MAB-FPI月の...

23
2019 6 月号 No.5 投信指数 MAB-FPI パフォーマンス・サマリー Vol.1 ファンド大分類 20195「総合」 3.62 % (前月 1.79 % -10 -8 -6 -4 -2 0 2 4 6 8 10 12 90 92 94 96 98 100 102 104 106 108 110 112 (%) 累積値 月次 & 累積リターン 棒グラフ 月次リターン(右目盛り) 折れ線グラフ: 累積リターン(左目盛り、24ヵ月前を100として指数化) -8,000 -6,000 -4,000 -2,000 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 201705 201706 201707 201708 201709 201710 201711 201712 201801 201802 201803 201804 201805 201806 201807 201808 201809 201810 201811 201812 201901 201902 201903 201904 201905 (億円) 月間設定・解約額<ネット>

Transcript of MAB-FPI月の...

Page 1: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

2019 年 6 月号 No.5

投信指数 MAB-FPI

パフォーマンス・サマリー - Vol.1 ファンド大分類 編 -

2019年5月

「総合」 -3.62 % (前月  +1.79 % )

-10

-8

-6

-4

-2

0

2

4

6

8

10

12

90

92

94

96

98

100

102

104

106

108

110

112(%)累積値

月次 & 累積リターン

棒グラフ : 月次リターン(右目盛り)

折れ線グラフ: 累積リターン(左目盛り、24ヵ月前を100として指数化)

-8,000-6,000-4,000-2,000

02,0004,0006,0008,000

10,00012,000

2017

05

2017

06

2017

07

2017

08

2017

09

2017

10

2017

11

2017

12

2018

01

2018

02

2018

03

2018

04

2018

05

2018

06

2018

07

2018

08

2018

09

2018

10

2018

11

2018

12

2019

01

2019

02

2019

03

2019

04

2019

05

(億円)

月間設定・解約額<ネット>

Page 2: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

MAB-FPIについて MAB-FPIとは日本の公募追加型株式投資信託全体の動向を表す指数で、弊社が独自に開発したものです。

(FPIは Fund Performance Indexの略)

■主な特徴

・国内籍の公募追加型株式投資信託をユニバースとします(但し、ETFは除く)。

・月末に翌月の採用ファンドを選定します(月次リバランス)。

・総合および各カテゴリー別の日次収益率は、個々の投資信託の日次収益率を前日の純資産額によって 加重した平均値として計算します。

・指数は算出開始時点(原則、1997年 3月 31日)を 10,000(単位:ポイント)とし、 各カテゴリーの日次収益率を乗じて算出します。

・カテゴリーは全体を表す「総合」のほかファンド分類別(大分類、中分類、小分類)、 各種区分別(ヘッジ種別、アクティブ/パッシブ別、他)など、様々なサブ・カテゴリー指数を 算出します。

詳細については『MAB 投信指数「MAB-FPI」算出要領』をご参照下さい。

■本レポートの内容 掲載対象カテゴリー:「総合」

|--- ファンド分類別「大分類」 |--- 〃 「大分類(ヘッジ種別)」

<1>パフォーマンス・サマリー 1.「総合」 ・ ・ ・ ・ ・ P. 4 2.「大分類」 ・ ・ ・ ・ ・ P. 5 3.「大分類(ヘッジ種別)」 ・ ・ ・ ・ ・ P. 8

<2>リスク・サマリー 1.「総合」および「大分類」 ・ ・ ・ ・ ・ P.13 2.「大分類(ヘッジ種別)」 ・ ・ ・ ・ ・ P.16

<3>設定・解約額 [ネット金額] 1.「総合」および「大分類」 ・ ・ ・ ・ ・ P.20 2.「大分類(ヘッジ種別)」 ・ ・ ・ ・ ・ P.20

<4>純資産額、ファンド本数 1.「総合」および「大分類」 ・ ・ ・ ・ ・ P.21 2.「大分類(ヘッジ種別)」 ・ ・ ・ ・ ・ P.21

<5>属性、指標等 1.「総合」および「大分類」 ・ ・ ・ ・ ・ P.22 2.「大分類(ヘッジ種別)」 ・ ・ ・ ・ ・ P.22

Page 3: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

2019年 5月の MAB-FPI

<1>パフォーマンス・サマリー 5月の MAB-FPI「総合」は 3.62%下落し 12,445ポイント。昨年 12月以来 5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ 2兆 1,345億円減少し、61兆 4,392億円となった。 「大分類別」で上昇したのは国内 REIT+1.34%、国内債券+0.59% の2カテゴリーのみで、国内株式-6.64%、外国株式(先進国)-6.55%、エマージング株式-4.65%などが大きく下落した。

<2>リスク・サマリー 「総合」のリスク推移は、概ね横ばい。

「大分類別」では引き続きエマージング債券で低下傾向がみられる一方、外国株式(先進国)では、やや上昇傾向がみられる。

<3>設定・解約額[ネット金額](弊社推計値) 「総合」は 3,985億円の流入超となった。流入超は 1月以来 4ヵ月ぶり。

「大分類別」では、外国株式(先進国)+1,767億円、複合資産+1,140億円などの流入超が大きく、流出超となったのはエマージング株式-356億円、ハイイールド債券-84億円の2カテゴリーのみ。

本レポートは、投信指数MAB-FPIのパフォーマンス報告を目的としています。 個別投資信託の情報につきましては、下記の情報提供資料をご参照下さい。

『投信マーケット概況』 『DC投信マーケット概況』

(https://www.mab.jp/business/information/summary/)

Page 4: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<1>パフォーマンス・サマリー

1.「総合」

◇指数(ポイント)

当月末 前月末 前月末比 月次リターン

12,445 12,912 -467 -3.62 %

◇累積リターン ◇年初来高値/安値

3ヵ月 -1.13 % 日付 指数 累積リターン

6ヵ月 -0.52 % 高値 2019/04/15 12,969 +10.75 %

1年 -1.14 % 安値 2019/01/04 11,491 -1.87 %

年初来 +6.28 %

◇純資産総額 ◇月間設定・解約額<ネット>

当月末 前月末 増減 (弊社推計値)

61兆4,392億円 63兆5,737億円 -2兆1,345億円 +3,985億円

-5

-4

-3

-2

-1

0

1

2

3

95

96

97

98

99

100

101

102

103

4/26 5/

7

5/8

5/9

5/10

5/13

5/14

5/15

5/16

5/17

5/20

5/21

5/22

5/23

5/24

5/27

5/28

5/29

5/30

5/31

(%)累積値 <当月>日次 & 累積リターン

棒グラフ : 日次リターン(右目盛り)

折れ線グラフ: 累積リターン(左目盛り、前月末を100として指数化)

-15

-10

-5

0

5

10

15

20

25

30

40

60

80

100

120

140

160

180

200

220

2009

0520

0910

2010

0320

1008

2011

0120

1106

2011

1120

1204

2012

0920

1302

2013

0720

1312

2014

0520

1410

2015

0320

1508

2016

0120

1606

2016

1120

1704

2017

0920

1802

2018

0720

1812

2019

05

(%)累積値 <直近10年> 月次 &累積リターン

棒グラフ : 月次リターン(右目盛り)

折れ線グラフ: 累積リターン(左目盛り、スタート時点を100として指数化)

Page 5: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<1>パフォーマンス・サマリー

2.「大分類」

(1)当月リターン

※算出開始時点に記載がない場合、1997年 3月 31日=10,000

(2)期間別リターン

(3)リターン推移(24ヵ月前を 100として指数化(折れ線グラフ、左目盛り))

FPI

指数

(算出開始時点)   (当月末) 前月末 前月末比

総合 12,445 12,912 -467 -3.62

国内株式 14,438 15,465 -1,027 -6.64

国内債券 13,327 13,248 79 0.59

外国株式(先進国) 13,600 14,553 -953 -6.55

エマージング株式 14,111 14,800 -689 -4.65

外国債券(先進国) 17,423 17,584 -161 -0.92

エマージング債券 16,635 16,826 -191 -1.14

ハイイールド債券 21,106 21,695 -589 -2.72

複合資産 16,592 16,945 -352 -2.08

国内REIT 10,000 (2003.10.31) 30,998 30,588 410 1.34

外国REIT 10,000 (2003.09.30) 25,601 26,136 -535 -2.05

その他 5,611 5,800 -188 -3.25

月次リターン(%)

3ヵ月(%) 6ヵ月(%) 1年(%) 年初来(%)

総合 -1.13 -0.52 -1.14 6.28

国内株式 -3.91 -7.92 -12.61 4.21

国内債券 0.92 2.07 1.65 1.54

外国株式(先進国) -2.58 0.31 -1.40 11.39

エマージング株式 0.09 1.40 -3.76 6.88

外国債券(先進国) 0.03 0.41 1.53 2.05

エマージング債券 -1.39 1.27 2.78 2.96

ハイイールド債券 -1.48 0.44 2.14 5.42

複合資産 -0.60 0.01 -0.49 3.86

国内REIT 3.76 7.09 13.75 9.37

外国REIT 1.41 3.16 10.68 12.72

その他 -1.03 -3.18 -4.97 3.19

-15

-10

-5

0

5

10

15

20

70

80

90

100

110

120

130

140

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)国内株式

月次リターン

総合

国内株式

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)国内債券

月次リターン

総合

国内債券

Page 6: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<1>パフォーマンス・サマリー

2.「大分類」

(3)リターン推移(24ヵ月前を 100として指数化(折れ線グラフ、左目盛り))

-15

-10

-5

0

5

10

15

20

70

80

90

100

110

120

130

140

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)外国株式(先進国)

月次リターン

総合

外国株式(先進国)

-15

-10

-5

0

5

10

15

20

70

80

90

100

110

120

130

140

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)エマージング株式

月次リターン

総合

エマージング株式

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)外国債券(先進国)

月次リターン

総合

外国債券(先進国)

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)エマージング債券

月次リターン

総合

エマージング債券

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)ハイイールド債券

月次リターン

総合

ハイイールド債券

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)複合資産

月次リターン

総合

複合資産

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)国内REIT

月次リターン

総合

国内REIT-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)外国REIT

月次リターン

総合

外国REIT

Page 7: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<1>パフォーマンス・サマリー

2.「大分類」

(4)対「総合」寄与度分析

[当月]

[直近 1年間]

◆計算定義

寄与度(%) = 累積リターン(%) × スタート時点の純資産額構成比(%)

※「総合」の累積リターンとカテゴリー別寄与度の合計の差について 分析期間が長期になるにつれ、累積計算で発生する交差項の影響が大きくなります。

順位累積

リターン(%)構成比(%) 寄与度(%)

総合 -3.62

1 国内REIT 1.34 4.24 0.06

2 国内債券 0.59 5.23 0.03

3 エマージング債券 -1.14 3.18 -0.04

4 その他 -3.25 2.04 -0.07

5 ハイイールド債券 -2.72 3.87 -0.11

6 外国債券(先進国) -0.92 13.71 -0.13

7 外国REIT -2.05 7.64 -0.16

8 エマージング株式 -4.65 5.59 -0.26

9 複合資産 -2.08 14.11 -0.29

10 国内株式 -6.64 16.80 -1.12

11 外国株式(先進国) -6.55 23.57 -1.54

合計 100.00 -3.61

順位累積

リターン(%)構成比(%) 寄与度(%)

総合 -1.14

1 外国REIT 10.68 8.44 0.90

2 国内REIT 13.75 4.12 0.57

3 外国債券(先進国) 1.53 14.96 0.23

4 ハイイールド債券 2.14 4.80 0.10

5 エマージング債券 2.78 3.55 0.10

6 国内債券 1.65 4.89 0.08

7 複合資産 -0.49 12.83 -0.06

8 その他 -4.97 1.92 -0.10

9 エマージング株式 -3.76 6.12 -0.23

10 外国株式(先進国) -1.40 21.10 -0.30

11 国内株式 -12.61 17.26 -2.18

合計 100.00 -0.88

Page 8: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<1>パフォーマンス・サマリー

3.「大分類(ヘッジ種別)」

(1)当月リターン

※月次リターンの色塗り:ヘッジなし、円ヘッジ両方有るカテゴリーについて、数値が大きい方 算出開始時点に記載がない場合、1997年 3月 31日=10,000

指数

(算出開始時点)   (当月末) 前月末 前月末比

総合 12,445 12,912 -467 -3.62

国内株式 14,438 15,465 -1,027 -6.64

ヘッジなし 14,854 15,897 -1,043 -6.56

国内債券 13,327 13,248 79 0.59

ヘッジなし 13,437 13,362 75 0.56

外国株式(先進国) 13,600 14,553 -953 -6.55

ヘッジなし 15,762 16,907 -1,145 -6.77

円ヘッジ 12,435 13,089 -655 -5.00

エマージング株式 14,111 14,800 -689 -4.65

ヘッジなし 13,649 14,312 -663 -4.63

円ヘッジ 22,002 24,131 -2,129 -8.82

外国債券(先進国) 17,423 17,584 -161 -0.92

ヘッジなし 17,918 18,189 -272 -1.49

円ヘッジ 14,047 13,965 82 0.59

エマージング債券 16,635 16,826 -191 -1.14

ヘッジなし 17,412 17,664 -252 -1.42

円ヘッジ 18,784 18,696 88 0.47

ハイイールド債券 21,106 21,695 -589 -2.72

ヘッジなし 23,205 23,910 -705 -2.95

円ヘッジ 16,029 16,180 -151 -0.93

複合資産 16,592 16,945 -352 -2.08

ヘッジなし 16,598 16,988 -389 -2.29

円ヘッジ 14,247 14,415 -168 -1.16

国内REIT 10,000 (2003.10.31) 30,998 30,588 410 1.34

ヘッジなし 10,000 (2003.10.31) 31,251 30,795 456 1.48

外国REIT 10,000 (2003.09.30) 25,601 26,136 -535 -2.05

ヘッジなし 10,000 (2003.09.30) 25,871 26,455 -584 -2.21

円ヘッジ 10,000 (2003.10.31) 17,463 17,441 22 0.12

その他 5,611 5,800 -188 -3.25

月次リターン(%)

Page 9: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<1>パフォーマンス・サマリー

3.「大分類(ヘッジ種別)」

(2)期間別リターン

※期間別リターンの色塗り:ヘッジなし、円ヘッジ両方有るカテゴリーについて、数値が大きい方

3ヵ月(%) 6ヵ月(%) 1年(%) 年初来(%)

総合 -1.13 -0.52 -1.14 6.28

国内株式 -3.91 -7.92 -12.61 4.21

ヘッジなし -3.70 -7.76 -12.71 4.35

国内債券 0.92 2.07 1.65 1.54

ヘッジなし 0.84 1.96 1.57 1.40

外国株式(先進国) -2.58 0.31 -1.40 11.39

ヘッジなし -2.70 -0.03 -1.30 11.23

円ヘッジ -1.22 3.33 -3.00 13.13

エマージング株式 0.09 1.40 -3.76 6.88

ヘッジなし 0.13 1.40 -3.68 6.88

円ヘッジ -5.71 2.39 -17.91 7.25

外国債券(先進国) 0.03 0.41 1.53 2.05

ヘッジなし -0.64 -0.96 1.25 1.36

円ヘッジ 1.87 3.90 2.24 3.57

エマージング債券 -1.39 1.27 2.78 2.96

ヘッジなし -1.09 0.59 3.41 2.26

円ヘッジ 0.92 6.07 2.01 5.23

ハイイールド債券 -1.48 0.44 2.14 5.42

ヘッジなし -0.34 1.07 4.04 6.20

円ヘッジ 0.75 3.37 1.16 5.99

複合資産 -0.60 0.01 -0.49 3.86

ヘッジなし -0.81 -0.36 -0.46 3.74

円ヘッジ 0.59 1.78 -0.96 5.05

国内REIT 3.76 7.09 13.75 9.37

ヘッジなし 4.05 7.50 14.07 9.44

外国REIT 1.41 3.16 10.68 12.72

ヘッジなし 1.36 3.02 10.74 12.65

円ヘッジ 2.35 5.54 8.38 13.15

その他 -1.03 -3.18 -4.97 3.19

Page 10: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

10

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<1>パフォーマンス・サマリー

3.「大分類(ヘッジ種別)」

(3)リターン推移(24ヵ月前を 100として指数化(折れ線グラフ、左目盛り))

-15

-10

-5

0

5

10

15

20

25

30

70

80

90

100

110

120

130

140

150

160

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)外国株式(先進国)(ヘッジなし)

月次リターン

外国株式(先進国)

外国株式(先進国)(ヘッジなし)

-15

-10

-5

0

5

10

15

20

25

30

70

80

90

100

110

120

130

140

150

160

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)外国株式(先進国)(円ヘッジ)

月次リターン

外国株式(先進国)

外国株式(先進国)(円ヘッジ)

-15

-10

-5

0

5

10

15

20

25

30

70

80

90

100

110

120

130

140

150

160

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)エマージング株式(ヘッジなし)

月次リターン

エマージング株式

エマージング株式(ヘッジなし)

-15

-10

-5

0

5

10

15

20

25

30

70

80

90

100

110

120

130

140

150

160

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)エマージング株式(円ヘッジ)

月次リターン

エマージング株式

エマージング株式(円ヘッジ)

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)外国債券(先進国)(ヘッジなし)

月次リターン

外国債券(先進国)

外国債券(先進国)(ヘッジなし)

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)外国債券(先進国)(円ヘッジ)

月次リターン

外国債券(先進国)

外国債券(先進国)(円ヘッジ)

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)エマージング債券(ヘッジなし)

月次リターン

エマージング債券

エマージング債券(ヘッジなし)

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)エマージング債券(円ヘッジ)

月次リターン

エマージング債券

エマージング債券(円ヘッジ)

Page 11: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

11

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<1>パフォーマンス・サマリー

3.「大分類(ヘッジ種別)」

(3)リターン推移(24ヵ月前を 100として指数化(折れ線グラフ、左目盛り))

FPI

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)ハイイールド債券(ヘッジなし)

月次リターン

ハイイールド債券

ハイイールド債券(ヘッジなし)

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)ハイイールド債券(円ヘッジ)

月次リターン

ハイイールド債券

ハイイールド債券(円ヘッジ)

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)複合資産(ヘッジなし)

月次リターン

複合資産

複合資産(ヘッジなし)

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)複合資産(円ヘッジ)

月次リターン

複合資産

複合資産(円ヘッジ)

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)外国REIT(ヘッジなし)

月次リターン

外国REIT外国REIT(ヘッジなし)

-15

-10

-5

0

5

10

15

70

80

90

100

110

120

130

2017

0520

1706

2017

0720

1708

2017

0920

1710

2017

1120

1712

2018

0120

1802

2018

0320

1804

2018

0520

1806

2018

0720

1808

2018

0920

1810

2018

1120

1812

2019

0120

1902

2019

0320

1904

2019

05

(%)外国REIT(円ヘッジ)

月次リターン

外国REIT外国REIT(円ヘッジ)

Page 12: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

12

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<1>パフォーマンス・サマリー

3.「大分類(ヘッジ種別)」

(4)対「総合」寄与度分析

[当月]

[直近 1年間]

◆計算定義

寄与度(%) = 累積リターン(%) × スタート時点の純資産額構成比(%)

(*)「総合」の累積リターンとカテゴリー別寄与度の合計の差について 「総合」を構成するカテゴリーのうち、上記では掲載対象外としてしているものがあります。 また、分析期間が長期になるにつれ、累積計算で発生する交差項の影響が大きくなります。

順位累積

リターン(%)構成比(%) 寄与度(%)

総合 -3.62

1 国内REIT(ヘッジなし) 1.48 3.94 0.06

2 国内債券(ヘッジなし) 0.56 4.42 0.02

3 外国債券(先進国)(円ヘッジ) 0.59 2.98 0.02

4 エマージング債券(円ヘッジ) 0.47 0.19 0.00

5 外国REIT(円ヘッジ) 0.12 0.14 0.00

6 エマージング株式(円ヘッジ) -8.82 0.03 -0.00

7 ハイイールド債券(円ヘッジ) -0.93 0.38 -0.00

8 複合資産(円ヘッジ) -1.16 1.39 -0.02

9 エマージング債券(ヘッジなし) -1.42 2.39 -0.03

10 ハイイールド債券(ヘッジなし) -2.95 2.18 -0.06

11 外国株式(先進国)(円ヘッジ) -5.00 2.40 -0.12

12 外国債券(先進国)(ヘッジなし) -1.49 9.51 -0.14

13 外国REIT(ヘッジなし) -2.21 7.11 -0.16

14 エマージング株式(ヘッジなし) -4.63 5.55 -0.26

15 複合資産(ヘッジなし) -2.29 11.61 -0.27

16 国内株式(ヘッジなし) -6.56 15.73 -1.03

17 外国株式(先進国)(ヘッジなし) -6.77 20.30 -1.37

合計 90.25 -3.37

順位累積

リターン(%)構成比(%) 寄与度(%)

総合 -1.14

1 外国REIT(ヘッジなし) 10.74 7.87 0.85

2 国内REIT(ヘッジなし) 14.07 3.72 0.52

3 外国債券(先進国)(ヘッジなし) 1.25 10.39 0.13

4 ハイイールド債券(ヘッジなし) 4.04 2.59 0.10

5 エマージング債券(ヘッジなし) 3.41 2.55 0.09

6 外国債券(先進国)(円ヘッジ) 2.24 3.27 0.07

7 国内債券(ヘッジなし) 1.57 4.34 0.07

8 外国REIT(円ヘッジ) 8.38 0.15 0.01

9 ハイイールド債券(円ヘッジ) 1.16 0.50 0.01

10 エマージング債券(円ヘッジ) 2.01 0.24 0.00

11 エマージング株式(円ヘッジ) -17.91 0.03 -0.01

12 複合資産(円ヘッジ) -0.96 1.43 -0.01

13 複合資産(ヘッジなし) -0.46 10.48 -0.05

14 外国株式(先進国)(円ヘッジ) -3.00 1.97 -0.06

15 エマージング株式(ヘッジなし) -3.68 6.07 -0.22

16 外国株式(先進国)(ヘッジなし) -1.30 18.05 -0.23

17 国内株式(ヘッジなし) -12.71 15.78 -2.01

合計 89.43 -0.74

Page 13: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

13

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<2>リスク・サマリー

1.「総合」&「大分類」

(1)期間別リスク・リターン

※[色塗りの基準] 累積リターン>総合、リスク<総合、シャープ・レシオ>=0.5

[リスクの矢印] 直近 6ヵ月間のリスク推移の傾向を表したもの ↑:上昇傾向、↓:低下傾向

(2)リスク推移(直近 5年間、月次リターン・ベース)

①「総合」

②「大分類」

累積リターン(%) リスク(%) シャープ・レシオ

3年 5年 10年 3年 5年 10年 3年 5年 10年

総合 11.30 16.54 78.70 8.77 9.71 11.52 0.42 0.32 0.52

国内株式 18.21 38.27 112.15 14.84 16.01 ↑ 17.44 0.39 0.42 0.45

国内債券 0.36 7.27 18.94 1.49 1.52 1.50 0.12 0.94 1.14

外国株式(先進国) 22.03 19.60 107.49 14.33 ↑ 15.04 ↑ 16.30 0.48 0.24 0.46

エマージング株式 25.87 17.22 65.24 13.10 15.23 18.19 0.61 0.21 0.28

外国債券(先進国) 3.02 1.00 34.51 4.53 5.67 8.24 0.23 0.04 0.36

エマージング債券 12.66 0.94 49.43 7.97 ↓ 10.52 12.79 0.52 0.02 0.32

ハイイールド債券 14.57 10.02 104.44 8.33 9.63 12.20 0.56 0.20 0.60

複合資産 8.26 15.34 72.30 6.09 7.20 9.45 0.45 0.40 0.59

国内REIT 11.73 39.98 204.03 7.51 8.74 16.51 0.51 0.80 0.71

外国REIT 11.91 36.62 224.48 12.81 14.02 ↑ 16.40 0.30 0.46 0.76

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 国内株式

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 国内債券

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

Page 14: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

14

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<2>リスク・サマリー

1.「総合」&「大分類」

(2)リスク推移(直近 5年間、月次リターン・ベース)

②「大分類」

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 外国株式(先進国)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) エマージング株式

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 外国債券(先進国)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

3020

1405

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) エマージング債券

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) ハイイールド債券

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 複合資産

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 国内REITリスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 外国REITリスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

Page 15: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

15

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<2>リスク・サマリー

1.「総合」&「大分類」

(3)リスク・リターン マップ(3年、5年)

※リスク、リターンは年率換算値

総合

国内株式

国内債券

外国株式

エマージング株式

外国債券

エマージンク債券 ハイイールド債券

複合資産

国内REIT 外国REIT

-2

0

2

4

6

8

10

12

0 5 10 15 20

リターン

(%)

リスク(%)

<3年>

総合

国内株式

国内債券

外国株式

エマージング株式

外国債券 エマージンク債券

ハイイールド債券

複合資産

国内REIT 外国REIT

-2

0

2

4

6

8

10

0 5 10 15 20

リターン

(%)

リスク(%)

<5年>

リターン(%) リスク(%)

3年 5年 3年 5年

総合 3.63 3.11 8.77 9.71

国内株式 5.73 6.69 14.84 16.01

国内債券 0.12 1.41 1.49 1.52

外国株式(先進国) 6.86 3.65 14.33 15.04

エマージング株式 7.97 3.23 13.10 15.23

外国債券(先進国) 1.00 0.20 4.53 5.67

エマージング債券 4.05 0.19 7.97 10.52

ハイイールド債券 4.64 1.93 8.33 9.63

複合資産 2.68 2.90 6.09 7.20

国内REIT 3.77 6.96 7.51 8.74

外国REIT 3.82 6.44 12.81 14.02

Page 16: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

16

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<2>リスク・サマリー

2.「大分類(ヘッジ種別)」

(1)期間別リスク・リターン

※[色塗りの基準] 累積リターン>総合、リスク<総合、シャープ・レシオ>=0.5

[リスクの矢印] 直近 6ヵ月間のリスク推移の傾向を表したもの ↑:上昇傾向、↓:低下傾向

(2)リスク推移(直近 5年間、月次リターン・ベース)

FPI

累積リターン(%) リスク(%) シャープ・レシオ3年 5年 10年 3年 5年 10年 3年 5年 10年

総合 11.30 16.54 78.70 8.77 9.71 11.52 0.42 0.32 0.52

国内株式 18.21 38.27 112.15 14.84 16.01 ↑ 17.44 0.39 0.42 0.45

ヘッジなし 17.88 41.25 118.37 14.56 15.23 ↑ 16.88 0.39 0.47 0.48

国内債券 0.36 7.27 18.94 1.49 1.52 1.50 0.12 0.94 1.14

ヘッジなし 0.26 7.28 18.76 1.49 1.54 1.52 0.09 0.93 1.12

外国株式(先進国) 22.03 19.60 107.49 14.33 ↑ 15.04 ↑ 16.30 0.48 0.24 0.46

ヘッジなし 22.28 22.96 116.47 14.88 ↑ 15.33 ↑ 16.27 0.47 0.28 0.49

円ヘッジ 20.59 18.01 108.70 12.55 ↑ 12.56 ↑ 12.63 0.52 0.27 0.60

エマージング株式 25.87 17.22 65.24 13.10 15.23 18.19 0.61 0.21 0.28

ヘッジなし 25.98 17.34 65.32 13.10 15.23 18.23 0.61 0.21 0.28

円ヘッジ 17.50 13.38 70.99 17.73 18.40 17.62 0.31 0.14 0.31

外国債券(先進国) 3.02 1.00 34.51 4.53 5.67 8.24 0.23 0.04 0.36

ヘッジなし 2.85 0.22 34.37 5.89 6.86 8.85 0.17 0.01 0.33

円ヘッジ 2.12 3.67 33.01 2.29 2.37 2.84 0.33 0.31 1.01

エマージング債券 12.66 0.94 49.43 7.97 ↓ 10.52 12.79 0.52 0.02 0.32

ヘッジなし 12.88 2.69 43.57 7.72 10.22 12.39 0.54 0.05 0.29

円ヘッジ 6.47 6.28 53.64 4.91 5.18 5.91 0.44 0.24 0.74

ハイイールド債券 14.57 10.02 104.44 8.33 9.63 12.20 0.56 0.20 0.60

ヘッジなし 15.11 22.07 122.40 9.49 9.70 10.58 0.51 0.42 0.78

円ヘッジ 8.66 7.95 74.88 4.06 4.68 5.65 0.70 0.33 1.01

複合資産 8.26 15.34 72.30 6.09 7.20 9.45 0.45 0.40 0.59

ヘッジなし 8.63 16.64 79.40 6.55 7.57 9.44 0.44 0.41 0.63

円ヘッジ 5.42 7.23 41.33 4.50 5.03 5.74 0.41 0.28 0.61

国内REIT 11.73 39.98 204.03 7.51 8.74 16.51 0.51 0.80 0.71

ヘッジなし 11.34 41.50 206.51 7.44 8.53 16.13 0.50 0.84 0.73

外国REIT 11.91 36.62 224.48 12.81 14.02 ↑ 16.40 0.30 0.46 0.76

ヘッジなし 11.80 37.70 226.19 13.04 14.17 ↑ 16.33 0.29 0.47 0.77

円ヘッジ 6.82 17.19 148.87 11.10 11.40 13.29 0.21 0.28 0.72

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 外国株式(先進国)(ヘッジなし)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 外国株式(先進国)(円ヘッジ)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

Page 17: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

17

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<2>リスク・サマリー

2.「大分類(ヘッジ種別)」

(2)リスク推移(直近 5年間、月次リターン・ベース)

FPI

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) エマージング株式(ヘッジなし)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) エマージング株式(円ヘッジ)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 外国債券(先進国)(ヘッジなし)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 外国債券(先進国)(円ヘッジ)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) エマージング債券(ヘッジなし)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) エマージング債券(円ヘッジ)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) ハイイールド債券(ヘッジなし)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) ハイイールド債券(円ヘッジ)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

Page 18: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

18

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<2>リスク・サマリー

2.「大分類(ヘッジ種別)」

(2)リスク推移(直近 5年間、月次リターン・ベース)

FPI

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 複合資産(ヘッジなし)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 複合資産(円ヘッジ)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 外国REIT(ヘッジなし)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

0

5

10

15

20

25

30

2014

05

2014

08

2014

11

2015

02

2015

05

2015

08

2015

11

2016

02

2016

05

2016

08

2016

11

2017

02

2017

05

2017

08

2017

11

2018

02

2018

05

2018

08

2018

11

2019

02

2019

05

(%) 外国REIT(円ヘッジ)

リスク1年 リスク3年

リスク5年 リスク10年

Page 19: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

19

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<2>リスク・サマリー

2.「大分類(ヘッジ種別)」

(3)リスク・リターン マップ(3年、5年)

※リスク、リターンは年率換算値

総合

国内株式(Y)

国内債券(Y)

外国株式(Y)

エマージング株式

(Y)

外国債券(Y)

エマージング債券

(Y)

ハイイールド債券

(Y)

複合資産(Y)

国内REIT(Y)外国REIT(Y)

-2

0

2

4

6

8

10

0 5 10 15 20

リターン

(%)

リスク(%)

<ヘッジなし、3年>

総合

国内株式(Y)

国内債券(Y)

外国株式(Y)

エマージング株式

(Y)

外国債券(Y)

エマージング債券

(Y)

ハイイールド債券(Y)

複合資産(Y)

国内REIT(Y)外国REIT(Y)

-2

0

2

4

6

8

10

0 5 10 15 20

リターン

(%)

リスク(%)

<ヘッジなし、5年>

総合

外国株式(H) エマージング株式

(H)

外国債券(H)

エマージング債券

(H)

ハイイールド債券

(H)

複合資産(H)外国REIT(H)

-2

0

2

4

6

8

10

0 5 10 15 20

リターン

(%)

リスク(%)

<円ヘッジ、3年>

総合外国株式(H)

エマージング株式

(H)

外国債券(H)エマージング債券

(H)

ハイイールド債券

(H) 複合資産(H)

外国REIT(H)

-2

0

2

4

6

8

10

0 5 10 15 20

リターン

(%)

リスク(%)

<円ヘッジ、5年>

<ヘッジなし> リターン(%) リスク(%) <円ヘッジ> リターン(%) リスク(%)

3年 5年 3年 5年 3年 5年 3年 5年

総合 3.63 3.11 8.77 9.71 総合 3.63 3.11 8.77 9.71

国内株式(Y) 5.64 7.15 14.56 15.23

国内債券(Y) 0.09 1.42 1.49 1.54

外国株式(先進国)(Y) 6.94 4.22 14.88 15.33 外国株式(先進国)(H) 6.44 3.37 12.55 12.56

エマージング株式(Y) 8.00 3.25 13.10 15.23 エマージング株式(H) 5.52 2.54 17.73 18.40

外国債券(先進国)(Y) 0.94 0.04 5.89 6.86 外国債券(先進国)(H) 0.70 0.72 2.29 2.37

エマージング債券((Y) 4.12 0.53 7.72 10.22 エマージング債券(H) 2.11 1.23 4.91 5.18

ハイイールド債券(Y) 4.80 4.07 9.49 9.70 ハイイールド債券(H) 2.81 1.54 4.06 4.68

複合資産(Y) 2.80 3.13 6.55 7.57 複合資産(H) 1.77 1.41 4.50 5.03

国内REIT(Y) 3.64 7.19 7.44 8.53

外国REIT(Y) 3.79 6.61 13.04 14.17 外国REIT(H) 2.22 3.22 11.10 11.40

Page 20: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

20

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<3>設定・解約額 [ネット金額]

1.「総合」および「大分類」

2.「大分類(ヘッジ種別)」

FPI

(単位:億円) 当月 3ヵ月 6ヵ月 1年

総合 3,985 -2,911 -5,052 10,407

国内株式 667 -2,009 -688 6,015

国内債券 184 291 74 1,915

外国株式(先進国) 1,767 -745 -300 14,406

エマージング株式 -356 -1,488 -2,489 -2,696

外国債券(先進国) 2 -866 -3,090 -7,414

エマージング債券 7 98 -92 -1,525

ハイイールド債券 -84 -785 -1,675 -5,036

複合資産 1,140 1,511 3,027 8,842

国内REIT 158 734 863 206

外国REIT 26 -536 -1,405 -5,697

その他 475 884 724 1,390

(単位:億円) 当月 3ヵ月 6ヵ月 1年

総合 3,985 -2,911 -5,052 10,407

国内株式 667 -2,009 -688 6,015

ヘッジなし 735 -1,696 -193 7,317

国内債券 184 291 74 1,915

ヘッジなし 142 207 47 298

外国株式(先進国) 1,767 -745 -300 14,406

ヘッジなし 1,635 -442 233 12,769

円ヘッジ 174 -75 -90 2,847

エマージング株式 -356 -1,488 -2,489 -2,696

ヘッジなし -347 -1,471 -2,468 -2,661

円ヘッジ -7 -14 -20 -31

外国債券(先進国) 2 -866 -3,090 -7,414

ヘッジなし -76 -1,001 -2,407 -5,404

円ヘッジ 45 64 -566 -1,532

エマージング債券 7 98 -92 -1,525

ヘッジなし 36 201 179 -655

円ヘッジ -11 -48 -104 -281

ハイイールド債券 -84 -785 -1,675 -5,036

ヘッジなし 4 -363 -819 -2,453

円ヘッジ -25 -121 -261 -692

複合資産 1,140 1,511 3,027 8,842

ヘッジなし 1,099 1,660 3,352 8,379

円ヘッジ -6 -141 -335 -181

国内REIT 158 734 863 206

ヘッジなし 198 878 1,162 825

外国REIT 26 -536 -1,405 -5,697

ヘッジなし 42 -651 -1,786 -5,625

円ヘッジ 9 21 -27 -111

その他 475 884 724 1,390

Page 21: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

21

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<4>純資産額、ファンド本数

1.「総合」および「大分類」

2.「大分類(ヘッジ種別)」

FPI

純資産額(億円)

構成比(%) 本数 構成比(%) 構成比(%)

総合 614,392 100.00 5,472 100.00

国内株式 100,285 16.3 884 16.2

国内債券 33,632 5.5 130 2.4

外国株式(先進国) 141,143 23.0 968 17.7

エマージング株式 33,378 5.4 368 6.7

外国債券(先進国) 86,156 14.0 888 16.2

エマージング債券 19,888 3.2 308 5.6

ハイイールド債券 23,646 3.8 311 5.7

複合資産 88,799 14.5 965 17.6

国内REIT 27,296 4.4 125 2.3

外国REIT 47,160 7.7 300 5.5

その他 13,009 2.1 225 4.1

純資産額(億円)

構成比 本数 構成比

総合 614,392 100.0% 5,472 100.0%

国内株式 100,285 16.3% 884 16.2%

ヘッジなし 94,138 15.3% 784 14.3%

国内債券 33,632 5.5% 130 2.4%

ヘッジなし 28,358 4.6% 124 2.3%

外国株式(先進国) 141,143 23.0% 968 17.7%

ヘッジなし 121,374 19.8% 680 12.4%

円ヘッジ 14,594 2.4% 213 3.9%

エマージング株式 33,378 5.4% 368 6.7%

ヘッジなし 33,185 5.4% 353 6.5%

円ヘッジ 143 0.0% 8 0.1%

外国債券(先進国) 86,156 14.0% 888 16.2%

ヘッジなし 59,295 9.7% 490 9.0%

円ヘッジ 19,078 3.1% 304 5.6%

エマージング債券 19,888 3.2% 308 5.6%

ヘッジなし 14,898 2.4% 183 3.3%

円ヘッジ 1,200 0.2% 35 0.6%

ハイイールド債券 23,646 3.8% 311 5.7%

ヘッジなし 13,347 2.2% 88 1.6%

円ヘッジ 2,376 0.4% 90 1.6%

複合資産 88,799 14.5% 965 17.6%

ヘッジなし 73,062 11.9% 800 14.6%

円ヘッジ 8,719 1.4% 100 1.8%

国内REIT 27,296 4.4% 125 2.3%

ヘッジなし 25,461 4.1% 105 1.9%

外国REIT 47,160 7.7% 300 5.5%

ヘッジなし 43,818 7.1% 197 3.6%

円ヘッジ 908 0.1% 69 1.3%

その他 13,009 2.1% 225 4.1%

Page 22: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

22

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

<5>属性、指標等(平均値)

1.「総合」および「大分類」

2.「大分類(ヘッジ種別)」

FPI (注 1)平均値

基準価額(円)と設定来年数(年)は単純平均値 実績分配金利回り(%)、予想分配金利回り(%)、運用管理費用(%)は純資産額加重平均値

(注 2)色塗りの基準 運用管理費用合計は総合より低い場合、それ以外は総合より数値が大きい場合

(注 3)運用管理費用合計 目論見書等に記載のある実質値を集計

(注 4)分配金利回り(%) 実績分配金利回り(%)={実績分配金×(決算回数÷実績計算回数)}÷1年前もしくは設定日の基準価額×100 予想分配金利回り(%)={実績分配金×(決算回数÷実績計算回数)}÷当月末の基準価額×100

基準価額(円)設定来

年数(年)実績分配金利回り(%)

予想分配金利回り(%)

運用管理費用合計(%)

総合 11,069 7.9 4.08 4.51 1.304

国内株式 13,180 10.9 1.46 1.96 1.181

国内債券 11,212 10.4 0.34 0.34 0.348

外国株式(先進国) 11,870 6.4 4.22 4.82 1.603

エマージング株式 11,335 8.3 3.09 3.87 1.823

外国債券(先進国) 9,661 7.4 3.08 3.28 1.135

エマージング債券 8,525 7.8 8.10 8.60 1.580

ハイイールド債券 8,527 8.1 9.18 10.11 1.676

複合資産 11,297 7.7 1.61 1.73 1.109

国内REIT 13,393 7.5 10.00 10.23 0.956

外国REIT 10,663 6.5 12.38 12.99 1.551

基準価額(円)設定来

年数(年)実績分配金利回り(%)

予想分配金利回り(%)

運用管理費用合計(%)

総合 11,069 7.9 4.08 4.51 1.304

国内株式 13,180 10.9 1.46 1.96 1.181

ヘッジなし 13,501 11.5 0.74 0.90 1.150

国内債券 11,212 10.4 0.34 0.34 0.348

ヘッジなし 11,266 10.7 0.40 0.41 0.320

外国株式(先進国) 11,870 6.4 4.22 4.82 1.603

ヘッジなし 12,365 6.7 4.20 4.79 1.581

円ヘッジ 11,560 5.4 2.88 3.16 1.695

エマージング株式 11,335 8.3 3.09 3.87 1.823

ヘッジなし 11,409 8.3 3.09 3.88 1.823

円ヘッジ 11,437 10.7 1.21 1.52 1.705

外国債券(先進国) 9,661 7.4 3.08 3.28 1.135

ヘッジなし 9,741 9.0 3.77 4.04 1.101

円ヘッジ 9,903 5.2 1.23 1.24 1.071

エマージング債券 8,525 7.8 8.10 8.60 1.580

ヘッジなし 8,624 7.4 7.75 8.06 1.538

円ヘッジ 8,908 8.5 4.67 4.85 1.674

ハイイールド債券 8,527 8.1 9.18 10.11 1.676

ヘッジなし 9,042 8.9 9.15 9.78 1.663

円ヘッジ 8,927 7.9 4.21 4.42 1.658

複合資産 11,297 7.7 1.61 1.73 1.109

ヘッジなし 11,516 8.1 1.70 1.84 1.045

円ヘッジ 10,590 5.1 1.13 1.18 1.387

国内REIT 13,393 7.5 10.00 10.23 0.956

ヘッジなし 13,744 7.7 9.60 9.69 0.924

外国REIT 10,663 6.5 12.38 12.99 1.551

ヘッジなし 10,659 6.7 12.21 12.75 1.542

円ヘッジ 10,425 5.4 4.28 4.32 1.361

Page 23: MAB-FPI月の MAB-FPI「総合」は3.62%下落し12,445ポイント。昨年12月以来5ヵ月ぶりの マイナスとなった。純資産総額は4月末に比べ2兆1,345億円減少し、61兆4,392億円とな

23

MAB-FPI Performance Summary Vol.1 基準日:2019年 5月 31日

本レポートに関する著作権、知的財産権等一切の権利は三菱アセット・ブレインズ株式会社(以下、MAB)に帰属し、許

可なく複製、転載、引用することを禁じます。

本レポートは、MABが信頼できると判断した情報源から入手した本レポート作成基準日現在における情報をもとに作成し

ておりますが、当該情報の正確性を保証するものではありません。

MABは、本レポートの利用に関連して発生した一切の損害について何らの責任も負いません。

本レポート中のグラフ・数値等は、あくまでも本レポート作成基準日までの過去の実績を示すものであり、将来の運用成果

を保証するものではありません。

本レポートは、情報提供を目的としたものであり、投資信託の勧誘のために作成されたものではありません。

MAB 投信指数「MAB-FPI」(以下、本指数)に関する著作権、知的財産権等一切の権利は MAB に帰属し、許可なく複製、

転載、引用することを禁じます。また、本指数を商業的に利用する場合には MABの利用許諾が必要です。

【照会先】 三菱アセット・ブレインズ株式会社 コンサルティンググループ 川眞田 隆志 電話番号 : 03-6721-1013 Eメール : [email protected] 〒107-0062 東京都港区南青山 1丁目 1番 1号 新青山ビル西館 8階 URL:https://www.mab.jp/business/information/mab-fpi/ 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 1085号 助言・代理業、投資運用業 加入協会名 一般社団法人 日本投資顧問業協会