マイコンを使った風速計測 -...

22
マイコンを使った風速計測 米田

Transcript of マイコンを使った風速計測 -...

Page 1: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

マイコンを使った風速計測

米田 格

Page 2: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

計測のための最低条件

• 風速データが取れること

• バッテリーで動くこと

• 安価であること

• (無線ネットワークが使用できるところであれば)データサーバにデータを送ることができること

Page 3: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

マイコンのメリット

• 小型

• 省電力 デスクトップパソコン 50~150W ノートパソコン 20~30W raspberry pi(マイコン) 7W

• 安価 パソコン 数万円 マイコン 数千円

Page 4: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

マイコンボード

• マイコンと信号の入出力に必要な部品を合わせた、マイコンボードを利用することで手軽に使える

• 様々なセンサーや機器を気軽に追加できる

Page 5: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

マイコンボードの種類

Arduino AD変換も内蔵されており、手軽に計測が出来る

Raspberry Pi Linuxベースのためサーバとしても使える

GR-PEACH 内蔵メモリが大きいため大きなデータを扱える

Page 6: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

構成図

今回はRaspberry Piを使用

Raspberry Pi

3GIM

DCコンバータ 12V → 5V

DCコンバータ 12V → 4.7V

バッテリ 12V

風速計 AD変換ボード

Page 7: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

スペック

• サンプリング周波数 100Hz(出力は1秒平均)

• 量子化ビット数 16bit

• 風速90m/sまで計測可能

Page 8: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

データ測定のフローチャート(予定)

開始

3G回線接続

時刻の取得

データ(n)の取得

n = 100 No

SDへデータ保存

Google ドライブに転送

15分に1回 1日1回

Yes

Page 9: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

室内での計測テスト

Raspberry Pi

AD変換ボード

3GIM

Page 10: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

問題点1

書き込み時間が安定しない

時刻 風速 風向

SD書き込み時に時間がかかってしまい、 計測が予定の時間より遅れてしまっている

Page 11: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

解決策 プログラムをマルチスレッド化し、SDが書き込まれていても 時間になったら計測が始まるようにした

SDへの書き込みはスレッドを分けて処理

Page 12: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

問題点2

• ノイズが大きい

5V以上の電圧が入っている (raspberry Piが計測できるのは5Vまで)

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

1

66

13

1

19

6

26

1

32

6

39

1

45

6

52

1

58

6

65

1

71

6

78

1

84

6

91

1

97

6

10

41

11

06

11

71

1

23

6

13

01

13

66

14

31

14

96

15

61

16

26

16

91

17

56

1

82

1

18

86

19

51

20

16

20

81

21

46

22

11

22

76

23

41

24

06

風速

風速

m/s

Page 13: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

解決策 分圧回路を利用し、風速計からの電圧を5V以下になるよう調整した

回路図・式 引用元:http://www.wikiwand.com/ja/%E5%88%86%E5%9C%A7%E5%9B%9E%E8%B7%AF

Page 14: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

室外での計測テスト

12Vバッテリ ソーラーパネル コントローラー

Raspberry Pi

AD変換

3GIM

センサー接続端子

超音波風速計

ソーラーパネル

Page 15: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

室外テストでの問題点1

• リモートアクセスが出来ない

グローバルIPが振られていない(SIM会社に依存)

Page 16: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

解決策 • IPではなくアカウントでリモート接続できる

TeamViewerを利用

Page 17: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

室外テストでの問題点2

Rassberry Piの動作が安定しない

Rasberry Piから3G用の基盤に電源を取っていたため

従来の配線 テスト時の配線

Page 18: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

解決策 3G用の基盤の電源を別に用意した

DCコンバータ

DCコンバータ

3GIMへ

Raspberry Piへ

3GIM説明書

Page 19: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

室外テストでの問題点3

5日でバッテリが落ちてしまった

3G回線に常時接続されているため、必要以上に電力を消耗?

Page 20: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

解決策

データをgoogleドライブに転送するときだけ、

3G回線に接続(転送後3G用基盤の電源を切断するようにした)

Page 21: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

最終的なフローチャート

開始

3G回線接続

時刻の取得

データ(n)の取得

n = 100

SDへデータ保存

Google ドライブに転送

1時間に1回

1日1回 3G回線切断

3G回線接続

3G回線切断

yes

Page 22: マイコンを使った風速計測 - 京都大学dptech.dpri.kyoto-u.ac.jp/report/gihou19/07yoneda.pdf問題点2 •ノイズが大きい 5V以上の電圧が入っている (raspberry

今後の課題

・2G(GIM)回線でも使用できるか確認

・サンプリングを安定させる

・別のマイコンボードを使った計測システムの作成