ガスエンジンコージェネレーション · waukeshaガスエンジン及びjfe自社...

4
ガスエンジンコージェネレーション GAS ENGINE COGENERATION ガスエンジンコージェネレーション GAS ENGINE COGENERATION ここに記載されている内容は、製品についての情報提供を目的としています。必ずしも保証品質として記述していない部分も含んでいますので、ご注文に 際してはご確認ください。また、内容を改訂する場合がありますのでご了承ください。 TDC.2011-11- 2 -3.TDC.A 大阪支店 発電・エネルギー営業室 〒532-0003 大阪市淀川区宮原三丁目5番地36号 新大阪トラストタワー19階  TEL.06-6398-5107 FAX.06-6398-5115 発電プラント事業部 〒230-8611 横浜市鶴見区末広町二丁目1番地  TEL.045-505-7574 FAX.045-505-7713

Transcript of ガスエンジンコージェネレーション · waukeshaガスエンジン及びjfe自社...

Page 1: ガスエンジンコージェネレーション · waukeshaガスエンジン及びjfe自社 開発マルチフューエルエンジンにより 180kw~1,400kwの機種を揃え、その

ガスエンジンコージェネレーションGAS ENGINE COGENERATION

ガスエンジンコージェネレーションGAS ENGINE COGENERATION

ここに記載されている内容は、製品についての情報提供を目的としています。必ずしも保証品質として記述していない部分も含んでいますので、ご注文に際してはご確認ください。また、内容を改訂する場合がありますのでご了承ください。

TDC.2011-11- 2 -3.TDC.A

大阪支店 発電・エネルギー営業室〒532-0003 大阪市淀川区宮原三丁目5番地36号 新大阪トラストタワー19階 TEL.06-6398-5107 FAX.06-6398-5115

発電プラント事業部〒230-8611 横浜市鶴見区末広町二丁目1番地 TEL.045-505-7574 FAX.045-505-7713

Page 2: ガスエンジンコージェネレーション · waukeshaガスエンジン及びjfe自社 開発マルチフューエルエンジンにより 180kw~1,400kwの機種を揃え、その

機 種

出 力50Hz 60Hz 50Hz 60Hz 50Hz 60Hz 50Hz 60Hz 50Hz 60Hz 50Hz 60Hz 50Hz 60Hz

1000kW

1100kW

1200kW

1300kW

1400kW

1500kW

GLD GSI GL

VGFシリーズ VHPシリーズNF

シリーズG

シリーズ(三元触媒) (希薄燃焼) (三元触媒) (希薄燃焼)

APGシリーズ GSID

200kW

100kW

300kW

400kW

500kW

600kW

700kW

800kW

900kW

1000

900

230

1050

900 900

310

500

470

630

230

310

470

630

260

350

520

700

260

350

520

700

1200 1200

1400

1050

1400

500

1000

500

1000

300

180

510

620

340

210

570

700

都市ガス単独供給方式 予備燃料方式(CNG、LPG) 予備燃料方式(軽油、A重油)

都市ガス単独供給方式による常用防災兼用設備をはじめ、CNG、LPG等の気体予備燃料方式、さらにはマルチフューエルエンジンを用いた液体予備燃料方式による常用防災兼用コージェネレーション設備を豊富にラインアップし、幅広いニーズに対応しています。

概  要ガス管が中圧導管以上で地表面水平加速度400ガル程度の地震に対しても都市ガスが安定供給できる場合。

概  要低圧供給またはガス管認定が受けられない場合、非常時の燃料系をCNG、LPGにてバックアップ。

概  要低圧供給またはガス管認定が受けられない場合、非常時は液体燃料によるディーゼルエンジンとして機能する。

適用機種APG、VGF・VHP・Gシリーズ

適用機種APG(CNGのみ)、VGF・VHP・Gシリーズ

適用機種NFシリーズ

機 種

項 目

常用防災兼用対応 ○ ◎ ○ ◎ ○バイオガス対応 ◎ ◎ ◎総合効率重視 ◎ ◎ ○ ◎ ○発電効率重視 ◎ ○ ○低NOx対策 ○ ◎ ○ ◎ ○負荷投入率重視 ○ ◎ ○ ◎ ○液体二元燃料対応

ラジエター対応 ◎ ◎ ◎ ○ ○ ◎

◎◎

NFシリーズ

Gシリーズ

◎◎◎

VGFシリーズ VHPシリーズGSID GLD GSI GL

(希薄燃焼)

APGシリーズ

(三元触媒) (希薄燃焼)(三元触媒)

防災負荷一般負荷

商用電力 防災負荷一般負荷

商用電力 防災負荷一般負荷

商用電力

ガス本支管耐震性を満足した中圧ライン

ガス本支管中圧または低圧ライン

液体予備燃料軽油、A重油

気体予備燃料CNG、LPG

ガス本支管中圧または低圧ライン

出力レンジ(都市ガス13A)出力レンジ(都市ガス13A)

ラインアップWAUKESHAガスエンジン及びJFE自社開発マルチフューエルエンジンにより180kW~1,400kWの機種を揃え、その全機種が「常用防災兼用対応」可能です。更に、VGFシリーズ及びVHPシリーズは、同じ型式で三元触媒型と希薄燃焼型をラインアップしており、それぞれの特徴を生かしシステムのニーズに適した機種の選択が出来ます。JFEガスコージェネレーションは、1981年以降、豊富な納入実績を持ち、信頼性・耐久性に優れたシステムを提供しています。

■三元触媒型エンジンの特徴・三元触媒脱硝方式により、厳しいNOx  規制にも対応が可能。

・負荷投入特性及び負荷追従性が優れて  おり、常用防災兼用機として最適。

■希薄燃焼型エンジンの特徴・高い発電効率により、熱需要の比較的  少ない設備でも経済性メリットが高い。

高発電効率のガスエンジンです。補給水の不要なラジエターでの放熱システムも標準対応可能であり、常用防災兼用機としての対応も可能な機種です。

小型・高速ガスエンジンであり特にコンパクトさが望まれる民生用CGSに最適です。三元触媒、希薄燃焼と二つのバージョンの選択が可能で、補給水の不要なラジエターでの放熱システムも標準対応可能であり、常用防災兼用機としてお勧めの機種です。

三元触媒仕様及び希薄燃焼仕様と二つのバージョンを選択することが可能で、NOx規制値、熱電比に合わせて最適なシステムを組むことができます。高い負荷投入率により、常用防災兼用機としてお勧めの機種です。

ガスモードとディーゼルモード(非常用)の二つの運転モードをもち、停止することなくモード切替が可能です。燃料の二重化が望まれる病院などの防災拠点向け常用防災兼用機として最適な機種です。

三元触媒仕様の無過給シリーズです。特徴は、負荷投入率が90%以上と負荷投入性能が非常に高く、補給水の不要なラジエターでの放熱システムも合わせて、常用防災兼用機としてお勧めの機種です。

APGシリーズ

VGFシリーズ

VHPシリーズ

NFシリーズ

Gシリーズ

常用防災兼用システム常用防災兼用システム

ガスエンジンコージェネレーションの特徴

シリーズの特徴シリーズの特徴

Page 3: ガスエンジンコージェネレーション · waukeshaガスエンジン及びjfe自社 開発マルチフューエルエンジンにより 180kw~1,400kwの機種を揃え、その

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

常用防災兼用対応機種常用防災兼用対応機種

お客様の多様なニーズに、豊富なバリエーションで お応えします。

エ ン ジ ン シ リ ー ズ

パ ッ ケ ー ジ 名 称

N O x 対 策

機 種

定 格 出 力

回 転 数

シ リ ン ダ 数

シ リ ン ダ 径 x 行 程

燃 料 消 費 量

点 火 方 式

負 荷 投 入 率

排熱回収

kW

min-1

mm

Nm3/h

kW

kW

kg/h

APGシリーズ

APG1000

希薄燃焼

16V150LTD

900

1,500

16

152×165

193

電気点火

30

891

445

600

VGF200

三元触媒

F18GSID

230

1,500

6

152x165

62

電気点火

60

350

APGシリーズ

APG1000

希薄燃焼

16V150LTD

1000

1,800

16

152×165

215

電気点火

30

964

464

661

VGFシリーズ VHPシリーズ

VGFシリーズ VHPシリーズ

VGF200L

希薄燃焼

F18GLD

260

1,800

6

152x165

69

電気点火

50

345

VGF200

三元触媒

F18GSID

260

1,800

6

152x165

74

電気点火

60

421

VGF300

三元触媒

H24GSID

350

1,800

8

152x165

99

電気点火

60

565

320

341

VGF300L

希薄燃焼

H24GLD

350

1,800

8

152x165

93

電気点火

50

459

267

276

VGF200L

希薄燃焼

F18GLD

230

1,500

6

152x165

61

電気点火

50

296

VGF300

三元触媒

H24GSID

310

1,500

8

152x165

83

電気点火

60

471

279

284

VGF300L

希薄燃焼

H24GLD

310

1,500

8

152x165

81

電気点火

50

388

236

228

VGF500

三元触媒

L36GSID

520

1,800

12

152x165

144

電気点火

60

832

483

479

500

注 

1,500

12

152x165

136

電気点火

60

767

443

461

VGF500

三元触媒

L36GSID

470

1,500

12

152x165

126

電気点火

60

718

425

417

VGF500L

希薄燃焼

L36GLD

470

1,500

12

152x165

122

電気点火

50

605

354

325

VGF600

三元触媒

P48GSID

630

1,500

16

152x165

167

電気点火

60

969

568

571

VGF600L

希薄燃焼

P48GLD

630

1,500

16

152x165

162

電気点火

50

827

482

483

VHP1000

三元触媒

L7042GSI

900

1,000

12

238x216

246

電気点火

70

1,424

907

736

VHP1000L

希薄燃焼

L7042GL

900

1,000

12

238x216

228

電気点火

40

1,057

648

558

VHP1400

三元触媒

P9390GSI

1,200

1,000

16

238x216

346

電気点火

60

2,082

1,298

1,117

VHP1400L

希薄燃焼

P9390GL

1,200

1,000

16

238x216

301

電気点火

40

1,400

822

789

VHP1400L

希薄燃焼

P9390GL

1400

1,200

16

238x216

365

電気点火

40

1,713

996

980

VHP1400

三元触媒

P9390GSI

1400

1,200

16

238x216

413

電気点火

60

2,498

1,531

1,378

VHP1000L

希薄燃焼

L7042GL

1050

1,200

12

238x216

275

電気点火

40

1,279

757

713

VHP1000

三元触媒

L7042GSI

1050

1,200

12

238x216

297

電気点火

70

1,757

1,072

975

VGF600L

希薄燃焼

P48GLD

700

1,800

16

152x165

184

電気点火

50

963

552

567

VGF600

三元触媒

P48GSID

700

1,800

16

152x165

193

電気点火

60

1,127

643

694

VGF500L

希薄燃焼

L36GLD

520

1,800

12

152x165

137

電気点火

50

695

396

374

エ ン ジ ン シ リ ー ズ

パ ッ ケ ー ジ 名 称

N O x 対 策

機 種

定 格 出 力

回 転 数

シ リ ン ダ 数

シ リ ン ダ 径 x 行 程

燃 料 消 費 量

点 火 方 式

負 荷 投 入 率

排熱回収

kW

min-1

mm

Nm3/h

kW

kW

kg/h

50Hz用

60Hz用

ガスエンジン[WAUKESHA]

WW

WH

温 水 熱 量

温 水 熱 量

蒸気量(0.78MPa)

WW

WH

温 水 熱 量

温 水 熱 量

蒸気量(0.78MPa)

APGシリーズ VHPシリーズ

燃料は都市ガス13A(天然ガス)で低位発熱量 40.6MJ/Nm3(9.7Mcal/Nm3)の場合を示します。

燃料消費量は+5%、他熱量は±10%の裕度を許容されるものとします。

排熱回収のWWは全温水(88℃→83℃)回収、WHは温水(88℃→83℃)及び蒸気(0.78MPa)回収を示します。

蒸気量はボイラバイパスがない場合の数値です。(給水温度60℃)

APGはNOx≦100ppm(O2=0%換算、脱硝装置後)の場合の数値です。

APG以外の希薄燃焼エンジンはNOx≦200ppm以下(O2=0%換算、エンジン出口)の場合の数値です。

三元触媒エンジンはNOx≦40ppm以下(O2=0%換算、脱硝装置後)の場合の数値です。

VGF500高出力仕様(500kW)は、冷却塔による放熱システムとなります。

VHPシリーズの定格出力は冷却塔による放熱システムの場合です。ラジエター対応の場合の出力は、別途お問い合わせください。

上記以外の条件の場合は別途当社にご相談下さい。

本表の数値は最新のデータに基づき予告なく変更することがあります。

8

Page 4: ガスエンジンコージェネレーション · waukeshaガスエンジン及びjfe自社 開発マルチフューエルエンジンにより 180kw~1,400kwの機種を揃え、その

注 燃料はバイオガス(CH4:65%、CO2:35%)で低位発熱量 23.0MJ/Nm3 (5.5Mcal/Nm3)の場合を示します。

燃料消費量は+5%、他熱量は±10%の裕度を許容されるものとします。

排熱回収のWWは全温水(88℃→83℃)回収、WHは温水(88℃→83℃)及び蒸気(0.78MPa)回収を示します。

蒸気量はボイラバイパスがない場合の数値です。(給水温度60℃)

バイオガス対応機種の定格出力は、燃料ガス成分の変動がある場合には、別途協議とさせていただきます。

上記以外の条件の場合は別途当社にご相談下さい。

本表の数値は最新のデータに基づき予告なく変更することがあります。

1

2

3

4

6

7

5

バイオガスにも対応。環境負荷の低減に貢献します。

NFシリーズ

NFシリーズ

NF500

三元触媒

F74GDSI

500(ガス)

380(軽油)

1,000

6

245x260

152

電気点火

70(ガス)/100(軽油)

802

433

516

NF1000

三元触媒

L147GDSI

1000(ガス)

760(軽油)

1,000

12

245x260

302

電気点火

70(ガス)/100(軽油)

1,609

898

1,013

NF500

三元触媒

F74GDSI

500(ガス)

380(軽油)

900

6

245x260

146

電気点火

70(ガス)/100(軽油)

801

441

503

NF1000

三元触媒

L147GDSI

1000(ガス)

760(軽油)

900

12

245x260

291

電気点火

70(ガス)/100(軽油)

1,593

881

1,014

マルチフューエルエンジン[JFE]

バイオガス対応機種バイオガス対応機種

Gシリーズ

Gシリーズ VHPシリーズ

ガスエンジン[WAUKESHA]

ガスエンジン[WAUKESHA]

VGF200G

三元触媒

H24G

180

1,500

8

152x165

51

電気点火

90

340

VHP300G

三元触媒

F3521G

300

1,000

6

238x216

87

電気点火

90

489

304

261

VHP600G

三元触媒

L5790G

510

1,000

12

216x216

146

電気点火

90

835

523

444

VHP700G

三元触媒

L7042G

620

1,000

12

238x216

176

電気点火

90

1,002

614

552

VGF200G

三元触媒

H24G

210

1,800

8

152x165

60

電気点火

90

409

VHP300G

三元触媒

F3521G

340

1,200

6

238x216

98

電気点火

90

556

345

303

VHP600G

三元触媒

L5790G

570

1,200

12

216x216

166

電気点火

90

962

592

527

VHP700G

三元触媒

L7042G

700

1,200

12

238x216

201

電気点火

90

1,160

701

653

VGF200L

希薄燃焼

F18GLD

210

1,500

6

152x165

99

電気点火

275

VGF300L

希薄燃焼

H24GLD

280

1,500

8

152x165

131

電気点火

354

215

205

VGF500L

希薄燃焼

L36GLD

420

1,500

12

152x165

196

電気点火

556

321

289

VGF600L

希薄燃焼

P48GLD

560

1,500

16

152x165

260

電気点火

740

436

409

VHP1000L

希薄燃焼

L7042GL

820

1,000

12

238x216

374

電気点火

973

603

478

VHP1400L

希薄燃焼

P9390GL

1,100

1,000

16

238x216

494

電気点火

1,233

774

621

VGF200L

希薄燃焼

F18GLD

250

1,800

6

152x165

118

電気点火

328

VGF300L

希薄燃焼

H24GLD

330

1,800

8

152x165

156

電気点火

421

250

256

VGF500L

希薄燃焼

L36GLD

500

1,800

12

152x165

235

電気点火

661

376

352

VGF600L

希薄燃焼

P48GLD

660

1,800

16

152x165

309

電気点火

883

520

498

VHP1000L

希薄燃焼

L7042GL

930

1,200

12

238x216

440

電気点火

1,162

691

611

VHP1400L

希薄燃焼

P9390GL

1,250

1,200

16

238x216

588

電気点火

1,482

922

758

APGシリーズ

APG1000

希薄燃焼

16V150LTD

900

1,500

16

152x165

359

電気点火

819

409

527

APGシリーズ

APG1000

希薄燃焼

16V150LTD

1,000

1,800

16

152x165

402

電気点火

910

440

621

VGFシリーズ VHPシリーズ

VGFシリーズ

常用防災兼用対応機種常用防災兼用対応機種

エ ン ジ ン シ リ ー ズ

パ ッ ケ ー ジ 名 称

N O x 対 策

機 種

定 格 出 力

回 転 数

シ リ ン ダ 数

シ リ ン ダ 径 x 行 程

燃 料 消 費 量

点 火 方 式

負 荷 投 入 率

排熱回収

kW

min-1

mm

Nm3/h

kW

kW

kg/h

エ ン ジ ン シ リ ー ズ

パ ッ ケ ー ジ 名 称

N O x 対 策

機 種

定 格 出 力

回 転 数

シ リ ン ダ 数

シ リ ン ダ 径 x 行 程

燃 料 消 費 量

点 火 方 式

負 荷 投 入 率

排熱回収

kW

min-1

mm

Nm3/h

kW

kW

kg/h

50Hz用

60Hz用

WW

WH

温 水 熱 量

温 水 熱 量

蒸気量(0.78MPa)

WW

WH

温 水 熱 量

温 水 熱 量

蒸気量(0.78MPa)

エ ン ジ ン シ リ ー ズ

パ ッ ケ ー ジ 名 称

N O x 対 策

機 種

定 格 出 力

回 転 数

シ リ ン ダ 数

シ リ ン ダ 径 x 行 程

燃 料 消 費 量

点 火 方 式

負 荷 投 入 率

排熱回収

kW

min-1

mm

Nm3/h

kW

kW

kg/h

エ ン ジ ン シ リ ー ズ

パ ッ ケ ー ジ 名 称

N O x 対 策

機 種

定 格 出 力

回 転 数

シ リ ン ダ 数

シ リ ン ダ 径 x 行 程

燃 料 消 費 量

点 火 方 式

負 荷 投 入 率

排熱回収

kW

min-1

mm

Nm3/h

kW

kW

kg/h

50Hz用

60Hz用

WW

WH

温 水 熱 量

温 水 熱 量

蒸気量(0.78MPa)

WW

WH

温 水 熱 量

温 水 熱 量

蒸気量(0.78MPa)

VGFシリーズNFシリーズ

1

2

3

4

5

6

7

8

9

燃料は都市ガス13A(天然ガス)で低位発熱量 40.6MJ/Nm3(9.7Mcal/Nm3)の場合を示します。

燃料消費量は+5%、他熱量は±10%の裕度を許容されるものとします。

排熱回収のWWは全温水(88℃→83℃)回収、WHは温水(88℃→83℃)及び蒸気(0.78MPa)回収を示します

蒸気量はボイラバイパスがない場合の数値です。(給水温度60℃)

三元触媒エンジンはNOx≦40ppm以下(O2=0%換算、脱硝装置後)の場合の数値です。

マルチフューエルエンジンの油燃料は軽油もしくはセタン価50以上のA重油とします。

マルチフューエルエンジンの燃料消費量及び各熱量は、ガスモード時の値です。

上記以外の条件の場合は別途当社にご相談下さい。

本表の数値は最新のデータに基づき予告なく変更することがあります。