キズナ強化プロジェクト...

5
キズナ強化プロジェクト 被災地プログラム記録写真 インド国訪日団第 2 陣(高校生) 被災地訪問日程 平成 24 11 27 日(火)~11 30 日(金) 11/28 被災地講話①:大子おやき学校 大子町での被災体験談を聞く 11/28 被災地講話②:大子おやき学校 北茨城市での被災体験談を聞く Hearing about one experience of the disaster in Daigo Town at Daigo OyakiSchool Hearing about one experience of the disaster in Kitaibaraki City, at Daigo OyakiSchool 11/28 被災地講話③:奥久慈憩いの森 所長の被災体験談を聴く 11/28 被災地講話④:袋田の滝 風評被害による観光産業への影響を学ぶ Hearing about directors experience of the disaster at Okukuji Recreation Forest Learning about damages on tourism due to harmful rumors at Fukuroda Falls 11/28 被災地視察:袋田の滝 観光客の激減した滝の視察 11/27 震災概要講義①:東京 講義を熱心に聞く訪日団 Visiting Fukuroda Falls with decreased number of tourists Lecture onOutline of the Earthquake & the Reconstructionin Tokyo on Nov. 27th

Transcript of キズナ強化プロジェクト...

Page 1: キズナ強化プロジェクト 被災地プログラム記録写真sv2.jice.org/kizuna/2013/01/15/pdf/india2DA20130115.pdf · 11/28 被災地講話②:大子おやき学校 北茨城市での被災体験談を聞く

キズナ強化プロジェクト 被災地プログラム記録写真

インド国訪日団第 2陣(高校生)

被災地訪問日程 平成 24年 11月 27日(火)~11月 30日(金)

11/28 被災地講話①:大子おやき学校

大子町での被災体験談を聞く

11/28 被災地講話②:大子おやき学校

北茨城市での被災体験談を聞く

Hearing about one experience of the

disaster in Daigo Town at Daigo “Oyaki”

School

Hearing about one experience of the

disaster in Kitaibaraki City, at Daigo

“Oyaki” School

11/28 被災地講話③:奥久慈憩いの森

所長の被災体験談を聴く

11/28 被災地講話④:袋田の滝

風評被害による観光産業への影響を学ぶ

Hearing about director’s experience of

the disaster at Okukuji Recreation Forest

Learning about damages on tourism due to

harmful rumors at Fukuroda Falls

11/28 被災地視察:袋田の滝

観光客の激減した滝の視察

11/27 震災概要講義①:東京

講義を熱心に聞く訪日団

Visiting Fukuroda Falls with decreased

number of tourists

Lecture on“ Outline of the Earthquake &

the Reconstruction” in Tokyo on Nov. 27th

Page 2: キズナ強化プロジェクト 被災地プログラム記録写真sv2.jice.org/kizuna/2013/01/15/pdf/india2DA20130115.pdf · 11/28 被災地講話②:大子おやき学校 北茨城市での被災体験談を聞く

11/27 震災概要講義②:東京

質疑応答

11/28 被災地講義①:大子町

大子町の風評被害について学ぶ

Q& A session on the lecture in Tokyo Listening to the lecture on “Harmful

Rumors” at Daigo Town

11/28 被災地講義②:大子町

しっかりメモをとる訪日団

11/29 被災地講義①:日立市消防本部

日立市の震災概要について

Listening and taking notes of the lecture

at Daigo Town

Lecture on the disaster in Hitachi City at

the Fire Dept. of Hitachi City

11/29 被災地講義②:日立市消防本部

質疑応答

11/29 防災学習①:日立市消防本部

消防車両の視察

Q & A session on the lecture at the Fire

Dept. of Hitachi City

Learning about fire engines for disaster

prevention at Fire Dept. of Hitachi City

Page 3: キズナ強化プロジェクト 被災地プログラム記録写真sv2.jice.org/kizuna/2013/01/15/pdf/india2DA20130115.pdf · 11/28 被災地講話②:大子おやき学校 北茨城市での被災体験談を聞く

11/29 防災学習②:日立市消防本部

濃煙室での避難訓練体験

11/28 被災地支援活動①:奥久慈憩いの森

被災地支援のプランター制作

Experiencing an evacuation drill in a

thick smoke room at Fire Dept. of Hitachi

City

Making a flower pot with messages for

sufferers at Okukuji Ikoi no Mori

11/28 被災地支援活動②:奥久慈憩いの森

メッセージに願いをこめて

11/28 被災地支援活動③:奥久慈憩いの森

完成した作品は被災者へ寄贈される

Wishing for recovery of the affected areas

at Okukuji Ikoi no Mori

At Okukuji ikoi no mori

Completed works will be donated to

sufferers in Ibaraki

11/29 学校交流①:多賀高校(北海道 G)

震災時ビデオの上映

11/29 学校交流②:多賀高校(北海道 G)

生徒の被災体験発表

School Exchange at Taga High School:

Watching a video of the earthquake

disaster

School Exchange at Taga High School:

Talks on earthquake disaster experience

by a Taga student

Page 4: キズナ強化プロジェクト 被災地プログラム記録写真sv2.jice.org/kizuna/2013/01/15/pdf/india2DA20130115.pdf · 11/28 被災地講話②:大子おやき学校 北茨城市での被災体験談を聞く

11/29 学校交流③:多賀高校(北海道 G)

授業参加(書道体験)

11/29 学校交流④:多賀高校(北海道 G)

授業参加(英語クラスにて折り紙体験)

School Exchange at Taga High School:

Participating in a calligraphy class

School Exchange at Taga High School:

Participating in an English class

11/29 学校交流⑤:多賀高校(北海道 G)

交流学生と記念写真

11/29 学校交流①:日立北高校(長野 G)

北校生による学校概要説明

School Exchange at Taga High School:

With new Japanese friends

School Exchange at Hitachi Kita High

School : Introduction of the school by a

Hitachi Kita student

11/29 学校交流②:日立北高校(長野 G)

震災時の学校の様子について話を聞く

11/29 学校交流③:日立北高校(長野 G)

英語の授業に参加

School Exchange at Hitachi Kita High

School : Listening to a talk on school’s

situation about 3.11

School Exchange at Hitachi Kita High

School : Participating in an English class

Page 5: キズナ強化プロジェクト 被災地プログラム記録写真sv2.jice.org/kizuna/2013/01/15/pdf/india2DA20130115.pdf · 11/28 被災地講話②:大子おやき学校 北茨城市での被災体験談を聞く

11/29 学校交流④:日立北高校(長野 G)

北校生より折り紙を教わる

11/28 郷土食体験:大子おやき学校

おやき作りに挑戦、郷土食の魅力に触れる

School Exchange at Hitachi Kita High

School : Learning paper folding by Hitachi

Kita students

Challenging to make ”Oyaki” to learn

about local delicacy at Daigo “Oyaki”

School

11/30 被災地講話:紙のさと

風評被害について話を聞く(長野 Gのみ)

11/30 地域産業視察:紙のさと

手すき和紙の制作工程を学ぶ(長野 Gのみ)

Talks on harmful rumors toward handmade

Japanese paper at Kami no Sato

Visiting local industry and learning how

to make handmade Japanese paper at Kami no

Sato