Food Selection 2019 - 福井銀行Food Selection 2019 第14回 2019年9月19日 ・ 20日...

7
2019年3月1日 各 位 株式会社 福井銀行 「地方銀行フードセレクション2019」の開催について 株式会社福井銀行(頭取 林 正博)は、全国の地方銀行と共同で「地方銀行フードセレクショ ン2019」を下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。 来年には東京オリンピック・パラリンピックの開催を控え、より一層の期待が高まる地域食品 が一堂に集まり、お客さまの販路拡大に向けた支援・広域の食関連産業の育成支援を行う、国内 最大の商談会です。 福井銀行では、今後もお客さまのビジネスの発展と、地域活性化につながる取組みに努めてま いります。 「地方銀行フードセレクション 2019」 公式ホームページ http://www.food-selection.com/ 開催日時 2019 年 9 月 19 日(木)、20 日(金) 10:00~17:00(両日とも) 開催場所 東京ビッグサイト 南展示棟 南 1-4 ホール 東京都江東区有明 3-11-1 電話:03-5330-1111 出展企業 全国に向けた販路の拡大を希望する「食品」の 生産、加工、販売等の事業者 ※前年実績:970 社 来場企業 百貨店、卸業、商社、ホテル、外食チェーン、スーパー コンビニエンスストア、食品メーカーなどの食品担当バイヤー等 地方銀行フードセレクション実行委員会 リッキービジネスソリューション株式会社 主催行の本店が所在する都道府県、業界団体他 以 上

Transcript of Food Selection 2019 - 福井銀行Food Selection 2019 第14回 2019年9月19日 ・ 20日...

Page 1: Food Selection 2019 - 福井銀行Food Selection 2019 第14回 2019年9月19日 ・ 20日 東京ビッグサイト 南1~4ホール 出展社募集案内 日 時 会 場 個別商談会

2019年3月1日

各 位

株式会社 福井銀行

「地方銀行フードセレクション2019」の開催について

株式会社福井銀行(頭取 林 正博)は、全国の地方銀行と共同で「地方銀行フードセレクショ

ン2019」を下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。

来年には東京オリンピック・パラリンピックの開催を控え、より一層の期待が高まる地域食品

が一堂に集まり、お客さまの販路拡大に向けた支援・広域の食関連産業の育成支援を行う、国内

最大の商談会です。

福井銀行では、今後もお客さまのビジネスの発展と、地域活性化につながる取組みに努めてま

いります。

名 称 「地方銀行フードセレクション 2019」

公式ホームページ http://www.food-selection.com/

開催日時 2019年 9月 19日(木)、20日(金)

10:00~17:00(両日とも)

開催場所 東京ビッグサイト 南展示棟 南 1-4ホール

東京都江東区有明 3-11-1 電話:03-5330-1111

出展企業 全国に向けた販路の拡大を希望する「食品」の

生産、加工、販売等の事業者 ※前年実績:970社

来場企業 百貨店、卸業、商社、ホテル、外食チェーン、スーパー

コンビニエンスストア、食品メーカーなどの食品担当バイヤー等

主 催 地方銀行フードセレクション実行委員会

リッキービジネスソリューション株式会社

後 援 主催行の本店が所在する都道府県、業界団体他

以 上

Page 2: Food Selection 2019 - 福井銀行Food Selection 2019 第14回 2019年9月19日 ・ 20日 東京ビッグサイト 南1~4ホール 出展社募集案内 日 時 会 場 個別商談会

主催 : 地方銀行フードセレクション実行委員会   リッキービジネスソリューション株式会社

Food Selection 2019

第14回

2019年9月19日㊍ ・ 20日㊎

東京ビッグサイト 南1~4ホール

出展社募集案内出展社募集案内出展社募集案内

日 時

会 場

個別商談会

出展社同士のマッ

チング商品展

示コーナー

万全のサポー

ト体制

10:00~17:00(両日)

地元グルメの大商談会!!

地方銀行フードセレクションってどんな商談会?(開催動画)

Page 3: Food Selection 2019 - 福井銀行Food Selection 2019 第14回 2019年9月19日 ・ 20日 東京ビッグサイト 南1~4ホール 出展社募集案内 日 時 会 場 個別商談会

地方銀行フードセレクションの特徴

影響力がある

34.5%持っている

55.9%

持っていない9.6%

バイヤーの約9割が商品の決裁に関与しています。

■バイヤー業種

※このデータは会場で、受付をした来場者の属性を集計したものです。

食品商社・食品卸売

その他 15.0%4.3%2.2%

1.3%1.3%1.2%1.1%0.9%

食品加工

デパート

惣菜・弁当・中食食品関連の専門店ホテル・ブライダル生協給食食材宅配 0.8%

38.8%

食品製造食品関連その他小売 5.8%

スーパー通販 5.0%

5.7%

10.8%

5.0%外食

4.3% コンビニエンスストア 0.8%

①バイヤーの質の高さ

●主な来場バイヤー

三越伊勢丹、髙島屋、大丸松坂屋百貨店、プリンスホテル、グランドニッコー東京 台場、マルエツ、ユニー、エムアイフードスタイル、スリーエフ、イオンリテール、JP三越マーチャンダイジング、三井食品、三菱食品、日本アクセス、国分首都圏、ANAフーズ、ドン・キホーテ、ヴィレッジヴァンガードプレース、キリンシティ、クリエイト・レストランツ・ホールディングス             その他 多数来場

②銀行によるサポート

③高い満足度

 商談会に向け、担当銀行が事務局と共に出展社をサポートします。

 ●事前セミナー・勉強会の開催    食の販路開拓セミナーをはじめ、商談会に向けての事前勉強会を開催。    事務局や専門家を派遣して、出展社のサポートを行います。

      ●商談会当日のサポート         銀行員が出展ブースへバイヤーを誘導。         試食提供や商品説明などを協力し、出展社と一緒になって         販路拡大に取り組みます。

             ●商談会後のアフターフォロー                新規取引前にバイヤー調査の依頼も承っております。

大変満足31.8%

満足59.2%

普通8.0%

不満1.0%

◆出展社の91%から 「大変満足」・「満足」 との回答をいただきました。

◆出展社数は年々増加!!2018年 970社 2017年    831社2016年    687社

当日の成約数 621件

継続商談数 15,513商談

Q.決裁権を持っていますか?

2018年実施報告書より

2018年実施報告書より

Page 4: Food Selection 2019 - 福井銀行Food Selection 2019 第14回 2019年9月19日 ・ 20日 東京ビッグサイト 南1~4ホール 出展社募集案内 日 時 会 場 個別商談会

出展社のための充実したプログラム

事前予約制個別商談会

事前セミナー・勉強会の開催 公式ガイドブックへの広告掲載

アフターフォロー 本商談会への出展を機に、販路拡大を希望される出展社向けに販路拡大支援を 行うだけでなく、来場者の信用調査を事務局にて承ります。

優良バイヤーとの個別商談会を実施し、より確度の高い商談を実現します。

商談件数 : 580商談参加バイヤー : 69社130名

食品バイヤーを講師に迎えた販路開拓セミナーや出展に向けた勉強会等を開催します。

<過去の講師例>三越伊勢丹、髙島屋、DEAN&DELUCA ほか

商談会当日、来場者が必ず手にするガイドブックに、貴社の広告を掲載できます。

出展社同士のマッチング全国から食品事業者が集まるこの機会に、出展社同士でも交流を図り、新たなビジネスチャンスを生み出す場を提供します。

商品展示コーナー2018年は『新商品』展示に加え、『業務用商品』、すべての原材料が日本産かつ国内で製造されているこだわり商品を集めた『MADE IN JAPAN』、計3コーナーを設置しました。貴社ブース以外で商品のPRができ、当コーナーで商品に興味を持ったバイヤーがブースへ立寄ります。

『新商品』

『業務用商品』

『MADE IN JAPAN』

(前回実績)

早期申込特典早期にお申込をされた出展社限定の特典として、食品バイヤー15,000名に自社商品をPRする機会を提供します。

※詳細は裏面参照

Page 5: Food Selection 2019 - 福井銀行Food Selection 2019 第14回 2019年9月19日 ・ 20日 東京ビッグサイト 南1~4ホール 出展社募集案内 日 時 会 場 個別商談会

開催概要開催日時 : 2019年9月19日㊍ 10:00~17:00       

会会場場 : 東京ビッグサイト 南1~4ホール

出 展 料 : 1小間 250,000円 (税抜)※原則として1法人・2小間までの出展となります。

早期申込特典(1)先着100社限定 メルマガにて企業紹介(2)先着 50社限定 「食品バイヤーズ.COM」にて企業紹介

3月1日~7月31日

リッキービジネスソリューション株式会社      担当 : 奥村・本橋・鈴木・小林〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル10階E-mail : [email protected] HP : http://www.food-selection.comTEL : 03-3282-7712 FAX : 03-3282-7714 

主会場催 : 地方銀行フードセレクション実行委員会

来場対象

※一般の方のご入場はできません。出 展 社

出展規模(予定)

: 全国1,000社程度 募集枠に達し次第、締め切りますので、お早めにお申込みください。

会員は15,000名以上の食品バイヤー!!

食品バイヤーズ.COM

http://www.food-buyer.com/

出展料に含まれないもの(オプション)

~15,000名のバイヤーに自社商品をPRする機会をご提供します!~

お早めにお申込みください。社数限定!!

4月末日迄!!4月末日迄!!4月末日迄!!

※割引制度は原則として1法人2小間申込の場合が対象となります。 2法人2小間の申込は割引制度の対象外になります。 詳しくは事務局までお問い合わせください。

◆複数小間 割引制度について◆

    リッキービジネスソリューション株式会社

募 集 期 間

出展ブース概要

2019年9月19日㊍・20日㊎ 開催当日

食品バイヤーズ.COMは地方の食品事業者とバイヤーを結ぶ情報サイトです。食品事業者・バイヤーインタビュー、都道府県の知事インタビュー、各種食品イベントなどの最新の食品情報を掲載しています。

9月20日㊎ 10:00~17:00  

: 有名百貨店、高級スーパー、大手食品商社、ホテル、 外食等の商談を目的とした食品バイヤー

: 原則として、主催銀行のお取引先で、全国に向けた 販路拡大を希望する「食品」の生産、加工、販売等の 事業者に限定。

●3口以上(1,500W以内)のコンセント使用、1,500Wを超える電気の使用、 個別給排水、備品のレンタル等については別途オプションでご用意します。●肉類、魚類、乳製品、冷凍食品などの商品をサンプル展示する場合は、オプションの 展示用冷蔵ケース、冷凍ストッカー等をご利用ください。

※お申込みはどちらか一つとなります。定員になり次第締め切らせていただきます。

出展料に含まれるもの(基本仕様1小間/2日間)

2019年

株式会社フィールドベース

高知県 尾﨑知事

1小間のサイズは約6㎡です。 (間口3,000×奥行2,000)

(単位 : mm)

会議用テーブル1,800×600 / 白布

3月

6月

7月

8月

9月

■3月1日・・・・■3月中旬・・・・

■4月上旬・・・・

■6月中旬・・・・

■7月中旬・・・・

■8月上旬・・・・■8月中旬・・・・

■8月下旬・・・・

■9月18日・・・

4月5月 ■5月中旬・・・・

※上記締切日後、募集枠に余裕がある場合は、継続して出展を募集します。

■7月31日・・・

社名・小間番号・商品カテゴリー・都道府県・担当銀行名を表示予定

Page 6: Food Selection 2019 - 福井銀行Food Selection 2019 第14回 2019年9月19日 ・ 20日 東京ビッグサイト 南1~4ホール 出展社募集案内 日 時 会 場 個別商談会

出 展 規 約1. 規約の履行  出展申込社の出展申込書を主催者(地方銀行フードセレクション実行委員会へ参加した主催銀行とリッキービジネスソリューション株式会社)が受理した時点で、 正式な申し込みが完了したものとします。  出展社には、以下に述べる規約および、主催者から提示された 「出展社募集のご案内」 および各主催銀行が出展社を対象に開催する 「出展社説明会」 等にて 配布する 「出展マニュアル」 の各規定(以下に説明する【6. 展示に関する規約】に一部記載されています)を遵守していただきます。  万一、これらに違反していることが明らかになった場合、主催者は判断根拠等を公表することなく、その時期を問わず出展の取り消し、小間・展示物・装飾物の 撤去・変更を命じることができます。出展料は返還いたしません。また、出展の取り消し等によって生じた出展社および関係者の損害も補償しません。 2. 出展資格  1)出展社は主催者が定める 「地方銀行フードセレクション 2019」(以下、フードセレクションという)の開催趣旨に合致する法人および団体とします。   主催者は出展基準にしたがって出展申込書等の提出書類により出展審査を行い、出展申込企業が出展基準を満たしていることを確認する権利を有します。   提出書類に虚偽の記載があった場合、主催者は出展を取り消すことができます。  2)原則として、出展は 1法人につき 2小間までです。 3. 出展申込取り消し・解約  出展社の事情により出展取り消し・解約をする場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。

 出展社が既に支払った金額が上記相当金額を超えている場合は、主催者より超過分から振込手数料を引いた金額を返還します。 4. 展示スペースの割り当て  1)展示スペースは、主催者が定める小間の配置、形状に基づき、所定の手続きにより各主催銀行にて決定します。出展社はその結果に従うものとします。  2)出展社はいかなる理由があってもその全部または一部を、他社と交換・譲渡・貸与することはできません。  3)出展申込の取り消し・解約等があった場合、主催者は、説明会等で発表した小間配置の全体レイアウトを変更する場合があります。 5. 書類の提出  出展社は、主催者から求められた食品衛生関係、防火関係等のすべての申請書類を指定の期日までに提出しなければなりません。  期日に遅れた場合、主催者は出展申込事項を履行するか否かを決定する権利を有します。 6. 展示に関する規約 1)当日、会場内で展示・試食・試飲できるのは、事前に出展申込書によって申請された法人および団体の商品・サービスに限定されます。 なお、「ふぐ」は会場内での取り扱いが出来ません(加工品、粉末等も不可)。 2)出展社は、出展申込書に記載された法人および団体の商品・サービス等に変更が生じた場合、速やかに主催者に連絡しなければなりません。 3)装飾・展示物等の搬入・搬出、展示方法、試飲・試食・サンプル配布等は、「出展マニュアル」 に規定された方法を遵守しなければなりません。 4)出展社は、通路等自社小間内以外の場所で展示・宣伝等を行うことはできません。 5)出展社は、熱・臭気・大音量等、他社の迷惑となる行為および近隣の展示を妨害する行為をしてはいけません。出展社の行為が他社の迷惑・妨害に  当たるかどうかは主催者が判断し、出展の改善・中止を申し入れる権利を有します。出展社はこれに従うものとします。 6)出展社は、会場に適用されるすべての防火および安全法規・行政指導を遵守しなければなりません。 7)フードセレクションの会期中および会期後に来場者および他の出展社に対して迷惑のかかる行為(強引なセールス、勧誘、誹謗中傷、営業妨害または   これらに類する行為)があったと主催者が判断した場合、主催者は出展中止または次回以降の出展申込拒否等の申し入れを行う権利を有します。  出展社はこれに従うものとします。 8)出展社は、自社の小間に限って撮影をすることが可能です。自社の小間以外を撮影する場合は、事前に主催者の許可を取るものとします。

7. 損害賠償責任  1)主催者は、いかなる理由によっても出展社およびその従業員・関係者がスペースを利用することによって生じた人または物品に対する傷害・損害等に対し、   一切の責任を負いません。また、出展社およびその従業員・関係者の不注意等によって展示会場内で生じた人または物品に対する傷害・損害等に対し、    一切の責任を負いません。主催者は、いかなる理由によっても出展社およびその従業員・関係者が入場者、バイヤー等との間で行なった取引、商談等から   発生した損害に対し、一切の責任を負いません。  2)出展社は、その従業員・関係者の不注意等によって生じた展示会場内およびその周辺建築物・設備に対するすべての損害について、   直ちに賠償するものとします。  3)主催者は、自然災害その他不可抗力の原因による会期の変更・開催の中止によって生じた出展社および関係者の損害は補償しません。  4)主催者は、自然災害・交通機関の遅延、社会不安等によって生じた出展社および関係者の損害は補償しません。

お問い合わせ先

1.出展申込書にご記入いただいた情報(以下「申込情報」)は、「地方銀行フードセレクション」主催の各主催銀行およびリッキービジネスソリューション株式会社が 取得・管理し、以下の目的においてのみ使用します。  ●「地方銀行フードセレクション」の運営上必要となるバイヤー向けのご案内状、公式ホームページでの出展社案内の作成等の諸手続きの遂行  ●出展社様の取引見込先となりうる事業者の紹介●主催する各主催銀行およびリッキービジネスソリューション株式会社が取り扱う商品、サービスのご案内 2.出展社様が上記の「使用目的」を希望されない場合は各主催銀行の担当者までご連絡ください。以降、お取扱を中止させていただきます。また、申込情報の開示、 訂正、削除等についてのお問い合わせに関しても、各主催銀行の担当者までご連絡ください。

企画運営事務局 リッキービジネスソリューション株式会社〒 100-0005東京都千代田区丸の内 2-2-1岸本ビル 10F 担当:奥村・本橋・鈴木・小林TEL:03-3282-7712FAX:03-3282-7714E-mail:[email protected]:http://www.rickie-bs.com/

申込情報の お取り扱い

について

Food Selection2019

取り消し・解約の期日 キャンセル料

2019 年 7 月 21 日(日)から8 月 19 日(月) 出展料の 50%2019 年 8 月 20 日(火)以降 出展料の 100%

福井銀行〒 918-8686 福井県福井市今市町 66 号

コンサルティンググループ コンサルティングチーム

TEL:0776-50-7516 FAX:0776-38-0142

Page 7: Food Selection 2019 - 福井銀行Food Selection 2019 第14回 2019年9月19日 ・ 20日 東京ビッグサイト 南1~4ホール 出展社募集案内 日 時 会 場 個別商談会

※ 出展社数に限りがあるため、お申込をいただいてもご出展いただけない場合がございます。予めご了承ください。

該当する業種(3つまで)に□をしてください。

2019年   月   日

【 地方銀行 フードセレクション 2019 出展申込書 】地方銀行 フードセレクション 2019への出展を申し込みます。

出展をご希望の場合は、出展規約に同意した上で、当出展申込書にご記入いただき、お取引銀行の各担当部門へご提出ください。なお、団体で出展される方は「団体出展ヒアリングシート」も併せてご提出ください。

貴 社 名

本社所在地

電話番号

ホームページURL

FAX 番号

市・区・郡 都・府道・県

お取引銀行 銀行                           支店 ・ 部※本商談会の出展担当となる銀行名・支店(部門)名をご記入ください。

http://

代表者氏名

フリガナ

役職名

報情本基社込申

希望小間数 備 考小間

出展担当者連絡先所在地

(請求書等発送先)

所属 役職名

E-mailアドレス @

出展担当者氏名フリガナ

報情者当担展出

電話番号 FAX 番号

代表者E-mail アドレス @

出展についてこれまでに地方銀行 フードセレクションに出展されたことがありますか?

□ ある  ・  □ ない

出展されたことがある場合は、最後に出展された年に□をしてください。

□2018年 □2017年 □2016年 □2015年 □それ以前(     )年

出展する商品 商品名(1商品のみ)をご記入の上、商品分類をお選びください。また、各項目ごと商品に該当するものいずれか1つに□をしてください。

商品名

※記入必須※ アンケート(商談会運営の参考とさせていただきます)

FCP商品分類 □ 農産物 □ 畜産物 □ 水産品 □ 加工食品 □ 飲料 □ その他

開拓を希望する販路

□ 商品展示コーナー  □ 公式ガイドブックへの広告掲載  □ 海外への販路拡大  □ HACCP  □ GAP   

フリガナ

□ 冷凍 □ 冷蔵 □ 常温 □ 業務用 □ 小売用

□ 新商品

□ スーパー □ デパート □ コンビニエンスストア □ 食品関連の専門店 □ 生協□ 食品を扱う通販 □ 食品関連のその他小売 □ 外食 □ ホテル・ブライダル □ 給食□ 総菜・弁当・中食 □ 食品加工 □ 食品製造 □ 食品商社・食品卸売(国内) □ 食品商社・食品卸売(国外)□ 食材宅配 □ その他(                    )

温度帯 形態

1. 出展社同士のマッチングに興味がありますか? □ 興味がある  □ 興味がない「興味がある」を選んだ方は、マッチングの条件を以下の条件欄へご記入ください。商談を組む際に、全出展社へ開示されます。記入例:畜産系の冷凍技術を持つ出展社、お菓子に利用できる豆類を扱う出展社

条件:

2. 興味があるものに□をしてください。

早期申し込み特典に申込みますか?

□ 申込む □ 申し込まない 【申込期限】2019年4月末迄 ※ 定数に達し次第申込を締め切らせていただきます。「申込む」を選択した方は右記から特典を1つ選択してください。□ メールマガジン □ ホームページ(食品バイヤーズ.com)

市・区・郡 都・府道・県