Friends of Sayama Park › common › pdf › volunteer_tomono51.pdf · 2018-12-17 · Friends of...

4
Friends of Sayama Park 狭山公園友の会だより vol.51 ヤマボウシ:中央の丸い花穂を坊主頭に、白い花びらを頭巾にみたて 山法師と名付けられた。秋につける赤い実は食べられる! *『友の会だより』は、公園ボランティアである狭山公園友の会の活動を紹介 しているニュースレター。毎月発行。 2014.06.01

Transcript of Friends of Sayama Park › common › pdf › volunteer_tomono51.pdf · 2018-12-17 · Friends of...

Page 1: Friends of Sayama Park › common › pdf › volunteer_tomono51.pdf · 2018-12-17 · Friends of Sayama Park 狭山公園友の会だより vol. 51 ヤマボウシ:中央の丸い花穂を坊主頭に、白い花びらを頭巾にみたて

Friends of Sayama Park 狭山公園友の会だより

vol.51 ヤマボウシ:中央の丸い花穂を坊主頭に、白い花びらを頭巾にみたて

山法師と名付けられた。秋につける赤い実は食べられる! *『友の会だより』は、公園ボランティアである狭山公園友の会の活動を紹介

しているニュースレター。毎月発行。

2014.06.01

Page 2: Friends of Sayama Park › common › pdf › volunteer_tomono51.pdf · 2018-12-17 · Friends of Sayama Park 狭山公園友の会だより vol. 51 ヤマボウシ:中央の丸い花穂を坊主頭に、白い花びらを頭巾にみたて

イベント協力

5月 6日に「SAYAMA HILLS DAY」

を開催しました。肌寒い日になりまし

たが、774名もの方にご来場いただ

きました!

ファーマーズマーケットは、大人気。

地元の農家さんやカフェなど計 13 店

舗が出店しました。

5月の活動より Activity of May

ハンモック・音楽ラ

イブ・パークヨガな

どたくさんのコーナ

ーがありました。

子どもたちの笑顔

をいっぱいみること

ができました♪

みなさん、ほんとう

にお疲れ様でした!

友の会のクラフト

コーナーは、どのコ

ーナーも終日大賑わ

いで大忙し!!

Page 3: Friends of Sayama Park › common › pdf › volunteer_tomono51.pdf · 2018-12-17 · Friends of Sayama Park 狭山公園友の会だより vol. 51 ヤマボウシ:中央の丸い花穂を坊主頭に、白い花びらを頭巾にみたて

花壇のお手入れ

花殻摘みをして、お花を長く楽

しめるように花壇のお手入れ。ま

た、夏秋花壇に向け、植える花の

種類や配置を決めました!テーマ

カラーは赤と白!6月前半の活動

で植え替えするのが楽しみです♪

菜の花花壇の引き抜き

富士見中学校 3年生のみなさんが、見

ごろを過ぎた菜の花花壇の引き抜きをし

てくれました!いもむしにキャーキャー

しつつもしっかりきれいに。

6月のコスモス種まきに向けて、準備

万端となりました!

コンテナ花壇の植え替え

正門近くのコンテナ花壇では、ガール

スカウト東京第 68団の皆さんが、夏秋

の花壇に植え替えをしてくれました!

涼しげな花壇に変身しました!

みなさん公園に来られた時は、ぜひご覧

ください。

雨の日は…

雨の日の活動日は、賑や

かに室内作業。花壇の看板

づくりや資料の折りこみ

を行いました!

Page 4: Friends of Sayama Park › common › pdf › volunteer_tomono51.pdf · 2018-12-17 · Friends of Sayama Park 狭山公園友の会だより vol. 51 ヤマボウシ:中央の丸い花穂を坊主頭に、白い花びらを頭巾にみたて

雨の日の活動について

「友の会活動日が雨の場合、どうなっ

ちゃうんだろう?」と思っている方、

いらっしゃいませんか。

雨の日は花壇の活動はできません

が、屋内でできるお仕事があります!

足元が悪いですので無理のない範囲

でお越しください。

*発行・お問合せ* 狭山公園友の会 事務局:都立狭山公園パークセンター(担当:礒脇、俵谷)

TEL:042-393-0154 FAX:042-397-9467

E-mail:[email protected]

『ノジトラノオ』 `@宅部池の斜面

白い花穂にはチョウや昆虫たちが花蜜を吸いに来

ます。どうしてこの花穂は同じ方に首を曲げている

のだろう。一つ一つの小さな花の蜜がほんの少しで

も、ここは群生しているから、あちらこちらの花を

訪ねればきっと満腹するに違いない。ここには、さ

らにスミレ、ツリガネニンジン、ワレモコウ、ツル

ボ、コバギボウシ等多くの野草が生育しています。

これからもここ野草の楽園が楽しみです!

(狭山公園友の会:浅倉)

*ノジトラノオは、東京都の絶滅危惧Ⅱ類に属している

とても大事な植物です。

臨時で午後も活動します! 6月 4日(水)10:00~15:00

6月 7日(土)10:00~15:00

4日・7日は引き抜き~土づくり~

植え替えのため、午後も活動を行いま

す。午前だけ・午後だけの参加でも大

丈夫です。両方参加できるかたはお昼

ご飯のご用意を!お待ちしてます♪ 安全管理講習を行います! 7月 2日(水)13:00~15:00

友の会活動日の午後に安全管理講習

を行います。安全な作業方法や刃物の

扱い方、熱中症対策、ハチが近づいて

きたときの対処の仕方などなど。楽し

く友の会活動をするために大切な安全

管理の仕方を学びます。

午後のみの参加も OKです。ぜひご

参加ください!