸びた皇帝ダリア次から次へと咲くを眺める

    小井戸かおり

掃き寄せし落葉に霜ふり転びたる小学校は廃校のまま

   

    田口

 栄一

草刈機止めて見上ぐる秋の空飛行機雲は風に散らさる

   

    今井

 明夫

新田貞夫選

幾許もなき余命かと覚えつつ焦点合わぬ片方に侍る

    

     安江カツル

薄く軽いヒートテックも好しとして木綿の半てん私を包む

 

     藤井

 春美

さっきまで野菜を採れる人影の日暮れの風に攫われゆけり

 

     藤井

 達栄

出払いて昼間1

人の静けさに菜っ葉を洗う師走の水に

   

     山下磨智子

漫ろ寒南香梅をおとし入れ湯割焼酎六腑に沁みつ

     

     新田

 貞夫

俳句

飛水句会 

松手入れ終へて青空近こうせり

    伊佐治浩雲

学校にマーチ鳴る日々天高し

     鈴村泰左右

詰襟の女団長秋高し

         長尾十四一

宮の森幟揃いて秋高し

        たがまじめ

絡繰に拍手喝采天高し

        田口

 芳恵

退院の地を踏む一歩秋高し

      安江

 叶女

椎の実ころころ里の母恋し

      新田

 安江

秋高し味覚臭覚旅ひと日

       杉山せい子

天高し一人を乗せて福祉バス

     鈴村

 政子

父母の墓下より拝し小春かな

     今井

 康子

白山を真正面に秋高し

        島崎

 米子

天高し飛行機雲の一直線

       安江智津子

絡繰の軽業見上ぐ天高し

       大森

 光子

寄せ植の根付く生気や秋高し

     安江千枝子

秋高し鳴き声透けるとんびかな

    富井志麻子

秋高し綿毛の行方何処へやら

     鈴村

 純々

三回忌心も澄んで秋高し

       江馬

 明美

秋高し干し柿ねらう猿どもが

     柘植

 初枝

秋高し焼肉囲む男達

         今井

 秀子

過疎と言ふ静けさにあり天高し

    伊佐治勝広

漫俳

漫俳句会互選

席題「行」 

行司でも裁ききれない内輪もめ

    たがゆるめ

行く年を無事に終りて大晦日

     今井

 久子

友達と老いの行く先ケ・セラ・セラ

  今井

 昌子

病院へ行き来の外は仕事無し

     田口

 芳恵

行って来た買い物大事な物忘れ

    伊佐治勝広

兼題「達」

宴会の満座を沸かす芸達者

      服部

 秀子

百寿まで達者でボケず漫俳を

     尾崎

 宏一

まめなかよ「口だけ達者で生きてるよ」小栗

 加奈

手も口も達者で纏める幹事さん

    安江

 叶女

爺婆は動き半分口達者

        今井

 明夫

達者かとオレオレ詐欺の甘い声

    汲田

 昭子

老二人手足こたつに達磨さま

     今井美紗子

達磨さまウインクのままお蔵入り

   多田

 弌彦

夫婦喧嘩達者な口の妻が勝ち

     田口みよ子

角立てず達磨のように守る家

     新田

 峡雲

漫俳句会  2月 10日(土) 兼題「外」 文芸欄への投稿は、はがきに住所と氏名を明記して、短歌と俳句は1月 9日(火)、漫俳は月末までに1人2句(首)以内で、俳句は各句会へ短歌及び漫俳は右記へお送りください。 ■短歌 安江朋子さん宛(切井414)   ■漫俳 田口弘幸さん宛 (坂ノ東5706-3)

 

 

わたくしたちは、自然も心も美しい白川町民であることに大きな誇りを持ち、未来に続くみんなのしあわせをねがってこの憲章を定めます。

 1. 天地の恵みに感謝し、土を愛し緑を育て きれいな水を守ります。 1. 心のふれあいを大切にし、笑顔で助け合い 励ましあって進みます。 1. 常に学ぶことを忘れず、教養を深め ふるさとの文化を高めます。 1. 働く喜びに生き、仕事と生産に励み くらしを豊かにします。 1. きまりを守り、心身をきたえ 健康で明るいまちをつくります。

白川町町民憲章今月の私の 11枚枚大山白山神社 浦安の舞後に

 小説官房長官番となった新聞記者と週刊誌のエース記者が、「埋立地で発見された1億5千万円」の真相を追ううちに、一大疑獄事件が浮かび上がる。

美濃白川楽集館 ▶白川町河岐1728 ▶電話74-1022 ▶開館時間 午前9時~午後8時

【親子で学ぶ!統計学はじめて図鑑】

町立図書館

新着本紹介 読んでみませんか

楽集館だより楽集館HP

【ミュージアムの女】著者/宇佐江みつこ 発行/KADOKAWA

【えんぎがいい】

【トップリーグ】著者/相場英雄 発行/角川春樹事務所

 岐阜県美術館の隅っこに座っているあの人はこんなことを考えていた!? 美術館の仕事のエピソードを4コマ漫画で紹介。SNSで公開したものを書籍化。

 神社のきつね、飾り棚の招き猫、お財布のかえる。よいことを呼ぶ動物たちのこと、知ってますか? 「縁起がいい」動物について紹介。

「いろんなデータを統計グラフにしてみよう」「なんで平均を出すことが大事なの?」など、統計学の考え方をやさしく解説します。

E-mail [email protected]://gakusyukan.town.shirakawa.gifu.jp/

監修/渡辺美智子 発行/日本図書センター

著者/雨宮尚子 発行/白泉社

日 月 火 水 木 金 土1 2 3 4 5 6

7 8 9 10 11 12 13

14 15 16 17 18 19 20

21 22 23 24 25 26 27

28 29 30 31

おはなしの時間午前10時30分~

休館日

楽集館deシネマ午後1時30分~

佐見佐見

黒川

蘇原

白北 白北

黒川

蘇原

ふれあいセンター図書室本の入替え

1月のカレンダー

日時︓1月27日(土)午後1時30分~

場所︓楽集館3階企画展示室

『ピノキオ』(88分)

★2月は「わたしはマララ〈特別編〉」の上映を予定しています。

1月のミニギャラリー「白竹の里 作品展」

ふれあいセンター訪問日は、都合により変更することがありますのでご了承下さい。

・1月13日読み手:楽集館ボランティア

・1月20日読み手:かくれんぼ

楽 集 館 de シ ネ マ

1月のテーマブック

羽ばたけ新成人

先月のミニギャラリー「中学生作品展」

「新成人の皆さんに今読んでほしい10冊」の本のリストを、楽集館で作成し、成人式にお配りします。

一冊の本との出会いが、新しい一歩を踏み出す力になってほしい、という思いを込めて選びました。

多くの皆さんに読んでいただけるように、館内に展示してあります。ご利用ください。

「だるまちゃんシリーズ」は誕生から50年。長く多くの人に読まれている、かこさとしの作品を集めました。

年末年始休館日 12月29日~1月3日

・1月27日

町内小学校の5年生にテレビ会議システムを使い、国語の教科書に掲載されている伝記を紹介しました。その後の感想交流では、子供たちが特に印象に残った本について発表しました。自分の言葉で語る姿は、画面を通して参加している人達に思いが伝わるものとなりました。

ブックトークを生中継︕

「時代をこえて愛されるかこさとし の世界」

正月飾りや干支(戌)の置物を竹や木を使って作りました。

2018 / 1 . 1 14

林業退職金共済制度の

退職金請求について

 以前、林業の仕事に従事された

ことがあり、その当時、同制度に加

入、もしくは退職金請求手続きを

した心当たりのない方は、退職金

をまだ受け取っていない可能性あ

ります。林業の仕事をしていた当

時の加入の有無についても確認で

きますのでお問い合わせくださ

い。

◎問い合わせ先

 独立行政法人勤労者退職金共済

 機構 林業退職金共済事業本部

 ℡03―

6731―

2887

ハローワーク美濃加茂

の利用案内について

 ハローワーク美濃加茂では、求

職中の方などに対し、求人情報や

職業相談、就職支援セミナーなど

の情報を提供しています。

 情報はすべて無料で利用できま

すので、是非お気軽にお越しくだ

さい。

◎問い合わせ先

 ハローワーク美濃加茂

 ℡0574―

25―

2178

Informationお知らせ

2月は「相続登記はお

済みですか月間」です

 岐阜県司法書士会では、相続登

記に関する無料相談会を実施しま

す。

●日時

 2月1日 

㈭〜28日 

 各事務所の執務時間内

●場所

 岐阜県内の司法書士事務所

◎問い合わせ先

 岐阜県司法書士会 事務局

 ℡058―

246―

1568

  放送大学

4月生募集のお知らせ

 放送大学はテレビ等の放送やイ

ンターネットを通して、心理学や

福祉経済などを学ぶ通信制の大学

です。

●出願期間

 第1回 2月28日 

㈬まで

 第2回 3月20日 

㈫まで

●大学説明会

 岐阜学習センター、多治見分室、

高山分室で説明会が行われます。

開催日についてはお問い合わせく

ださい。

資料請求は無料

●問い合わせ・資料請求先

 放送大学岐阜学習センター

 ℡058―

273―

9614

おしらせ

し尿汲取りの日程変更について( 有 ) 岐東衛生社の都合により、平成30年1月から3月までの収集日程を、下記のとおり変更致します。ご利用の方にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。

【汲取りの依頼・問い合わせ先】 ( 有 ) 岐東衛生社  電話(0574)53-2073           受付時間▶午前8:00~午後4:00

Informationお知らせ

消費税軽減税率制度に関する税理士相談会のお知らせ

 平成31年10月から消費税率が10%に改正されるとともに、一部の食品等については8%を据え置く、消費税軽減税率制度が施行される予定です。 これにより、レジの買い替えや記帳方法、帳簿の保管方法など様々な問題が想定されるため、商工会では、税理士による消費税軽減税率制度に関する相談会を次のとおり開催します。 つきましては、消費税軽減税率制度に関する問題等をお抱えの方は、この機会に是非ご利用ください。相談は無料ですが予約制となりますので、希望される方は、お手数ですが商工会までご連絡ください。 (☎72-1205)

    ◇と き  1回目: 1月19日(金)        2回目: 2月 8日(木)   ※ 時間はともに午後1時より午後4時まで   ◇ところ  白川町商工会館2階 事務所    ◇講 師  1回目:矢田宏昌 税理士、 2回目:大矢啓資 税理士

月 地区 1月 2月 3月

佐 見 10 日(水) 2 日(金) 2 日(金)

白 川 北島・ 下 金

11 日(木)12 日(金)

6 日(火) 7 日(水)

6 日(火) 7 日(水)

白 川 19 日(金)23 日(火)

14 日(水)16 日(金)

13 日(火)14 日(水)

黒 川 24 日(水)25 日(木)

20 日(火)21 日(水)

16 日(金)20 日(火)

蘇 原 26 日(金)30 日(火)

22 日(木)23 日(金)

22 日(木)23 日(金)

広報しらかわ Vol. 672 15

林業退職金共済制度の

退職金請求について

 以前、林業の仕事に従事された

ことがあり、その当時、同制度に加

入、もしくは退職金請求手続きを

した心当たりのない方は、退職金

をまだ受け取っていない可能性あ

ります。林業の仕事をしていた当

時の加入の有無についても確認で

きますのでお問い合わせくださ

い。

◎問い合わせ先

 独立行政法人勤労者退職金共済

 機構 林業退職金共済事業本部

 ℡03―

6731―

2887

ハローワーク美濃加茂

の利用案内について

 ハローワーク美濃加茂では、求

職中の方などに対し、求人情報や

職業相談、就職支援セミナーなど

の情報を提供しています。

 情報はすべて無料で利用できま

すので、是非お気軽にお越しくだ

さい。

◎問い合わせ先

 ハローワーク美濃加茂

 ℡0574―

25―

2178

Informationお知らせ

2月は「相続登記はお

済みですか月間」です

 岐阜県司法書士会では、相続登

記に関する無料相談会を実施しま

す。

●日時

 2月1日 

㈭〜28日 

 各事務所の執務時間内

●場所

 岐阜県内の司法書士事務所

◎問い合わせ先

 岐阜県司法書士会 事務局

 ℡058―

246―

1568

  放送大学

4月生募集のお知らせ

 放送大学はテレビ等の放送やイ

ンターネットを通して、心理学や

福祉経済などを学ぶ通信制の大学

です。

●出願期間

 第1回 2月28日 

㈬まで

 第2回 3月20日 

㈫まで

●大学説明会

 岐阜学習センター、多治見分室、

高山分室で説明会が行われます。

開催日についてはお問い合わせく

ださい。

資料請求は無料

●問い合わせ・資料請求先

 放送大学岐阜学習センター

 ℡058―

273―

9614

おしらせ

し尿汲取りの日程変更について( 有 ) 岐東衛生社の都合により、平成30年1月から3月までの収集日程を、下記のとおり変更致します。ご利用の方にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。

【汲取りの依頼・問い合わせ先】 ( 有 ) 岐東衛生社  電話(0574)53-2073           受付時間▶午前8:00~午後4:00

Informationお知らせ

消費税軽減税率制度に関する税理士相談会のお知らせ

 平成31年10月から消費税率が10%に改正されるとともに、一部の食品等については8%を据え置く、消費税軽減税率制度が施行される予定です。 これにより、レジの買い替えや記帳方法、帳簿の保管方法など様々な問題が想定されるため、商工会では、税理士による消費税軽減税率制度に関する相談会を次のとおり開催します。 つきましては、消費税軽減税率制度に関する問題等をお抱えの方は、この機会に是非ご利用ください。相談は無料ですが予約制となりますので、希望される方は、お手数ですが商工会までご連絡ください。 (☎72-1205)

    ◇と き  1回目: 1月19日(金)        2回目: 2月 8日(木)   ※ 時間はともに午後1時より午後4時まで   ◇ところ  白川町商工会館2階 事務所    ◇講 師  1回目:矢田宏昌 税理士、 2回目:大矢啓資 税理士

●くらしの相談 6 日(土)

PM1:00 ~ 4:00 福祉センター20日(土)

●介護相談13日(土) PM1:00 ~ 4:00 福祉センター

●結婚相談27日(土) PM1:00 ~ 4:00 福祉センター

●無料法律相談 ※必ず予約が必要です

16日(火) PM1:00 ~ 4:00 福祉センター

日 曜 行 事 予 定

1 月 赤河元旦ゆっくりマラソン(AM10:00 赤河神社境内)

元旦トレッキング(二ツ森山)

5 金 消防出初め式(AM9:30 町民会館)

7 日 白川町成人式(AM10:00 町民会館)

8 月 手もみ保存会初もみ会(AM8:00 茶・チャ・ちゃ)

12 金 海山交流・宮古島市青少年受入(~14日)

13 土 宮古島市青少年出会いの会(PM5:00 町民会館)

17 水 東濃ひのき白川市場新春初市(AM10:00 木材市場)

18 木 まちづくりの担い手養成講座(AM10:00)

21 日 ふれあい軽スポーツ大会(AM9:00 白中体育館)

26 金 イタリア青少年派遣結団式(PM 7:00 町民会館)

29 月 白川・東白川地域公共交通活性化協議会 (PM 1:30 町民会館)

30 火 白川小・佐見小こども議会(AM9:00 議場)

1 月 各種相談日1 月 行事・イベント

【訂正とお詫び】 12月号の裏表紙「ぎふ清流郡市対抗駅伝競走大会に出場」の記事で掲載された安江杏さんの学年に誤りがありました。正しくは白川中学校3年生です。 訂正してお詫び申し上げます。

2018 / 1 . 1 16

有料広告 町では、財源確保のために有料広告を掲載しています。内容に関する問い合わせは、広告の掲載先にお尋ねください。有料広告

有料広告 町では、財源確保のために有料広告を掲載しています。内容に関する問い合わせは、広告の掲載先にお尋ねください。有料広告

平成29年12月1日現在男 4,064人女 4,486人計 8,550人

世帯数

-7-10-17

-53,185世帯

先月比

父 邦昭さん  母 舞さん H28.12.27 生

田口 柚愛ゆあ

だんだんと表情豊かになってきました!お兄ちゃんと仲良く元気に育ってね☆

ちゃん  (中之平)

●社会福祉寄附金 (12月10日受付分まで)

100,000円50,000円

100,000円30,000円50,000円

200,000円100,000円30,000円50,000円30,000円

300,000円

50,000円

もち米

安江 德安さん鈴村 良史さん山岡 昌三さん荒川 節子さん楯  和久さん藤井  丈さん安江 忠次さん杉山 周二さん鈴村 誠太さん杉山 忠義さん

藤井三千代さん

新田 辰郎さん

白 山黒 川坂ノ東和 泉黒 川黒 川和 泉白 山赤 河白 山三 川

黒 川

和 泉

ありがとうございます

59歳99歳94歳98歳85歳86歳96歳83歳67歳81歳89歳90歳96歳89歳98歳94歳84歳

おくやみ申し上げます

(11/16~12/15 届出分)敬称略

中 川白 山河 東坂ノ東坂ノ東切 井赤 河赤 河黒 川黒 川 黒 川黒 川黒 川黒 川上佐見上佐見上佐見

地区 親 氏名 性別

今 月 の 元 気 キ ッ ズ

▲藤井美雪さん(写真後列右)と参加者

 日本リーグ2部所属の大垣ミナモソフトボールクラブの皆さんを講師に迎えて開催されるソフトボール教室。 今年は町内のスポーツ少年団ら約60名が参加しました。 教室ではウォーミングアップから始まり、野手と投手に分かれての個別指導やバッティング方法などを学びました。 同クラブの溝江香澄監督は「まずはソフトボールを楽しんでほしい」とコメントされました。 また、白川町出身の藤井美雪(三川本郷)さんが同クラブに入団され、当日も参加。一部リーグ昇格を果たしたクラブと、美雪さんの今後にも注目です! 

(河 岐)(和 泉)

(切 井)(関 市)

嶋 崎 涼 介伊 藤 優 那

安 江 高 志河 村 美 緩

男黒 川 一歩ななみ 陽多

ようた

藤井

[email protected]

募集中

1 歳の誕生日を迎えたお子さんの写真を募集します! 住所(自治会名)、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、電話番号、保護者の氏名と簡単なコメントを添えて、下記までお申し込みください。 ■ 〒509-1192 白川町河岐 715 白川町役場 広報担当宛て 電話 72-1311(内線232)

発行/白川町役場・編集/企画課

〒509-1192 岐阜県加茂郡白川町河岐715TEL.0574-72-1311(代) FAX.0574-72-1317ホームページアドレス/http://www.town.shirakawa.lg.jp

  井 克 郎澤 田 文 江  井 あき子杉 山 は な左 髙 數 信山 口   操山 口 き く鈴 村   雅竹 川 恭 介藤 井 光 夫藤 井 喜太郎纐 纈 静 江笹 本 愛 子藤 井 悅 男安 江 あさゑ田 口 福 一田 口 タズ子

丸ス産業株式会社 代表取締役 藤井紳二 様

●白川保育園へ

●黒川保育園ラミネーターパウチ

平成29年度還暦飛躍の会

(12月3日/大野台パーク)ソフトボール教室