JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3....

35
2017 年 1 年 FCTC 年年年年年年年年年年年_年年年年年年 年年年年年 本本本本 、一。 本 本本本本本本本 本本本 、体、。一 本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本 本本本本本本本本本本 本本本 本本本本本本本本本 本本本本本本本本本本本本本本本本本本 本本本 。(、)、 本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本 本本本本本本本本本本本 TEL 06-6972-7561 E-mail tabuti-tamc.pref.osaka.jp (1) 本本本本本本本 本本本本本本本本本本 本本本本本本本本本本本本本本本 1 本本本本本本本本 2本本 1本本本本 。、、。 Y17Q11. 本本本本本本本 本本本本本本本 () 2. 本本本本 3. 本本本本本本本本 4. 本本本本本本本本本本 本本本本 () 5. 本本本本本本本本本本 本本本本本本 () 6. 本本本本本本本本本本本本本 7. 本本本本 本本 8. 本本本本本 9. 本本本 10. 本本本本本本本 本本本 () 11. 本本 本本本本本本本 () 12. 本本本本 本本本 本本本本本本本 () 13. 本本 14. 本本 (1)本本本本本本本 (1)本 1or2or3or4or5or6or7or8or9or10)本本本本 (2)本 2本本 1 本本本本本本本本本本本本 Y17Q21. 本本本 2. 本 本本本本本 ・・・ 3. 本本 4. 本本本 5. 本本本 6. 本 本本本本本 ・・・ 7. 本本本本本

Transcript of JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3....

Page 1: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

2017年1月FCTC班インターネット調査票_追跡対象者用 変数名付き本アンケートは主にタバコやアルコールの使用状況や認識についてお聞きするもので、

厚生労働省の研究の一環として実施するものです。皆様にご回答いただいたアンケート

票は、全体としてデータの分析に使用し、報告書や学会の発表に使用するものです。一部

でアルコールや危険ドラッグなどの薬物の使用状況についても聞いています。あなたが

違法な行為(例えば、未成年の飲酒行為)について経験があると回答したとしても、それ

をもって違法だと指摘することが本調査の目的ではありません。調査の目的は、どのよ

うな状況で使用されているのか実態を明らかにすることです。調査で得られた情報は個

人を特定できない形でしか発表されません。あなたの名前や職業などのプライバシーに

関する情報が外部へ漏れることはありません。

 なお、本調査は違法な行為について勧奨するものではないことを明記します。

 アンケートに関する問い合わせは、下記までお願いいたします。

大阪府立成人病センターがん予防情報センター疫学予防課 インターネット調査担当

TEL 06-6972-7561 E-mail tabuti-ta@mc.pref.osaka.jp

(1)あなたの仕事(休業中の仕事も含む)の状況について当てはまる番号を 1つ選んでください。2つ以上仕事をお持ちの方は、主な仕事 1つについてお答えください。また学生で仕事をお持ちの方は、どちらか長い時間を使っている方についてお答えくださ

い。

【Y17Q1】1. 会社などの役員(自営業は除く)

2. 自営業主

3. 自家営業の手伝い

4. 正社員など正規の職員(管理職)

5. 正社員など正規の職員(管理職以外)

6. 労働者派遣事業所の派遣社員

7. 契約社員・嘱託

8. アルバイト

9. パート

10. 自宅での賃仕事(内職)

11. 学生(浪人生を含む)

12. リタイア(定年後・早期退職後)

13. 専業主婦・主夫

14. 無職

Page 2: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(1)で仕事ありの者((1)が 1or2or3or4or5or6or7or8or9or10)に対して(2)あなたの現在の主な仕事の産業についてお答えください。2つ以上仕事をお持ちの方は、主な仕事 1つについてお答えください。

【Y17Q2】1. 公務員

2. 農業・林業・水産業・漁業

3. 鉱業

4. 建設業

5. 製造業

6. 電気・ガス・熱供給・水道業

7. 情報通信業

8. 運輸業

9. 卸売業

10. 小売業

11. 金融業

12. 保険業

13. 不動産業

14. 飲食店(アルコールの提供あり)

15. 飲食店(アルコールの提供なし)

16. 宿泊業

17. 医療

18. 福祉

19. 教育,学習支援業

20. その他のサービス業(他に分類されないもの)

(3)ふだん一緒にお住まいで、かつ、生計を共にしている方(世帯員)は、あなたを含めて何人ですか。*単身赴任等で長期不在であっても、3ヶ月に一度以上の割合で帰宅する場合は同居に含めます。

 【Y17Q3_1】     人

(4)配偶者の有無についてお答えください。配偶者(夫または妻)は、いますか。配偶者には、事実上夫婦として生活しているが、婚姻届を提出していない場合も含みます。

【Y17Q4】1. 配偶者あり

2. 未婚

Page 3: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

3. 死別

4. 離別(離婚)

(5)あなたの世帯の昨年の年収(税込み)はおおよそどのくらいですか。当てはまる番号を1つ選んでください。*世帯年収とは、あなたの世帯全体で、2016年(平成 28年)の 1年間に得た収入の合計金額です(働いて得た収入とその他の収入[親からの仕送り、家賃等の財産収入、子供手当てなど]を含む)。

【Y17Q5】1. 世帯の収入はない

2. 50万円未満3. 50万円以上 100万円未満4. 100万円以上 200万円未満5. 200万円以上 300万円未満6. 300万円以上 400万円未満7. 400万円以上 500万円未満8. 500万円以上 600万円未満9. 600万円以上 700万円未満10. 700万円以上 800万円未満11. 800万円以上 900万円未満12. 900万円以上 1,000万円未満13. 1,000万円以上 1,200万円未満14. 1,200万円以上 1,400万円未満15. 1,400万円以上 1,600万円未満16. 1,600万円以上 1,800万円未満17. 1,800万円以上 2,000万円未満18. 2,000万円以上19. 答えたくない

20. 分からない

(6)あなたの医療保険の加入状況について、保険証又は組合員証で確認して 1つだけあてはまるものをお答えください。

【Y17Q6】1 国民健康保険(市町村)2 国民健康保険(組合)3 被用者保険(全国健康保険協会)4 被用者保険(健康保険組合)

Page 4: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

5 被用者保険(共済組合)6 被用者保険(船員保険、その他)7 生活保護8 無保険(医療保険がない、医療保険が切れたまま)9 その他

(7)-1あなたが最後に卒業(中退)された、または在学中の学校についてお答えください。【Y17Q7S1】

1. 中学校

2. 私立高校

3. 国立・公立高校

4. 専門学校

5. 短大・高専

6. 私立大学

7. 国立大学

8. 公立大学(県立や市立など)

9. 大学院

10. その他(            )

(7)-2 上で回答いただいた学校について、以下からあてはまるものをお選びください。【Y17Q7S2】

選択肢

1. 卒業

2. 中退

3. 在学中(休学等を含む)

(8)あなたの現在のお住まいについて、あてはまる番号を 1つ選んでください。【Y17Q8】

1. 持ち家(一戸建て)

2. 持ち家(分譲マンション)

3. 賃貸住宅(民間のアパート・マンション)

4. 賃貸住宅(公団・公営のアパート・マンション)

5. 下宿・間借り

6. 社宅・寮・官舎・公舎

7. その他 

(9)あなたの意識についてお尋ねします。以下について、あなたの認識をお答えください。

Page 5: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

1 【Y17Q9_1】タバコの煙を他人に吸わせることは、他人に害を及ぼすことと同じだ。

2 【Y17Q9_2】タバコを吸うと、肺がんになりやすい。3 【Y17Q9_3】タバコを吸うと、長生きしやすい。4 【Y17Q9_4】他人のタバコの煙を吸わされると、肺がんになりやすくなる。

選択肢

1 そう思う

2 ややそう思う

3 あまりそう思わない

4 そう思わない 

Q9-1.あなたの意識についてお尋ねします。以下について、あなたの認識をお答えください。(矢印方向にそれぞれひとつだけ)

1 【Y17Q9S1_1】電子タバコには、吸った本人への害がない。2 【Y17Q9S1_2】電子タバコは他の人へ害を及ぼさない。

選択肢

1 そう思う

2 ややそう思う

3 あまりそう思わない

4 そう思わない

5 電子タバコを知らない

(10)あなたの職場(学生の場合は学校)の喫煙状況に最も近いのは、次のどれですか。【Y17Q10】

1 屋内はすべて禁煙である

2 屋内に喫煙室、喫煙コーナーがある

3 屋内のどこででも喫煙できる

4 該当しない(仕事をしていない等)

5 わからない

(11)あなたの自宅(屋内)における喫煙についてのルールに最も近いのは次のどれですか。

【Y17Q11】1 自宅ではどこでも喫煙できる

2 自宅内では喫煙できない

3 喫煙できる場所とできない場所がある

Page 6: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

4 該当しない(施設に長期入所している等)

5 わからない

(12)あなたの自家用車における喫煙についてのルールに最も近いのは次のどれですか。【Y17Q12】

1 どの車でも喫煙できる

2 どの車でも決して喫煙できない

3 一部の車または時々なら喫煙できる

4 車は持っていない

5 わからない

(13)あなたは次のイベント・出来事や事柄を知っていますか。オプション

1 【Y17Q13_1】「健康日本 21」という国民健康づくり運動2 【Y17Q13_2】「WHOのたばこ規制枠組み条約」(日本政府が 2005年に批

准)

3 【Y17Q13_3】5月 31日の世界禁煙デー4 【Y17Q13_4】厚生労働省の通称タバコ白書「喫煙と健康 喫煙の健康影響検討

会報告書」が 2016年に改訂され、公開されたこと5 【Y17Q13_5】健康増進法により職場や飲食店における受動喫煙防止対策の努力

義務が定められていること

6 【Y17Q13_6】近年のオリンピック開催都市の飲食店は屋内禁煙のルールで実施されてきていること

7 【Y17Q13_7】神奈川県および兵庫県において罰則付きの受動喫煙防止条例が制定・施行されていること

8 【Y17Q13_8】現在、日本たばこ産業株式会社(JT)の株の 33%を財務省が保有していること

9 【Y17Q13_9】2016年に、国立がん研究センターが「JTのコメント: 受動喫煙の害を認めない」に対して反論したこと

選択枝

①知っている②聞いたことはあるが、よく知らない ③知らない

(14)下から 2番目の選択枝を選択してください。【Y17Q14】

Page 7: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

選択枝

1.A2.B3.C4.D5.E

(15)あなたはこの 1ヶ月間に自分以外の人が吸っていたタバコの煙を吸う機会(受動喫煙)がありましたか。それぞれの場所について、あてはまるものを1つ選んで下さい。

<場所>

1 【Y17Q15_1】家庭2 【Y17Q15_2】職場3 【Y17Q15_3】学校4 【Y17Q15_4】レストラン5 【Y17Q15_5】喫茶店6 【Y17Q15_6】居酒屋・バー7 【Y17Q15_7】パチンコ店8 【Y17Q15_8】車の中

<選択枝>

1.ほぼ毎日

2.週に数回程度

3.週に 1回程度4.月に 1回程度5.全くなかった

6.行かなかった(家庭においては含めない;車では「車に乗らなかった」)

(16)問:家庭・職場・飲食店のそれぞれにおいて、人々がタバコの煙を吸わないですむようにするためには、次の選択枝のうち、どの方法が適切だと考えますか。あなたの意

見に最も近いものを一つ選んでください。

1 【Y17Q16_1】家庭2 【Y17Q16_2】職場3 【Y17Q16_3】飲食店

<選択枝>

1.禁煙タイムを設ける。

2.喫煙コーナーや喫煙席を設け、それ以外は禁煙とする。 

Page 8: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

3.屋内に喫煙専用室を設け、それ以外は禁煙とする。 

4.屋内を全面的に禁煙とする。 

5.屋外・屋内ともに敷地内を全面的に禁煙とする。

(17) あなたは、直近 30日以内に、下記のアルコールや薬物を飲んだり、使ったりしましたか。それぞれについてお答えください。

1. 【Y17Q17_1】アルコール(ビール・日本酒・焼酎・ワイン・ウイスキーなど)2. 【Y17Q17_2】睡眠薬・抗不安薬3. 【Y17Q17_3】ネオシーダー4. 【Y17Q17_4】シンナーやトルエンなど有機溶剤の吸引(仕事上の適切な使用については問わない)

5. 【Y17Q17_5】モルヒネなどの麻薬(癌による疼痛に使用する場合などを除く)6. 【Y17Q17_6】危険ドラッグ(脱法ハーブ・マジックマッシュルームなど)7. 【Y17Q17_7】大麻(マリファナ)8. 【Y17Q17_8】覚せい剤・コカイン・ヘロイン選択肢

1 直近 30日以内には使わなかった2 直近 30日以内に、ときどき使った3 直近 30日以内に、ほとんど毎日使った

(18)上記(17)でいずれかの項目に選択肢 1と回答した場合「直近 30日以内ではなく、直近 1年以内には、使いましたか?(1回以上あれば、「はい」を選んでください)」「1.はい」「2.いいえ」

1. 【Y17Q18_1】アルコール(ビール・日本酒・焼酎・ワイン・ウイスキーなど)2. 【Y17Q18_2】睡眠薬・抗不安薬3. 【Y17Q18_3】ネオシーダー4. 【Y17Q18_4】シンナーやトルエンなど有機溶剤の吸引(仕事上の適切な使用については問わない)

5. 【Y17Q18_5】モルヒネなどの麻薬(癌による疼痛に使用する場合などを除く)6. 【Y17Q18_6】危険ドラッグ(脱法ハーブ・マジックマッシュルームなど)7. 【Y17Q18_7】大麻(マリファナ)8. 【Y17Q18_8】覚せい剤・コカイン・ヘロイン

(19) あなたは、直近 30日以内に、下記のタバコを吸ったり、使ったりしましたか。それぞれについてお答えください。

1 【Y17Q19_1】紙巻きタバコ

Page 9: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

2 【Y17Q19_2】手巻きタバコ(キットなどを用いて、自分で巻いて紙巻きタバコを作るもの)

3 【Y17Q19_3】Ploom Tech(プルーム・テック)

4 【Y17Q19_4】iQOS(アイコス)5 【Y17Q19_5】glo(グロー)6 【Y17Q19_6】電子タバコ(ニコチンを含んでいるもの)

7 【Y17Q19_7】電子タバコ(ニコチンを含んでいないもの)

8 【Y17Q19_8】電子タバコ(ニコチンを含んでいるかどうか分からな

いもの)

9 【Y17Q19_9】葉巻

10 【Y17Q19_10】パイプ11 【Y17Q19_11】煙管(キセル)12 【Y17Q19_12】噛みタバコ

13 【Y17Q19_13】スヌース等の嗅ぎタバコ

14 【Y17Q19_14】水タバコ選択肢

1. 直近 30日以内には使わなかった2. 直近 30日以内に、ときどき使った3. 直近 30日以内に、ほとんど毎日使った

(20) 上記(19)で 2or3と回答した者に:直近 30日のうち、何日、それぞれのタバコを使いましたか。   日(0-30)1 【Y17Q20_1】紙巻きタバコ2 【Y17Q20_2】手巻きタバコ(キットなどを用いて、自分で巻いて紙巻きタバコを

作るもの)

3 【Y17Q20_3】Ploom Tech(プルーム・テック)

4 【Y17Q20_4】iQOS(アイコス)5 【Y17Q20_5】glo(グロー)6 【Y17Q20_6】電子タバコ(ニコチンを含んでいるもの)

7 【Y17Q20_7】電子タバコ(ニコチンを含んでいないもの)

8 【Y17Q20_8】電子タバコ(ニコチンを含んでいるかどうか分からないもの)

9 【Y17Q20_9】葉巻

10 【Y17Q20_10】パイプ11 【Y17Q20_11】煙管(キセル)12 【Y17Q20_12】噛みタバコ

13 【Y17Q20_13】スヌース等の嗅ぎタバコ

Page 10: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

14 【Y17Q20_14】水タバコ

(21) 上記(19)でいずれかの項目に選択肢 2or3と回答した場合、1日におおよそ何本(何回)使っていますか(使っていましたか)。それぞれについてお答えください。

1 【Y17Q21_1】紙巻きタバコ2 【Y17Q21_2】手巻きタバコ(キットなどを用いて、自分で巻いて紙巻きタバコを

作るもの)

3 【Y17Q21_3】Ploom Tech(プルーム・テック)

4 【Y17Q21_4】iQOS(アイコス)5 【Y17Q21_5】glo(グロー)6 【Y17Q21_6】電子タバコ(ニコチンを含んでいるもの)

7 【Y17Q21_7】電子タバコ(ニコチンを含んでいないもの)

8 【Y17Q21_8】電子タバコ(ニコチンを含んでいるかどうか分からないもの)

9 【Y17Q21_9】葉巻

10 【Y17Q21_10】パイプ11 【Y17Q21_11】煙管(キセル)12 【Y17Q21_12】噛みタバコ

13 【Y17Q21_13】スヌース等の嗅ぎタバコ

14 【Y17Q21_14】水タバコ

(22) 上記(19)でいずれかの項目に選択肢 1と回答した場合「直近 30日以内ではなく、直近 1年以内には、使いましたか?(1回以上あれば、「はい」を選んでください)」「1.はい」「2.いいえ」

1. 【Y17Q22_1】紙巻きタバコ2. 【Y17Q22_2】手巻きタバコ(キットなどを用いて、自分で巻いて紙巻きタバコを

作るもの)

3. 【Y17Q22_3】Ploom Tech(プルーム・テック)

4. 【Y17Q22_4】iQOS(アイコス)5. 【Y17Q22_5】glo(グロー)6. 【Y17Q22_6】電子タバコ(ニコチンを含んでいるもの)

7. 【Y17Q22_7】電子タバコ(ニコチンを含んでいないもの)

8. 【Y17Q22_8】電子タバコ(ニコチンを含んでいるかどうか分からないもの)

9. 【Y17Q22_9】葉巻

10.【Y17Q22_10】パイプ11.【Y17Q22_11】煙管(キセル)12.【Y17Q22_12】噛みタバコ

Page 11: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

13.【Y17Q22_13】スヌース等の嗅ぎタバコ

14.【Y17Q22_14】水タバコ

★ 電子タバコを最近 1 年間に使用したことがある者(習慣的にかどうかに関わらず) への 質問。

ここでの電子タバコには、プルームテック( Ploom Tech )やアイコス( iQOS )、グ

ロー( glo )を含みます。

(23) あなたが、電子タバコを使用した理由としてあてはまりますか。それぞれについて

お答えください。

1.  【Y17Q23_1】家族・親戚が使っている(いた)から

2.  【Y17Q23_2】友人・知人が使っている(いた)から

3.  【Y17Q23_3】電子タバコで仲間とコミュニケーションをとるため

4.  【Y17Q23_4】他のタバコよりも害が少ないと思ったから

5.  【Y17Q23_5】フルーツ味などのフレイバーに関心があったから

6.  【Y17Q23_6】電子タバコ(デザインや機能など)がよかったから

7.  【Y17Q23_7】禁煙するため8.  【Y17Q23_8】タバコの煙で他人に迷惑をかけるのを避けるため

9.  【Y17Q23_9】他のタバコが吸えない場所で吸うため10. 【Y17Q23_10】喫煙本数を減らすため

選択肢

1 あてはまる

2 ややあてはまる

3 あまりあてはまらない

4 あてはまらない

(24)喫煙が禁止された以下の場所で、電子タバコを使うことがありましたか。1. 【Y17Q24_1】自宅の屋内2. 【Y17Q24_2】自宅の屋外(ベランダ・庭など)3. 【Y17Q24_3】路上

4. 【Y17Q24_4】公園

5. 【Y17Q24_5】学校6. 【Y17Q24_6】レストラン7. 【Y17Q24_7】喫茶店8. 【Y17Q24_8】居酒屋・バー

TabuchiT, 12月22日,
(19)の3,4,5,6,7,8のいずれかが2or3もしくは(22)の3,4,5,6,7,8のいずれかが1だった場合
Page 12: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

9. 【Y17Q24_9】車の中10. 【Y17Q24_10】電車の中11. 【Y17Q24_11】駅のホーム

12. 【Y17Q24_12】職場(デスク・会議室・作業場など仕事をする場所)

選択肢

1 この場所は喫煙が禁止されていなかった

2 全くなかった

3 ほとんどなかった(1回~数回程度)4 ときどきあった

5 よくあった

(25)あなたはこれまでに、近くに他の人がいる状況で、電子タバコを使用したことがありますか。※ここでの電子タバコには、加熱式タバコであるプルームテック(Ploom Tech)やアイコス(iQOS)、グロー(glo)を含みます。【Y17Q25】選択肢

1 全くなかった

2 ほとんどなかった(1回~数回程度)3 ときどきあった

4 よくあった

(26)以下のことがありましたか。(矢印方向にそれぞれひとつだけ)※ここでの電子タバコには、加熱式タバコであるプルームテック(Ploom Tech)やア

イコス(iQOS)、グロー(glo)を含みます。1 【Y17Q26_1】電子タバコを吸った時に近くにいた他の人が、目が痛いなど症状

を訴えたこと

2 【Y17Q26_2】電子タバコを吸った時に近くにいた他の人が、苦情を言ったこ

3 【Y17Q26_3】電子タバコを吸った時に近くにいた他の人が、電子タバコに興味

を示してきたこと

4 【Y17Q26_4】電子タバコを吸った時に近くにいた他の人が、吸わせてと言っ

てきたこと

5 【Y17Q26_5】電子タバコを吸った時に近くにいた他の人に、電子タバコを勧めたこと

6 【Y17Q26_6】電子タバコを吸った時に近くにいた他の人に、電子タバコを吸わせてあげたこと

Page 13: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

選択肢

1 全くなかった

2 ほとんどなかった(1回~数回程度)3 ときどきあった

4 よくあった

(27)あなたは、これまでに次のことがありましたか。(矢印方向にそれぞれひとつだけ)1. 【Y17Q27_1】あなたが、他の人が使用している加熱式タバコ(アイコスもしくはプルームテックやグロー)の蒸気やミストを吸うこと

2. 【Y17Q27_2】他の人が使用している加熱式タバコの蒸気やミストにより、あなた

ののどが痛くなった

3. 【Y17Q27_3】他の人が使用している加熱式タバコの蒸気やミストにより、あなた

の目が痛くなった

4. 【Y17Q27_4】他の人が使用している加熱式タバコの蒸気やミストにより、あなた

の気分が悪くなった

5. 【Y17Q27_5】他の人が使用している加熱式タバコの蒸気やミストにより、あなた

に上記 2-4以外のけがや症状があった

選択肢

1. 全くなかった

2. 1回あった3. 2回あった4. 3回あった5. 4回あった6. 5回以上あった

(28) あなたはこの 1ヶ月に自分以外の人が使っていた加熱式タバコ(アイコスもしくはプルームテックやグロー)の蒸気やミストを吸う機会がありましたか。それぞれの場所につ

いて、あてはまるものを 1つ選んでください。<場所>

1. 【Y17Q28_1】家庭2. 【Y17Q28_2】職場3. 【Y17Q28_3】学校4. 【Y17Q28_4】レストラン5. 【Y17Q28_5】喫茶店6. 【Y17Q28_6】居酒屋・バー7. 【Y17Q28_7】パチンコ店

Page 14: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

8. 【Y17Q28_8】車の中

<選択枝>

1. ほぼ毎日

2. 週に数回程度

3. 週に 1回程度4. 月に 1回程度5. 全くなかった

★「紙巻き・手巻きタバコ」を最近 1 年間に 使った者への質問

(29) あなたは、最近 1 年間に 、以下の禁煙方法を試しましたか。何回実施しましたか。

1 【Y17Q29_1】禁煙するため、薬局・薬店で販売されているニコチンガ

ムを使った

2 【Y17Q29_2】禁煙するため、薬局・薬店で販売されているニコチン

パッチを使った

3 【Y17Q29_3】禁煙するため、電子タバコを使った4 【Y17Q29_4】禁煙外来へ受診した(薬はなし)

5 【Y17Q29_5】禁煙外来で薬物療法(ニコチンを含まない薬;商品名

チャンピックスなど)を受けた

6 【Y17Q29_6】禁煙外来で薬物療法(ニコチンを含む薬;ニコチンパッ

チ商品名ニコチネルなど)を受けた

7 【Y17Q29_7】禁煙するため、上記は使用せず、自力で止めようとした(禁煙を勧める本の活用などを含む)

選択肢

1. 全くなかった

2. 1回あった3. 2回あった4. 3回あった5. 4回あった6. 5回以上あった

(30) 現在、禁煙することにどれくらい関心がありますか。

【Y17Q30】1. これまでタバコを吸ったことがない

2. 現在すでに禁煙しており、6ヶ月以上続いている

TabuchiT, 12月22日,
(19)の1,2のいずれかが2or3もしくは(22)の1,2のいずれかが1だった場合
Page 15: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

3. 現在すでに禁煙しているが、その期間は 6ヶ月未満である4. 禁煙することに関心がない

5. 禁煙することに関心があるが、今後6ヵ月以内に禁煙しようとは考えて

いない

6. 今後6ヵ月以内に禁煙しようと考えているが、この1ヵ月以内に禁煙す

る考えはない

7. この1ヵ月以内に禁煙しようと考えている

(31) あなたは下記のテレビや新聞などメディアをどれぐらい見ていますか?

1.【Y17Q31_1】NHKのテレビ番組(ドラマ・バラエティなどニュース番組以外のも

の)

2.【Y17Q31_2】NHKのテレビ・ニュース番組

3.【Y17Q31_3】民放のテレビ番組(ドラマ・バラエティなどニュース番組以外のも

の)

4.【Y17Q31_4】民放のテレビ・ニュース番組

5.【Y17Q31_5】ラジオ6.【Y17Q31_6】新聞

7.【Y17Q31_7】スポーツ新聞

8.【Y17Q31_8】雑誌

9.【Y17Q31_9】インターネット・ニュース

10. 【Y17Q31_10】インターネット・SNS(Facebookや Twitterなど)11. 【Y17Q31_11】電車の吊り広告

12. 【Y17Q31_12】町内会等の掲示板のチラシ

選択枝

1.みない・ほとんど見ない

2.月に 1-3回程度みている3.週に 1日程度みている4.週に 2-3日程度みている5.週に 4-5日程度みている6.ほとんど毎日みている

Page 16: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(32)あなたは、次のポスターを見たことがありますか?

【Y17Q32】選択枝

1.ない2.ある

結核予防会WEBで公開されている画像。http://www.jatahq.org/tobacco_ngo/tobacco-poster.htm

Page 17: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(33)あなたは、次に示すスマートライフプロジェクトのロゴやポスター、ホームページ

のいずれかを見たことがありますか?

【Y17Q33】選択枝

1.ない

2.ある

http://smartlife.go.jp/           http://www.smartlife.go.jp/ポスター↓

Page 18: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(34)下記画像のテレビCMのシリーズ(のいずれか)を見たことがありますか?

【Y17Q34】選択枝

1.ない

2.ある

Page 19: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(35)下記画像のテレビCMのシリーズ(のいずれか)を見たことがありますか?

【Y17Q35】選択枝

1.ない

2.ある

Page 20: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(36)NHKラジオやインターネットの「高校講座」で壇蜜先生が保健体育について授業し

ています。このラジオ番組を聞いたり、下記ホームページを見たりしたことがあります

か?

【Y17Q36】

選択枝

1.ない

2.ある

出典:NHKラジオ第 2の『NHK高校講座 保健体育』(毎週午後 8時 10分~8時 30分)http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_hoken/index.html

Page 21: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(37) あなたは 2015年 4月に放送された下記画像のテレビ番組「アメトーーク:最新!

芸人タバコ事情」を見ましたか?

【Y17Q37】選択枝

1.見ていない

2.見た

出典:テレビ朝日

http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/

Page 22: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(38)あなたは下記の本について見たり、聞いたりしたことがありますか?(内容を読ん

だかどうかは問いません。)

【Y17Q38】選択枝

1.ない

2.ある

出典:竹書房 2012年発売 ISBNコード:9784812492079http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5530601

Page 23: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(39)あなたは下記の本について見たり、聞いたりしたことがありますか?(内容を読ん

だかどうかは問いません。)

【Y17Q39】選択枝

1.ない

2.ある

出典:ワニブックス PLUS 新書 2013年発売http://matsuzawa.com/jt.html

Page 24: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(40) JT(日本たばこ産業株式会社)による企業イメージ広告について伺います。以下に JTの企業イメージ広告を3つ例示します(これら以外にも多数あります)。

(例1 ひとのときを、想う) (例2 日本のひととき)

 

Page 25: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(例3 ひろえば街が好きになる運動)

 

40-1.JTがどのような会社か知っていましたか。この調査を行う前のあなたの認識について、あてはまるものを 1つお選び下さい。【Y17Q40S1】1. タバコ会社と知っていた2. 名前を聞いたことがあったが、慈善活動団体など非営利組織と思っていた

3. 名前は聞いたことがあったが、どのような会社かは知らなかった4. 名前を知らなかった5. その他(具体的に:                 )

40-2. 例1~3のような JTによる企業イメージ広告を、直近 6ヶ月間に目にしましたか。【Y17Q40S2】1. はい 2. いいえ

40-3. 企業イメージ広告により、JTが企業イメージの向上を目指すことを支持しますか。

あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

【Y17Q40S3】1. 支持する2.どちらかというと支持する3. どちらかというと支持しない4. 支持しない

40-4.JTの企業イメージ広告を見ると、タバコを吸いたくなると思いますか。あなたの

考えに一番近いものを一つ選んでください。

【Y17Q40S4】1. 吸いたくなると思う

Page 26: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

2. どちらかというと吸いたくなると思う3.どちらかというと吸いたくなるとは思わない4. 吸いたくなるとは思わない

(41)未成年者喫煙防止広告について伺います。

JTなどタバコ会社や関連団体は、例1、2のように、未成年者喫煙防止の観点からの広報

活動を行っています。

例1:JTの未成年者喫煙防止ポスター

例2:日本たばこ協会の未成年者喫煙防止広告

Page 27: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

41-1. 上記のようなタバコ会社や関連団体の未成年者喫煙防止広告を、直近 6 ヵ月間に

目にしましたか。

【Y17Q41S1】1. はい2. いいえ

41-2. このような「未成年者喫煙防止広告」の喫煙防止効果について、あなたはどのよ

うに思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

【Y17Q41S2】1. 効果があると思う

2. どちらかというと効果があると思う

3. どちらかというと効果はないと思う

4. 効果はないと思う

41-3. あなたは、子どもたちにこのような「未成年者喫煙防止広告」を見せたいですか。

あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

【Y17Q41S3】1. 見せたい2. どちらかというと見せたい3. どちらかというと見せたくない4. 見せたくない

Page 28: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(42)タバコ会社による分煙推進の広告や協賛、後援活動について伺います

JTは、「多様性の尊重」あるいは「協調ある共存」というスローガンのもと、「分煙の

取り組み」を進めています。下の広告例にあるように、オフィス、喫茶店・飲食店、ホ

テルなど、様々な施設で喫煙室の設置を支援して、分煙を働きかけています。

このような分煙を推進する広告について伺います。

例 分煙を推進する広告

例 JTが設置を支援した喫煙所

Page 29: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

例 分煙コンサルティング活動

42-1. 上の例のような「JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動」を直近 6 ヵ月間に目に

しましたか。

【Y17Q42S1】1. はい2. いいえ

42-2. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動を支持しますか。あなたの考えに一番近い

ものを一つ選んでください。

【Y17Q42S2】1. 支持する2.どちらかというと支持する3. どちらかというと支持しない4. 支持しない

42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸

わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いも

のを一つ選んでください。

【Y17Q42S3】1. 役立つと思う2. どちらかというと役立つと思う3.どちらかというと役立つとは思わない4. 役立つとは思わない

Page 30: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(43)身のまわりにあるタバコ会社の広告等について伺います。

43-1.あなたは身のまわりで、下表で挙げたような JTなどのタバコ会社による「広告や販

売促進・スポンサー活動」を、直近 6 ヵ月間で、総合してどれくらい目にしましたか。

【Y17Q43S1】表. 広告・販売促進・スポンサー活動

【タバコ産業・関連団体による広告・宣伝活動】

① テレビ

②ラジオ③ 映画

④ 新聞

⑤ 雑誌

⑥タバコ販売店舗の広告

⑦電車の中吊り、車内広告

【タバコ産業・関連団体によるスポンサー活動】

⑧タバコ会社によるスポーツの後援(バレーボールやゴルフなど)

⑨タバコ会社による文化・芸術活動の後援

【タバコ産業・関連団体による販売促進活動】

⑩タバコの無料サンプル(販売店等でのサンプル提供を含む)

⑪タバコの値引きなど特別価格(キャッシュバックやポイント還元を

含む)

⑫タバコへの付録、景品(ライター、缶コーヒーのおまけなど)

⑬インターネットのウェブサイト(含、会員サービス)での宣伝等

選択枝

1.全くなかった

2.めったになかった

3.ときどきあった

4.よくあった

5.大変よくあった

43-2. 次の1から 14の広告、販売促進活動、スポンサー活動について、直近 6ヶ月間で目にしましたか。それぞれについて、お答え下さい。

【タバコ産業・関連団体による広告・宣伝活動】

① テレビ【Y17Q43S2_1】

Page 31: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

②ラジオ【Y17Q43S2_2】③ 映画【Y17Q43S2_3】④ 新聞【Y17Q43S2_4】⑤ 雑誌【Y17Q43S2_5】⑥タバコ販売店舗の広告【Y17Q43S2_6】⑦電車の中吊り、車内広告【Y17Q43S2_7】【タバコ産業・関連団体によるスポンサー活動】

⑧タバコ会社によるスポーツの後援(バレーボールやゴルフなど)

【Y17Q43S2_8】⑨タバコ会社による文化・芸術活動の後援【Y17Q43S2_9】【タバコ産業・関連団体による販売促進活動】

⑩ タバコの無料サンプル(販売店等でのサンプル提供を含む)

【Y17Q43S2_10】⑪タバコの値引きなど特別価格(キャッシュバックやポイント還元を

含む)【Y17Q43S2_11】⑫タバコへの付録、景品(ライター、缶コーヒーのおまけなど)

【Y17Q43S2_12】⑬インターネットのウェブサイト(含、会員サービス)での宣伝等

【Y17Q43S2_13】【その他 タバコ産業による活動】

⑭ 具体的に:(           )

選択枝

1.はい 2.いいえ

(44) タバコ広告に関する政策について伺います。

 それぞれの質問について、あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

なお、「タバコ産業」とは JTなどのタバコ会社や関連団体を指します。

1 2 3 4 5① 海外では、タバコ産業による

広告や後援活動が全面的に禁止さ

れている国があります。わが国で

も、タバコ産業による広告(マ

ナー広告、企業のイメージ広告を

含む)は禁止すべきだと思います

禁止すべ

どちらか

というと

禁止すべ

どちらと

もいえな

どちらか

というと

禁止すべ

きでない

禁止すべ

きでない

TabuchiT, 12月22日,
ここの聞き方については調査会社との相談の上、決定する。
Page 32: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

【Y17Q44S1】② わが国では、タバコ産業による広告の自主規制が業界のルール

となっています。タバコ産業によ

る広告は、業界の自主規制に任せ

るのではなく、国が規制すべきだ

と思いますか

【Y17Q44S2】

国が規制

すべき

国の規制

が望まし

どちらと

もいえな

自主規制

が望まし

自主規制

にすべき

③ タバコ産業による広告が全面

的に禁止となったら、人々の喫煙

率を減らす効果が期待できると思

いますか

【Y17Q44S3】

期待でき

ると思う

どちらか

というと

期待でき

ると思う

どちらと

もいえな

どちらか

というと

期待でき

ないと思

期待でき

ないと思

Page 33: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

●見直しの主な内容・未成年者の喫煙防止に関する注意文言をすべての商品に新たに追加する。・文字数を少なくするとともに、読みやすい文字の大きさになるような表示面積にする。・受動喫煙に関する注意文言を前面に表示する。・背景色や枠線などにより、表示が目立つようにする。

未成年者の喫煙は、法律で禁じられています。絶対にダメです。

たばこの煙は、まわりの人の健康に悪影響を及ぼします。周囲に影響のない場所で吸いましょう。喫煙は、あなたが肺がんになる危険性を高め、術後の回復にも悪影響を及ぼします。

〈現行表示例〉

〈見直しイメージ〉

(45) 現行のタバコパッケージの警告表示の変更が検討されています。

変更案として、下記の現行表示例のような文字数の多い注意文言を見直し、簡潔な表現で

読みやすい文字の大きさにする。さらに、全てのパッケージに未成年者の喫煙防止に関

する注意文言を追加することが検討されています。

この変更案についてお伺いします。

Page 34: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

45-1 このように変更されると、喫煙者が警告表示を今よりもよく読むようになると思

いますか。

【Y17Q45S1】1 よく読むようになると思う

2 どちらかというと、よく読むようになると思う

3 どちらかというと、今と変わらないと思う

4 今と変わらないと思う

45-2 <見直しイメージ>では、全てのパッケージの裏面に、「未成年者の喫煙は法律

で禁じられています。絶対ダメです。」という注意文言を追加される予定です。

この注意文言の追加が、未成年者の喫煙防止に効果があると思いますか。

【Y17Q45S2】1 効果があると思う

2 どちらかというと効果があると思う

3 どちらかというと効果がないと思う

4 効果がないと思う

45-3 今回の変更案<見直しイメージ>について、あなたはどのように評価しますか。

(注)ここでの「警告が強い」とは、警告表示の面積が大きい、表示が目立つなどのこと

を指しています。

【Y17Q45S3】1 警告が強すぎて評価しない

2 どちらかというと警告が強く、あまり評価しない

3 どちらかというと警告が強いが、見直しは評価する

4 適切な見直しと評価する

5 どちらかというと警告が弱いが、見直しは評価する

6 どちらかというと警告が弱く、あまり評価しない

7 警告表示が弱すぎて評価しない

Page 35: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

(46)あなたの現在の健康状態はいかがですか。あてはまるものを一つだけお答え下さい。【Y17Q46】

1. よい

2. まあよい

3. ふつう

4. あまりよくない

5. よくない

(47)あなたは次のどの惑星で生まれましたか?

【Y17Q47】選択枝

1. 金星

2. 地球

3. 火星

4. 木星

5. その他の惑星

(48)あなたはご自分が幸せだと思いますか。当てはまる点数 1つに○をつけてください。

【Y17Q48】

たいへん幸せ    幸せでない

10 点-----9点-----8点-----7点-----6点-----5点-----4点-----3点-----2点-----1点

(49)あなたには現在、持病がありますか。1. 【Y17Q49_1】高血圧

2. 【Y17Q49_2】糖尿病

3. 【Y17Q49_3】喘息(ぜんそく)

4. 【Y17Q49_4】アトピー性皮膚炎

5. 【Y17Q49_5】狭心症

6. 【Y17Q49_6】心筋梗塞

7. 【Y17Q49_7】脳卒中(脳梗塞もしくは脳出血)

8. 【Y17Q49_8】COPD(慢性閉塞性肺疾患)

9. 【Y17Q49_9】がん(肺、口腔咽頭、喉頭)

10. 【Y17Q49_10】がん(食道、胃)

11. 【Y17Q49_11】がん(肝臓、膵臓、腎臓、尿路、膀胱)

Page 36: JASTIS研究 | 日本における社会と新型タバコに関する ... · Web view42-3. JTの分煙推進の広告や協賛、後援活動は、「喫煙しない者が他人のたばこの煙を吸わされること(受動喫煙)」の防止に役立つと思いますか。あなたの考えに一番近いものを一つ選んでください。

12. 【Y17Q49_12】がん(その他)13. 【Y17Q49_13】うつ病14. 【Y17Q49_14】うつ病以外の精神疾患

選択肢

1 ない

2 現在ある(通院中)

3 現在ある(通院はしていない)