ニュースレター - Japan Foundation京都支部 第38号 2018年 秋...

4
ニュースレター (ジャパンファウンデーション) 京都支部 38 2018年 ~京都府立京都学・歴彩館︵れきさいかん︶での上映会(12月)~ 京都府立京都学・歴彩館と共催で英語字幕付き日本映画上映会を実施します。 上映作品: 古都 監督:Yuki Saito 原作:川端康成 出演:松雪泰子 橋本愛 成海璃子 2016年 DLE 117分 カラー ブルーレイ 英語字幕付き 日時:2018年12月4日︵火︶ 18時上映開始(17時30分開場) 会場:京都府立京都学・歴彩館 大ホール  京都市左京区下鴨半木町1番地29  京都市地下鉄烏丸線「北山」駅下車1番出口南へ徒歩約4分 入場無料 事前申込不要︵先着順︶ 定員450名 連絡先:京都府立京都学・歴彩館 京都学推進課 TEL:075︲723︲4835 ~大阪での上映会︵2019年2月~3月)~ 大阪で京都支部主催事業「日本映画上映会︵英語字幕付き・英語ナレーション入り︶」を実施します。 日本の友人をふやし、世界との絆をはぐくむ。 Cultivating friendship and ties between Japan and the world. 会場:大阪国際交流センター 小ホール(2階) 大阪市天王寺区上本町8︲2︲6 入場無料 事前申込不要︵先着順︶ 定員200名 主催:国際交流基金京都支部、公益財団法人 大阪国際交流センター 協力:大阪国際交流センター運営事業者(株)コンベンションリンケージ 2019年2月17日︵日︶ 14時 用心棒 監督:黒澤明 出演:三船敏郎 東野英治郎 山田五十鈴 1961年 東宝 110分 白黒 35㎜ 英語字幕付き 2019年2月24日(日) 14時 利休の茶 監督:村山正実  1988年 桜映画社 47分 カラー 16㎜ 歌舞伎に生きる-女方への道- 監督:藤原智子 1982年 桜映画社 29分 カラー 16㎜ ※2作品とも英語ナレーション入り。日本語字幕なし 2019年3月3日(日) 14時 この世界の片隅に 監督:片渕須直 原作:こうの史代 声の出演:のん 細谷佳正 尾身美詞 2016年『この世界の片隅に』製作委員会 130分 カラー ブルーレイ 英語字幕付き 『用心棒』 ”YOJIMBO” TM & 1961 TOHO CO.,LTD. 『歌舞伎に生きる-女方への道-』©桜映画社 『利休の茶』Ⓒ桜映画社 『この世界の片隅に』 ©こうの史代・双葉社/『この世界の片隅に』製作委員会 山々の紅葉が美しい季節となった京都の秋です。 京都支部の秋冬の事業のお知らせと夏以降に行った事業のご報告をします。 日本名作映画上映会 ©川端康成記念會/古都プロジェクト

Transcript of ニュースレター - Japan Foundation京都支部 第38号 2018年 秋...

Page 1: ニュースレター - Japan Foundation京都支部 第38号 2018年 秋 ~京都府立京都学・歴彩館︵れきさいかん︶での上映会(12月)~ 京都府立京都学・歴彩館と共催で英語字幕付き日本映画上映会を実施します。

ニュースレター(ジャパンファウンデーション)

京都支部 第 38 号

2018年秋

~京都府立京都学・歴彩館︵れきさいかん︶での上映会(12月)~京都府立京都学・歴彩館と共催で英語字幕付き日本映画上映会を実施します。

●上映作品:古都監督:Yuki Saito 原作:川端康成 出演:松雪泰子 橋本愛 成海璃子2016年 DLE 117分 カラー ブルーレイ 英語字幕付き

●日時:2018年12月4日︵火︶ 18時上映開始(17時30分開場)

●会場:京都府立京都学・歴彩館 大ホール 京都市左京区下鴨半木町1番地29 京都市地下鉄烏丸線「北山」駅下車1番出口南へ徒歩約4分

●入場無料 事前申込不要︵先着順︶ 定員450名

●連絡先:京都府立京都学・歴彩館 京都学推進課 TEL:075︲723︲4835

~大阪での上映会︵2019年2月~3月)~大阪で京都支部主催事業「日本映画上映会︵英語字幕付き・英語ナレーション入り︶」を実施します。

日本の友人をふやし、世界との絆をはぐくむ。Cultivating friendship and ties between Japan and the world.

会場:大阪国際交流センター 小ホール(2階) 大阪市天王寺区上本町8︲2︲6入場無料 事前申込不要︵先着順︶ 定員200名主催:国際交流基金京都支部、公益財団法人 大阪国際交流センター協力:大阪国際交流センター運営事業者(株)コンベンションリンケージ

●2019年2月17日︵日︶ 14時用心棒監督:黒澤明 出演:三船敏郎 東野英治郎 山田五十鈴1961年 東宝 110分 白黒 35㎜ 英語字幕付き

●2019年2月24日(日) 14時利休の茶監督:村山正実 1988年 桜映画社 47分 カラー 16㎜歌舞伎に生きる-女方への道-監督:藤原智子1982年 桜映画社 29分 カラー 16㎜※2作品とも英語ナレーション入り。日本語字幕なし

●2019年3月3日(日) 14時この世界の片隅に監督:片渕須直原作:こうの史代声の出演:のん 細谷佳正 尾身美詞2016年『この世界の片隅に』製作委員会130分 カラー ブルーレイ 英語字幕付き

『用心棒』 ”YOJIMBO” TM & 1961 TOHO CO.,LTD.

『歌舞伎に生きる-女方への道-』©桜映画社

『利休の茶』Ⓒ桜映画社

『この世界の片隅に』©こうの史代・双葉社/『この世界の片隅に』製作委員会

山々の紅葉が美しい季節となった京都の秋です。京都支部の秋冬の事業のお知らせと夏以降に行った事業のご報告をします。

日本名作映画上映会

©川端康成記念會/古都プロジェクト

Page 2: ニュースレター - Japan Foundation京都支部 第38号 2018年 秋 ~京都府立京都学・歴彩館︵れきさいかん︶での上映会(12月)~ 京都府立京都学・歴彩館と共催で英語字幕付き日本映画上映会を実施します。

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)京都支部 ニュースレター

ジャパンファウンデーションの事業部門は3分野【文化芸術交流】【海外における日本語教育】【日本研究・知的交流】

能楽チャリティ公演~被災地復興、京都からの祈り~東日本大震災、熊本地震および平成30年7月豪雨の被災地を支援するため、2016年から実施し、2018年で第3回

となる能楽チャリティ公演を8月23日に共催で開催しました。(主催:京都在籍能楽師有志 共催:京都市/ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)/

国際交流基金京都支部 協力:中外産業株式会社/株式会社京都舞台美術製作所)入場代金と当日義援金箱にお寄せ頂いた義援金およびKYOTO STEAM-世界文化交流祭-事業ARポストカード売上

による義援金合計は、1,900,404円となりました。10月5日に主催者(京都在籍能楽師有志)より、「日本赤十字社平成30年西日本豪雨義援金」(102,020円)、「日本

赤十字社東日本大震災災害義援金」(899,192円)、「日本赤十字社平成28年熊本地震災害義援金」(899,192円)へ送金されましたことをご報告します。

また、当日ご来場頂いた多くの皆様から、大変有意義な催物であった、引き続き来年度も実施されることを希望します等のお声が寄せられました。

Page 3: ニュースレター - Japan Foundation京都支部 第38号 2018年 秋 ~京都府立京都学・歴彩館︵れきさいかん︶での上映会(12月)~ 京都府立京都学・歴彩館と共催で英語字幕付き日本映画上映会を実施します。

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)京都支部 ニュースレター

日本文化を体験する

ジャパンファウンデーションは海外24カ国に25の海外拠点を開設していますウェブサイトの「海外ネットワーク」www.jpf.go.jp/world/jp/をご覧ください

~伝統芸能の習得をめざして~日本の伝統芸能の習得をめざして京都を訪れる各国の若手芸術家および日本研究者を対象として、京都芸術センター

が行っているトラディショナル・シアター・トレーニング(T.T.T.)というプログラムがあります。能、狂言、日本舞踊の分野で夏に3週間の集中トレーニングを受けた参加者たちがその成果を披露する発表会が、京都支部との共催で8月10日に大江能楽堂で行われました。

受講生の出身国・地域は9カ国・地域にわたり、海外からの参加者たちが舞台に立って熱演する姿に、観客席からは大きな拍手が送られていました。

~「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」への協力~「京都ヒストリカ国際映画祭」は世界で唯一の“歴史”をテーマにした映画祭です。10周年を迎える今年は京都の

映画の基礎を作った功労者である内田吐夢、溝口健二、伊藤大輔の生誕120周年を記念した特集上映が行われました。京都支部ではその3人の監督のうち内田吐夢監督の『血槍富士』『妖刀物語・花の吉原百人斬り』の2作品について国際交流基金本部フィルムライブラリーが所蔵する英語字幕プリントの提供という形で同映画祭への協力を行いました。

映画祭のオープニングでも内田監督の作品(『恋や恋なすな恋』4Kデジタル復元版)が上映され、同作品が歌舞伎を題材にしていることから上映後のトークゲストには歌舞伎俳優 中村扇雀丈が登壇されました。

(会期:2018年10月27日(土)~11月4日(日) 会場:京都文化博物館)

Page 4: ニュースレター - Japan Foundation京都支部 第38号 2018年 秋 ~京都府立京都学・歴彩館︵れきさいかん︶での上映会(12月)~ 京都府立京都学・歴彩館と共催で英語字幕付き日本映画上映会を実施します。

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)京都支部 ニュースレター

〒606-8436 京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1 京都市国際交流会館3階TEL:075-762-1136(平日10:00~17:00、土日祝休) FAX:075-762-1137※開室時間:火~金10:00~17:00(京都市国際交流会館は、月曜日が休館日です。祝日の場合は、その翌日の祝日でない日が休館日となります。)

京都支部

現在京都支部で受け入れているフェロー一覧 2018年11月25日現在

氏    名 国 籍 性別 滞 在 期 間 所 属 機 関 研 究 テ ー マ 受 入 機 関

SANTINI SALZANO,Tyana ウルグアイ 女性 2018年5月21日~

2019年2月20日ウルグアイORT大学助教授

京都の天然及び人工水路の都市環境史(1868-1945) 京都大学大学院工学研究科

JAHANARA, Mojgan イ ラ ン 女性 2018年7月20日~2019年2月19日

イランアカデミーアート研究協力者

イランと日本のデザイン-生命の樹と庭における水の宇宙論 神戸芸術工科大学大学院

YANG, Serena 米 国 女性 2018年8月5日~2019年3月31日

カリフォルニア大学デーヴィス校 博士課程 「ジョン・ケージ・ショック」とその余波 京都市立芸術大学音楽学部

WARGULA, CarolynJane 米 国 女性 2018年8月15日~

2019年5月14日ピッツバーグ大学博士課程

仏陀の具体化:中世日本の繍仏における       女性の存在 国際日本文化研究センター

KUNG, Ling-Wei孔令偉 台 湾 男性 2018年9月10日~

2019年5月9日コロンビア大学博士課程

江戸時代における徳川幕府と大清帝国間の地理情報ネットワーク 京都大学大学院文学研究科

CAMPAGNOLA,Francesco ベルギー 男性 2018年9月13日~

2019年4月12日 ゲント大学 研究者 日本におけるマキャヴェッリと現実主義-1868-1968 京都大学大学院人間・環境学研究科

HAMAMURA, Takeshi浜村武 オーストラリア 男性 2018年10月21日~

2018年12月5日 カーティン大学 上級講師 日本社会に広がる悲観主義の計算社会科学的分析 京都大学こころの未来研究センター

広報活動~京都支部の活動をPR~

11月3日(文化の日)に開催された「kokoka(京都市国際交流会館)オープンデイ2018」には、京都支部もブースを出して活動紹介を行いました。

当日は、多数の市民と外国人でにぎわい、京都支部のブースには、昨年を上回る約600人が訪れました。

京都支部後援事業■寿恵更紗の着物展(2018年9月20日~11月14日/主催:NPO法人 日本燦クラブ)■日仏芸術交流 コレクション・ギャラリー アーティスト招聘展(2018年10月2日~10月27日/主催:現代美術艸居)■日タイ文化交流プログラム「日タイ友好の架け橋」事業 日・タイ・カルチャーフェアin京都2018(2018年10月14日/主催:NPO法人 日本タイ教育交流協会)■第32回 京都芸術祭 美術部門 国際交流総合展(2018年10月26日~10月31日/主催:京都芸術祭 美術部門 実行委員会)■邦楽アンサンブル みやこ風韻 第8回公演(2018年11月16日/主催:邦楽アンサンブル みやこ風韻)