HTML5+画像認識(HTML5とか勉強会LT)

6
HTML5 + 画像認識 五木田和也 (@kazoo04) Usagee Inc.

description

9/25の「HTML5とか勉強会」のLTで使用した、HTML5j2014の技術解説資料

Transcript of HTML5+画像認識(HTML5とか勉強会LT)

Page 1: HTML5+画像認識(HTML5とか勉強会LT)

HTML5 + 画像認識五木田和也 (@kazoo04)

Usagee Inc.

Page 2: HTML5+画像認識(HTML5とか勉強会LT)

自己紹介(やってること)

株式会社ウサギィ エンジニア・デザイナー

Twitter: @kazoo04

!

画像認識/検索・自然言語処理

機械学習 (最近はDeep Learningが社内でいい感じに)

Page 3: HTML5+画像認識(HTML5とか勉強会LT)

EC関連サイト・アプリ賞 & 花王賞

KAOCAM

ありがとうございました

花王の商品を撮ると、写真を解析して その商品のページに飛ぶ

Page 4: HTML5+画像認識(HTML5とか勉強会LT)

概要

HTML Media Capture !

JavaScript(Ajax)Dlang

Dlang+Ruby

Page 5: HTML5+画像認識(HTML5とか勉強会LT)

HTML+JSだけでも結構いける

bgrins/videoconverter.js Canvasを録画して動画にする

blittle/opencvjs OpenCV+Emscripten

auduno/clmtracker WebGLとカメラキャプチャで顔認識

PIXASTICS 色々な画像編集ライブラリ

その他いろいろ

Page 6: HTML5+画像認識(HTML5とか勉強会LT)

😃よいところ

帯域とサーバ負荷が節約できて便利

レスポンスが早くなってユーザにとっても良い(場合による)

👿バグ

カメラで撮影した画像が2MB以上だとうまく扱えない(iOS)

EXIFのOrientationが指定されてると縦横比がおかしくなる(iOS)

Canvasのclipがうまくいかないブラウザがある(Android)

CPU/GPUを酷使しすぎるとHTMLの描画が崩れる(Android) ←!? etc.