ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet...

13
ポップアップブロックの解除方法について 更新情報 2018 年 9 月作成 【目次】 1.はじめに 2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 【詳細版】 2-1 すべての Web サイトのポップアップブロックを解除する方法 2-2 特定の Web サイトのポップアップブロックを解除する方法 3.Google Chrome の場合 【簡易版】 【詳細版】 3-1 すべての Web サイトのポップアップブロックを解除する方法 3-2 特定の Web サイトのポップアップブロックを解除する方法 4.ポップアップブロックの解除をしても開けない場合

Transcript of ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet...

Page 1: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

ポップアップブロックの解除方法について

更新情報

2018 年 9 月作成

【目次】

1.はじめに

2.Internet Explorer の場合

【簡易版】

【詳細版】

2-1 すべての Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

2-2 特定の Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

3.Google Chrome の場合

【簡易版】

【詳細版】

3-1 すべての Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

3-2 特定の Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

4.ポップアップブロックの解除をしても開けない場合

Page 2: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

1.はじめに

ポップアップブロックについて

ポップアップブロックとは、インターネットで Web サイトを閲覧する際

に、ユーザーの意思に関係なく表示される「ポップアップウィンドウ」を表

示させないようにする機能です。

ポップアップウィンドウとは、通常のウィンドウとは別に開かれる、広告

や登録フォームなどの小さなウィンドウのことです。ポップアップウィンド

ウがいくつも開いてしまったり、閲覧したい Web サイトを隠してしまった

りと、ユーザーにとって不快で迷惑なものであることが多いですが、

K-SMAPYⅡには「メール設定」などポップアップウィンドウを使用する機能

がありますので、表示されない場合は手順に従い設定を行ってください。

!注意!

ポップアップウィンドウの中には危険なものも存在します。

ポップアップブロックは一時的に解除したり、信頼できる特定サイトのみの

ポップアップウィンドウを許可したりできますので、必要に応じた設定を

行いましょう。

Page 3: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

2.Internet Explorer の場合

【簡易版】

K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

ポップアップがブロックされていますので、下記の手順で解除できます。

①「このサイトのオプション」をクリックします。

②「常に許可」をクリックします。

※これにより、【詳細版】のⅡ)特定の web サイトのポップアップブロッ

クを解除する方法と同じ設定がされます。

【詳細版】

Internet Explorer のツールから設定を行います。

2-1)すべての Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

2-2)特定の Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

の2つの方法で解除ができますが、ポップアップの中には危険なものも

あるため、使用する特定の Web サイトの解除(Ⅱ)を行う方が安全性は

高まります。

① ②

Page 4: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

2-1.すべての Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

① Internet Explorer のブラウザ右上にある

「ツール」をクリックする。

② 表示されたツールの「インターネットオ

プション」をクリックする。

③インターネットオプションが表示されたら「プライバシー」をクリック。

④「ポップアップブロック」の「ポップアップブロックを有効にする」を

クリックし、☑を外す。

⑤「OK」をクリックする。

Page 5: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

2-2.特定の Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

① Internet Explorer のブラウザ右上にある

「ツール」をクリックする。

② 表示されたツールの「インターネットオ

プション」をクリックする。

③ インターネットオプションが表示されたら「プライバシー」をクリック。

④「ポップアップブロック」の「ポップアップブロックを有効にする」の

となりにある、詳細をクリックする。

Page 6: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

⑤ 許可する Web サイトのアドレスに「*.kokugakuin.ac.jp」と入力する。

⑥ 追加をクリックする。

⑦ 許可されたサイトに「*.kokugakuin.ac.jp」が表示される。

⑧「閉じる」をクリックする。

⑨ インターネットオプションの「OK」をクリックする。

⑤ ⑥

⑧ ⑨

Page 7: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

3.Google Chrome の場合

【簡易版】

① ブラウザの右上に「ポップアップがブロックされました」という

メッセージとアイコンが表示される。

② アイコンをクリックする。

③「ポップアップとリダイレクトを常に許可する」をクリックする。

※これにより、【詳細版】の3-2.特定の web サイトのポップアップブロ

ックを解除する方法と同じ設定がされます。

【詳細版】

Google Chrome のメニューから設定を行います。

3-1.すべての Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

3-2.特定の Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

の2つの方法で解除ができますが、ポップアップの中には危険なものも

あるため、使用する特定の Web サイトの解除3-2を行う方が安全性は

高まります。

① ②

Page 8: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

3-1.すべての Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

① ブラウザの右上にあるメニューの

アイコンをクリックする。

②「設定」をクリックする。

(別のウィンドウが開きます)

③一番下までスクロールして、「詳細設定」のプルダウンをクリックする。

Page 9: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

④「プライバシーとセキュリティ」の「コンテンツの設定」をクリックする。

⑤「コンテンツの設定」の「ポップアップとリダイレクト」をクリックする。

⑥ 「許可」をクリックして青く色がついている状態にする。

Page 10: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

3-2.特定の Web サイトのポップアップブロックを解除する方法

① ブラウザの右上にあるメニューの

アイコンをクリックする。

②「設定」をクリックする。

(別のウィンドウが開きます)

③一番下までスクロールして、「詳細設定」のプルダウンをクリックする。

Page 11: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

④「プライバシーとセキュリティ」の「コンテンツの設定」をクリックする。

⑤「コンテンツの設定」の「ポップアップとリダイレクト」をクリックする。

⑥「追加」をクリックする。

Page 12: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

⑦サイトの追加に「https://ksmapy.kokugakuin.ac.jp:443」と入力する。

⑧追加をクリックする。

⑨許可の欄に URL が表示される。

Page 13: ポップアップブロックの解除方法についてimg.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/e49cc09f496...2.Internet Explorer の場合 【簡易版】 K-SMAPYⅡを使用する際に以下のようなメッセージが表示された場合

4.ポップアップブロックの解除をしても開けない場合

ポップアップブロックの解除を行っても、「メール設定」などが開けない

場合は、JAVA スクリプトが無効の可能性があります。

JAVA スクリプトの設定を確認し、「無効(オフ)」の場合は「有効(オン)」に

してください。

※インターネットオプションのセキュリティから確認できます。