Iugonet 20120810-mddb

30
梅村 宜生(名大STE研) 2012/8/10 1 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所 IUGONETメタデータ・データベース の使い方 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 平成24810場所: 国立極地研究所

Transcript of Iugonet 20120810-mddb

Page 1: Iugonet 20120810-mddb

梅村 宜生(名大STE研)

2012/8/10 1 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

IUGONETメタデータ・データベース

の使い方

地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会

平成24年8月10日

場所: 国立極地研究所

Page 2: Iugonet 20120810-mddb

アジェンダと目的

2012/8/10 2 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

アジェンダ

1. メタデータDBについて (説明、約5分)

2. メタデータDBを使う (実習、約25分)

3. メタデータDBのその他の使い方について (説明、約2分)

4. 質疑応答

目的

・ メタデータDBの仕組みについて理解する

・ メタデータDBの基本的な使い方について理解する

・ メタデータDBを使って様々な地上観測データにたどりつく

・ メタデータDBと他システムの連携など、取り巻く環境について知っておく

本スライドでは、メタデータ・データベースを

メタデータDBと略記します。

Page 3: Iugonet 20120810-mddb

1.1. メタデータDBの外観

2012/8/10 3 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

URL: http://search.iugonet.org/iugonet/

Page 4: Iugonet 20120810-mddb

1.2. メタデータDBが取り扱う観測データ

2012/8/10 4 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

地上観測機器によって得られた超高層大気のデータと太陽画像のデータ

Page 5: Iugonet 20120810-mddb

1.3(a) メタデータ、メタデータDBとは?

2012/8/10 5 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

・ メタデータ 観測データそのものではなく、観測データに付帯した情報

e.g. 観測場所、観測機器、観測開始・終了日時、観測データの所在情報

メタデータ 地上観測

データ

e.g.

数字の羅列

画像

e.g.

観測場所、観測機器

観測開始・終了日時

観測データの所在情報

メタデータ

データベース

・ メタデータDB

メタデータを集めてデータベース化したもの

メタデータ メタデータ メタデータ

Page 6: Iugonet 20120810-mddb

1.3(b) IUGONETメタデータDBとは?

2012/8/10 6 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

検索、リスト表示などの機能を実装

検索結果 or

リスト表示結果

IUGONET参画機関と協力機関が所有する観測データに関するメタデータを、1度の問い合わせ(1クエリー)で横断的に検索可能!

様々な観測データを使った総合的な解析を推進!

POINT

Page 7: Iugonet 20120810-mddb

1.4. IUGONETメタデータDBを使うにあたり

2012/8/10 7 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

ユーザ登録は不要

POINT

誰でも自由に、メタデータDBを使い、メタデータを検索・参照することができる。

地上観測データを使う場合は、その提供機関の指示に従う

メタデータの Acknowledgement 欄に記載されている事項を守る

(例) ・ 事前にコンタクトをください

・ 論文のリファレンスあるいは謝辞に記述してください

・ 非営利の研究目的に限ります など

Page 8: Iugonet 20120810-mddb

IUGONETメタデータDBへの接続

2012/8/10 8 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

インターネットブラウザを起動して、

下記のURLにアクセスしてください。

http://search.iugonet.org/iugonet/

Page 9: Iugonet 20120810-mddb

2. IUGONETメタデータDBの外観の変化

2012/8/10 9 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

タブが加わりました!

All すべてのメタデータに対して、シンプルなフォームで検索する

Earth 超高層大気データのメタデータに対して、詳細なフォームで検索する

Sun 太陽画像のメタデータに対して、詳細なフォームで検索する

Spatial 観測ネットワークの図から、メタデータを直感的に得る

Page 10: Iugonet 20120810-mddb

2.1(a) フリーワード検索

2012/8/10 10 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

EISCAT

ワード例 「EISCAT」 を入力

「Search」 ボタンを押す

まずは検索してみる

「All」 タブを選択

Page 11: Iugonet 20120810-mddb

2.1(b) 検索結果一覧画面

2012/8/10 11 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

分野や機関を横断して、該当するメタデータを一覧表示

POINT

他のワードも試してみましょう。

Page 12: Iugonet 20120810-mddb

2.1(c) メタデータ表示画面

2012/8/10 12 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

Acknowledgement やコンタクト先、実際のデータの所在情報などを記載している。

関連するメタデータを、同じ画面に表示。 必要な情報が一目瞭然!

Page 13: Iugonet 20120810-mddb

2.2. Data Type とは?

2012/8/10 13 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

[▼] アイコンをクリック

Data Type とは、メタデータの種類。(別名: Resource Type)

Numerical 数値データのデータセット ◎ Person 研究者、コンタクト先などの「人」 ◎

Plot / Movie 画像・映像データのデータセット◎ Service タスクの実施場所(仕事場所)

Data File / Plot 観測データ (そのもの) ◎ Document ドキュメント類

Instrument 観測機器 ◎ Annotation 注釈事項

Observatory 観測場所 ◎ Repository 実データDB

Catalog 観測におけるメモ等 Registry リソースが作成された場所

POINT

◎印はよく使うもの

Page 14: Iugonet 20120810-mddb

参考. メタデータのオントロジ

2012/8/10 14 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

Reference: SPASE Data Model, http://www.spase-group.org/data/

Page 15: Iugonet 20120810-mddb

実践1. データセットを調べる

2012/8/10 15 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

~ ~ ~ ~

Data Set (Numerical と Plot/Movie) を指定 ・ 数値データのデータセットのみを得たい場合は、NumericalData のみをチェック

・ 画像、映像データのデータセットのみを得たい場合は、Plot/Movie のみをチェック

ワード例 「MF Radar」 を入力

MF Radar

検索したデータセットから実際の観測データのメタデータへたどることも可能。

Page 16: Iugonet 20120810-mddb

実践1. データセットの検索例

2012/8/10 16 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

実際の地上観測データの在り処にたどりつく

URL項目のリンクをクリックすると…

Page 17: Iugonet 20120810-mddb

実践2. 実際の観測データを調べる

2012/8/10 17 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

~ ~ ~ ~

Data File / Plot を指定

~ ~ ~ ~

ワード例 「MF Radar」 を入力

MF Radar

検索した実際の観測データのメタデータからデータセットへたどることも可能。

Page 18: Iugonet 20120810-mddb

実践3. 太陽画像データを調べる

2012/8/10 18 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

~ ~ ~ ~

Data File / Plot を指定

~ ~ ~ ~

ワード例 「SMART jpeg」 を入力

SMART jpeg

今回は、インターネットブラウザで見ることができるように、検索条件にJPEGを指定しました。FITS画像のメタデータを多く集約しています。

「Sun」 タブを選択

Page 19: Iugonet 20120810-mddb

実践3. 太陽画像データの検索例

2012/8/10 19 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

メタデータDB内でのシームレスな画像閲覧も可能に!

このリンクをクリックすると…

Page 20: Iugonet 20120810-mddb

【参考】入力値とメタデータにおける観測開始・終了日時の関係について

2.3. 観測開始・終了日時を指定した詳細検索

2012/8/10 20 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

観測開始日時(from)と、観測終了日時(to)を入力 [?] アイコンをクリックすると、入力書式の説明が出ます。

t from to

メタデータ A B

C

D

E

F

メタデータB~Eを該当結果としてリストアップする

(「All」タブ、「Earth」タブ、「Sun」タブ共通)

Page 21: Iugonet 20120810-mddb

2.4. 緯度・経度を指定した詳細検索 (Earthタブ)

2012/8/10 21 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

観測地の緯度と経度を指定 [view map] アンカーを押すと、地図を表示して視覚的に緯度と経度を指定できます。

~ ~ ~ ~

Page 22: Iugonet 20120810-mddb

2.5. 画像種別と緯度・経度を指定した詳細検索 (Sunタブ)

2012/8/10 22 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

~ ~ ~ ~

「Sun」タブでは、

・FullDisk(全面画像)、PartialRegion(部分画像)を指定した検索も可能

( FullDisk/PartialRegion のどちらも選択しなかった場合は両者有効)

・画像の左端がEast, 右端がWest であるのに合わせ、視覚的に分かり

やすいように、フォームの位置を反転

画像種別(Region)と、観測地の緯度と経度を指定

Page 23: Iugonet 20120810-mddb

2.6. リストから参照

2012/8/10 23 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

Entire

Data / Resource

をクリック

メタデータの一覧を見たいときに便利!

Page 24: Iugonet 20120810-mddb

2.7. 観測ネットワークの図から参照

2012/8/10 24 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

図中の観測機器名称をクリック メタデータを直感的に知りたいときに便利!

「Spatial」タブを選択

Page 25: Iugonet 20120810-mddb

2.8. ヘルプ動画

2012/8/10 25 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

使い方を動画で紹介!

Page 26: Iugonet 20120810-mddb

3.1. メタデータDBの高度な検索

2012/8/10 26 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

検索方式 フォームへの入力例 説明

AND検索 magnetogram kyoto または

magnetogram AND kyoto

単語の間に半角スペースを入れる または

単語の間に半角大文字で AND を入れる

OR検索 magnetogram OR kyoto 単語の間に半角大文字で OR を入れる

ANDとORの

組み合わせ

EISCAT (NIPR OR STEL) または

EISCAT AND (NIPR OR STEL) など 半角カッコを付けて入れ子にする

固定文字列検索 “magnetogram kyoto” 固定文字列を半角ダブルクォート(“)で囲む

特定ワードの除外 STEL -EISCAT 除外する単語の前に半角マイナス(-)を付ける

検索方式 フォームへの入力例/説明

一意検索 ResourceID:spase¥://IUGONET/Granule/STEL/Induction/ATH/induction/64hz_ergsc_cdf/stel

_induction_ath_2010032623_cdf

(説明) ResourceID: に続けてResourceIDを入力する。このとき、spase:// の部分は¥マークを入れて

spase¥:// のようにする。

ツリー検索 ResourceID:spase¥://IUGONET/Granule/STEL/Induction/ATH/induction

(説明) このResourceIDを含むメタデータをすべて表示する。

ResourceIDとは、メタデータを一意に識別するためのキー。

あたかもディレクトリを指定して検索のような使い方もできる。

Page 27: Iugonet 20120810-mddb

3.2. メタデータDBと他システムとの連携

2012/8/10 27 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

メタデータ メタデータ

Case. インターネットブラウザで閲覧

(HTML)

Case. 解析ソフトと連携

(XML)

超高層大気データ

学際的な研究のさらなる発展を期待できる

e.g.

衛星データ、気象データ、

論文データ、…

プログラム

メタデータ

実データ

他システム

Case. 様々なデータを結合 (XML)

(XML)

Page 28: Iugonet 20120810-mddb

さいごに

2012/8/10 28 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

メタデータDBに関するご意見をお待ちしています。

・ こういう機能が欲しいなあ・・・

・ 使い方が分からないところがあり、教えて欲しいなあ・・・

・ あれ?このメタデータ間違っている気がするなあ・・・

など、メタデータDBトップ画面の「feedback」からお寄せください。

Page 29: Iugonet 20120810-mddb

参考. メタデータDBの意義

2012/8/10 29 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

TDAS/UDASによってデータ取得・解析がシームレスにできるのに、なぜデータベースは必要か?

メタデータ メタデータ

Q.

IUGONETメタデータDBは、望遠鏡により撮影された画像データや、マイクロフィルムや印画紙などのアナログデータをスキャンした画像データも取り扱う。(IUGONETは「超高層大気長期変動の~」)

A.

長期変動を知るには、過去のデータが貴重! 定量的に評価することが難しいデータであっても、定性的に眺めることができる!

Page 30: Iugonet 20120810-mddb

参考. 太陽画像(FITS画像)の表示例

2012/8/10 30 地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会 国立極地研究所

ご協力: NAOJ すばる画像解析ソフト -Makali`i-