ガッチャJP - 出品ツールの使い方

26
出品ツールマニュアル トレカのフリマ「ガッチャJP・価格変更 ・在庫調整 「一括」で出来ます。 ・最安値調査 ・新規出品

description

トレカのフリマ「ガッチャJP」の出品ツールの使い方です。 ・在庫調整 ・価格調整 ・価格比較 これらを簡単に行うことができます。 また一括調整も可能となるため、ガッチャJPでの出品管理がさらに楽になります。 慣れるまで大変ではありますが、一度操作を覚えれば楽になること間違なしなので、ぜひご活用してみてください。

Transcript of ガッチャJP - 出品ツールの使い方

Page 1: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツールマニュアル

トレカのフリマ「ガッチャJP」

・価格変更

・在庫調整

「一括」で出来ます。

・最安値調査

・新規出品

Page 2: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツールが活躍できるシチュエーション

ガッチャJPの中で操作が面倒くさい。

一括で調整したい 出品データのバックアップ取りたい。

自分の出品と最安値の比較をしたい。

出品ツールは、こんな時に役立ちます。

Page 3: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール基本設定

出品ツール

基本設定

Page 4: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール基本設定

①出品ツールをインストール

1.Adobe AIRをインストール

http://get.adobe.com/jp/air/

2.ガッチャJP出品ツールをダウンロード → インストール

http://help.gaccha.jp/download/yugioh-syuppin-tool.air

Page 5: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール基本設定

②環境設定を行う-1

1.出品ツールを開いて、ログインする

2.環境設定画面を開く

Page 6: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール基本設定

②環境設定を行う-2

1.新規テンプレートを作成 → テンプレートを入力

※テンプレートを既に作成している場合は、基本的に利用するものを選択。

2.既定にチェック → 保存する

既定に選ばれたテンプレートは、出品時の設定として読込・使用されます。

Page 7: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール基本設定

出品ツール

項目説明

Page 8: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール項目説明

①出品カテゴリ選択

一番初めに、どのカテゴリの操作を行うか決定して下さい。

遊戯王カードが選ばれている状態で、ヴァンガード等の操作は出来ません。

Page 9: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール項目説明

②現在出品の出品(基本) ガッチャJPで出品されている商品一覧が表示されます。 ※表示されるのは選択されたカテゴリに該当する商品となります。

・ガッチャJP最安値

・出品商品一覧を表示

・出品されている商品

・あなたの出品価格

・あなたの在庫数

Page 10: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール項目説明

③現在出品の出品(詳細) 出品中の詳細内容が表示されます。

・詳細設定タブ

・表と裏の状態

・配送方法

・商品説明

Page 11: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール項目説明

④商品情報を見る 商品名をクリックすると、商品情報が見れます。

・商品詳細ページの表示

・WEBサイトで直接確認

・商品名をクリック

Page 12: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール項目説明

⑤選択した項目を操作する 選択された商品の一括操作が可能となります。

【要注意】

「最安値に合わせる」という操作は、

現在不具合が発見されたため、

利用しないで下さい。

9月以降に修正対応を行う予定です。

Page 13: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール基本設定

出品内容のバックアップを取る

最重要

一括管理ツールは便利ですが、間違えてしまう可能性があります。

価格調整や在庫調整など一括で行う際には、必ずバックアップを取って下さい。

設定ミスで反映されてしまったものの復元は、ガッチャJPとしては対応出来ません。

バックアップしたファイルは、在庫整理や棚卸しの計算などにも活用出来ます。

Page 14: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

新規出品の手順説明

①出品カテゴリ選択

一番初めに、どのカテゴリの操作を行うか決定して下さい。

※選択されたカテゴリの商品しかバックアップが取れません。

Page 15: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

新規出品の手順説明

②一括選択→CSVファイルに保存 保存したファイルは、日付を入れてファイル管理する事をオススメします。 ※ファイル名は全て、「save.csv」というファイル名になります。

1.一括選択にチェックを入れる

2.CSVに保存する

チェックしたファイルが保存されるので、

特定の商品を保存したい場合、

該当する商品にチェックをいれ、

同様の操作を行えば保存可能になります。

Page 16: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール基本設定

出品ツール

新規出品

Page 17: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

新規出品の手順説明

①出品カテゴリ選択

一番初めに、どのカテゴリの操作を行うか決定して下さい。

遊戯王カードが選ばれている状態で、ヴァンガード等の操作は出来ません。

Page 18: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

新規出品の手順説明

②商品検索→出品ボタン 商品名、型番、レアリティ等入力して検索し、商品内容を確認して出品。 ※表示されるのは選択されたカテゴリに該当する商品となります。

1.新規出品タブを選択

2.カード名を検索

3.出品ボタンを選択

Page 19: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

新規出品の手順説明

③価格・在庫数を入力して、ガッチャJPに出品 同期ボタンをクリックすると、出品されます。それまでは出品されません。 ※複数出品したい場合は、②に戻って商品を追加していき、一括で出品対応も可能になります。

1.出品価格を入力

2.出品在庫数を入力

3.同期ボタンで出品完了

Page 20: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

新規出品の手順説明

【操作方法】追加した商品を削除したい場合 追加した商品を削除したい場合は、下記手順により削除できます。

削除された商品は復元出来ませんので、改めて追加し直して下さい。

1.削除したい商品をチェック

2.「削除する」を選択

3.実行ボタンで実行

Page 21: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール基本設定

出品ツール

価格・在庫 調整

Page 22: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

価格調整の手順説明

①出品カテゴリ選択

一番初めに、どのカテゴリの操作を行うか決定して下さい。

遊戯王カードが選ばれている状態で、ヴァンガード等の操作は出来ません。

Page 23: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

新規出品の手順説明

②調整したい場所を選択→値を入力→同期 更新された商品は、背景が緑色になり、該当する商品が更新されます。 ※詳細タブで、発送方法や商品説明なども変更可能になります。

1.調整したいタブを選択

2.価格や在庫の値を入力

3.同期ボタンで反映

Page 24: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

新規出品の手順説明

【操作方法】複数商品をまとめて修正する方法 選択した商品の価格や在庫数を一括で変更する事が可能です。 この操作はチェックボックスに付いているもの全てが対象になります。

操作される前に、必ず商品情報をバックアップとっておいて下さい。

1.全体のチェックを外す。

一括選択をクリックし、

再度一括選択をクリックする。

2.編集希望の商品を複数選択

3.変更希望箇所を修正し完了

Page 25: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

新規出品の手順説明

【操作方法】変更内容を元に戻す方法 操作ミス等をしてしまって、わからなくなってしまった場合は、

変更内容を元に戻す事をオススメいたします。

1.一括選択にチェックを入れる

2.「元に戻す」を選択

3.実行ボタンで完了

Page 26: ガッチャJP - 出品ツールの使い方

出品ツール

操作に慣れれば、

在庫管理・価格調整が

楽に更新できる! 何か不明な点がありましたら、

[email protected] まで

いつでもご連絡下さい。

これからも、出品する負担・手間を可能な限り少なくする努力をします! 今後ともよろしくお願いいたします。 ガッチャJP 代表 大野 宏