コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A...

18
コンピュータと論理A 122019710App Inventorによる Androidアプリ開発の実践 (6) アクションゲームの応用 1

Transcript of コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A...

Page 1: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

コンピュータと論理A

第12回 2019年7月10日App Inventorによる

Androidアプリ開発の実践(6) アクションゲームの応用

1

Page 2: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

今回の授業内容

• アクションゲームの続きを作る

–ボタン長押しで横移動

–効果音をつける

–スコアの計算・表示

2

Page 3: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

アクションゲームの続きを作る

3

Page 4: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

4

スタートボタンの横に部品を配置するためHorizontalArrangementを配置

Page 5: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

5

スタートボタンをドラッグしてHorizontalArrangementの中へ入れる

8

スタートボタンが隠れてしまったので一時的に高さを狭くする

Page 6: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

6

高さを元に戻す

Auto

Page 7: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

7

ラベルと左右移動用ボタンを配置

Page 8: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

8

HorizontalArrangement1の設定

Fill

Page 9: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

9

スコア表示用ラベルの設定

20

right

0

Fill

Page 10: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

10

左ボタンはお絵かきアプリと同様に設定

Page 11: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

11

右ボタンも同様に設定

Page 12: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

12

追加

追加

ボタン長押しで横移動できるようにする

左ボタンが押されている状態だったら

右ボタンが押されている状態だったら

Page 13: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

Noxでタッチ操作をキーボード入力にする方法

13

右ボタンの中心でクリックして→

左ボタンの中心でクリックして←

Page 14: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

14

スタート時ジャンプ時敵と衝突時

効果音をつける(例)

Page 15: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

効果音を鳴らす処理とスコアを増やす処理は

各自で考える効果音を鳴らすタイミング,スコアが加算される条件は

自由に決めてよい

15

Page 16: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

次回の予告

• アクションゲームの発展

–敵の数を増やす

–敵の動きを複雑に

–敵を攻撃できるようにする

16

時間が余った人は先取りして自分で挑戦してみよう

Page 17: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

17

patapata.png

36

180

300

24

敵を増やす

Page 18: コンピュータと論理mmt1.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/cl_a/12_print.pdfコンピュータと論理A 第12回 2019年7月10日 App Inventorによる Androidアプリ開発の実践

第3回課題レポートについて

• タイトル–アクションゲームの制作

• 内容–制作したアクションゲームについてレポートを作成する

• 提出方法–前回と同じ

• 提出期限– 7月23日(火)23:59

18

【予告】