コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  ·...

20
コーチング心理学における メソッド開発の試み シナリオ(質問票GFAQ)のツシナリオ(質問票GFAQ)のツ 作成と検証を通して 東北心理学会 2010/09/12 発表 東北心理学会 2010/09/12 発表 東北大学大学院 徳吉陽河

Transcript of コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  ·...

Page 1: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

コーチング心理学におけるメソッド開発の試み

シナリオ(質問票G‐FAQ)のツールシナリオ(質問票G‐FAQ)のツ ル

作成と検証を通して

東北心理学会 2010/09/12 発表東北心理学会 2010/09/12 発表

東北大学大学院 徳吉陽河

Page 2: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

⽬ 的コーチング心理学(主に認知行動コーチング)の

標準化された質問票( の作成し チ標準化された質問票(G‐FAQ)の作成し,コーチング心理学へのメソッドとして活用することを目的。

認知行動科学 学習理論など学術に基づいた・ 認知行動科学,学習理論など学術に基づいたシナリオ・手順書を作成する必要がある。とくに,「セルフ・コーチング」や「半構造化面接」による対面式コーチングにて,必要最低限のクライエン対面式 チングにて,必要最低限のクライ ントに質問する事項を選定し,「標準化されたマニュアル」を作成することが目的となるニュアル」を作成することが目的となる。

Page 3: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

コーチング心理学のマニュアル作成コーチング心理学のマニュアル作成コーチング心理学のマニュアル作成コーチング心理学のマニュアル作成

「「GG‐‐FAQFAQ::GoalGoal‐‐ FreeFree‐‐Answer QuestionAnswer Question」」・・・認知行動コーチングに基づく理論を応用したマニュアル・ツールを作成。・・・認知行動コーチングに基づく理論を応用したマニュアル・ツールを作成。

セルフ・コーチングセルフ・コーチングセルフ・コーチングセルフ・コーチング▲両方に利用が可能なツールとして開発と検証を行う。

セルフ コ チングセルフ コ チング

(自己記入式質問票のツール)(自己記入式質問票のツール)

セルフ コ チングセルフ コ チング

(自己記入式質問票のツール)(自己記入式質問票のツール)

半構造化面接における質問票半構造化面接における質問票半構造化面接における質問票半構造化面接における質問票

(対面式調査票)(対面式調査票)(対面式調査票)(対面式調査票)

Page 4: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

⽅⽅ 法法⽅⽅ 法法•• 質問紙調査法質問紙調査法質問紙調査法質問紙調査法

(大学の講義にてアンケート調査を実施)

⇒自己記入の「セルフ・コーチング形式」

•• 調査対象者調査対象者

東北地方の大学生東北地方の大学生

270名(男性153名 女性117名)270名(男性153名,女性117名)

平均年齢19.6歳,SD=3.96平均年齢19.6歳,SD 3.96

Page 5: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

調査内容調査内容①①GG‐‐FAQFAQ:目標の自由回答形式質問票:目標の自由回答形式質問票

•• ⇒⇒自由回答形式による質問。(自由回答形式による質問。(※※今回の開発と検証)今回の開発と検証)•• ⇒⇒自由回答形式による質問。(自由回答形式による質問。(※※今回の開発と検証)今回の開発と検証)

②② 本語版本語版

⇒⇒意思決定に関する尺度意思決定に関する尺度 「意思決定の満足感」など「意思決定の満足感」など⇒⇒意思決定に関する尺度意思決定に関する尺度 「意思決定の満足感」など「意思決定の満足感」など

②②The Decision Evaluation Scales The Decision Evaluation Scales 日本語版日本語版((e.g.,Stalmeiere.g.,Stalmeier PFM, PFM, RoosmalenRoosmalen MS, 2005MS, 2005))

•• ⇒⇒意思決定に関する尺度。意思決定に関する尺度。 「意思決定の満足感」など。「意思決定の満足感」など。•• ⇒⇒意思決定に関する尺度。意思決定に関する尺度。 「意思決定の満足感」など。「意思決定の満足感」など。

③③PANASPANAS((WatsonWatson Clark andClark and TellegenTellegen 19851985))

•• ⇒⇒感情評定尺度。ポジティブな情動(感情評定尺度。ポジティブな情動(PA)PA)とネガティブな情動(とネガティブな情動(NA)NA)•• ⇒⇒感情評定尺度。ポジティブな情動(感情評定尺度。ポジティブな情動(PA)PA)とネガティブな情動(とネガティブな情動(NA)NA)

③③PANASPANAS((WatsonWatson,,Clark and Clark and TellegenTellegen, 1985, 1985))

④④GG‐‐BESTsBESTs:目標行動スキル尺度:目標行動スキル尺度 ((徳吉,徳吉,20102010))

•• ⇒⇒目標設定・行動に関するスキル。達成動機尺度,社会的スキル(目標設定・行動に関するスキル。達成動機尺度,社会的スキル(KISSKISS‐‐1818))尺度と正の相関尺度と正の相関関連が関連がある。また,抑うつとは負の相関関係にある。ある。また,抑うつとは負の相関関係にある。

•• ⇒⇒目標設定・行動に関するスキル。達成動機尺度,社会的スキル(目標設定・行動に関するスキル。達成動機尺度,社会的スキル(KISSKISS‐‐1818))尺度と正の相関尺度と正の相関関連が関連がある。また,抑うつとは負の相関関係にある。ある。また,抑うつとは負の相関関係にある。

Page 6: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

「「GG‐‐FAQFAQ」:目標の自由回答形式質問票」:目標の自由回答形式質問票GG FAQFAQ」:目標の自由回答形式質問票」:目標の自由回答形式質問票• コーチング心理学の理論を利用して,自由回答形式の質問票を作成。

今回取り⼊れた,コーチング⼼理学の理論として,認知⾏動コーチングにおける領域の論理療法,理性感情⾏動療法などで有名なアルバート・エリスが提唱したABC理論をさらに拡張させたG ABCDEFモデル(P l 2007) さ唱したABC理論をさらに拡張させたG-ABCDEFモデル(Palmer, 2007)。さらに, 8. T(Time Limit) :8. T(Time Limit) :期限の設定期限の設定,「3リスト法」をプラスした

「GG--ABCDEF+TABCDEF+T」モデル。

•• 1. 1. G G ((GoalsGoals):⽬標の):⽬標の設定設定•• 2 A2 A ((Activating eventActivating event):機会となる出来事):機会となる出来事•• 2. A 2. A ((Activating eventActivating event):機会となる出来事):機会となる出来事•• 3. B3. B((BeliefsBeliefs):信念・思い込み):信念・思い込み•• 4. C4. C((ConsequencesConsequences):結果としての状況):結果としての状況•• 5. D5. D((DisputationDisputation):反論できること):反論できること•• 6. E6. E((Effective new approachEffective new approach):効果的な新しい):効果的な新しい⽅法⽅法((++3リスト法)3リスト法)•• 7 F7 F((Future focusFuture focus):未来への):未来への焦点づけ焦点づけ•• 7. F7. F((Future focusFuture focus):未来への):未来への焦点づけ焦点づけ

++8. T (Time Limit) :8. T (Time Limit) :期限期限

Page 7: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

GG‐‐FAQ:FAQ:質問リスト質問リスト

•• 11..これから「これから「挑戦してみたいこと挑戦してみたいこと」「」「やってみたいこと」やってみたいこと」などの「などの「⽬標」⽬標」を教えてください。を教えてください。

•• 2.2.「上記の⽬標」について,現在,達成を妨げている「上記の⽬標」について,現在,達成を妨げている「出来事・要因」「出来事・要因」は何ですか。は何ですか。••

げげ•• 3. 3. 「上記の⽬標」について,達成を妨げている「上記の⽬標」について,達成を妨げている「出来事・要因」について,どのように考えて「出来事・要因」について,どのように考えていますかいますか。。

•• 44 「上記の⽬標」を「上記の⽬標」を達成できていない結果として どんな「状況」になっていますか達成できていない結果として どんな「状況」になっていますか•• 44. . 「上記の⽬標」を「上記の⽬標」を達成できていない結果として,どんな「状況」になっていますか。達成できていない結果として,どんな「状況」になっていますか。•••• 5. 5. 「上記の⽬標」を「上記の⽬標」を達成できていない「結果」達成できていない「結果」に対してに対して「反論・批判」できること「反論・批判」できることは何ですか。は何ですか。•••••• 6.6.「上記の⽬標」を達成するために思いつく,「上記の⽬標」を達成するために思いつく,「新しくできそうな⽅法」「新しくできそうな⽅法」は何ですか。は何ですか。•• できれば,できれば,33つほど「リストアップ」してください。つほど「リストアップ」してください。•••• 7. 7. 「上記の⽬標」を達成するために(新しい⽅法を⾏うなど),まず「「上記の⽬標」を達成するために(新しい⽅法を⾏うなど),まず「何から」はじめますか。何から」はじめますか。•••• 8. 8. 「上記の⽬標」について,「上記の⽬標」について,いつまでに達成したいですかいつまでに達成したいですか。。,,

Page 8: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

⼿続き【【GG--FAQFAQの数量化の数量化】】(ダミー変数の利⽤)(ダミー変数の利⽤)

• 回答欄に記⼊があれば,1点。無回答,「とくになし」「なし」 などは,0点と換算し数量的に検証を⾏った。

⇒記述回答欄の「記述」が多いほど,⽬標に向けての認知・意識,具体性があると判断する。

• 【○⻑所】限界はあるものの客観的に数量化を⾏い,他の尺度との潜在的な関係性を把握することが可能。

• 【×短所】情報量が落ちる。ポジティブな反応か,内容がより具体的であるかなど,具体的な内容の情報は取得できない。

• その他:回答欄に書かれた⾔葉,⽬標(G)に関しては,後⽇,テキストマイニングで検証も検討を予定。

Page 9: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

結 果結 果●数量化により,G-FAQをテスト理論に基づき,平均点,SD,α係数を算出した。

平均点平均点 5.35.3点,(点,(SD=3.1SD=3.1),),αα係数=係数=0.940.94

下位尺度得点に換算し,他の尺度因⼦との関連性を下位尺度得点に換算し,他の尺度因⼦との関連性を確認し 実証する確認し 実証する確認し,実証する。確認し,実証する。

⇒⇒「「ピアソンの積率相関分析ピアソンの積率相関分析」を実施した。」を実施した。しかし,いくつか有意であるものの低い相関であっしかし,いくつか有意であるものの低い相関であっ

た。た。た。た。

Page 10: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

相関分析相関分析(ピアソン積率相関係数,(ピアソン積率相関係数,pp値値))

Page 11: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

相関分析が低い理由として,回答の分布に問題があると考えられる。上記のような分布では,通常の相関分析を⾏っても,正しく推定され, 常 ,ない可能性がある。そのため,分類して分析する必要がある。

Page 12: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

「「ShapiroShapiro--WilkWilk検定検定」の実施」の実施「「ShapiroShapiro WilkWilk検定検定」の実施」の実施正規分布によるものかを確認するため。正規分布によるものかを確認するため。⇒棄却されたため棄却されたため(p<0.01),回答に偏りがあることが確認されたがあることが確認された。

そのため,階層的クラスタ分析(Ward法)そのため,階層的クラスタ分析(Ward法)を⾏い,デンドログラムなどから3つグループに分類したプに分類した。

Page 13: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

階層的クラスタ分析(階層的クラスタ分析(WardWard法)法)デンドログラムデンドログラム

Page 14: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

群群 合計合計 男性男性 女性女性群群 合計合計 男性男性 女性女性

クラスタ1クラスタ1 5959 4141 1818クラスタ1クラスタ1 5959 4141 1818クラスタ2クラスタ2 142142 6969 7373クラスタ3クラスタ3 6969 4343 2626

【【クラスタの人数の比率クラスタの人数の比率】】χ2検定では,人数の比率に有意差が認められた

(χ2 =45.6, df=2, p<0.01)。

【【クラスタの男女差クラスタの男女差】】

• フィッシャーの正確確率検定では,有意差が認められた( p 0 013)( p= 0.013)。

Page 15: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

クラスカル・ウォリス検定の実施クラスカル・ウォリス検定の実施クラスカル・ウォリス検定の実施クラスカル・ウォリス検定の実施

ク タ 特徴を把握するため ク• 3つのクラスターの特徴を把握するために,クラ

スカル・ウォリス検定(ノンパラメトリック手法)の実施した。さらに「多重比較(Steel‐Dwass法)」によりクラスターの群間の差について検証した。

※正規分布でないため,ノンパラメトリック手法を利用している (通常の手法は 分散分析に対利用している。(通常の手法は,分散分析に対応する。)

⇒最終的な結果を図1に示す。

Page 16: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

図図1. 1. 各尺度と各尺度とGG--FAQFAQのクラスタ平均のクラスタ平均

Page 17: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

GG FAQFAQ:3のクラスターと各尺度の比較:3のクラスターと各尺度の比較GG‐‐FAQFAQ:3のクラスターと各尺度の比較:3のクラスターと各尺度の比較

第第11クラスタクラスタ::「やや意思決定不満⾜型」群「やや意思決定不満⾜型」群

第第22クラスタクラスタ第第22クラスタクラスタ::

「ポジティブな意思決定満⾜型」群「ポジティブな意思決定満⾜型」群「ポジティブな意思決定満⾜型」群「ポジティブな意思決定満⾜型」群

第第33クラスタクラスタ::「「やややや意思決定満⾜型」意思決定満⾜型」群群

Page 18: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

考考 察察考考 察察「G-FAQ」は,3つのクラスター分類され,ポQ , ,

ジティブな感情の状態では,G-FAQの得点(記述数)の向上,その意思決定に関しての満⾜度を述数)の向上,その意思決定に関しての満⾜度を⾼めることができ,⽬標⾏動スキルを向上させることができる可能性が⽰唆されたことができる可能性が⽰唆された。

今回の調査から 「「GG--FAQFAQはコーチング⼼理はコーチング⼼理今回の調査から,「「GG FAQFAQはコ チング⼼理はコ チング⼼理学(認知⾏動コーチング)での標準化されたシナ学(認知⾏動コーチング)での標準化されたシナリオ(調査票)として 利⽤できると判断リオ(調査票)として 利⽤できると判断リオ(調査票)として,利⽤できると判断リオ(調査票)として,利⽤できると判断。

Page 19: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

今後の課題と目標今後の課題と目標

(1)半構造化⾯接(対⾯式)による検証(1)半構造化⾯接(対⾯式)による検証

※対面式コーチング,グループ・アプローチでの検証※対面式コーチング,グループ・アプローチでの検証

(2)(2)⼼理学的実験による検証⼼理学的実験による検証※例:認知心理学 脳科学などの実験へ応用

(2)(2)⼼理学的実験による検証⼼理学的実験による検証※例:認知心理学 脳科学などの実験へ応用※例:認知心理学,脳科学などの実験へ応用※例:認知心理学,脳科学などの実験へ応用

(3)(3)具体的なテーマ設定時による検証具体的なテーマ設定時による検証(3)(3)具体的なテーマ設定時による検証具体的なテーマ設定時による検証(3)(3)具体的なテーマ設定時による検証具体的なテーマ設定時による検証

• ※例:就職(キャリア),ライフコースなどへの応用

(3)(3)具体的なテーマ設定時による検証具体的なテーマ設定時による検証

• ※例:就職(キャリア),ライフコースなどへの応用

(4)情報ツール開発へ検討(4)情報ツール開発へ検討

• ※例:インターネット,モバイルコンテンツへの応用• ※例:インターネット,モバイルコンテンツへの応用

Page 20: コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北 …2010/09/12  · コーチング心理学のマニュアル作成 「G‐FAQ:Goal‐Free‐Answer Question」

【G-FAQ】 (⽬標の⾃由回答式質問票)【認知⾏動コーチング編】■以下の質問に対して,コラムの中に,自分の回答をお書きください。この課題に関しては,記入できるところのみ記述してください。なお,質問2~8については,質問1(目標)を基準にしてお答えください。

1.これから「挑戦してみたいこと」,「やってみたいこと」などの「⽬標」を教えてください。

2.「上記の⽬標」について,現在,達成を妨げている「出来事・要因」は何ですか。

3. 「上記の⽬標」について,達成を妨げている「出来事・要因」について,  どのように考えていますか。

4. 「上記の⽬標」を達成できていない結果として,どんな「状況」になっていますか。

5. 「上記の⽬標」を達成できていない「結果」に対して「反論・批判」できることは何ですか。

6.「上記の⽬標」を達成するために思いつく,「新しくできそうな⽅法」は何ですか。  できれば,3つほど「リストアップ」してください。

7. 「上記の⽬標」を達成するために(新しい⽅法を⾏うなど),まず「何から」はじめますか。

8. 「上記の⽬標」について,いつまでに達成したいですか。

※Copyright 徳吉陽河 [email protected] ※このツールのお問い合わせは,「メール」にてお願いします。教育・研究であれば,⾃由に利⽤できます。営利⽬的のセミナー・講演会での利⽤はお問い合わせください。