H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語...

10
52 20 13

Transcript of H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語...

Page 1: H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語 近世の文学和歌と連歌軍記 評論更級日記 紫式部日記和泉式部日記蜻蛉日記

52

「宇治拾遺物語」「今昔物語集」「十訓抄」「古今著聞集」などから精選した説話20本を採録

小話思想漢詩を中心に13本を採録

読むことで改めて古典に興味がわいてくるコラムを計9本(古文6本漢文3本)掲載

古   文

漢   文

コ ラ ム

古典

古文編

蜂飼いの大臣――古事談

恵心僧都の母――発心集

百鬼夜行

観音になった男

古文のとびら① 

説話のおもしろさ

呪いを知らせた犬

絵仏師の執心

古文のとびら② 

芥川龍之介と説話

古典に関連した近代の文章を読もう

 

地獄変  芥川龍之介

夢を買う

袴垂と保昌

後の千金

古文のとびら③ 

説話と中国の故事

応天門炎上

歌詠みの徳

古文のとびら④ 

絵巻のいろいろ

絵師と大工

玄象の琵琶

姨母捨山

古文のとびら⑤ 

古典の中の「同じ話」

武士の祭り見物

笛吹き成方

行成と実方

イントロダクション

宇治拾遺物語

今昔物語集

十訓抄

53

資料編 古典参考資料古典文法要覧本書で学ぶ古文の基本単語

    漢文の読み方覚えておきたい故事成語

    旧国名都道府県名対照図 前見返し

    平安京条坊図内裏大内裏 巻頭口絵

    春秋時代要図戦国時代要図

巻末口絵

    中国参考地図 後見返し

古典

漢文編

古文のとびら⑥ 説話の登場人物

義家と宗任

女盗賊

相撲の勝負

塞翁が馬――淮南子

朝三暮四――列子

杞憂――列子

漢文のとびら① 今に生きる故事成語

孔子の人となり

孔子と政治

大道廃れて仁義有り

天下水より柔弱なるは莫し

渾沌

漢文のとびら② 孔子ってどんな人

竹里館

峨眉山月歌

臨洞庭

登高

漢文のとびら③ 李白と月

三たび往きて乃ち見る

古今著聞集

イントロダクション

論語

老子

荘子

漢詩

三国志

指導書〔予定内容hellip指導資料教科書原文ワークシート教師用教科書〕

                    一五〇〇〇円(本体予価)

指導資料PDFファイル版         四五〇〇円(本体予価)

教師用教科書               四五〇〇円(本体予価)

1部

2部

 やさし蔵人               小大進北野の神助を被ること

 侍従大納言験者の改請を止むること

 丹後の国の成合のこと

 かぐや姫の昇天

 初冠月やあらぬ狩りの使ひ小野の雪つひにゆく道  

 雲林院の菩提講花山院の出家弓争ひ  東風吹かば宣耀殿の女御最後の除目

三舟の才伊周隆家肝試し道長と詮子鶯宿梅

 虫めづる姫君              姨捨

 光源氏の誕生藤壺の入内北山の垣間見  高麗人の観相廃院の怪藤壺の里

下がり車争ひ心づくしの秋風明石の君の苦悩明石の姫君の入内女三の宮の

降嫁萩の上露形見の文小野の里訪問夢の浮橋

 平家物語(忠度の都落ち能登殿の最期)

 和歌十六首水無瀬三吟百韻

 近世俳諧笈の小文西鶴諸国ばなし(大晦日は合はぬ算用)

今物語

発心集

古本説話集

児のそら寝絵仏師良秀

大江山

かぐや姫の生い立ちかぐや姫の成長

芥川東下り筒井筒さらぬ別れ

つれづれなるままにある人弓射ること

を習ふに亀山殿の御池に名を聞くより

九月二十日のころ花は盛りに

門出海賊の恐れ忘れ貝帰京

三冊子(師の風雅)うひ山ぶみ(学びやう

の次第)

宇治拾遺物語

十訓抄

竹取物語

伊勢物語

竹取物語

伊勢物語

源氏物語

徒然草

枕草子

蜻蛉日記

和泉式部日記

紫式部日記

更級日記

評論

軍記

和歌と連歌

近世の文学

徒然草

評論

軍記

和歌

紀行

土佐日記

高等学校国語総合(古典編)

高等学校古典B(古文編)

物語随筆日記 説話そ の 他

明解

精選

平家物語(祗園園精舎富士川木曾の最期)

万葉集古今和歌集新古今和歌集

奥の細道(旅立ち那須野平泉立石寺)

 ありがたきものすさまじきもの中納言参り給ひて雪のいと高う降りたるを 

 木の花はかたはらいたきもの二月つごもりごろに九月ばかり頭の弁の職

に参り給ひて殿などのおはしまさでのち村上の前帝の御時に宮に初めて参りた

るころ大納言殿参り給ひてこの草子目に見え心に思ふことを

 あだし野の露消ゆることなく相模守時頼の母は家居のつきづきしく世に語り

伝ふること世に従はん人は

 ゆく河の流れ養和の飢饉日野山の閑居

 うつろひたる菊鷹を放つ

 夢よりもはかなき世の中を

 秋のけはひ和泉式部と清少納言

 あこがれ源氏の五十余巻

 古今和歌集仮名序(やまと歌は)俊頼髄脳(鷹狩りの歌)無名草子(清少納言

紫式部)無名抄(深草の里)毎月抄(心と詞)正徹物語(一字の違ひ亡き人恋

ふる)風姿花伝(秘すれば花)去来抄(行く春を岩鼻や)難波土産(虚実皮膜

の間)玉勝間(師の説と違へること多く)源氏物語玉の小194797(もののあはれ)

『国語総合』『古典』教材系列一覧

教材系列

6

古今著聞集

堤中納言物語

大鏡

大和物語

 平家物語(忠度の都落ち能登殿の最期)

 和歌十六首

 古事記(倭健の東征)

 近世俳諧野ざらし紀行

 西鶴諸国ばなし(大晦日は合はぬ算用)雨月物語(浅茅が宿)

 小野篁広才のこと

 博雅の三位と鬼の笛           大江山

 かぐや姫の昇天             姨捨

 初冠月やあらぬ行く蛍小野の雪つひにゆく道

 光源氏の誕生﹇桐壺﹈藤壺の入内﹇桐壺﹈北山の垣間見﹇若紫﹈  廃院の怪

﹇夕顔﹈心づくしの秋風﹇須磨﹈明石の君の苦悩﹇薄雲﹈萩の上露﹇御法﹈

 あだし野の露消ゆる時なく悲田院の堯蓮上人は家居のつきづきしく五月五

日賀茂の競べ馬を世に従はん人は

 春はあけぼのすさまじきもの中納言参り給ひて雪のいと高う降りたるを  

 ありがたきもの木の花は二月つごもりごろに大納言参り給ひて

 花山院の出家弓争ひ雲林院の菩提講  東風吹かば都府楼の鐘最後の除目

三舟の才肝試し

 つれづれなるままに ある人弓射るこ

とを習ふに 丹波に出雲という所あり 神

無月のころ 公世の二位のせうとに 亀

山殿の御池に 高名の木登り 花は盛りに

 五月ばかりなどに にくきもの

 門出 忘れ貝 帰京 

  児のそら寝 

検非違使忠明

 阿蘇の史         馬と犬のこと

 かぐや姫の生い立ち

かぐや姫の成長

  芥川 

東下り  

筒井筒

宇治拾遺物語

十訓抄

竹取物語

伊勢物語

源氏物語

軍記

和歌

伝承

俳諧と俳文

近世小説

方丈記

更級日記

建礼門院右京大夫集

和泉式部日記

紫式部日記

宇治拾遺物語

今昔物語集

竹取物語

伊勢物語

徒然草

和歌

枕草子

土佐日記

軍記

紀行

精選国語総合明解国語総合

精選古典B

物語随筆 説話日記その他

平家物語 (祗園精舎  木曾の最期)

 奥の細道(旅立ち平泉立石寺)

  万葉集  古今和歌集  新古今和

歌集

 ゆく河の流れ養和の飢饉日野山の閑居

 あこがれ源氏の五十余巻

    なべて世のはかなきことを

 夢よりもはかなき世の中を        うつろひたる菊鷹を放つ

 秋のけはひ和泉式部と清少納言

 古今和歌集仮名序(やまと歌は)俊頼髄脳(沓冠折句の歌)無名草子(文)

無名抄(深草の里)毎月抄(心と詞)正徹物語(待つ恋)風姿花伝(下手は上

手の手本)去来抄(行く春を岩鼻や)源氏物語玉の小194797(もののあはれ)

百鬼夜行観音になった男呪いを知らせた犬絵仏師の執心夢を買う袴垂と保

昌後の千金応天門炎上歌詠みの徳

絵師と大工玄象の琵琶姨母捨山武士の祭り見物

笛吹き成方行成と実方         義家と宗任女盗賊相撲の勝負

蜂飼いの大臣              恵心僧都の母

宇治拾遺物語

今昔物語集

十訓抄

古事談 

古典A

教材系列

7

古今著聞集

伊曾保物語

大鏡

徒然草

枕草子

評論

大和物語

蜻蛉日記

発心集

古今著聞集

指導資料

54

語句文脈の解説と脚問発問

〈高等学校精選シリーズ〉

「単元の解説」では教材ごとのねらいを

 示し教科書全体における位置づけにつ

 いても解説しています

「教材の研究」(現代文)では筆者(作者)

 や出典の解説に加え要旨(大意)の例を

 示しています小説教材には「主題」に

 ついての考えを示した項目を設けまし

 たまた教材文の筆者(作者)や教材ご

 とに表現の特色についても解説してい

 ます

「教材の研究」(古典)では作品について

 「成立」「表現上の特色」「文学史的位置」

 などの項目を設けて解説し作者(筆者)

 についても伝記的な内容や業績などを

 記しています「品詞分解口語訳」 (古文)

 は教材本文を総ルビで掲載して品詞

 分解を示し原則として一文ごとに番号

 を振って口語訳と対応させました「書

 き下し文口語訳」(漢文)は総ルビの書

 き下し文と口語訳を対応させました

現代文古典ともに「出典」で小中学校

 の国語教科書についての関連情報も適

 宜示しています(国語総合のみ)

「語句文脈の解説」では教科書の「語

 句」欄の語句や重要な概念固有名詞な

 どについて解説したほか読解上のポイ

 ントとなる文についても解説していま

 す解説の内容が「脚問」「発問」に関連

 する場合には適宜リンクを示しました

 また古典では「鑑賞」として採録教材

 の主題や関連章段への言及など教材の

 理解を深める内容を掲載しています

「脚問発問」は授業の場での実際の問

 答を想定し豊富に設定しました解説

 で適宜発問の意図や指導上の留意点な

 どを示しています

「学習の手引き」は教室の実態に合わせ

 て指導ができるよう重要な問いについ

 ては解答例を複数示しています現代

 文の「漢字」には教科書本文の漢字や語

 句を中心とした練習問題を複数題掲載

 しています

「研究発展」の「参考文献」のリストには

 教材研究や授業研究のための参考図書と

 「生徒のためのブックガイド」を掲載して

 います

新課程教科書指導資料のご案内

ここでご紹介するものは編集中のものもございますので内容や仕様デザインが

 予告なく変更されることがありますどうかご了承ください

指導資料 教材研究に役立つ資料解説と授業で使える資料を豊富にそろえています

55

指導資料

学習展開例

〈明解シリーズ〉

「教材採録の意図」では各教材を採録した

 ねらいや指導する際のポイントなどを示

 しています

「教材文の概要」(現代文)では筆者(作者)

 や出典の解説に加え要旨(大意)の例を示

 しています小説教材には「主題」について

 の考えを示した「『主題』についての考察」と

 いう項目を設けましたまた教材ごとに文

 体修辞など表現上の特色も解説していま

 す

「教材文の概要」(古典)では作品作者(筆

 者)について「成立」「内容構成」「文学史上

 の位置」「作者」などの項目を設けて解説し

 ました

現代文古典ともに小中学校の国語教科

 書についての関連情報を適宜示しています

 (国語総合のみ)

「学習展開例」として時間ごとの学習活動

 と指導内容を発問例板書例を取り入れ

 て具体的に示していますまた「生徒のた

 めの参考資料」として発展的に読んだり比

 べ読みしたりできる資料を収録しています

「品詞分解と通釈」(古文)は教材本文を総

 ルビで掲載して品詞分解を示し原則とし

 て一文ごとに番号を振って通釈と対応させま

 した「書き下し文と通釈」(漢文)では

 総ルビの書き下し文と口語訳を対応さ

 せました

「語句文脈の解説」では教科書の「語句」

 欄の語句や固有名詞などについて解説した

 ほか読解上のポイントとなる文についても

 取りあげ解説しています発問は授業の

 場での実際の問答を想定し豊富に設定し

 ました

「学びの道しるべ(学習の手引き)」は適宜

 設問のねらいを示した上で解答解説を記

 しています

「研究発展」では参考作品参考資料など

 を掲載しています現代文は筆者(作者)

 作品についても解説しています「参考文

 献」のリストには教材研究や授業研究のた

 めの参考図書を掲載しました

指導資料

56

評価問題集

 定期考査などに使える問題を基礎標準

 発展の三段階で収録しています

実力問題集

 教材文と同著者の別作品や別著者の同

 テーマの文章などを素材にした入試対応

 の実力問題を収録現代文古典ともに

 過去の入試問題を参考にして独自に作

 成しました

補充教材集

 教材に関連する資料や発展的に読むこと

 のできる作品表現活動のためのワークシ

 ート古典文法のワークシートなどを収録

 しています

教科書原文

 教科書教材の本文データです

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで

 収録

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができ

 るシートです予習復習に使えます

語句漢字学習シート

 現代文古文教材の「語句」欄の語句と漢

 文教材の学習に役立つ漢字について学習す

 るためのシートです

古文品詞分解シート

漢文書き下し文シート

古典口語訳(古文漢文)シート

学習課題ノートデータ

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

『』のものは国語総合のみ冊子が付属し

 

ます

教科書原文

 教科書教材の本文データですそれぞれ

 ルビなし教科書ルビ中学配当ルビ総

 ルビの4種類をご用意しています

評価問題

 定期考査などに使える問題を教材ごとに

 3〜6本収録します解答例解説付き

 です

補充学習材

 現代文は指導資料の中の「生徒のための参

 考資料を古典は教科書教材に関連して扱

 える作品を口語訳書き下し文とともに

 収録します

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで収録

学びの道しるべシート

 教科書の各教材の「学びの道しるべ」の答

 えを書き込むシートです

語句漢字シート

 現代文教材の「語句漢字」問題の答えを

 書き込むシートです解答例付き

本文語句本文漢字シート

 現代文古文の「語句」欄の語句と現代文

 の「漢字」欄の漢字を学習するためのシー

 トです

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができま

 す予習復習に使えます

古文品詞分解シート

表現活動シート

 表現教材の学習活動に即したワークシート

 です

学習課題ノート

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

〈高等学校精選シリーズ〉

付属DVDーROM

『高等学

校国語総合

古典編』はCD-

ROM

〈明解シリーズ〉

付属DVDーROM

指導資料付属資料

定期考査の参考になる問題集と授業や定期考査

受験対策などで使えるワークシートなどをご用意しています

57

指導資料

実力問題

評価問題

補充教材

指導資料

58

構成内容理解シート

古典品詞分解シート

学習課題ノート

59

『教師用教科書』(指導資料に同梱別売品もあり)

教科書の紙面に文章構造や要約口語訳や文法情報「学習の手引き」の解答例などを青地で刷り込んだ冊子です

指導資料

Page 2: H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語 近世の文学和歌と連歌軍記 評論更級日記 紫式部日記和泉式部日記蜻蛉日記

53

資料編 古典参考資料古典文法要覧本書で学ぶ古文の基本単語

    漢文の読み方覚えておきたい故事成語

    旧国名都道府県名対照図 前見返し

    平安京条坊図内裏大内裏 巻頭口絵

    春秋時代要図戦国時代要図

巻末口絵

    中国参考地図 後見返し

古典

漢文編

古文のとびら⑥ 説話の登場人物

義家と宗任

女盗賊

相撲の勝負

塞翁が馬――淮南子

朝三暮四――列子

杞憂――列子

漢文のとびら① 今に生きる故事成語

孔子の人となり

孔子と政治

大道廃れて仁義有り

天下水より柔弱なるは莫し

渾沌

漢文のとびら② 孔子ってどんな人

竹里館

峨眉山月歌

臨洞庭

登高

漢文のとびら③ 李白と月

三たび往きて乃ち見る

古今著聞集

イントロダクション

論語

老子

荘子

漢詩

三国志

指導書〔予定内容hellip指導資料教科書原文ワークシート教師用教科書〕

                    一五〇〇〇円(本体予価)

指導資料PDFファイル版         四五〇〇円(本体予価)

教師用教科書               四五〇〇円(本体予価)

1部

2部

 やさし蔵人               小大進北野の神助を被ること

 侍従大納言験者の改請を止むること

 丹後の国の成合のこと

 かぐや姫の昇天

 初冠月やあらぬ狩りの使ひ小野の雪つひにゆく道  

 雲林院の菩提講花山院の出家弓争ひ  東風吹かば宣耀殿の女御最後の除目

三舟の才伊周隆家肝試し道長と詮子鶯宿梅

 虫めづる姫君              姨捨

 光源氏の誕生藤壺の入内北山の垣間見  高麗人の観相廃院の怪藤壺の里

下がり車争ひ心づくしの秋風明石の君の苦悩明石の姫君の入内女三の宮の

降嫁萩の上露形見の文小野の里訪問夢の浮橋

 平家物語(忠度の都落ち能登殿の最期)

 和歌十六首水無瀬三吟百韻

 近世俳諧笈の小文西鶴諸国ばなし(大晦日は合はぬ算用)

今物語

発心集

古本説話集

児のそら寝絵仏師良秀

大江山

かぐや姫の生い立ちかぐや姫の成長

芥川東下り筒井筒さらぬ別れ

つれづれなるままにある人弓射ること

を習ふに亀山殿の御池に名を聞くより

九月二十日のころ花は盛りに

門出海賊の恐れ忘れ貝帰京

三冊子(師の風雅)うひ山ぶみ(学びやう

の次第)

宇治拾遺物語

十訓抄

竹取物語

伊勢物語

竹取物語

伊勢物語

源氏物語

徒然草

枕草子

蜻蛉日記

和泉式部日記

紫式部日記

更級日記

評論

軍記

和歌と連歌

近世の文学

徒然草

評論

軍記

和歌

紀行

土佐日記

高等学校国語総合(古典編)

高等学校古典B(古文編)

物語随筆日記 説話そ の 他

明解

精選

平家物語(祗園園精舎富士川木曾の最期)

万葉集古今和歌集新古今和歌集

奥の細道(旅立ち那須野平泉立石寺)

 ありがたきものすさまじきもの中納言参り給ひて雪のいと高う降りたるを 

 木の花はかたはらいたきもの二月つごもりごろに九月ばかり頭の弁の職

に参り給ひて殿などのおはしまさでのち村上の前帝の御時に宮に初めて参りた

るころ大納言殿参り給ひてこの草子目に見え心に思ふことを

 あだし野の露消ゆることなく相模守時頼の母は家居のつきづきしく世に語り

伝ふること世に従はん人は

 ゆく河の流れ養和の飢饉日野山の閑居

 うつろひたる菊鷹を放つ

 夢よりもはかなき世の中を

 秋のけはひ和泉式部と清少納言

 あこがれ源氏の五十余巻

 古今和歌集仮名序(やまと歌は)俊頼髄脳(鷹狩りの歌)無名草子(清少納言

紫式部)無名抄(深草の里)毎月抄(心と詞)正徹物語(一字の違ひ亡き人恋

ふる)風姿花伝(秘すれば花)去来抄(行く春を岩鼻や)難波土産(虚実皮膜

の間)玉勝間(師の説と違へること多く)源氏物語玉の小194797(もののあはれ)

『国語総合』『古典』教材系列一覧

教材系列

6

古今著聞集

堤中納言物語

大鏡

大和物語

 平家物語(忠度の都落ち能登殿の最期)

 和歌十六首

 古事記(倭健の東征)

 近世俳諧野ざらし紀行

 西鶴諸国ばなし(大晦日は合はぬ算用)雨月物語(浅茅が宿)

 小野篁広才のこと

 博雅の三位と鬼の笛           大江山

 かぐや姫の昇天             姨捨

 初冠月やあらぬ行く蛍小野の雪つひにゆく道

 光源氏の誕生﹇桐壺﹈藤壺の入内﹇桐壺﹈北山の垣間見﹇若紫﹈  廃院の怪

﹇夕顔﹈心づくしの秋風﹇須磨﹈明石の君の苦悩﹇薄雲﹈萩の上露﹇御法﹈

 あだし野の露消ゆる時なく悲田院の堯蓮上人は家居のつきづきしく五月五

日賀茂の競べ馬を世に従はん人は

 春はあけぼのすさまじきもの中納言参り給ひて雪のいと高う降りたるを  

 ありがたきもの木の花は二月つごもりごろに大納言参り給ひて

 花山院の出家弓争ひ雲林院の菩提講  東風吹かば都府楼の鐘最後の除目

三舟の才肝試し

 つれづれなるままに ある人弓射るこ

とを習ふに 丹波に出雲という所あり 神

無月のころ 公世の二位のせうとに 亀

山殿の御池に 高名の木登り 花は盛りに

 五月ばかりなどに にくきもの

 門出 忘れ貝 帰京 

  児のそら寝 

検非違使忠明

 阿蘇の史         馬と犬のこと

 かぐや姫の生い立ち

かぐや姫の成長

  芥川 

東下り  

筒井筒

宇治拾遺物語

十訓抄

竹取物語

伊勢物語

源氏物語

軍記

和歌

伝承

俳諧と俳文

近世小説

方丈記

更級日記

建礼門院右京大夫集

和泉式部日記

紫式部日記

宇治拾遺物語

今昔物語集

竹取物語

伊勢物語

徒然草

和歌

枕草子

土佐日記

軍記

紀行

精選国語総合明解国語総合

精選古典B

物語随筆 説話日記その他

平家物語 (祗園精舎  木曾の最期)

 奥の細道(旅立ち平泉立石寺)

  万葉集  古今和歌集  新古今和

歌集

 ゆく河の流れ養和の飢饉日野山の閑居

 あこがれ源氏の五十余巻

    なべて世のはかなきことを

 夢よりもはかなき世の中を        うつろひたる菊鷹を放つ

 秋のけはひ和泉式部と清少納言

 古今和歌集仮名序(やまと歌は)俊頼髄脳(沓冠折句の歌)無名草子(文)

無名抄(深草の里)毎月抄(心と詞)正徹物語(待つ恋)風姿花伝(下手は上

手の手本)去来抄(行く春を岩鼻や)源氏物語玉の小194797(もののあはれ)

百鬼夜行観音になった男呪いを知らせた犬絵仏師の執心夢を買う袴垂と保

昌後の千金応天門炎上歌詠みの徳

絵師と大工玄象の琵琶姨母捨山武士の祭り見物

笛吹き成方行成と実方         義家と宗任女盗賊相撲の勝負

蜂飼いの大臣              恵心僧都の母

宇治拾遺物語

今昔物語集

十訓抄

古事談 

古典A

教材系列

7

古今著聞集

伊曾保物語

大鏡

徒然草

枕草子

評論

大和物語

蜻蛉日記

発心集

古今著聞集

指導資料

54

語句文脈の解説と脚問発問

〈高等学校精選シリーズ〉

「単元の解説」では教材ごとのねらいを

 示し教科書全体における位置づけにつ

 いても解説しています

「教材の研究」(現代文)では筆者(作者)

 や出典の解説に加え要旨(大意)の例を

 示しています小説教材には「主題」に

 ついての考えを示した項目を設けまし

 たまた教材文の筆者(作者)や教材ご

 とに表現の特色についても解説してい

 ます

「教材の研究」(古典)では作品について

 「成立」「表現上の特色」「文学史的位置」

 などの項目を設けて解説し作者(筆者)

 についても伝記的な内容や業績などを

 記しています「品詞分解口語訳」 (古文)

 は教材本文を総ルビで掲載して品詞

 分解を示し原則として一文ごとに番号

 を振って口語訳と対応させました「書

 き下し文口語訳」(漢文)は総ルビの書

 き下し文と口語訳を対応させました

現代文古典ともに「出典」で小中学校

 の国語教科書についての関連情報も適

 宜示しています(国語総合のみ)

「語句文脈の解説」では教科書の「語

 句」欄の語句や重要な概念固有名詞な

 どについて解説したほか読解上のポイ

 ントとなる文についても解説していま

 す解説の内容が「脚問」「発問」に関連

 する場合には適宜リンクを示しました

 また古典では「鑑賞」として採録教材

 の主題や関連章段への言及など教材の

 理解を深める内容を掲載しています

「脚問発問」は授業の場での実際の問

 答を想定し豊富に設定しました解説

 で適宜発問の意図や指導上の留意点な

 どを示しています

「学習の手引き」は教室の実態に合わせ

 て指導ができるよう重要な問いについ

 ては解答例を複数示しています現代

 文の「漢字」には教科書本文の漢字や語

 句を中心とした練習問題を複数題掲載

 しています

「研究発展」の「参考文献」のリストには

 教材研究や授業研究のための参考図書と

 「生徒のためのブックガイド」を掲載して

 います

新課程教科書指導資料のご案内

ここでご紹介するものは編集中のものもございますので内容や仕様デザインが

 予告なく変更されることがありますどうかご了承ください

指導資料 教材研究に役立つ資料解説と授業で使える資料を豊富にそろえています

55

指導資料

学習展開例

〈明解シリーズ〉

「教材採録の意図」では各教材を採録した

 ねらいや指導する際のポイントなどを示

 しています

「教材文の概要」(現代文)では筆者(作者)

 や出典の解説に加え要旨(大意)の例を示

 しています小説教材には「主題」について

 の考えを示した「『主題』についての考察」と

 いう項目を設けましたまた教材ごとに文

 体修辞など表現上の特色も解説していま

 す

「教材文の概要」(古典)では作品作者(筆

 者)について「成立」「内容構成」「文学史上

 の位置」「作者」などの項目を設けて解説し

 ました

現代文古典ともに小中学校の国語教科

 書についての関連情報を適宜示しています

 (国語総合のみ)

「学習展開例」として時間ごとの学習活動

 と指導内容を発問例板書例を取り入れ

 て具体的に示していますまた「生徒のた

 めの参考資料」として発展的に読んだり比

 べ読みしたりできる資料を収録しています

「品詞分解と通釈」(古文)は教材本文を総

 ルビで掲載して品詞分解を示し原則とし

 て一文ごとに番号を振って通釈と対応させま

 した「書き下し文と通釈」(漢文)では

 総ルビの書き下し文と口語訳を対応さ

 せました

「語句文脈の解説」では教科書の「語句」

 欄の語句や固有名詞などについて解説した

 ほか読解上のポイントとなる文についても

 取りあげ解説しています発問は授業の

 場での実際の問答を想定し豊富に設定し

 ました

「学びの道しるべ(学習の手引き)」は適宜

 設問のねらいを示した上で解答解説を記

 しています

「研究発展」では参考作品参考資料など

 を掲載しています現代文は筆者(作者)

 作品についても解説しています「参考文

 献」のリストには教材研究や授業研究のた

 めの参考図書を掲載しました

指導資料

56

評価問題集

 定期考査などに使える問題を基礎標準

 発展の三段階で収録しています

実力問題集

 教材文と同著者の別作品や別著者の同

 テーマの文章などを素材にした入試対応

 の実力問題を収録現代文古典ともに

 過去の入試問題を参考にして独自に作

 成しました

補充教材集

 教材に関連する資料や発展的に読むこと

 のできる作品表現活動のためのワークシ

 ート古典文法のワークシートなどを収録

 しています

教科書原文

 教科書教材の本文データです

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで

 収録

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができ

 るシートです予習復習に使えます

語句漢字学習シート

 現代文古文教材の「語句」欄の語句と漢

 文教材の学習に役立つ漢字について学習す

 るためのシートです

古文品詞分解シート

漢文書き下し文シート

古典口語訳(古文漢文)シート

学習課題ノートデータ

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

『』のものは国語総合のみ冊子が付属し

 

ます

教科書原文

 教科書教材の本文データですそれぞれ

 ルビなし教科書ルビ中学配当ルビ総

 ルビの4種類をご用意しています

評価問題

 定期考査などに使える問題を教材ごとに

 3〜6本収録します解答例解説付き

 です

補充学習材

 現代文は指導資料の中の「生徒のための参

 考資料を古典は教科書教材に関連して扱

 える作品を口語訳書き下し文とともに

 収録します

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで収録

学びの道しるべシート

 教科書の各教材の「学びの道しるべ」の答

 えを書き込むシートです

語句漢字シート

 現代文教材の「語句漢字」問題の答えを

 書き込むシートです解答例付き

本文語句本文漢字シート

 現代文古文の「語句」欄の語句と現代文

 の「漢字」欄の漢字を学習するためのシー

 トです

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができま

 す予習復習に使えます

古文品詞分解シート

表現活動シート

 表現教材の学習活動に即したワークシート

 です

学習課題ノート

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

〈高等学校精選シリーズ〉

付属DVDーROM

『高等学

校国語総合

古典編』はCD-

ROM

〈明解シリーズ〉

付属DVDーROM

指導資料付属資料

定期考査の参考になる問題集と授業や定期考査

受験対策などで使えるワークシートなどをご用意しています

57

指導資料

実力問題

評価問題

補充教材

指導資料

58

構成内容理解シート

古典品詞分解シート

学習課題ノート

59

『教師用教科書』(指導資料に同梱別売品もあり)

教科書の紙面に文章構造や要約口語訳や文法情報「学習の手引き」の解答例などを青地で刷り込んだ冊子です

指導資料

Page 3: H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語 近世の文学和歌と連歌軍記 評論更級日記 紫式部日記和泉式部日記蜻蛉日記

1部

2部

 やさし蔵人               小大進北野の神助を被ること

 侍従大納言験者の改請を止むること

 丹後の国の成合のこと

 かぐや姫の昇天

 初冠月やあらぬ狩りの使ひ小野の雪つひにゆく道  

 雲林院の菩提講花山院の出家弓争ひ  東風吹かば宣耀殿の女御最後の除目

三舟の才伊周隆家肝試し道長と詮子鶯宿梅

 虫めづる姫君              姨捨

 光源氏の誕生藤壺の入内北山の垣間見  高麗人の観相廃院の怪藤壺の里

下がり車争ひ心づくしの秋風明石の君の苦悩明石の姫君の入内女三の宮の

降嫁萩の上露形見の文小野の里訪問夢の浮橋

 平家物語(忠度の都落ち能登殿の最期)

 和歌十六首水無瀬三吟百韻

 近世俳諧笈の小文西鶴諸国ばなし(大晦日は合はぬ算用)

今物語

発心集

古本説話集

児のそら寝絵仏師良秀

大江山

かぐや姫の生い立ちかぐや姫の成長

芥川東下り筒井筒さらぬ別れ

つれづれなるままにある人弓射ること

を習ふに亀山殿の御池に名を聞くより

九月二十日のころ花は盛りに

門出海賊の恐れ忘れ貝帰京

三冊子(師の風雅)うひ山ぶみ(学びやう

の次第)

宇治拾遺物語

十訓抄

竹取物語

伊勢物語

竹取物語

伊勢物語

源氏物語

徒然草

枕草子

蜻蛉日記

和泉式部日記

紫式部日記

更級日記

評論

軍記

和歌と連歌

近世の文学

徒然草

評論

軍記

和歌

紀行

土佐日記

高等学校国語総合(古典編)

高等学校古典B(古文編)

物語随筆日記 説話そ の 他

明解

精選

平家物語(祗園園精舎富士川木曾の最期)

万葉集古今和歌集新古今和歌集

奥の細道(旅立ち那須野平泉立石寺)

 ありがたきものすさまじきもの中納言参り給ひて雪のいと高う降りたるを 

 木の花はかたはらいたきもの二月つごもりごろに九月ばかり頭の弁の職

に参り給ひて殿などのおはしまさでのち村上の前帝の御時に宮に初めて参りた

るころ大納言殿参り給ひてこの草子目に見え心に思ふことを

 あだし野の露消ゆることなく相模守時頼の母は家居のつきづきしく世に語り

伝ふること世に従はん人は

 ゆく河の流れ養和の飢饉日野山の閑居

 うつろひたる菊鷹を放つ

 夢よりもはかなき世の中を

 秋のけはひ和泉式部と清少納言

 あこがれ源氏の五十余巻

 古今和歌集仮名序(やまと歌は)俊頼髄脳(鷹狩りの歌)無名草子(清少納言

紫式部)無名抄(深草の里)毎月抄(心と詞)正徹物語(一字の違ひ亡き人恋

ふる)風姿花伝(秘すれば花)去来抄(行く春を岩鼻や)難波土産(虚実皮膜

の間)玉勝間(師の説と違へること多く)源氏物語玉の小194797(もののあはれ)

『国語総合』『古典』教材系列一覧

教材系列

6

古今著聞集

堤中納言物語

大鏡

大和物語

 平家物語(忠度の都落ち能登殿の最期)

 和歌十六首

 古事記(倭健の東征)

 近世俳諧野ざらし紀行

 西鶴諸国ばなし(大晦日は合はぬ算用)雨月物語(浅茅が宿)

 小野篁広才のこと

 博雅の三位と鬼の笛           大江山

 かぐや姫の昇天             姨捨

 初冠月やあらぬ行く蛍小野の雪つひにゆく道

 光源氏の誕生﹇桐壺﹈藤壺の入内﹇桐壺﹈北山の垣間見﹇若紫﹈  廃院の怪

﹇夕顔﹈心づくしの秋風﹇須磨﹈明石の君の苦悩﹇薄雲﹈萩の上露﹇御法﹈

 あだし野の露消ゆる時なく悲田院の堯蓮上人は家居のつきづきしく五月五

日賀茂の競べ馬を世に従はん人は

 春はあけぼのすさまじきもの中納言参り給ひて雪のいと高う降りたるを  

 ありがたきもの木の花は二月つごもりごろに大納言参り給ひて

 花山院の出家弓争ひ雲林院の菩提講  東風吹かば都府楼の鐘最後の除目

三舟の才肝試し

 つれづれなるままに ある人弓射るこ

とを習ふに 丹波に出雲という所あり 神

無月のころ 公世の二位のせうとに 亀

山殿の御池に 高名の木登り 花は盛りに

 五月ばかりなどに にくきもの

 門出 忘れ貝 帰京 

  児のそら寝 

検非違使忠明

 阿蘇の史         馬と犬のこと

 かぐや姫の生い立ち

かぐや姫の成長

  芥川 

東下り  

筒井筒

宇治拾遺物語

十訓抄

竹取物語

伊勢物語

源氏物語

軍記

和歌

伝承

俳諧と俳文

近世小説

方丈記

更級日記

建礼門院右京大夫集

和泉式部日記

紫式部日記

宇治拾遺物語

今昔物語集

竹取物語

伊勢物語

徒然草

和歌

枕草子

土佐日記

軍記

紀行

精選国語総合明解国語総合

精選古典B

物語随筆 説話日記その他

平家物語 (祗園精舎  木曾の最期)

 奥の細道(旅立ち平泉立石寺)

  万葉集  古今和歌集  新古今和

歌集

 ゆく河の流れ養和の飢饉日野山の閑居

 あこがれ源氏の五十余巻

    なべて世のはかなきことを

 夢よりもはかなき世の中を        うつろひたる菊鷹を放つ

 秋のけはひ和泉式部と清少納言

 古今和歌集仮名序(やまと歌は)俊頼髄脳(沓冠折句の歌)無名草子(文)

無名抄(深草の里)毎月抄(心と詞)正徹物語(待つ恋)風姿花伝(下手は上

手の手本)去来抄(行く春を岩鼻や)源氏物語玉の小194797(もののあはれ)

百鬼夜行観音になった男呪いを知らせた犬絵仏師の執心夢を買う袴垂と保

昌後の千金応天門炎上歌詠みの徳

絵師と大工玄象の琵琶姨母捨山武士の祭り見物

笛吹き成方行成と実方         義家と宗任女盗賊相撲の勝負

蜂飼いの大臣              恵心僧都の母

宇治拾遺物語

今昔物語集

十訓抄

古事談 

古典A

教材系列

7

古今著聞集

伊曾保物語

大鏡

徒然草

枕草子

評論

大和物語

蜻蛉日記

発心集

古今著聞集

指導資料

54

語句文脈の解説と脚問発問

〈高等学校精選シリーズ〉

「単元の解説」では教材ごとのねらいを

 示し教科書全体における位置づけにつ

 いても解説しています

「教材の研究」(現代文)では筆者(作者)

 や出典の解説に加え要旨(大意)の例を

 示しています小説教材には「主題」に

 ついての考えを示した項目を設けまし

 たまた教材文の筆者(作者)や教材ご

 とに表現の特色についても解説してい

 ます

「教材の研究」(古典)では作品について

 「成立」「表現上の特色」「文学史的位置」

 などの項目を設けて解説し作者(筆者)

 についても伝記的な内容や業績などを

 記しています「品詞分解口語訳」 (古文)

 は教材本文を総ルビで掲載して品詞

 分解を示し原則として一文ごとに番号

 を振って口語訳と対応させました「書

 き下し文口語訳」(漢文)は総ルビの書

 き下し文と口語訳を対応させました

現代文古典ともに「出典」で小中学校

 の国語教科書についての関連情報も適

 宜示しています(国語総合のみ)

「語句文脈の解説」では教科書の「語

 句」欄の語句や重要な概念固有名詞な

 どについて解説したほか読解上のポイ

 ントとなる文についても解説していま

 す解説の内容が「脚問」「発問」に関連

 する場合には適宜リンクを示しました

 また古典では「鑑賞」として採録教材

 の主題や関連章段への言及など教材の

 理解を深める内容を掲載しています

「脚問発問」は授業の場での実際の問

 答を想定し豊富に設定しました解説

 で適宜発問の意図や指導上の留意点な

 どを示しています

「学習の手引き」は教室の実態に合わせ

 て指導ができるよう重要な問いについ

 ては解答例を複数示しています現代

 文の「漢字」には教科書本文の漢字や語

 句を中心とした練習問題を複数題掲載

 しています

「研究発展」の「参考文献」のリストには

 教材研究や授業研究のための参考図書と

 「生徒のためのブックガイド」を掲載して

 います

新課程教科書指導資料のご案内

ここでご紹介するものは編集中のものもございますので内容や仕様デザインが

 予告なく変更されることがありますどうかご了承ください

指導資料 教材研究に役立つ資料解説と授業で使える資料を豊富にそろえています

55

指導資料

学習展開例

〈明解シリーズ〉

「教材採録の意図」では各教材を採録した

 ねらいや指導する際のポイントなどを示

 しています

「教材文の概要」(現代文)では筆者(作者)

 や出典の解説に加え要旨(大意)の例を示

 しています小説教材には「主題」について

 の考えを示した「『主題』についての考察」と

 いう項目を設けましたまた教材ごとに文

 体修辞など表現上の特色も解説していま

 す

「教材文の概要」(古典)では作品作者(筆

 者)について「成立」「内容構成」「文学史上

 の位置」「作者」などの項目を設けて解説し

 ました

現代文古典ともに小中学校の国語教科

 書についての関連情報を適宜示しています

 (国語総合のみ)

「学習展開例」として時間ごとの学習活動

 と指導内容を発問例板書例を取り入れ

 て具体的に示していますまた「生徒のた

 めの参考資料」として発展的に読んだり比

 べ読みしたりできる資料を収録しています

「品詞分解と通釈」(古文)は教材本文を総

 ルビで掲載して品詞分解を示し原則とし

 て一文ごとに番号を振って通釈と対応させま

 した「書き下し文と通釈」(漢文)では

 総ルビの書き下し文と口語訳を対応さ

 せました

「語句文脈の解説」では教科書の「語句」

 欄の語句や固有名詞などについて解説した

 ほか読解上のポイントとなる文についても

 取りあげ解説しています発問は授業の

 場での実際の問答を想定し豊富に設定し

 ました

「学びの道しるべ(学習の手引き)」は適宜

 設問のねらいを示した上で解答解説を記

 しています

「研究発展」では参考作品参考資料など

 を掲載しています現代文は筆者(作者)

 作品についても解説しています「参考文

 献」のリストには教材研究や授業研究のた

 めの参考図書を掲載しました

指導資料

56

評価問題集

 定期考査などに使える問題を基礎標準

 発展の三段階で収録しています

実力問題集

 教材文と同著者の別作品や別著者の同

 テーマの文章などを素材にした入試対応

 の実力問題を収録現代文古典ともに

 過去の入試問題を参考にして独自に作

 成しました

補充教材集

 教材に関連する資料や発展的に読むこと

 のできる作品表現活動のためのワークシ

 ート古典文法のワークシートなどを収録

 しています

教科書原文

 教科書教材の本文データです

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで

 収録

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができ

 るシートです予習復習に使えます

語句漢字学習シート

 現代文古文教材の「語句」欄の語句と漢

 文教材の学習に役立つ漢字について学習す

 るためのシートです

古文品詞分解シート

漢文書き下し文シート

古典口語訳(古文漢文)シート

学習課題ノートデータ

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

『』のものは国語総合のみ冊子が付属し

 

ます

教科書原文

 教科書教材の本文データですそれぞれ

 ルビなし教科書ルビ中学配当ルビ総

 ルビの4種類をご用意しています

評価問題

 定期考査などに使える問題を教材ごとに

 3〜6本収録します解答例解説付き

 です

補充学習材

 現代文は指導資料の中の「生徒のための参

 考資料を古典は教科書教材に関連して扱

 える作品を口語訳書き下し文とともに

 収録します

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで収録

学びの道しるべシート

 教科書の各教材の「学びの道しるべ」の答

 えを書き込むシートです

語句漢字シート

 現代文教材の「語句漢字」問題の答えを

 書き込むシートです解答例付き

本文語句本文漢字シート

 現代文古文の「語句」欄の語句と現代文

 の「漢字」欄の漢字を学習するためのシー

 トです

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができま

 す予習復習に使えます

古文品詞分解シート

表現活動シート

 表現教材の学習活動に即したワークシート

 です

学習課題ノート

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

〈高等学校精選シリーズ〉

付属DVDーROM

『高等学

校国語総合

古典編』はCD-

ROM

〈明解シリーズ〉

付属DVDーROM

指導資料付属資料

定期考査の参考になる問題集と授業や定期考査

受験対策などで使えるワークシートなどをご用意しています

57

指導資料

実力問題

評価問題

補充教材

指導資料

58

構成内容理解シート

古典品詞分解シート

学習課題ノート

59

『教師用教科書』(指導資料に同梱別売品もあり)

教科書の紙面に文章構造や要約口語訳や文法情報「学習の手引き」の解答例などを青地で刷り込んだ冊子です

指導資料

Page 4: H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語 近世の文学和歌と連歌軍記 評論更級日記 紫式部日記和泉式部日記蜻蛉日記

 平家物語(忠度の都落ち能登殿の最期)

 和歌十六首

 古事記(倭健の東征)

 近世俳諧野ざらし紀行

 西鶴諸国ばなし(大晦日は合はぬ算用)雨月物語(浅茅が宿)

 小野篁広才のこと

 博雅の三位と鬼の笛           大江山

 かぐや姫の昇天             姨捨

 初冠月やあらぬ行く蛍小野の雪つひにゆく道

 光源氏の誕生﹇桐壺﹈藤壺の入内﹇桐壺﹈北山の垣間見﹇若紫﹈  廃院の怪

﹇夕顔﹈心づくしの秋風﹇須磨﹈明石の君の苦悩﹇薄雲﹈萩の上露﹇御法﹈

 あだし野の露消ゆる時なく悲田院の堯蓮上人は家居のつきづきしく五月五

日賀茂の競べ馬を世に従はん人は

 春はあけぼのすさまじきもの中納言参り給ひて雪のいと高う降りたるを  

 ありがたきもの木の花は二月つごもりごろに大納言参り給ひて

 花山院の出家弓争ひ雲林院の菩提講  東風吹かば都府楼の鐘最後の除目

三舟の才肝試し

 つれづれなるままに ある人弓射るこ

とを習ふに 丹波に出雲という所あり 神

無月のころ 公世の二位のせうとに 亀

山殿の御池に 高名の木登り 花は盛りに

 五月ばかりなどに にくきもの

 門出 忘れ貝 帰京 

  児のそら寝 

検非違使忠明

 阿蘇の史         馬と犬のこと

 かぐや姫の生い立ち

かぐや姫の成長

  芥川 

東下り  

筒井筒

宇治拾遺物語

十訓抄

竹取物語

伊勢物語

源氏物語

軍記

和歌

伝承

俳諧と俳文

近世小説

方丈記

更級日記

建礼門院右京大夫集

和泉式部日記

紫式部日記

宇治拾遺物語

今昔物語集

竹取物語

伊勢物語

徒然草

和歌

枕草子

土佐日記

軍記

紀行

精選国語総合明解国語総合

精選古典B

物語随筆 説話日記その他

平家物語 (祗園精舎  木曾の最期)

 奥の細道(旅立ち平泉立石寺)

  万葉集  古今和歌集  新古今和

歌集

 ゆく河の流れ養和の飢饉日野山の閑居

 あこがれ源氏の五十余巻

    なべて世のはかなきことを

 夢よりもはかなき世の中を        うつろひたる菊鷹を放つ

 秋のけはひ和泉式部と清少納言

 古今和歌集仮名序(やまと歌は)俊頼髄脳(沓冠折句の歌)無名草子(文)

無名抄(深草の里)毎月抄(心と詞)正徹物語(待つ恋)風姿花伝(下手は上

手の手本)去来抄(行く春を岩鼻や)源氏物語玉の小194797(もののあはれ)

百鬼夜行観音になった男呪いを知らせた犬絵仏師の執心夢を買う袴垂と保

昌後の千金応天門炎上歌詠みの徳

絵師と大工玄象の琵琶姨母捨山武士の祭り見物

笛吹き成方行成と実方         義家と宗任女盗賊相撲の勝負

蜂飼いの大臣              恵心僧都の母

宇治拾遺物語

今昔物語集

十訓抄

古事談 

古典A

教材系列

7

古今著聞集

伊曾保物語

大鏡

徒然草

枕草子

評論

大和物語

蜻蛉日記

発心集

古今著聞集

指導資料

54

語句文脈の解説と脚問発問

〈高等学校精選シリーズ〉

「単元の解説」では教材ごとのねらいを

 示し教科書全体における位置づけにつ

 いても解説しています

「教材の研究」(現代文)では筆者(作者)

 や出典の解説に加え要旨(大意)の例を

 示しています小説教材には「主題」に

 ついての考えを示した項目を設けまし

 たまた教材文の筆者(作者)や教材ご

 とに表現の特色についても解説してい

 ます

「教材の研究」(古典)では作品について

 「成立」「表現上の特色」「文学史的位置」

 などの項目を設けて解説し作者(筆者)

 についても伝記的な内容や業績などを

 記しています「品詞分解口語訳」 (古文)

 は教材本文を総ルビで掲載して品詞

 分解を示し原則として一文ごとに番号

 を振って口語訳と対応させました「書

 き下し文口語訳」(漢文)は総ルビの書

 き下し文と口語訳を対応させました

現代文古典ともに「出典」で小中学校

 の国語教科書についての関連情報も適

 宜示しています(国語総合のみ)

「語句文脈の解説」では教科書の「語

 句」欄の語句や重要な概念固有名詞な

 どについて解説したほか読解上のポイ

 ントとなる文についても解説していま

 す解説の内容が「脚問」「発問」に関連

 する場合には適宜リンクを示しました

 また古典では「鑑賞」として採録教材

 の主題や関連章段への言及など教材の

 理解を深める内容を掲載しています

「脚問発問」は授業の場での実際の問

 答を想定し豊富に設定しました解説

 で適宜発問の意図や指導上の留意点な

 どを示しています

「学習の手引き」は教室の実態に合わせ

 て指導ができるよう重要な問いについ

 ては解答例を複数示しています現代

 文の「漢字」には教科書本文の漢字や語

 句を中心とした練習問題を複数題掲載

 しています

「研究発展」の「参考文献」のリストには

 教材研究や授業研究のための参考図書と

 「生徒のためのブックガイド」を掲載して

 います

新課程教科書指導資料のご案内

ここでご紹介するものは編集中のものもございますので内容や仕様デザインが

 予告なく変更されることがありますどうかご了承ください

指導資料 教材研究に役立つ資料解説と授業で使える資料を豊富にそろえています

55

指導資料

学習展開例

〈明解シリーズ〉

「教材採録の意図」では各教材を採録した

 ねらいや指導する際のポイントなどを示

 しています

「教材文の概要」(現代文)では筆者(作者)

 や出典の解説に加え要旨(大意)の例を示

 しています小説教材には「主題」について

 の考えを示した「『主題』についての考察」と

 いう項目を設けましたまた教材ごとに文

 体修辞など表現上の特色も解説していま

 す

「教材文の概要」(古典)では作品作者(筆

 者)について「成立」「内容構成」「文学史上

 の位置」「作者」などの項目を設けて解説し

 ました

現代文古典ともに小中学校の国語教科

 書についての関連情報を適宜示しています

 (国語総合のみ)

「学習展開例」として時間ごとの学習活動

 と指導内容を発問例板書例を取り入れ

 て具体的に示していますまた「生徒のた

 めの参考資料」として発展的に読んだり比

 べ読みしたりできる資料を収録しています

「品詞分解と通釈」(古文)は教材本文を総

 ルビで掲載して品詞分解を示し原則とし

 て一文ごとに番号を振って通釈と対応させま

 した「書き下し文と通釈」(漢文)では

 総ルビの書き下し文と口語訳を対応さ

 せました

「語句文脈の解説」では教科書の「語句」

 欄の語句や固有名詞などについて解説した

 ほか読解上のポイントとなる文についても

 取りあげ解説しています発問は授業の

 場での実際の問答を想定し豊富に設定し

 ました

「学びの道しるべ(学習の手引き)」は適宜

 設問のねらいを示した上で解答解説を記

 しています

「研究発展」では参考作品参考資料など

 を掲載しています現代文は筆者(作者)

 作品についても解説しています「参考文

 献」のリストには教材研究や授業研究のた

 めの参考図書を掲載しました

指導資料

56

評価問題集

 定期考査などに使える問題を基礎標準

 発展の三段階で収録しています

実力問題集

 教材文と同著者の別作品や別著者の同

 テーマの文章などを素材にした入試対応

 の実力問題を収録現代文古典ともに

 過去の入試問題を参考にして独自に作

 成しました

補充教材集

 教材に関連する資料や発展的に読むこと

 のできる作品表現活動のためのワークシ

 ート古典文法のワークシートなどを収録

 しています

教科書原文

 教科書教材の本文データです

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで

 収録

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができ

 るシートです予習復習に使えます

語句漢字学習シート

 現代文古文教材の「語句」欄の語句と漢

 文教材の学習に役立つ漢字について学習す

 るためのシートです

古文品詞分解シート

漢文書き下し文シート

古典口語訳(古文漢文)シート

学習課題ノートデータ

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

『』のものは国語総合のみ冊子が付属し

 

ます

教科書原文

 教科書教材の本文データですそれぞれ

 ルビなし教科書ルビ中学配当ルビ総

 ルビの4種類をご用意しています

評価問題

 定期考査などに使える問題を教材ごとに

 3〜6本収録します解答例解説付き

 です

補充学習材

 現代文は指導資料の中の「生徒のための参

 考資料を古典は教科書教材に関連して扱

 える作品を口語訳書き下し文とともに

 収録します

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで収録

学びの道しるべシート

 教科書の各教材の「学びの道しるべ」の答

 えを書き込むシートです

語句漢字シート

 現代文教材の「語句漢字」問題の答えを

 書き込むシートです解答例付き

本文語句本文漢字シート

 現代文古文の「語句」欄の語句と現代文

 の「漢字」欄の漢字を学習するためのシー

 トです

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができま

 す予習復習に使えます

古文品詞分解シート

表現活動シート

 表現教材の学習活動に即したワークシート

 です

学習課題ノート

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

〈高等学校精選シリーズ〉

付属DVDーROM

『高等学

校国語総合

古典編』はCD-

ROM

〈明解シリーズ〉

付属DVDーROM

指導資料付属資料

定期考査の参考になる問題集と授業や定期考査

受験対策などで使えるワークシートなどをご用意しています

57

指導資料

実力問題

評価問題

補充教材

指導資料

58

構成内容理解シート

古典品詞分解シート

学習課題ノート

59

『教師用教科書』(指導資料に同梱別売品もあり)

教科書の紙面に文章構造や要約口語訳や文法情報「学習の手引き」の解答例などを青地で刷り込んだ冊子です

指導資料

Page 5: H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語 近世の文学和歌と連歌軍記 評論更級日記 紫式部日記和泉式部日記蜻蛉日記

指導資料

54

語句文脈の解説と脚問発問

〈高等学校精選シリーズ〉

「単元の解説」では教材ごとのねらいを

 示し教科書全体における位置づけにつ

 いても解説しています

「教材の研究」(現代文)では筆者(作者)

 や出典の解説に加え要旨(大意)の例を

 示しています小説教材には「主題」に

 ついての考えを示した項目を設けまし

 たまた教材文の筆者(作者)や教材ご

 とに表現の特色についても解説してい

 ます

「教材の研究」(古典)では作品について

 「成立」「表現上の特色」「文学史的位置」

 などの項目を設けて解説し作者(筆者)

 についても伝記的な内容や業績などを

 記しています「品詞分解口語訳」 (古文)

 は教材本文を総ルビで掲載して品詞

 分解を示し原則として一文ごとに番号

 を振って口語訳と対応させました「書

 き下し文口語訳」(漢文)は総ルビの書

 き下し文と口語訳を対応させました

現代文古典ともに「出典」で小中学校

 の国語教科書についての関連情報も適

 宜示しています(国語総合のみ)

「語句文脈の解説」では教科書の「語

 句」欄の語句や重要な概念固有名詞な

 どについて解説したほか読解上のポイ

 ントとなる文についても解説していま

 す解説の内容が「脚問」「発問」に関連

 する場合には適宜リンクを示しました

 また古典では「鑑賞」として採録教材

 の主題や関連章段への言及など教材の

 理解を深める内容を掲載しています

「脚問発問」は授業の場での実際の問

 答を想定し豊富に設定しました解説

 で適宜発問の意図や指導上の留意点な

 どを示しています

「学習の手引き」は教室の実態に合わせ

 て指導ができるよう重要な問いについ

 ては解答例を複数示しています現代

 文の「漢字」には教科書本文の漢字や語

 句を中心とした練習問題を複数題掲載

 しています

「研究発展」の「参考文献」のリストには

 教材研究や授業研究のための参考図書と

 「生徒のためのブックガイド」を掲載して

 います

新課程教科書指導資料のご案内

ここでご紹介するものは編集中のものもございますので内容や仕様デザインが

 予告なく変更されることがありますどうかご了承ください

指導資料 教材研究に役立つ資料解説と授業で使える資料を豊富にそろえています

55

指導資料

学習展開例

〈明解シリーズ〉

「教材採録の意図」では各教材を採録した

 ねらいや指導する際のポイントなどを示

 しています

「教材文の概要」(現代文)では筆者(作者)

 や出典の解説に加え要旨(大意)の例を示

 しています小説教材には「主題」について

 の考えを示した「『主題』についての考察」と

 いう項目を設けましたまた教材ごとに文

 体修辞など表現上の特色も解説していま

 す

「教材文の概要」(古典)では作品作者(筆

 者)について「成立」「内容構成」「文学史上

 の位置」「作者」などの項目を設けて解説し

 ました

現代文古典ともに小中学校の国語教科

 書についての関連情報を適宜示しています

 (国語総合のみ)

「学習展開例」として時間ごとの学習活動

 と指導内容を発問例板書例を取り入れ

 て具体的に示していますまた「生徒のた

 めの参考資料」として発展的に読んだり比

 べ読みしたりできる資料を収録しています

「品詞分解と通釈」(古文)は教材本文を総

 ルビで掲載して品詞分解を示し原則とし

 て一文ごとに番号を振って通釈と対応させま

 した「書き下し文と通釈」(漢文)では

 総ルビの書き下し文と口語訳を対応さ

 せました

「語句文脈の解説」では教科書の「語句」

 欄の語句や固有名詞などについて解説した

 ほか読解上のポイントとなる文についても

 取りあげ解説しています発問は授業の

 場での実際の問答を想定し豊富に設定し

 ました

「学びの道しるべ(学習の手引き)」は適宜

 設問のねらいを示した上で解答解説を記

 しています

「研究発展」では参考作品参考資料など

 を掲載しています現代文は筆者(作者)

 作品についても解説しています「参考文

 献」のリストには教材研究や授業研究のた

 めの参考図書を掲載しました

指導資料

56

評価問題集

 定期考査などに使える問題を基礎標準

 発展の三段階で収録しています

実力問題集

 教材文と同著者の別作品や別著者の同

 テーマの文章などを素材にした入試対応

 の実力問題を収録現代文古典ともに

 過去の入試問題を参考にして独自に作

 成しました

補充教材集

 教材に関連する資料や発展的に読むこと

 のできる作品表現活動のためのワークシ

 ート古典文法のワークシートなどを収録

 しています

教科書原文

 教科書教材の本文データです

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで

 収録

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができ

 るシートです予習復習に使えます

語句漢字学習シート

 現代文古文教材の「語句」欄の語句と漢

 文教材の学習に役立つ漢字について学習す

 るためのシートです

古文品詞分解シート

漢文書き下し文シート

古典口語訳(古文漢文)シート

学習課題ノートデータ

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

『』のものは国語総合のみ冊子が付属し

 

ます

教科書原文

 教科書教材の本文データですそれぞれ

 ルビなし教科書ルビ中学配当ルビ総

 ルビの4種類をご用意しています

評価問題

 定期考査などに使える問題を教材ごとに

 3〜6本収録します解答例解説付き

 です

補充学習材

 現代文は指導資料の中の「生徒のための参

 考資料を古典は教科書教材に関連して扱

 える作品を口語訳書き下し文とともに

 収録します

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで収録

学びの道しるべシート

 教科書の各教材の「学びの道しるべ」の答

 えを書き込むシートです

語句漢字シート

 現代文教材の「語句漢字」問題の答えを

 書き込むシートです解答例付き

本文語句本文漢字シート

 現代文古文の「語句」欄の語句と現代文

 の「漢字」欄の漢字を学習するためのシー

 トです

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができま

 す予習復習に使えます

古文品詞分解シート

表現活動シート

 表現教材の学習活動に即したワークシート

 です

学習課題ノート

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

〈高等学校精選シリーズ〉

付属DVDーROM

『高等学

校国語総合

古典編』はCD-

ROM

〈明解シリーズ〉

付属DVDーROM

指導資料付属資料

定期考査の参考になる問題集と授業や定期考査

受験対策などで使えるワークシートなどをご用意しています

57

指導資料

実力問題

評価問題

補充教材

指導資料

58

構成内容理解シート

古典品詞分解シート

学習課題ノート

59

『教師用教科書』(指導資料に同梱別売品もあり)

教科書の紙面に文章構造や要約口語訳や文法情報「学習の手引き」の解答例などを青地で刷り込んだ冊子です

指導資料

Page 6: H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語 近世の文学和歌と連歌軍記 評論更級日記 紫式部日記和泉式部日記蜻蛉日記

55

指導資料

学習展開例

〈明解シリーズ〉

「教材採録の意図」では各教材を採録した

 ねらいや指導する際のポイントなどを示

 しています

「教材文の概要」(現代文)では筆者(作者)

 や出典の解説に加え要旨(大意)の例を示

 しています小説教材には「主題」について

 の考えを示した「『主題』についての考察」と

 いう項目を設けましたまた教材ごとに文

 体修辞など表現上の特色も解説していま

 す

「教材文の概要」(古典)では作品作者(筆

 者)について「成立」「内容構成」「文学史上

 の位置」「作者」などの項目を設けて解説し

 ました

現代文古典ともに小中学校の国語教科

 書についての関連情報を適宜示しています

 (国語総合のみ)

「学習展開例」として時間ごとの学習活動

 と指導内容を発問例板書例を取り入れ

 て具体的に示していますまた「生徒のた

 めの参考資料」として発展的に読んだり比

 べ読みしたりできる資料を収録しています

「品詞分解と通釈」(古文)は教材本文を総

 ルビで掲載して品詞分解を示し原則とし

 て一文ごとに番号を振って通釈と対応させま

 した「書き下し文と通釈」(漢文)では

 総ルビの書き下し文と口語訳を対応さ

 せました

「語句文脈の解説」では教科書の「語句」

 欄の語句や固有名詞などについて解説した

 ほか読解上のポイントとなる文についても

 取りあげ解説しています発問は授業の

 場での実際の問答を想定し豊富に設定し

 ました

「学びの道しるべ(学習の手引き)」は適宜

 設問のねらいを示した上で解答解説を記

 しています

「研究発展」では参考作品参考資料など

 を掲載しています現代文は筆者(作者)

 作品についても解説しています「参考文

 献」のリストには教材研究や授業研究のた

 めの参考図書を掲載しました

指導資料

56

評価問題集

 定期考査などに使える問題を基礎標準

 発展の三段階で収録しています

実力問題集

 教材文と同著者の別作品や別著者の同

 テーマの文章などを素材にした入試対応

 の実力問題を収録現代文古典ともに

 過去の入試問題を参考にして独自に作

 成しました

補充教材集

 教材に関連する資料や発展的に読むこと

 のできる作品表現活動のためのワークシ

 ート古典文法のワークシートなどを収録

 しています

教科書原文

 教科書教材の本文データです

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで

 収録

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができ

 るシートです予習復習に使えます

語句漢字学習シート

 現代文古文教材の「語句」欄の語句と漢

 文教材の学習に役立つ漢字について学習す

 るためのシートです

古文品詞分解シート

漢文書き下し文シート

古典口語訳(古文漢文)シート

学習課題ノートデータ

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

『』のものは国語総合のみ冊子が付属し

 

ます

教科書原文

 教科書教材の本文データですそれぞれ

 ルビなし教科書ルビ中学配当ルビ総

 ルビの4種類をご用意しています

評価問題

 定期考査などに使える問題を教材ごとに

 3〜6本収録します解答例解説付き

 です

補充学習材

 現代文は指導資料の中の「生徒のための参

 考資料を古典は教科書教材に関連して扱

 える作品を口語訳書き下し文とともに

 収録します

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで収録

学びの道しるべシート

 教科書の各教材の「学びの道しるべ」の答

 えを書き込むシートです

語句漢字シート

 現代文教材の「語句漢字」問題の答えを

 書き込むシートです解答例付き

本文語句本文漢字シート

 現代文古文の「語句」欄の語句と現代文

 の「漢字」欄の漢字を学習するためのシー

 トです

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができま

 す予習復習に使えます

古文品詞分解シート

表現活動シート

 表現教材の学習活動に即したワークシート

 です

学習課題ノート

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

〈高等学校精選シリーズ〉

付属DVDーROM

『高等学

校国語総合

古典編』はCD-

ROM

〈明解シリーズ〉

付属DVDーROM

指導資料付属資料

定期考査の参考になる問題集と授業や定期考査

受験対策などで使えるワークシートなどをご用意しています

57

指導資料

実力問題

評価問題

補充教材

指導資料

58

構成内容理解シート

古典品詞分解シート

学習課題ノート

59

『教師用教科書』(指導資料に同梱別売品もあり)

教科書の紙面に文章構造や要約口語訳や文法情報「学習の手引き」の解答例などを青地で刷り込んだ冊子です

指導資料

Page 7: H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語 近世の文学和歌と連歌軍記 評論更級日記 紫式部日記和泉式部日記蜻蛉日記

指導資料

56

評価問題集

 定期考査などに使える問題を基礎標準

 発展の三段階で収録しています

実力問題集

 教材文と同著者の別作品や別著者の同

 テーマの文章などを素材にした入試対応

 の実力問題を収録現代文古典ともに

 過去の入試問題を参考にして独自に作

 成しました

補充教材集

 教材に関連する資料や発展的に読むこと

 のできる作品表現活動のためのワークシ

 ート古典文法のワークシートなどを収録

 しています

教科書原文

 教科書教材の本文データです

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで

 収録

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができ

 るシートです予習復習に使えます

語句漢字学習シート

 現代文古文教材の「語句」欄の語句と漢

 文教材の学習に役立つ漢字について学習す

 るためのシートです

古文品詞分解シート

漢文書き下し文シート

古典口語訳(古文漢文)シート

学習課題ノートデータ

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

『』のものは国語総合のみ冊子が付属し

 

ます

教科書原文

 教科書教材の本文データですそれぞれ

 ルビなし教科書ルビ中学配当ルビ総

 ルビの4種類をご用意しています

評価問題

 定期考査などに使える問題を教材ごとに

 3〜6本収録します解答例解説付き

 です

補充学習材

 現代文は指導資料の中の「生徒のための参

 考資料を古典は教科書教材に関連して扱

 える作品を口語訳書き下し文とともに

 収録します

基本テスト

 短時間で基礎を養う小テストです漢字

 語句古典文法漢文句法などの問題で構

 成教材ごとに1〜2本収録

発問例集

 指導資料「脚問発問」に掲載している授

 業の流れにあわせた発問例をデータで収録

学びの道しるべシート

 教科書の各教材の「学びの道しるべ」の答

 えを書き込むシートです

語句漢字シート

 現代文教材の「語句漢字」問題の答えを

 書き込むシートです解答例付き

本文語句本文漢字シート

 現代文古文の「語句」欄の語句と現代文

 の「漢字」欄の漢字を学習するためのシー

 トです

構成内容理解シート

 教材文の構成を図解し空欄を補充するこ

 とで教材文の要点をおさえることができま

 す予習復習に使えます

古文品詞分解シート

表現活動シート

 表現教材の学習活動に即したワークシート

 です

学習課題ノート

 教科書準拠の「学習課題ノート」の内容

 を自由に加工できるデータで収録します

データは収録内容に応じて一太郎WO

 

RDPDFテスト問題エディタ(60ページ

 

参照)の形式で提供します

〈高等学校精選シリーズ〉

付属DVDーROM

『高等学

校国語総合

古典編』はCD-

ROM

〈明解シリーズ〉

付属DVDーROM

指導資料付属資料

定期考査の参考になる問題集と授業や定期考査

受験対策などで使えるワークシートなどをご用意しています

57

指導資料

実力問題

評価問題

補充教材

指導資料

58

構成内容理解シート

古典品詞分解シート

学習課題ノート

59

『教師用教科書』(指導資料に同梱別売品もあり)

教科書の紙面に文章構造や要約口語訳や文法情報「学習の手引き」の解答例などを青地で刷り込んだ冊子です

指導資料

Page 8: H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語 近世の文学和歌と連歌軍記 評論更級日記 紫式部日記和泉式部日記蜻蛉日記

57

指導資料

実力問題

評価問題

補充教材

指導資料

58

構成内容理解シート

古典品詞分解シート

学習課題ノート

59

『教師用教科書』(指導資料に同梱別売品もあり)

教科書の紙面に文章構造や要約口語訳や文法情報「学習の手引き」の解答例などを青地で刷り込んだ冊子です

指導資料

Page 9: H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語 近世の文学和歌と連歌軍記 評論更級日記 紫式部日記和泉式部日記蜻蛉日記

指導資料

58

構成内容理解シート

古典品詞分解シート

学習課題ノート

59

『教師用教科書』(指導資料に同梱別売品もあり)

教科書の紙面に文章構造や要約口語訳や文法情報「学習の手引き」の解答例などを青地で刷り込んだ冊子です

指導資料

Page 10: H27 SANSEIDO KotenA 04€¦ · 伊勢物語竹取物語十訓抄宇治拾遺物語 近世の文学和歌と連歌軍記 評論更級日記 紫式部日記和泉式部日記蜻蛉日記

59

『教師用教科書』(指導資料に同梱別売品もあり)

教科書の紙面に文章構造や要約口語訳や文法情報「学習の手引き」の解答例などを青地で刷り込んだ冊子です

指導資料