Internet Public Opinion in China. Shokun.2008.09

3

Click here to load reader

description

Internet Public Opinion in China. Shokun.2008.09

Transcript of Internet Public Opinion in China. Shokun.2008.09

Page 1: Internet Public Opinion in China. Shokun.2008.09

jワr‐‐1,、プ’‐ヴー・■●タグ16ウ・IPj-ljo〆,or夕r-』PrJゴ、‐‐

‐FjB、ゲ

ニ■マー

ーグ・守Jr□Jjf。r』’や●P4‐

Ⅱ』

多い。

極めて例外的な国がアメリカで、北京

師箆大学の施設を六週間五十万ドルで借

りきり、あえて北京で合宿を組んでい

る。「汚染された環境に一日でも早く慨

れるため」との皮肉な見方もあるが、真

意は瞳である。ただ、トレーニング機材

から、食材、シェフにいたるまで、全て

自国からの持ち込みで賄う辺りはさすが

にぬかりない。

だが、「できれば北京滞在時間を少な

多数の他人が集まり生活を営んでいる

状態を二十世紀型の近代社会と呼べば、

そうした近代社会が不安定化した場合の

対処方法は大別して二つある。組織(椛

力、財力)と市場(需給)の各原理であ

る。組織原理の本質は身体の拘束にある。

つまり、権力と財力で人間身体を拘束

反日ネット市民の今激情鰺、

もう制御不能

くしたい」のは何も外国の選手たちだけ

ではない。”ホームの利。などあらぱこ

そ、中国の五輪代表選手たちも同襟なの

である。選手の選抜と訓練を総括担当す

る国家体育総周も「さまざまな潔境や気

候に適応させるため」、「外部の影響をシ

ャットアウトする密封馴練」と称して、

内密に北京以外のところで選手に釧練さ

せている。

ところで、去年の春、中国スポーツ界

はショッキングなニュースに揺れた。

し、不安定化した社会を安定化させる。

社会主鍵叶画経済体制だった改革開放前

の中国がそれであり、法輪功の個者や自

由・民主活動家の逮捕に見られるとお

り、改革開放後も頻繁にこの原理が用い

られる。、

市場原理では、世論や価格を通じて社

会の不満を解消する。政治家が考案したCGヂヴ-4クリ,β、岸‐βp●‐AⅢ■I・づづ6.ゴ

ロ。P

「有名マラソン選手文冬梅が生活苦のた

め、現役時代にとった十六のメダルをネ

ットで安売りする」との記事だ。これに

対して、スポーツ以外何もさせないエリ

ート教育圦拳国制度。の弊害、「使い捨

て」「国威発揚に貢献したのに」といっ

た批判の声があがっている。

自国民にも地球にも優しくない中国政

府1.

難題山菰に蔵面する中、無事にオリン

ピックを成功させられるのだろうか。

政策や経営者が産み出した製品・サービ

スに対し、社会が評価(世瞼や価格とし

て反映される)することで、不人気な政

策や製品が市場から退出を迫られ、ひい

ては指導部とその政策や製品が刷新さ

れ、社会は安定化する。そうした社会の

評価は主にマスメディア憎報に基づいて

固まるので、市場原理がうまく機能する。

呑池ニュー・エイシアン・

インベスコ針揮叱衷

もりがfみち包

森一道

morikazumichi
morikazumichi
morikazumichi
引き出し線
諸君 2008.09 
Page 2: Internet Public Opinion in China. Shokun.2008.09

には自由な實鶴活勘が絶対条件となる。

二十世紀型の近代社会は、組織と市場

の原理を組み合わせて社会の安定を維持

している。粗織に属する会社員や公務員

として質金や規則で身体を拘束し生産に

従事させ、彼らの生産物(政策や製品・

サービス)は市場でテストされる。

ところが、一党独裁の弧珪云主駿市鍋

経済」をとる中国は、このような組織と

市場を組み合わせた不安定化解消方法を

完全には蝿めていない。市場は組織(共

産党国家)の介入が強いため社会の声に

感応的でなく、何より社会それ自体が組

織(共産党国家)に強く瞥理されてい

る。マスメディアは共塵党の宣伝手段で

窪あり、世鰭や価格は社会の評価を完全に

皿は反映しない。したがって政策や製

秒品・サービスが不人気でも政治家や経営

雄者が辞任を迫られることはまれだ。社会

率が退出を迫れば、「反政府活動」などと

銅して身柄塵拘束されかねない。

“鳧繍繍纈論鵬餓鰕麩繩

った。・

山一圏における「もの申す社会」の腱生

は、暴動や陳彌件数の増加ぶりから見

て、二○○二、’○三年頃というのがほぼ

定脱だが、その社会はきわめて「暴力

的」である。

西側世界ではマスメディアが社会の声

を反映する。虫画でもメディアの商襲化

に伴い社会ニュースはかなり自由化が進

んだが、政治・纏落ニュースの報道はな

お規制で縛られる。政治・経済への不満

はしたがって、「もの申す社会」の艇生

と同時期に普及が加速したインターネッ

トを通じて噴出する。事実、「もの申す

社会」が誕生した○三年、「ネット世瞼」

(網絡輿鼈)という實葉が人口に賂灸し

た。マスメディアと比較してネットは、①

『公鑓』を伝えるゆえに存窪則能な商薬的

なマスメディアと異なり)利用者の個別

的な『濯鎧」表現の手段であり、②(国

境を想定するマスメディアと異なり)利

用者にとって国内外の区別が存在しな

C勺n勺●も‐101凸『

い、つまりネットワークに乗って知らぬⅧ

間に国範を超える、などいくつかの特徴

がある。実際、中国における掲示板への

轡ざ込み、プログの内容は、おおむねき

わめて感燗的な「外国批判」だ。

本来、普通選挙のない中国では「世

鹸」不在でまた無視しうる存在だが、

にもかかわらず共産党が「ネット世鎗」

を気にするのは、①もともと「民の不穏

な動き」に目を光らせてきた一党独裁国

家の伝統から、ともあれ「下の声Lに敏⑬

感、②選挙不在であるがゆえに、それら

「民意」はむしろ直接行励(暴動やデモ、

直鯨)に颪鰭する、からだ。しかも、国

内外の区別がないネチズン(ネット市

民)の意職の中では、そうした直接行動

は、仮に「反日」や「反米」のスローガ

ンを掲げていても、「反政府」に等しい。

「もの申すネット社会」に対し当然、共

産党は対抗策を鰯じている。中国の若手

研究者の季永剛によれば、ネット管理は

①一九九四’九九年、②二Coo’○三

年、⑤○四年lと二期に分けられるが、

の『

小IG

Page 3: Internet Public Opinion in China. Shokun.2008.09

管理が本格化したのは②の段階から。こ

の時期には、「ネットニュース宣伝率蘂

発展綱要」が完成、全国で官製ニュース

サイトの開設が進められ、「共産党が指

導するネットメディアシステムの形成」

が推巡された。

脅瞼統制の手法はマスメディアもネッ

トも基本的に同じだ。つまり、情報環境

の官民分断、内外分断である。前者はネ

ットの中国流マスコミ化、つまり宣伝媒

体化(新華社による一豆Iスコンテンヅ

の一元管理。「民間」サイトの閉鎖)、後

者はネットのイントラネット化(法輪功

やチペットなど「敏感な問題」について海

外ウェプサイトヘの接続禁止)である.

前者にはウェプ実名轡濠制もある。○七

年七月に「インターネット実名制」に関

する規定が公布されたが、八十四万サイ

トのうち、既に九割が実名での登録を済

ませていると発表されている。残る一割

は官製プログと脅われる。要するに、柵

報の発信を「大本営発謹」に一元化する

のだ。

もう一つ、党の實戻歴奔体である従来の

マスコミに関して、単に報道しない、と

いう対応策もある。ネットの時代でも宣

伝媒体としてのマスコミは存続している

ので、何らかの対応を迫られるが、ネッ

ト時代には、これまでのような「対外融

和・対内強硬」の「二枚舌報輌晉は通じ

ない。唯一の方法は何も語らないことだ。

例えば、日本での「霧餃子事件」。『日

本に非あり」と内で報じ、「中国に非あ

り」と外向けに伝えても、ネチズンがネ

ットで外向け報道を知れば、批判の矛先

は政府に向く。結果、政府は当初、何も

報道しなかった。最終的に中止された四

川大地霞後の日本の自衛隊機での救擾物

資輸送は外向け報道は控えめだった。も

ちろん、ネット管理や宣伝体制の見直し

だけでは冒鶴統制は完壁ではない。どの

国であれ、官翰統制は究極的には「ロ封

じ」、つまり表現愈欲を持つ人間身体の

拘束に行き薇く。かつては身柄の拘束は

民主活動家に限定されたが、現在では一

般陳情者にも及ぶ。この五月一日には改

正「陳摘条例」が施行されたが、「条例

違反の陳憤一打為」を「刑率躯件」として

厳しく取り締まる。

それにしても、共産党は「もの申すネ

ット社会」を組織原理(身体の拘束)に

よって永久に鱗掻可能と考えているのだ

ろうか。日本などとの外交もネット世鶴

の突き上げを受け、ギクシャクとした状

態が続きかねない。経済市場化が一定度

進み、政策や製品・サービスを正当に評

価しようとする社会のエネルギーは日増

しに強まっている。ネチズンが先頭を切

って街頭に繰り出し、そこに貧しい農民“

や失粟者が合流、収拾の付かない状魍に

陥る悪態は、共産党も見たくない土鐵に

違いない。

共産党がやるべきことは、ネットの管

理強化や陳悩者の拘束ではなく、少なく

とも省や直鱸市レペルで普通選挙を導入

することと、マスメディアの自由化を通

じて「公臘」を創出し、「政府瞼」と

『ネット世瞼」(私鎗)の双方を相対化す

ることだと筆者は考える。