inv/ 日本最大 1600社 出展 E 13 110 日本最大 1600 社 テコラス(株) (株)NSHC...

3
来場対象者 出展社 商談内容 本展は 商談 のための展示会 です 本券1 枚で1 名様有効。 18 歳未満の方のご入場は固くお断りいたします。 最新情報はWeb www.cloud-japan.jp 招待券 日本最大 1 , 600 出展 主催者 リード エグジビション ジャパン(株) 当社があなたをご招待いたします 前回 2016 年) 商談風景 …など …など 個別デモを見て 比較検討 課題についての 相談 見積り・導入時期 の打合せ プラットフォーム ERP グループウェア 営業支援 ワークフロー 情報システム 経営者・経営企画 総務・人事・経理 システム開発 営業企画 下記を扱う メーカー、 システムインテグレータ 企業・官公庁・団体の 下記部門の方 O P E N ! リード エグジビション ジャパン 代表取締役社長 石積 忠夫 いし づみ 2017510[水] 12[金] 10 00 18 00 東京ビッグサイト リード エグジビション ジャパン(株) 会 期 会 場 主 催 12日[金]のみ17 00 終了 出展社 一覧 裏面 出展社 最終募集中 Tel: 03- 3349- 8504 E-mail: [email protected] 情報システム 経営企画 部門など 日本全国 から 9 名来場 本招待券に掲載の出展社数、来場者数は同時開催展・共同出展社も含めた、 2017116日時点での最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性があります。 同種の展示会との出展社数、製品展示面積の比較。 西 ホール 2F ホール センタ 9センタ 9Web& デジタル ケティングEXPO 11Web& デジタル ケティングEXPO 111111モバイル活用 7モバイル活用 777モバイル端末 周辺機器 3モバイル端末 周辺機器 333ソフトウェア& アプリ開発 ソフトウェア& アプリ開発 26ソフトウェア& アプリ開発 ソフトウェア& アプリ開発 ソフトウェア& アプリ開発 262626ビッグデタ活用 22ビッグデタ活用 22通販ソリュ ション展 5通販ソリュ ション展 通販ソリュ ション展 通販ソリュ ション展 通販ソリュ ション展 通販ソリュ ション展 通販ソリュ ション展 通販ソリュ ション展 通販ソリュ ション展 通販ソリュ ション展 555出入口 出入口 2ホール 3ホール 6ホール 5ホール 4ホール 1ホール 出入口 西3ホール 西1ホール 出入口 出入口 出入口 組込みシステム 開発技術 20組込みシステム 開発技術 組込みシステム 開発技術 組込みシステム 開発技術 20IoT M2M6IoT M2M6ストレ EXPO 19ストレ EXPO 191919クラウド コンピューティング EXPO 8クラウド コンピューティング EXPO 888Japan IT Week 会場レイアウト図 東京ビッグサイト ホール ・西ホール /本招待券下記13入場可) 西 ホール 1F 探している製品・課題を登録 適した出展社とアポイント予約。 会場で商談 「予定より1カ月早く選定」 「半額で導入」などの声 続出 より良い製品が「早く」「安く」導入できる 事前アポイントシステム 無料 本図は実際のレイアウトと異なる場合がございます。 無料Japan IT Week 13展合計 最新情報eb公開 ・出展製品 ・見どころ情報 ・会場案内図 (出展社名入り) ・・・など www.cloud-japan.jp 招待券 追加請求 上司 部下 取引先 などへ 配布 ください 検索 クラウド春 www.cloud-japan.jp (本招待券11のみ 入場可) 問合せ先 Tel: 03 - 5324 - 1267 150 140 210 50 80 50 100 50 80 70 200 260 160 今すぐ登録を www.apposys.jp このような通路が91本並んだ、前回の会場風景 2016年) セミナ プログラム 裏面 業界トップによる 56 講演 開催 ! 申込制 〈講師 一部紹介〉 敬称略。講師、プログラムが変更になる場合がございます。なお、掲載枠上 講師の役職・所属を省略している場合もございます。※関連12展の講演数も含む グーグル (同) Google Cloud 日本代表 阿部 伸一 日本オラクル (株) 常務執行役員 桐生 楽天 (株) 執行役員 楽天技術研究所 代表 正弥 (株) ローソン 執行役員 白石 卓也 ECサイト構築 ネットショップ支援 越境EC オムニチャネル …など サイバー攻撃 対策 標的型攻撃 対策 情報漏えい 対策 IT資産管理 モバイルセキュリティ 認証・暗号化 …など モバイル業務支援 ワークスタイル変革 …など スマホ・タブレット 周辺機器 …など 店舗運営システム 集客ソリューション …など 開発ツール テストツール プロジェクト 管理 アウトソーシング …など 電源・空調・ラック ホスティング 運用管理 …など SANNAS バックアップ SSD …など プラットフォーム ERP グループウェア 営業支援 ワークフロー IaaS …など BIDWH AI (人工知能)…など CPUMCU ミドルウェア ボード・コンピュータ 開発ツール 受託開発・コンサル 映像・画像処理 …など 同時開催展 わせ マーケティング オートメーション ソーシャルメディア活用 SEO対策 アドテク・動画 …など 西4ホール 遠隔監視 位置情報 管理 生産管理 AI (人工知能) プラットフォーム 通信モジュール …など 店舗 IT ソリュ ション展 1 店舗 IT ソリュ ション展 店舗 IT ソリュ ション展 店舗 IT ソリュ ション展 店舗 IT ソリュ ション展 店舗 IT ソリュ ション展 店舗 IT ソリュ ション展 店舗 IT ソリュ ション展 店舗 IT ソリュ ション展 店舗 IT ソリュ ション展 1 1 1 情報セキュリティ EXPO 14情報セキュリティ EXPO 141414アマゾンウェブ サービスジャパン (株) 代表取締役社長 長崎 忠雄 日本アイ・ビー・エム (株) 取締役専務執行役員 三澤 智光 前回110 社増 日本最大 1 , 600 が出展 2016年) 日本最大の主催会社。 “展示会は各産業を活性化させる”という信念で、 Japan IT Week をはじめ、年間 173 本を東 京、幕 張、横 浜、名 古 屋、 大阪、神戸などで開催。今後、全国で年間 300 本の開催を目指す。 (旧称: スマートフォン&モバイルEXPO(旧称: ソフトウェア開発環境展) 2 大阪 5 東京 11 幕張 メッセ Japan IT Week 毎年 3 回開催 します 1/3 本紙は招待券のコピーです。入場には実物の招待券が必要です。ご請求はこちら ▶▶▶ www.cloud-japan.jp/inv/

Transcript of inv/ 日本最大 1600社 出展 E 13 110 日本最大 1600 社 テコラス(株) (株)NSHC...

来場対象者 出展社商談内容

本展は商談のための展示会です

本券1枚で1名様有効。18歳未満の方のご入場は固くお断りいたします。 最新情報はWebへ ▶ www.cloud-japan.jp

招待券 日本最大! 1,600社 出展

主催者

リード エグジビション ジャパン(株)

当社があなたをご招待いたします

前回(2016年)の商談風景…など …など

◆個別デモを見て比較検討

◆課題についての相談

◆見積り・導入時期の打合せ

●プラットフォーム●ERP●グループウェア●営業支援●ワークフロー

●情報システム●経営者・経営企画●総務・人事・経理●システム開発●営業企画

下記を扱う メーカー、システムインテグレータ

企業・官公庁・団体の 下記部門の方

広げて両面をご覧ください

OPEN!

リード エグジビション ジャパン(株)

代表取締役社長 石積 忠夫

主催者

いしづみ

2017年5月10日[水]~12日[金] 10:00~18:00

東京ビッグサイトリード エグジビション ジャパン(株)

会 期

会 場

主 催

12日[金]のみ17:00 終了

出展社 一覧は 裏面へ

出展社 最終募集中!Tel: 03-3349-8504 E-mail: [email protected]

情報システム・経営企画部門など日本全国から9万名来場

本招待券に掲載の出展社数、来場者数は同時開催展・共同出展社も含めた、2017年1月16日時点での最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性があります。 ※ 同種の展示会との出展社数、製品展示面積の比較。

西ホール 2F東ホール

データセンター展

第9回

データセンター展

第9回

Web&デジタル マーケティング EXPO

第11回

Web&デジタル マーケティング EXPO

第11回第11回第11回

モバイル活用 展第7回

モバイル活用 展第7回第7回第7回

モバイル端末・ 周辺機器 展

第3回

モバイル端末・ 周辺機器 展

第3回第3回第3回

ソフトウェア&アプリ開発 展ソフトウェア&アプリ開発 展

第26回

ソフトウェア&アプリ開発 展ソフトウェア&アプリ開発 展ソフトウェア&アプリ開発 展

第26回第26回第26回

ビッグデータ活用 展第22回

ビッグデータ活用 展第22回

通販ソリューション展第5回

通販ソリューション展通販ソリューション展通販ソリューション展通販ソリューション展通販ソリューション展通販ソリューション展通販ソリューション展通販ソリューション展通販ソリューション展第5回第5回第5回

出入口 出入口

東2ホール東3ホール

東6ホール 東5ホール 東4ホール

東1ホール

出入口

西3ホール

西1ホール

出入口

出入口

出入口

組込みシステム 開発技術 展

第20回

組込みシステム 開発技術 展

組込みシステム 開発技術 展

組込みシステム 開発技術 展

第20回

IoT/M2M展第6回

IoT/M2M展第6回

データストレージ EXPO

第19回

データストレージ EXPO

第19回第19回第19回

クラウドコンピューティングEXPO

第8回

クラウドコンピューティングEXPO

第8回第8回第8回

Japan IT Week 春 会場レイアウト図 (東京ビッグサイト 東ホール・西ホール/本招待券で下記13展に入場可)

西ホール 1F

◆ 探している製品・課題を登録◆ 適した出展社とアポイント予約。

 会場で商談◆ 「予定より1カ月早く選定」

「半額で導入」などの声 続出

より良い製品が「早く」「安く」導入できる!

事前アポイントシステム 無料本図は実際のレイアウトと異なる場合がございます。

(無料)

Japan IT Week 春 13展合計で

最新情報をWebで公開!

・出展製品 ・見どころ情報・会場案内図(出展社名入り) ・・・など

www.cloud-japan.jp

招待券の追加請求は

上司・部下・取引先などへ配布ください

検索クラウド春

www.cloud-japan.jp

(本招待券1枚で 1名のみ入場可)

問合せ先 Tel: 03-5324-1267

150社

140社 210社 50社 80社

50社

100社 50社 80社

70社 200社

260社

160社

今すぐ登録を www.apposys.jp

このような通路が91本並んだ、前回の会場風景(2016年)

セミナー プログラムは裏面へ業界トップによる 56講演

を開催!事 前申込制

〈講師 一部紹介〉

敬称略。講師、プログラムが変更になる場合がございます。なお、掲載枠上 講師の役職・所属を省略している場合もございます。※関連12展の講演数も含む

グーグル(同)Google Cloud日本代表阿部 伸一

日本オラクル(株)

常務執行役員

桐生 卓

楽天(株)執行役員楽天技術研究所 代表森 正弥

(株)ローソン

執行役員

白石 卓也

● ECサイト構築 ●ネットショップ支援● 越境EC ● オムニチャネル …など

● サイバー攻撃 対策 ● 標的型攻撃 対策● 情報漏えい 対策 ● IT資産管理● モバイルセキュリティ ● 認証・暗号化 …など

● モバイル業務支援●ワークスタイル変革 …など

● スマホ・タブレット● 周辺機器 …など

● 店舗運営システム● 集客ソリューション

…など

●開発ツール ● テストツール●プロジェクト管理 ● アウトソーシング

…など

● 電源・空調・ラック● ホスティング● 運用管理 …など

● SAN/NAS● バックアップ● SSD …など

● プラットフォーム ● ERP●グループウェア ● 営業支援●ワークフロー ● IaaS …など

● BI/DWH● AI(人工知能) …など

● CPU/MCU ● ミドルウェア● ボード・コンピュータ● 開発ツール● 受託開発・コンサル● 映像・画像処理 …など

同時開催展 合わせ

● マーケティングオートメーション●ソーシャルメディア活用● SEO対策● アドテク・動画 …など

西4ホール

● 遠隔監視● 位置情報 管理● 生産管理● AI(人工知能)● プラットフォーム● 通信モジュール …など

店舗 ITソリューション展

第1回店舗 ITソリューション展店舗 ITソリューション展店舗 ITソリューション展店舗 ITソリューション展店舗 ITソリューション展店舗 ITソリューション展店舗 ITソリューション展店舗 ITソリューション展店舗 ITソリューション展

第1回

第1回

第1回

新 設

情報セキュリティEXPO

第14回

情報セキュリティEXPO

第14回第14回第14回

アマゾン ウェブ サービス ジャパン(株)代表取締役社長長崎 忠雄

日本アイ・ビー・エム(株)

取締役専務執行役員

三澤 智光

前回と比べ 110社増! 日本最大 1,600社 が出展(2016年)

日本最大の主催会社。“展示会は各産業を活性化させる”という信念で、Japan IT Weekをはじめ、年間173本を東京、幕張、横浜、名古屋、大阪、神戸などで開催。今後、全国で年間300本の開催を目指す。

(旧称: スマートフォン&モバイルEXPO)

(旧称: ソフトウェア開発環境展)

2月大阪

5月東京

11月幕張メッセ

Japan IT Weekは

毎年 3回開催します

1/3

本紙は招待券のコピーです。入場には実物の招待券が必要です。ご請求はこちら ▶▶▶ www.cloud-japan.jp/inv/

クラウド コンピューティング EXPO【春】

(株)アイアットOEC威強電工業電腦股份有限公司 (株)ITCSIT津梁の島 沖縄(株)アイネットアクロニス・ジャパン(株)(株)アプレッソアライズイノベーション(株)アルテリア・ネットワークス(株)アルファーテック(株)インターコム(株)インテリジェンス ビジネスソリューションズ

(株)インプレスウイングアーク1st(株)(株)エイトレッドエヌ・ティ・ティ・ソフトウェア(株)(株)NTTネオメイトオージス総研(株)(株)オービック(株)オービック ビジネスコンサルタント

OrangeOne(株)(株)オロ韓国ソフトウェア産業協会 (韓国パビリオン)(株)キャム(株)キューデンインフォコムQNAP(株)(株)クオリティアクオリティソフト(株)クラウドエース(株)サイボウズ(株)さくらインターネット(株)GMOインターネットグループGMOグローバルサイン(株)シーティーシー・テクノロジー(株)(株)システムズナカシマ(株)シムトップス(株)ジャストシステムストレージクラフト テクノロジー(合)スパークジャパン(株)(株)セゾン情報システムズ(株)ソフトクリエイト(株)ソリューション・アンド・ テクノロジー

(株)ソルクシーズ(株)中電シーティーアイ使えるねっと(株)(株)ディー・オー・エスデータセンタークロスアライアンス(株)電算藤光樹脂(株)東北インテリジェント通信(株)(株)TOKAIコミュニケーションズ(株)トップゲート豊田ハイシステム(株)ナレッジスイート(株)西鉄情報システム(株)日鉄日立システム エンジニアリング(株)ニフティ(株)日本オプロ(株)日本オラクル(株)日本トータルシステム(株)(株)ネオジャパン(株)ネットレックス(株)はてなピー・シー・エー(株)飛天ジャパン(株)富士ゼロックス(株)(株)フューチャーイン(株)ブルーポート北電情報システムサービス(株)(株)ミロク情報サービス(株)明興テクノス山口県Eugrid(株)(株)ユーコム(株)ラクス(株)ランドスケイプリスクモンスター(株)(株)両備システムズ情報セキュリティ EXPO【春】(株)RDVシステムズアイ・コアデザイン(合)アイマイクロデータ ジャパンアクモス(株)

(株)アクロセック(株)アシストアドバンスデザイン(株)UPROOT INC.(株)網屋(株)アルファネットアルプス システム インテグレーション(株)

(株)アンカーネットワークサービスe-Janネットワークス(株)ESETISRAEL EXPORT

INSTITUTE (イスラエルパビリオン)(株)インターコムインフォサイエンス(株)VENUSTECH INC.ウィンマジック・ジャパン(株)ウェブルート(株)(株)ウルトラエックスAJS(株)(株)エクシード・ワン(株)エクストランス(株)SRANHN テコラス(株)(株)NSHCNTTソフトウェア(株) (4月1日よりNTTテクノクロス(株)に社名変更)

(株)NTTデータ ウェーブ(株)FFRIエムオーテックス(株)(株)MCセキュリティエルフィールド(株)ELECTRONICS AND

COMPUTER SOFTWARE EXPORT PROMOTION COUNCIL (ESC INDIA) (インドパビリオン)オプティマ・ソリューションズ(株)オランダ・サイバーセキュリティ・ パビリオン

(株)カスタムテクノロジーキヤノン ITソリューションズ(株)京セラコミュニケーション システム(株)金科国際股份有限公司Quanta Cloud Technology

Japan(株)クレイドルポイント(株)グローバル・アドバンス(株)クロスランゲージゲイトウェイ・コンピュータ(株)(株)ケーエムケーワールド晃立工業(株)KOREA INFORMATION

SECURITY INDUSTRY ASSOCIATION (KISIA) (韓国パビリオン)サイエンスパーク(株)サイバネットシステム(株)Cylance Japan(株)(株)XACKシーティーシー・エスピー(株)(株)ジインズ(株)ジェイピー・セキュア(株)システムブレイン(独)情報処理推進機構(IPA)(株)Jiransoft JapanNPO法人 自立支援工房あんとんねぇよ

NPO法人 自立支援センターむくJINCO Japan(株)(株)スプラウト住友電工システム ソリューション(株)

(株)ソフト技研ソフトキャンプ(株)ソフトバンク(株)(株)ソリトンシステムズ(株)ディー・オー・エス(株)ディー・ディー・エスディー・ディー・シーエレクトロニクス(株)

(株)ティエスエスリンクDT ASIA PTE LTD.(株)TILONデータ・セキュリティ・ コンソーシアム

DATA HOPE 東北データ復旧(株)テクノルテクマトリックス(株)デジタルアーツ(株)(株)デジタルジャケット

東軟集団ドコモ・システムズ(株)トライポッドワークス(株)トレンドマイクロ(株)日東造機(株)(株)ニッポンダイナミック システムズ日本ディクス(株)NEUSOFT Japan(株)(株)ネスコ(株)NetID(株)ハイパーギア(株)パシフィックネット(株)VASCO Data Security

Japanパスロジ(株)NPO法人パソコン整備士協会(株)ハンモック(株)ピーエスアイ(株)PFU(株)ビジョンクリエイト(株)日立システムズ(株)日立ソリューションズ(株)フィット・デザイン・システム(株)フォーカスシステムズPROOFPOINT(株)プロット(株)マイタックジャパンマクニカネットワークス(株)(株)ミントウェーブラピッドセブン・ジャパン(株)(合)リバースシステム研究所RINGDALE UK LTD.(株)ワールドスカイ和興通信工業(株)(株)ワコムアイティデータストレージ EXPO

アイティアクセス(株)アクセルストア股份有限公司ASROCK RACK INC.(株)くまなんピーシーネットコンピュータダイナミックス(株)SHANNON SYSTEMS

CO., LTD.(株)創朋テクマトリックス(株)日本マイクロソフト(株)(株)ニューテック(株)バッファローVisuality Systems(株)ユニテックスレノボ・ジャパン(株)南京聯迪信息系統股份有限公司(株)ワイ・イー・シー

データセンター展【春】アダー テクノロジーアルコ電機(株)浪潮集团有限公司エイム電子(株)(株)エニイワイヤFXC(株)カーバチュア ジャパン(合)GEIST河村電器産業(株)GIGA-BYTE

TECHNOLOGY CO., LTD.共同カイテック(株)KEMP Technologies, Inc.コーニングインターナショナル(株)(株)コムスクエア(株)三翠社サンテレホン(株)ジール・アベッグ・ジャパン(株)篠原電機(株)シュナイダーエレクトリック(株)スーパーマイクロ(株)摂津金属工業(株)ゾーホージャパン「ManageEngine」ダイトロン(株)TileFlow Japan(株)タックシステム(株)(株)中央製作所THK(株)ニッキャビ(株)日東工業(株)(株)フジクラヘラマンタイトン(株)北海道石狩市三菱電機(株)明京電機(株)

大和電器(株)リタール(株)(株)ロジックベインモバイル端末・周辺機器 展

W&T Electronics Co.,LTD(株)イミディアHUIZHOU EVERPOWER

TECHNOLOGY CO., LTD.NBREDS金盈電子有限公司GlassPro Company Limited(株)QRECO(株)グローカルネット原弘有限公司Guangzhou Havit

Technology co., LtdGuangzhou

BeautifulRecorder technology co., LTD

CONQUER(CHINA) INDUSTRY CO., LTD.聲騰企業有限公司CCPIT ELECTRONICS

& INFORMATION INDUSTRY SUB-COUNCIL (CCPIT ECC)(中国パビリオン①)JVB TECHNOLONGY

CO., LTD.G-JACK(株)SHENZHEN KEP

TECHNOLOGY CO.,LTDShenzhen SoundMAGIC

Technology Development Co.,Ltd

SHENZHEN SEEKAS TECHNOLOGY CO., LTD.

SHENZHEN GPD TECHNOLOGY CO., LTD.

SHENZHEN JONTER DIGITAL CO., LTD.

SHENZHEN SURF ELECTRICAL APPLIANCES CO.,LTD

SHENZHEN TYSON TECHNOLOGY CO., LTD.

SHENZHEN VTSONIC CO., LTD.

Shenzhen Feng Ming Yi Technology Co.,Ltd

Shenzhen Relight Technology Co. Ltd

SZ XINRUIMING TECHNOLOGY CO., LTD.

SEIDIO INC.中国パビリオン②TEVII TECHNOLOGY

CO., LTD.(株)トライアングルズZhejiang KAN Battery

Co.,Ltd.(株)ヒロコーポレーションFUTUREWAY

TECHNOLOGY CO., LTD.MAKEBLOCK CO., LTD.MULTIWAY INDUSTRIES

HONG KONG LTD.モバイル活用展【春】

RSUPPORT(株)アシアル(株)(株)アドネット(株)イメージャー(株)イワタインフォビップ(合)ウェルコムデザイン(株)NTTアイティ(株)NTTコミュニケーションズ(株)(株)MSソリューションズ(株)エムティーアイ応用リソースマネージメント(株)(株)オプトエレクトロニクスOrangeOne(株)三栄電機(株)Sansan(株)santec(株)(株)システナジャパンメディアシステム(株)鈴与シンワート(株)(株)スタディスト(株)SAYコンピュータ(株)ゼンリンデータコムソースネクスト(株)TJD Information (HongKong) Co., Ltd東京システムズ(株)

(株)ナノコネクト(株)パシフィックネットパナソニック(株)フェンリル(株)(株)MAYA SYSTEM(株)ムーバブルトレード ネットワークスモバイルセレクト(株)ヤマハ(株)ルックアウト・ジャパン(株)ワークスモバイルジャパン(株)ソフトウェア & アプリ開発展(株)アイ・コン(株)アジャイルウェア(一社)IT検証産業協会アドバンスド ワールド システムズALLIANCE SOFTWARE INC.(株)安城電機アンテナハウス(株)イーソル(株)VeBuIn(株)(株)ヴェス(株)エイチ・オー・エスEU EDGEAISS TECHNOLOGIES LTD.EXIST SOFTWARE LABS INC.(株)SRASCSK(株)ELECTRONICS AND

COMPUTER SOFTWARE EXPORT PROMOTION COUNCIL (ESC INDIA) (インドパビリオン)キヤノン ITソリューションズ(株)(株)クアーズGRAVITY R&DCRAFTUNIQUE(株)シーエーシー(株)SHIFTJOBCTRL INC.住友電工情報システム(株)SRI LANKA EXPORT

DEVELOPMENT BOARD (スリランカパビリオン)(株)ソフトウエア・サイエンス(株)ソフトネットTSUKIDEN GLOBAL

SOLUTIONS INC.(株)デンソークリエイト(株)ニューコム(株)ニュートン伯文软件科技有限公司バルテス(株)VALTES Advanced Technologyバルテス・モバイル テクノロジー(株)

HUNGARIAN NATIONAL TRADING HOUSEバングラデシュ コンピューターカウンシル(バングラデシュパビリオン)バングラデシュ・ソフトウェア 情報サービス協会フィリピンソフトウェア産業協会(PSIA)(フィリピンパビリオン)(株)ブリスウェル(株)ブレイブソフト(株)ベリサーブPOINTWEST

TECHNOLOGIES CORP.(株)マップクエストメガソフト(株)MEDIAPARK CO.(株)モンスター・ラボ(株)UEIソリューションズ(株)リファクトリンクフォース(株)ビッグデータ活用展【春】

(株)アグレックス(株)アシストYellowfin Japan(株)エクスウェア(株)NTTアイティ(株)NTTソフトウェア(株)(株)NTTデータ数理システム(株)エフ・ビー・エス(株)グリッド(株)サン・フレアCData Software Japan(合)(株)JX通信社JFEシステムズ(株)上海互恵信息技術有限公司

住友電工情報システム(株)(株)電算トマトランド(株)日本ソフト販売(株)(株)野村総合研究所富士経済富士キメラ総研 (富士経済グループ)ベクスト(株)マイボイスコム(株)店舗 ITソリューション展【春】(株)アスタリスク(株)アド・ダイセンアララ(株)(株)イデア・レコード(株)ipocaエニーシステム(株)(株)カジタク技研商事インターナショナル(株)(株)小松総合印刷所(株)システムフォワード日本システムウエア(株)(株)ネクスウェイ(株)パシフィック湘南FOSCHIA JAPAN(株)(株)ランシステム(株)ワンツーシーエムジャパン通販ソリューション展【春】

(株)アースダンボール(株)アピリッツ(株)アルプス物流(株)イー・エージェンシー(株)E-Grantイーベイ・ジャパン(株)(株)イー・ロジット(株)いつも.(株)印南製作所インフォマークス(株)(株)ヴァリューズ(株)エルテックス(株)ガリバー(株)グラッドキューブ(株)クレセント(株)グローバルブレインスクエア(株)クロス・コミュニケーション(株)グロップ(株)サンステーションシステムズ(株)ジーアングルジェイエスフィット(株)スターフィールド(株)ストラパック(株)セルマ・インターナショナル(株)千趣会ソニーペイメントサービス(株)醍醐倉庫(株)(株)ダイワハイテックス(株)ディーアンドエムテクマトリックス(株)(株)テスココンポ(株)寺岡精工日栄インテック(株)日本郵便(株)日本システム開発(株)日本包装機械(株)(株)ネットプロテクションズ日立物流ソフトウェア(株)(株)プラスアルファ・ コンサルティング

(株)ブレインウェーブぺイオニア・ジャパン(株)(株)未来館ムラタシステム(株)(株)やずや山田ダンボール(株)Ranpak(株)(株)流通サービス(株)ワイズ・ヒューマン

Web&デジタル マーケティング EXPO【春】

(株)アイ・エヌ・ジー・ドットコム(株)アイズ(株)ipe(株)アクティブコア(株)アジタス(株)アドウェイズ(株)Ad Listing(株)abasakuアライドアーキテクツ(株)(株)イノベーション

インタセクト・ コミュニケーションズ(株)

(株)インフォキュービック・ ジャパン

(株)インフォネット(株)ウィナスエコノミックインデックス(株)NRIネットコム(株)(株)EVERRISEELECTRONICS AND

COMPUTER SOFTWARE EXPORT PROMOTION COUNCIL (ESC INDIA) (インドパビリオン)(株)オーリーズカクテルメイク(株)(株)キューズ・クリエイティブ(株)クレッセント(株)Core(株)コトブキ企画(株)コンベックス(株)サイズSATORI(株)GMOアドマーケティング(株)(株)ジゾンシナジーイノベーションズ(株)シナジーマーケティング(株)(株)シフト(株)ジャストシステムシルバーエッグ・テクノロジー(株)(株)ZUUスターティアラボ(株)(株)Speeeスプリームシステム コンサルティング(株)

(株)ゼロスタートソフトコミュニケーションズ(株)チャットプラス(株)ディーエムソリューションズ(株)(株)Deep Impression(株)DYMDATUM STUDIO(株)(株)ティファナ・ドットコム(株)デモ(株)トライバルメディアハウス(株)ニジボックス(株)ネオマーケティング(株)ネットシーズ(株)Ptmindファストメディア(株)(株)Fabric Arts(株)フューチャーショップ(株)フラクタブラザー販売(株)(株)フロムスクラッチペタビット(株)(株)ポップインサイトマーベリック(株)(株)Macbee Planetマザー(株)(株)マルケト三井住友トラストクラブ(株)(株)ユーザーローカル(株)UNITED GATE(株)ラクス(株)LOCUS(株)ロックオンワンマーケティング(株)

IoT/M2M展【春】IARシステムズ(株)(株)アイ・エス・ビー(株)IDY(株)アイネットAYLA NETWORKS INC.(株)アスタリスクアダマンド(株)(株)アットマークテクノアドバンテック(株)ATRACK TECHNOLOGY INC.(株)アルフアロー・ユーイーシー・ ジャパン(株)イッツ・コミュニケーションズ(株)ウイングアーク1st(株)wolfSSL, Inc.AJS(株)(株)衛星ネットワークEmdoor Information Co.,LtdAM Telecom Co., Ltd.Avalueジャパン(株)エコモット(株)(株)sMedio

NECグループNECネッツエスアイ(株)(株)NTTドコモ(株)MIELECTRONICS AND

COMPUTER SOFTWARE EXPORT PROMOTION COUNCIL (ESC INDIA) (インドパビリオン)(株)ガイア・システム・ ソリューション開元通訊股份有限公司 カシオ計算機(株)兼松コミュニケーションズ(株)(株)キーエンスキャセイ・トライテック(株)(株)きんでんQUALCOMMQuectel Wireless Solutionsクオリカ(株)(株)ケイ・オプティコムKDDI(株)(株)構造計画研究所Connected Design(株)(株)コンテックサイレックス・テクノロジー(株)三栄ハイテックス(株)サン電子(株)(株)GISupplyJSAT MOBILE

Communications(株)ジェネクスト(株)(株)シキノハイテック(株)システナJOYPLUX

TECHNOLOGIES LTD.情報技術開発(株)SHENZHEN ANRECSON

ELECTRONICS CO., LTD.SHENZHEN TRENDWOO

TECH. CO., LTD.(株)スイッチイノベーションズ杉原エス・イー・アイ(株)(株)セゾン情報システムズセンチュリー・システムズ(株)(株)ソルティスターダイトロン(株)タオソフトウェア(株)(株)チップワンストップTELIT WIRELESS

SOLUTIONS K.K.東亜無線電機(株)東京エレクトロン デバイス(株)東洋電機製造(株)(株)トッパン・コスモトライポッドワークス(株)長野日本無線(株)日精(株)日本システムウエア(株)日本システム開発(株)日本ノーベル(株)日本マイクロソフト(株)NEOWAY TECHNOLOGY

CO., LTD.パーカル(株)(株)ハウ萩原電気(株)(株)ハタプロパナソニック エコソリューションズ アモルトン(株)パナソニックソリューションテクノロジー(株)(株)PALTEK(株)PFU(株)日立産機システム(株)平山富士エレクトロニクス(株)双葉電子工業(株)フリービット(株)(株)ブレインズベルギー・フランダースパビリオン(株)ベルチャイルド(株)WHEREボーダフォン・グローバル・ エンタープライズ

BOSCH CORP.(株)豆蔵ミタチ産業(株)三井物産エレクトロニクス(株)三菱化学エンジニアリング(株)ミヨシ電子(株)(株)村田製作所

明光電子(株)MEITRACK GROUP

CO., LTD.安川情報システム(株)(株)ヤマデンユークエスト(株)ユーブロックスジャパン(株)(株)ユビキタスライブロックテクノロジーズ(株)ロジテック

INAソリューションズ(株)組込みシステム開発技術展アーク・システム・ ソリューションズ(株)アートワーク(株)(株)iNDアイチップス・テクノロジー(株)(株)アイティーシーIBASE TECHNOLOGY INC.(株)暁電機製作所アクションテック(株)アスクアスコット(株)ASROCK INC.(株)アトリエアナログ・テック(株)(株)アプリスターAPRO CO., LTD.ARPHIC TECHNOLOGY

CO., LTD.(株)アルゴシステムイーソル(株)イーソルトリニティ(株)(株)イットーソフトウェアイノディスク・ジャパン(株)イノテック(株)(株)インタフェース(株)ヴィッツ(株)ウルトラエックスULTRACHIP INC.(株)A・R・P(株)エーオン股份有限公司ADLINKジャパン(株)エコーテック(株)(株)SRA(株)エヌ・エム・アール(株)エフケイシステムエブレン(株)MSI - MICRO STAR

INTERNATIONAL CO., LTD.(株)エム・ディー・システムズエレックス工業(株)応用電機(株)岡谷エレクトロニクス(株)Jiaxing Zmax Optech

Co., Ltd(株)カタナコーポレーション(株)金沢エンジニアリング システムズキヤノン ITソリューションズ(株)キヤノンアイテック(株)キヤノンソフトウェア(株)(株)キョウデン京都マイクロコンピュータ(株)KINGSPEC ELECTRONICS

TECHNOLOGY CO., LTD.(株)グレープシステム(株)コスモ(株)コスモテックスサイバネットシステム(株)サンウェイテクノロジー(株)サンワテクノス(株)C&T Solution股份有限公司CMエンジニアリング(株)(株)シーズウェアSEASONIC JAPAN(株)(株)ジーデバイスCBC(株)シマフジ電機(株)(株)ジャコムJoules Miles Co., Ltd.シリコンテクノロジー(株)シリコンパワージャパン(株)(株)SILVERSTONE JAPANSHENZHEN RIHUIDA

POWER SUPPLY CO., LTD.鑫創電子股份有限公司 新日本システック(株)Super Micro ComputerSky(株)スズデン(株)(株)ストレージ・ビジョン

(株)ゼネテック蘇州 TOMY電子科技有限公司ソニーストレージメディアソリューションズ(株)

(株)ソフトウエア・サイエンスソルナック(株)体験設計支援コンソーシアム・

CXDSダイナコムウェア(株)(株)ダックス(株)タッチテックタッチパネル・システムズ(株)(株)TSPTDIプロダクトソリューション(株)TDK(株)ディエフアイ(株)The Dini Group La Jolla, Inc.データテクノロジー(株)(株)テクノマセマティカルテクマトリックス(株)(株)TEN(株)電産東京機工電子(株)東芝グループ (株)東芝 東芝情報システム(株) 東芝デベロップメント エンジニアリング(株) 東芝プラットフォーム ソリューション(株)トランセンドジャパン(株)(株)日放電子日本システムウエア(株)日本ギガバイト(株)日本シノプシス(同)日本Shuttle(株)宸曜科技股份有限公司 ハートランド・データ(株)バイコージャパン(株)(株)ハイバーテックハギワラソリューションズ(株)(株)日立ハイテクマテリアルズ(株)日野エンジニアリング日比谷通商(株)ファビテック股份有限公司V-net(株)VIA TECHNOLOGIES

JAPAN(株)フエニックス・コンタクト(株)FLYTECH TECHNOLOGY

CO., LTD.(株)プラックスFLAT DISPLAY

TECHNOLOGY CORPプロテックジャパン(株)Beijing STONE Technology

Co.,LtdベクターソフトウェアVECOWベッコフオートメーション(株)ポートウェルジャパン(株)威霸科技股份有限公司(株)ホロンクリエイト本多電子(株)(株)マップエレクトロニクスマリモ電子工業(株)丸文(株)(株)ミッシュインターナショナル三菱電機(株)三菱電機エンジニアリング(株)(株)メタテクノ(株)モリサワ山下システムズ(株)UD INFO CORPORATION(株)ユーバーYUAN HIGH-TECH

DEVELOPMENT CO., LTD.UBIQCONN

TECHNOLOGY INC.横河ディジタルコンピュータ(株)(株)ラインアイリコーインダストリアル ソリューションズ(株)リネオソリューションズ(株)(株)リョーサン(株)リンクス(株)レグラスLWO TECHNOLOGY

CO., LTD.(株)ロッキーワゴジャパン(株)

Japan IT Week 春 20172017年1月16日現在 出展社一覧 下記は会期4カ月前のリストです。その後も続々と出展が

決定しています。最終的には1,600社になる見込みです。最新の出展社情報はWebへ▶▶▶ www.japan-it.jp

セミナーのお申込み 全セッション 事前申込制 定員になり次第締切

申込確認後、請求書と受講券をお送りいたします。支払期日までに、指定の銀行口座にお振込みください。 なお、振込控書をもって領収書と代えさせていただきます。振込手数料は各自ご負担ください。

セッション受講料金 (消費税込)

早期割引 通常

基調講演 ¥15,000/枚 ¥17,000/枚

特別講演 無 料 (定員になり次第締切)

www.japan-it.jp/haru/seminar/ から お申込みください早期割引料金は4月27日[木]までのお申込みに限り適用されます

お問合せ先 セミナー事務局 (TEL受付時間 10:00~18:00)

TEL:03-5259-9056 FAX:03-3295-7007

注)●電話によるお申込みは承っておりません。●お申込み後のキャンセル・変更は一切お受けできません。あらかじめご了承ください。●ご本人が受講できない場合は代理の方の出席をお願いいたします。●受講日間近のお申込みの場合は、受講券を送付いたしません。「受講券引換状」をE-mailにてお送りいたしますので、当日必ずお持ちください。

出展社による製品・技術PRセミナープログラム会場:展示会場隣接PRセミナー会場 受講希望の方は直接会場へお越しください。 受講無料

5/12[金]

11:30~12:30IoT活用事例から考える3年後の ITインフラ

シュナイダーエレクトリック(株)

13:30~14:30 (仮題)日本国内の最新マルウェア動向

キヤノン ITソリューションズ(株)

来場者登録欄 (ご来場前にあらかじめご記入ください)

1. あなたの職種は? □ A. 経営者・経営企画 □ B. 情報システム(システム企画) □ C. 情報システム(システム運用・管理) □ D. マーケティング・広報・宣伝 □ E. 営業企画・営業支援 □ F. システム開発 □ G. アプリ開発 □ H. 店舗管理・店舗運営 □ I . データセンター設備・設計 □ J. データセンター運用・管理 □ K. 通販・EC □ L. 物流 □ M. 調達・購買 □ N. 総務・人事・経理・法務 □ O. 営業 □ P. その他( )

2. あなたの会社の業種は? □ A. 金融(銀行・証券・保険) □ B. 製造 □ C. 流通(小売・卸) □ D. 通信 □ E. 運輸・物流 □ F. サービス □ G. マスコミ(放送・新聞・出版) □ H. 官公庁・教育機関・公社 □ I . コンピュータ・周辺機器メーカー □ J. ソフトウェアベンダー □ K. SI/情報サービス □ L. その他( )

3. あなたの役職は? □ A. 経営者・役員 □ B. 部長・次長 □ C. 課長 □ D. 係長・主任 □ E. 一般社員・一般職員

4. あなたの会社(または団体)の従業員数は? □ A. 100人以下 □ B. 101~499人 □ C. 500~999人 □ D. 1,000~4,999人 □ E. 5,000~9,999人 □ F. 10,000人以上

5. あなたの来場目的は? □ A. 導入製品を決定するため □ B. 製品を比較検討して絞り込むため □ C. 課題が解決できそうな製品を探すため □ D. 製品・業界動向の情報収集のため □ E. 競合他社の情報収集のため

6. 製品導入に際してどのように関与されていますか? □ A. 導入を決定する □ B. 製品・システムを評価・選定する □ C. 製品・システムを推薦する □ D. 関与しない

7. 本展の他にどの展示会をご覧になりますか? (複数選択可) □ A. ソフトウェア&アプリ 開発 展 □ B. ビッグデータ活用展 【春】 □ C. 組込みシステム開発技術展 □ D. データストレージ EXPO □ E. 情報セキュリティ EXPO 【春】 □ F. Web&デジタル マーケティング EXPO 【春】 □ G. データセンター展 【春】 □ H. モバイル活用展 【春】 □ I . IoT/M2M展 【春】 □ J. 通販ソリューション展 【春】 □ K. モバイル端末・周辺機器 展 □ L. 店舗ITソリューション展 【春】

8. 次回(2018年)の「クラウド コンピューティング EXPO 【春】」について □ A. 来場を希望する □ B. 出展を希望する □ C. 出展を検討したいので詳しい資料がほしい

該当項目に □ 印を記入してください。

下記項目をすべてご記入のうえ、当日展示会受付までお持ちください。●本招待券に名刺2枚を添えて展示会受付へご提出ください。引換に入場者バッジをお渡しいたします。●一度登録されますと、会期中3日間有効ですので、登録済の入場者バッジの提示で何度でも展示会場にご入場いただけます。

●会場内でのカメラ・ビデオなどによる撮影は固くお断りいたします。●本展は商談のための展示会ですので、学生の方および18歳未満の方のご入場はお断りいたします。●来場された方には、今後、DMや電子メールなどにより、弊社の展示会・セミナーの開催案内をさせていただきます。また、報告書などに本展の来場者として氏名を伏せた上で社名、所属、役職を掲載することがあります。掲載を希望されない場合は次の□にチェックを入れてください。 □

●日本展示会認証協議会による展示会来場者数の認証のため、来場確認のお電話をさせていただく場合があります。●弊社は個人情報について細心の注意を払っています。弊社の方針はホームページ

(http://www.reedexpo.co.jp)をご覧ください。

Japan IT Week 春 内の同時開催展すべてにご入場いただけます。

本展に関するお問合せは▶ クラウド コンピューティング EXPO 事務局リード エグジビション ジャパン株式会社〒163-0570 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル18階 TEL: 03-5324-1267 FAX: 03-3349-8500 E-mail: [email protected]

セミナー プログラム 定員になり次第締切! 申込殺到が予想されますので、早急にお申込みください!

事前申込制

上記含め全56セッション、全ての講演情報は ▼ ▼ ▼ www.japan-it.jp/haru/seminar/

※ 敬称略。セッションの録音・動画撮影は禁止です。 ※紙面スペースの都合上、講師の所属、役職 等を省略させていただいております。ご了承ください。 ※都合により、講師およびセミナープログラムが変更になる場合がございます。 ※セッションによっては、テキスト配布はございません。

基調講演 IT-K 5月10日[水]10:00~11:30 

Cloud is the New Normal ~ クラウドが加速する エンタープライズトランスフォーメーション~アマゾン ウェブ サービス ジャパン(株)

代表取締役社長 長崎 忠雄

日本企業の次世代を拓くクラウドとコグニティブ ~エンタープライズ分野での活用事例と最新動向~

日本アイ・ビー・エム(株) 取締役専務執行役員 IBMクラウド事業本部長 

三澤 智光

定員になり次第締切

特別講演 CJ-S クラウド コンピューティング EXPO 【春】 5月11日[木]10:00~11:30

デジタルが経営システムの価値観を塗り替える! ~ レガシーを捨て次世代クラウドERPへの移行事例~

日本オラクル(株) 常務執行役員

クラウド・アプリケーション事業統括ERP/EPMクラウド事業本部長 桐生 卓

講演内容調整中

グーグル合同会社 Google Cloud 日本代表 

阿部 伸一

MB-S モバイル活用展 【春】 5月12日[金]12:30~14:00

モバイルを支えるプラットフォームの進化とこれから

日本マイクロソフト(株) 業務執行役員 Windows&デバイス本部 本部長 

三上 智子

日本企業における モバイルデバイス活用の今と未来

(株)日本HP 代表取締役 社長執行役員 

岡 隆史

DC-S データセンター展 【春】 5月11日[木]15:00~16:30

データセンター ホットトピックス 2017

東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授 

江﨑 浩

AI、ディープラーニングに向き合うデータセンター ~ 未来予測が勝負の決め手、 データドリブンを実現するデータセンターとは~

(株)IDCフロンティア 代表取締役社長 

石田 誠司

SD-S ソフトウェア&アプリ 開発 展 5月12日[金]10:00~11:30

超高速開発が及ぼす 業界・技術者への影響

(株)ウイング 代表取締役 樋山 証一

超高速開発時代の新しいSIビジネス

(株)ジャスミンソフト 代表取締役 贄 良則

BD-S ビッグデータ活用展 【春】 5月11日[木]12:30~14:00

ローソンが次世代コンビニで取り組むデータ活用戦略

(株)ローソン 執行役員 業務システム統括本部 副本部長 

兼 次世代CVS推進本部 副本部長 白石 卓也

「個別化」された現代における ビッグデータ及びAI活用と協創の世界

楽天(株) 執行役員 楽天技術研究所 代表 

森 正弥

受講無料(定員になり次第締切)

2/3

入場には招待券が必要です。下記よりご請求ください!

招待券請求(無料)はこちら

出展のお問合せは下記より

展示会名:第8回クラウドコンピューティングEXPO[春] 会 期:2017年5月10日(水)~12日(金) 10:00~18:00 ※12日(金)のみ17:00終了 会 場:東京ビッグサイト 主 催:リードエグジビションジャパン(株)

まだ間に合います! 今すぐお問合せください!

出展資料請求(無料)はこちら

3/3

関連部署や取引先などへ配布ください (本招待券1枚で1名のみ入場可)

招待券の追加請求(無料)も下記をクリックください