シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス...

19
2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生

Transcript of シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス...

Page 1: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

2019年度

日本健康医療専門学校

シラバス (講義概要)

ライフケア学科

ビジネスマネジメントコース

1年生

Page 2: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

一般科目 人文科学

水上 健次

必修 4単位(60時間数) 講義 1年次

第1回 基礎的な現代文読解 第16回 総合読解

第2回 基礎的な現代文読解 第17回 総合読解第3回 基礎的な現代文読解 第18回 総合読解第4回 基礎的な現代文読解 第19回 総合読解第5回 基礎読解トレーニング 第20回 演習トレーニング第6回 基礎読解トレーニング 第21回 演習トレーニング第7回 基礎読解トレーニング 第22回 演習トレーニング第8回 基礎読解トレーニング 第23回 演習トレーニング第9回 基礎読解トレーニング 第24回 演習トレーニング第10回 各試験に向けた演習トレーニング 第25回 演習トレーニング第11回 各試験に向けた演習トレーニング 第26回 新聞記事および論文などを読み解く力を養う

第12回 各試験に向けた演習トレーニング 第27回 新聞記事および論文などを読み解く力を養う

第13回 各試験に向けた演習トレーニング 第28回 新聞記事および論文などを読み解く力を養う

第14回 各試験に向けた演習トレーニング 第29回 新聞記事および論文などを読み解く力を養う

第15回 総合読解 第30回 新聞記事および論文などを読み解く力を養う

4.準備学習(予習・復習等)の内容

日本語総合Ⅰ

沖縄県立南部商業高等学校, 沖縄県立那覇商業高等学校,国書日本語学校

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉 長文を読み解く力を育成し社会に出て困らないように、読解力を養う。特に「日本語能力試験」の読解能力の向上を目指し、その他、新聞読解のための演習等も行っていく。

〈到達目標〉 新聞の記事や社説、天声人語などが読め、議論できるようなレベルを目指す。

2.授業内容

3.履修上の注意1.問題演習中の辞書の使用は認めない。(試験の際に辞書は使用できない為、辞書のない状況での読解に慣れるため)2.欠席した日の内容な自主的に把握すること。欠席した日にプリント等が配布された場合は、後日取りに来ること。  欠席したことにより課題提出を知らなかった等は認めない。3.課題が出された場合は必ず提出すること。課題提出がない場合は単位が認められない場合もある。  課題提出期限は厳守。遅延や帰国・公欠は認めない。早めに提出するよう心がけておくこと。  公欠の場合も事前に提出しておくこと。

平常点(出席率、授業態度)50%、試験(小テスト、課題提出を含む)50%。

8.その他

予習復習をすること。

5.教科書

『読むトレーニング基礎』『読むトレーニング応用』『日本留学試験 完全攻略問題集 読解』、『日本語能力試験N1直前対策ドリル&模試 文字・語彙・文法』日本留学試験過去問、新聞記事等。

6.参考書

7.成績評価の方法

Page 3: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

一般科目 社会科学

布施 雅子

必修 2単位(30時間) 講義 1年次

第1回 必要とされる要件

第2回 従業要件(良識、行動、身だしなみ等)第3回 サービス知識第4回 サービスの機能第5回 サービスの種類第6回 従業知識(商業用語、経済用語の理解)第7回 社会常識第8回 時事問題第9回 人間関係第10回 接遇知識第11回 対人心理第12回 一般的なマナーの心得第13回 接遇者としてのマナーの心得第14回 接遇者としての基本的な話法第15回 指示、説明者の仕方の理解

小テスト、定期テスト、出欠の総合評価

8.その他

小テストの復習、過去問題の復習

5.教科書サービス接遇検定3級公式テキスト 早稲田教育出版 本体価格(1,100円+税)

6.参考書サービス接遇検定実問題集 早稲田教育出版 本体価格(1,200円+税)

7.成績評価の方法

4.準備学習(予習・復習等)の内容

キャリアⅠ

三井住友銀行、TAC、中野スクールオブビジネス

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉サービス業務に対する心構え、対人心理の理解、応対の技術、口のきき方、態度・振舞い等、サービスに対する考え方や行動の型等を学び、キャリア形成に必要な対人関係能力、お客様への対応能力のヒューマンスキルを養成する。

〈到達目標〉サービス接遇検定3級に合格できるレベルを目指す。

2.授業内容

3.履修上の注意サービス接遇検定3級公式テキストの予習復習

Page 4: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門必修科目 ビジネスマナーⅠ

吉川 知子

必修 2単位(30時間) 講義 1年次

第1回 ①これから求められる人間関係第2回 同上

第3回②挨拶のポイントと場面にあった挨拶言葉

第4回 同上

第5回③第一印象の重要性、相手に与える自分の印象

第6回 同上

第7回④視覚に入る情報~身だしなみ/面接試験でのスーツの着方/基本的動作(姿勢・お辞儀・歩き方)/表情

第8回 同上

第9回⑤聴覚に入る情報~敬語の基本/感じの良い話し方/発音・活舌トレーニング

第10回 同上第11回 ⑥指示の受け方・報告の仕方第12回 同上第13回 ①電話応対/受け方・かけ方第14回 ②名刺交換/席次第15回 ③案内・エレベーターの案内とドアの開閉

4.準備学習(予習・復習等)の内容

ビジネスマナーI

東京法科学院専門学校、東京商科学院専門学校、日本工学院専門学校、駿台トラベル&ホテル専門学校

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉 日本社会での一般的な社会常識を理解し、「良好な人間関係を築くために必要なビジネスマナー」の基本をロールプレイングを交えながら学び、日常生活でも当たり前にできるようになる。

〈到達目標〉面接試験で必要となる「心を伝える立ち振る舞い」を身につける。

2.授業内容

3.履修上の注意学んだ内容をその場で実践しながら理解していくので、授業は休まず出席し、ロールプレイングでは前向きに取り組んでほしい。身だしなみの授業では必ずスーツを着用し参加する事。~評価対象とする

授業への参加など 50% / 期末試験 50%

8.その他

5.教科書「社会で生きる 実践ビジネスマナー」株式会社ウイネット

6.参考書

G検グローバル人材ビジネス実務検定」 グローバル人材キャリア支援教育「改訂版ビジネスマナー基本テキスト」 株式会社キャリア総研 著「ビジネス能力検定3級テキスト」 日本能率協会マネジメントセンター

7.成績評価の方法

Page 5: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門必修科目 ビジネスマナーⅡ

吉川 知子 東京法科学院専門学校、東京商科学院専門学校、日本工学院専門学校、駿台トラベル&ホテル専門学校

必修 2単位(30時間) 講義 1年次

第1回 ①日本の面接試験で求められること第2回 同上第3回 同上

第4回②面接試験での話し方・答え方のポイント・聞く態度

第5回 同上第6回 同上第7回 ③個人面接、集団面接での立ち振る舞い第8回 同上第9回 同上第10回 ④模擬面接~集団面接スタイル第11回 同上第12回 同上第13回 ①模擬面接第14回 同上第15回 同上

4.準備学習(予習・復習等)の内容

ビジネスマナーⅡ

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉日本の大学面接試験で、目の前の大学教授と一瞬で良好な関係を築くための、話し方、質問に対しての答え方、気持ちを伝えるための立ち振る舞いなど、より効果的なコミュニケーション技法を体得する。

〈到達目標〉面接試験で必要となる「心を伝える立ち振る舞い」を身につける。

2.授業内容

3.履修上の注意学んだ内容をその場で実践しながら理解していくので、授業は休まず出席し、ロールプレイングでは前向きに取り組んでほしい。身だしなみの授業では必ずスーツを着用し参加する事。~評価対象とする

授業への参加など 50% / 期末試験 50%

8.その他

決められた期間中に必ずクラス内での模擬面接を受講する事。~評価対象とする

5.教科書「社会で生きる 実践ビジネスマナー」株式会社ウイネット

6.参考書

G検グローバル人材ビジネス実務検定」 グローバル人材キャリア支援教育「改訂版ビジネスマナー基本テキスト」 株式会社キャリア総研 著「ビジネス能力検定3級テキスト」 日本能率協会マネジメントセンター

7.成績評価の方法

Page 6: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 国際関係論Ⅰ・Ⅱ

宮﨑 研三

選択 4単位(60時間) 講義 1年次

第1回 イントロダクション 第16回 イントロダクション

第2回 政治参加と制度改革 第17回 社会の多様性第3回 日本国憲法 第18回 日本の司法問題第4回 日本の政治 第19回 情報化社会第5回 日本の外交と安全保障 第20回 倫理問題第6回 日本の高齢化問題 第21回 オリンピック第7回 財政1 第22回 原発処理問題第8回 財政2 第23回 環境問題1第9回 世界の自由貿易 第24回 環境問題2第10回 エネルギー政策 第25回 アメリカの問題第11回 世界の中の日本産業 第26回 中国の問題第12回 人口問題 第27回 ヨーロッパの問題第13回 社会保障問題 第28回 テロ・内戦問題第14回 消費者問題・労働問題 第29回 核問題第15回 まとめ 第30回 まとめ

4.準備学習(予習・復習等)の内容

国際関係論Ⅰ・Ⅱ

武蔵野外語専門学校、名古屋中央卸売市場本場丸万青果、財団法人中部盲導犬協会

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉母国以外のさまざまな国の文化や国際問題の事情に関する知識を得ることは、現代人として必要不可欠な教養です。その前に現代国際関係を理解するために必要な日本の基礎知識を修得することを目指す。

〈到達目標〉学生が日本のニュースを中心に国際関係の論理と国際関係論の考え方を学習する。

2.授業内容

3.履修上の注意普段から日本で起こっているニュースや世界のニュースに関心を持つこと。

平常点60%課題 40%

8.その他

予習の必要はないが、30分程度の復習をすることが望ましい。

5.教科書2019ニュース検定公式テキスト

6.参考書2019ニュース検定公式問題集

7.成績評価の方法

Page 7: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 文字語彙

宗 智子

選択 4単位数(60時間数) 講義 1年次

第1回 N2基本漢字の読み・書き〈ステップ1~2〉 第16回 N2漢字〈ステップ3〉

第2回 N2基本漢字の読み・書き〈ステップ1~2〉 第17回 N2漢字〈ステップ3〉

第3回 N2基本漢字の読み・書き〈ステップ1~2〉 第18回 N2漢字〈ステップ3〉

第4回 N2基本語彙〈人間・生活・趣味・娯楽に関する語彙〉 第19回 N2語彙〈メディア・社会・科学に関する語彙〉

第5回 N2基本語彙〈人間・生活・趣味・娯楽に関する語彙〉 第20回 N2語彙〈メディア・社会・科学に関する語彙〉

第6回 N2基本語彙〈人間・生活・趣味・娯楽に関する語彙〉 第21回 N2語彙〈メディア・社会・科学に関する語彙〉

第7回 N2基本漢字の読み・書き〈ステップ2〉前期学習範囲の補完および強化 第22回 後期学習範囲の補完および強化およびN1漢字

第8回 N2基本漢字の読み・書き〈ステップ2〉前期学習範囲の補完および強化 第23回 後期学習範囲の補完および強化およびN1漢字

第9回 N2基本漢字の読み・書き〈ステップ2〉前期学習範囲の補完および強化 第24回 後期学習範囲の補完および強化およびN1漢字

第10回 N2語彙〈旅行・教育・仕事に関する語彙〉 第25回 N2語彙〈数量・時間・空間を表す言葉〉

第11回 N2語彙〈旅行・教育・仕事に関する語彙〉 第26回 N2語彙〈数量・時間・空間を表す言葉〉

第12回 N2語彙〈旅行・教育・仕事に関する語彙〉 第27回 N2語彙〈数量・時間・空間を表す言葉〉

第13回 N2語彙〈旅行・教育・仕事に関する語彙〉 第28回 N2語彙〈数量・時間・空間を表す言葉〉

第14回 N2語彙〈旅行・教育・仕事に関する語彙〉 第29回 N2語彙〈数量・時間・空間を表す言葉〉

第15回 N2語彙〈旅行・教育・仕事に関する語彙〉 第30回 N2語彙〈数量・時間・空間を表す言葉〉

4.準備学習(予習・復習等)の内容

語彙1

東京国際大学付属日本語学校、大原日本語学院

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉日本語能力試験N2レベルの語彙力・漢字力を養う。

〈到達目標〉日本語能力試験N2に合格する

2.授業内容

3.履修上の注意1. 必ず予習・復習および課題を行ったうえで受講すること。2.問題演習中の辞書の使用は認めない。  (試験の際に辞書は使用できない為、辞書のない状況で問題を解くことに慣れるため)3.欠席した日の授業内容は、自主的に把握すること。欠席した日にプリント等が配布された場合は、後日取りに来ること。 欠席したことにより課題提出を知らなかった等は認めない。4. 課題が出された場合は必ず提出すること。課題提出がない場合は単位が認められない場合もある。  課題提出期限は厳守。遅延や帰国・公欠は認めない。早めに提出するよう心がけておくこと。  公欠の場合も事前に提出しておくこと。

出席50%、期末試験(課題・小テストを含む)50%

8.その他

《漢字》・毎回課題を課す。・授業内で小テストを行う。《語彙》・項目毎の課題を課す。・授業内で小テストを行う。※《漢字》および《語彙》ともに必要に応じ、日本語能力試験に対応した模擬テスト形式の問題演習を行う。

5.教科書『新完全マスター漢字日本語能力試験N2』『新完全マスター語彙日本語能力試験N2』

6.参考書

7.成績評価の方法

Page 8: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 日本語文法

宗 智子

選択 4単位(60時間) 講義 1年次

第1回 文型学習 第16回 運用練習第2回 文型学習 第17回 運用練習第3回 文型学習 第18回 運用練習第4回 文型学習 第19回 運用練習第5回 文型学習 第20回 「文の組み立て」練習第6回 問題演習 第21回 「文の組み立て」練習第7回 問題演習 第22回 「文の組み立て」練習第8回 問題演習 第23回 「文の組み立て」練習第9回 問題演習 第24回 「文の組み立て」練習第10回 問題演習 第25回 総合演習第11回 例文作成練習 第26回 総合演習第12回 例文作成練習 第27回 総合演習第13回 例文作成練習 第28回 総合演習第14回 例文作成練習 第29回 総合演習第15回 例文作成練習 第30回 総合演習

4.準備学習(予習・復習等)の内容

文法Ⅰ

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉日本語能力試験N2レベルの文法力を養い、日本語運用力を高める。

〈到達目標〉日本語能力試験N2合格を目指す。

2.授業内容

3.履修上の注意1.問題演習中の辞書の使用は認めない。  (試験の際に辞書は使用できない為、辞書のない状況で問題を解くことに慣れるため)2.欠席した日の授業内容は、自主的に把握すること。欠席した日にプリント等が配布された場合は、後日取りに来ること。  欠席したことにより課題提出を知らなかった等は認めない。3. 課題が出された場合は必ず提出すること。課題提出がない場合は単位が認められない場合もある。  課題提出期限は厳守。遅延や帰国・公欠は認めない。早めに提出するよう心がけておくこと。  公欠の場合も事前に提出しておくこと。

東京国際大学付属日本語学校、大原日本語学院

平常点(出席率、授業態度、課題提出、小テスト)50%、試験50%。

8.その他

必ず予習・復習および課題を行ったうえで受講すること。

5.教科書『新完全マスター文法日本語能力試験N2』

6.参考書

7.成績評価の方法

Page 9: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 特別演習

宗 智子

選択 4単位(60時間) 講義 1年次

第1回 .評論・解説・エッセイ 第16回 .広告・お知らせ・説明書き

第2回  対比・言い換え・比喩・疑問提示文 第17回 全体の内容をつかみ、「内容理解」(短文)問題を解く

第3回  対比・言い換え・比喩・疑問提示文 第18回 全体の内容をつかみ、「内容理解」(短文)問題を解く

第4回  筆者の主張を表す表現を理解する 第19回  必要な情報を探し出し、部分的な内容を問う

第5回  筆者の主張を表す表現を理解する 第20回  必要な情報を探し出し、部分的な内容を問う

第6回  文章を正確に読み取り、問いを解く技術を身につける 第21回 「情報検索」・「統合理解」問題を解く

第7回  文章を正確に読み取り、問いを解く技術を身につける 第22回 「情報検索」・「統合理解」問題を解く

第8回  問題演習 第23回  問題演習第9回  問題演習 第24回  問題演習第10回  問題演習 第25回  問題演習第11回  問題演習 第26回  問題演習第12回  問題演習 第27回  問題演習第13回  問題演習 第28回  問題演習第14回  問題演習 第29回  問題演習第15回  問題演習 第30回  問題演習

 長文を読み解く力を育成し、日本語能力試験N2に合格するための読解力を養成するとともにコミュニケーション能力およびビジネスにおける日本語能力を養成する。

〈到達目標〉 新聞の記事や社説、天声人語などが読め、議論できるようなレベルを目指す。

2.授業内容

特別演習 I

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉

東京国際大学付属日本語学校、大原日本語学院

予習復習をすること

5.教科書

6.参考書

7.成績評価の方法

3.履修上の注意1.問題演習中の辞書の使用は認めない。(試験の際に辞書は使用できない為、辞書のない状況での読解に慣れるため)2.欠席した日の内容な自主的に把握すること。欠席した日にプリント等が配布された場合は、後日取りに来ること。  欠席したことにより課題提出を知らなかった等は認めない。3.課題が出された場合は必ず提出すること。課題提出がない場合は単位が認められない場合もある。  課題提出期限は厳守。遅延や帰国・公欠は認めない。早めに提出するよう心がけておくこと。  公欠の場合も事前に提出しておくこと。

平常点(出席率、授業態度)50%、試験(小テスト、課題提出を含む)50%。

8.その他

4.準備学習(予習・復習等)の内容

Page 10: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 文章表現Ⅰ

野澤 涼子

選択 4単位(60時間) 講義 1年次

第1回 基礎訓練(音読・視写・要約)① 第16回 資料文付き小論文①

第2回 基礎訓練(音読・視写・要約)② 第17回 資料文付き小論文②第3回 基礎訓練(音読・視写・要約)③ 第18回 資料文付き小論文③第4回 基礎訓練(音読・視写・要約)④ 第19回 資料文付き小論文④第5回 基礎訓練(音読・視写・要約)⑤ 第20回 資料文付き小論文⑤第6回 志望理由書の書き方① 第21回 テーマのみ小論文①第7回 志望理由書の書き方② 第22回 テーマのみ小論文②第8回 志望理由書の書き方③ 第23回 テーマのみ小論文③第9回 志望理由書の書き方④ 第24回 テーマのみ小論文④第10回 志望理由書の書き方⑤ 第25回 テーマのみ小論文⑤第11回 個別学力試験小論文の書き方① 第26回 個別指導第12回 個別学力試験小論文の書き方② 第27回 個別指導第13回 個別学力試験小論文の書き方③ 第28回 個別指導第14回 個別学力試験小論文の書き方④ 第29回 個別指導第15回 個別学力試験小論文の書き方⑤ 第30回 個別指導

4.準備学習(予習・復習等)の内容

文章表現

四谷学院、東京学芸大学

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉 伝わりやすい文章、より適切な文章作成が出来ることを目標とする。基礎訓練として、音読、視写、要約をおこない、小論文をしっかりかけるような練習を行なう。

〈到達目標〉  それぞれの場面での志望理由書(大学入試、就職、その他)の書き方を習得し、答案作成の4ステップをきちんと踏んだ小論文を作成できるようになる。

2.授業内容

3.履修上の注意文章は水泳や自転車と同じです。書かなければうまくならない。授業ではとにかくたくさん書かせますのでそのつもりでいてください。一緒に頑張りましょう。

平常点(出席率・授業態度・課題提出率)50%、試験50%

8.その他

添削された小論文を再度見直し、同じテーマで何度も書きましょう。

5.教科書留学生のための論文徹底ドリル 第3版 ~日留試記述問題から志望理由書、小論文入試まで~

6.参考書読むだけ小論文 基礎編 四訂版 (大学受験ポケットシリーズ)

7.成績評価の方法

Page 11: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 ビジネス文書Ⅰ・Ⅱ

宗 智子

選択 4単位(60時間) 授業形態 1年次

第1回 オリエンテーション 第16回 BJT演習①

第2回 ビジネス文書とは 第17回 BJT演習 解説第3回 ビジネス文書の種類とポイント 第18回 BJT演習②第4回 ビジネスメールと社外文書とは 第19回 BJT演習 解説第5回 ビジネスメールの基本 第20回 BJT演習③第6回 様々なビジネスメール 第21回 BJT演習 解説第7回 ビジネスメール 課題① 第22回 BJT演習④第8回 ビジネスメール 課題② 第23回 BJT演習 解説第9回 ビジネスメール 課題③ 第24回 BJT演習⑤第10回 ビジネスメール 課題④ 第25回 BJT演習 解説第11回 エントリーシート対策① 第26回 BJT演習⑥第12回 エントリーシート対策② 第27回 BJT演習 解説第13回 履歴書・職務経歴書① 第28回 BJT演習⑦第14回 履歴書・職務経歴書② 第29回 BJT演習 解説第15回 まとめ 総括 第30回 まとめ

4.準備学習(予習・復習等)の内容

ビジネス文書Ⅰ・Ⅱ

東京国際大学付属日本語学校、大原日本語学院

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉仕事を円滑に進めるために必要な、ビジネス文書とビジネスメールの目的とポイントを理解する。ビジネス日本語能力テストの対策をする。最終的にはJLRT(聴解・読解テスト)で530点以上取得する日本語力をつけることを目標とする。テスト同様の演習形式で実施し、問題数を数多くこなすことで問題形式に慣れさせ、得点(日本語力)アップを図る。

〈到達目標〉

JLRT(聴解・読解テスト)で530点以上取得する日本語力をつけることを目標とする。テスト同様の演習形式で実施し、問題数を数多くこなすことで問題形式に慣れさせ、得点(日本語力)アップを図る。

2.授業内容

3.履修上の注意・ビジネスによく使うカタカナ語とその原語を把握する。・定型表現、慣用表現を学ぶ・社内文書等の形式を学ぶ

課題提出50%、出席他50%

8.その他

わからなかったこと、出来なかったことを復習すること。

5.教科書プリント配布

6.参考書適宜お知らせいたします。

7.成績評価の方法

Page 12: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 プロジェクト研究ⅠA・ⅠB

宮﨑 研三

選択 4単位(60時間) 講義 1年次

第1回 滑舌訓練 第16回 論理の必要性

第2回 言葉のリズム1 第17回 問いの立て方第3回 言葉のリズム2 第18回 引用の仕方/要約の仕方第4回 アイコンタクト・ボディーランゲージ 第19回 文献の調べ方・使い方第5回 日本語表現 第20回 アウトラインの作り方第6回 プレゼンテーションとは 第21回 理論的な構成第7回 プレゼンテーション1 第22回 ディスカッション第8回 プレゼンテーション2 第23回 レポート仕上げ第9回 プレゼンテーション3 第24回 個人発表準備1第10回 グループプレゼンテーション準備1 第25回 個人発表準備2第11回 グループプレゼンテーション準備2 第26回 個人発表準備3第12回 グループプレゼンテーション準備3 第27回 発表会1第13回 プレゼンテーション発表会 第28回 発表会2第14回 プレゼンテーション発表会 第29回 発表会3第15回 発表会 総括・まとめ 第30回 発表会 総括・まとめ

4.準備学習(予習・復習等)の内容

プロジェクト研究ⅠA・ⅠB

武蔵野外語専門学校、名古屋中央卸売市場本場丸万青果、財団法人中部盲導犬協会

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉実践学習を通して、基本的な表現力を身に着け、口頭発表をする力を養成します。プレゼンテーション力はビジネスの現場で求められる欠かすことのできない能力です。この授業では実践的な学習を通して、言語運用能力とプレゼンテーション力を高めることにより、社会人として求められるコミュニケーション能力の基礎を身につけることを目標とします。

〈到達目標〉スピーチや発表のための知識や技術および態度を身につけ、人の前で口頭発表(プレゼンテーション)ができるようにする。

2.授業内容

3.履修上の注意グループでの活動に必ず参加すること。発表のための授業なので欠席は極力しないように努力する。

出席・授業態度 50%発表内容・発表 50%

8.その他

特になし

5.教科書プリントを配布

6.参考書

7.成績評価の方法

Page 13: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 コンピューター基礎Ⅰ・Ⅱ

松田 命

選択 4単位(60時間) 講義 1年次

第1回 入力練習 第16回 入力練習第2回 入力練習 第17回 入力練習第3回 入力練習 第18回 入力練習第4回 入力練習 第19回 入力練習第5回 入力練習 第20回 入力練習第6回 入力練習 第21回 入力練習第7回 入力練習 第22回 入力練習第8回 入力練習 第23回 入力練習第9回 入力練習 第24回 入力練習第10回 入力練習 第25回 入力練習第11回 入力練習 第26回 入力練習第12回 入力練習 第27回 入力練習第13回 入力練習 第28回 入力練習第14回 入力練習 第29回 入力練習第15回 入力練習 第30回 入力練習

4.準備学習(予習・復習等)の内容

コンピューター基礎Ⅰ・Ⅱ

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉1年で学んだ基本的なビジネスマナーをもとに、フォーマルな人間関係において今後必要とされるプレゼンテーションスキルを身につけ、良好な人タイピング練習を通して,パソコンの基本的な操作方法を身につけることと,就職活動に必要な履歴書などの作成に必要なスキルを養成する。

〈到達目標〉 社会人として恥ずかしくないパソコンスキルを身につける

2.授業内容

3.履修上の注意提出課題は授業時間内に必ず提出すること。~評価対象~

出席点50点,試験点50点の合計100点満点で,A(85~),B(70~84),C(60~69),F(60未満)

8.その他

課題の文章の日本語の読みと意味を調べ、入力練習をスムーズにできるようにしておくこと。

5.教科書

「留学生のためのかんたんWord入門」「大きな字でわかりやすいキーボード入力」

6.参考書適宜お伝えします。

7.成績評価の方法

Page 14: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 外国語

小林 健

選択 2単位(30時間) 講義 1年次

第1回 文型第2回 文型第3回 時制第4回 時制第5回 助動詞第6回 助動詞第7回 準動詞第8回 準動詞第9回 準動詞第10回 準動詞第11回 準動詞第12回 準動詞第13回 準動詞第14回 準動詞第15回 準動詞

4.準備学習(予習・復習等)の内容

英語

西武文理高校、拓殖大学、代ゼミ、明海大学、明星大学、武蔵野大学、国際ロータリー旅行株式会社、株式会社ノザーク・インターナショナル

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉初歩的な英語を読んだり、聞いたりして書き手、話し手の意向などを理解できるようにする。また、初歩的な英語を用いて自分の考えなどを話したり、書いたりできるようにする。

〈到達目標〉 基本的な動詞の使用方法までを学習し、マスターする。

2.授業内容

3.履修上の注意授業中の携帯電話の使用は辞書機能を含め厳禁。辞書(電子辞書可)を使用すること。内職行為も厳禁。これらの違反行為は担任に通告する。

出席率を含む平常点(50%)、定期試験(50%)

8.その他

予習は不要だが、復習が求められる。積極的な勉学姿勢が望まれる。必要に応じて、英語の検定試験を受験するよう求める。

5.教科書特になし。毎回、プリントを配布するので、散逸しないようにファイルすること。

6.参考書適宜、案内する。

7.成績評価の方法

Page 15: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 ビジネス英語Ⅰ

小林 健

選択 2単位数(30時間) 講義 1年次

第1回 態

第2回 態第3回 比較表現第4回 比較表現第5回 関係詞第6回 関係詞第7回 仮定法第8回 仮定法第9回 接続詞第10回 接続詞第11回 前置詞第12回 前置詞第13回 形容詞、副詞、疑問文第14回 形容詞、副詞、疑問文第15回 名詞、代名詞

4.準備学習(予習・復習等)の内容

英語

西武文理高校、拓殖大学、代ゼミ、明海大学、明星大学、武蔵野大学、国際ロータリー旅行株式会社、株式会社ノザーク・インターナショナル

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉初歩的な英語を読んだり、聞いたりして書き手、話し手の意向などを理解できるようにする。また、初歩的な英語を用いて自分の考えなどを話したり、書いたりできるようにする。

〈到達目標〉外国語の授業を踏まえて、動詞以外の品詞について勉強し理解できるようになる。

2.授業内容

3.履修上の注意授業中の携帯電話の使用は辞書機能を含め厳禁。辞書(電子辞書可)を使用すること。内職行為も厳禁。これらの違反行為は担任に通告する。

出席率を含む平常点(50%)、定期試験(50%)

8.その他

予習は不要だが、復習が求められる。積極的な勉学姿勢が望まれる。必要に応じて、英語の検定試験を受験するよう求める。

5.教科書特になし。毎回、プリントを配布するので、散逸しないようにファイルすること。

6.参考書適宜、案内する。

7.成績評価の方法

Page 16: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 ライフデザイン

宮﨑 研三 武蔵野外語専門学校、名古屋中央卸売市場本場丸万青果、財団法人中部盲導犬協会

選択 4単位数(60時間数) 講義 1年次

第1回 進路研究 ガイダンス 第1回 進路研究

第2回 進路研究 自己理解 第2回 進路研究

第3回 進路研究 第3回 進路研究

第4回 進路研究 第4回 進路研究

第5回 個人面談 第5回 個人面談

第6回 進路研究 職業研究 第6回 進路研究

第7回 進路研究 第7回 進路研究

第8回 進路研究 第8回 進路研究

第9回 進路研究 第9回 進路研究

第10回 個人面談 第10回 個人面談

第11回 進路研究 第11回 進路研究

第12回 進路研究 第12回 進路研究

第13回 進路研究 第13回 進路研究

第14回 進路研究 第14回 進路研究

第15回 個人面談 第15回 個人面談

ライフデザインⅠ・Ⅱ

1.授業科目の概要・到達目標

6.参考書

〈概要〉 自分の将来像を考え、進路研究を行う。希望進路に進むために必要な知識や資格を洗い出し、スケジュールを立てる。自己理解ワークシートを使用し、キャリアプランニングを行う。

〈到達目標〉自分を知り、進路を考える

2.授業内容

3.履修上の注意個人面談は必ず受けること。

4.準備学習(予習・復習等)の内容ワークシートなどの宿題は必ずやってくる。

5.教科書なし

7.成績評価の方法出席率、授業態度、個人面談によって評価する。

8.その他

Page 17: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 リーダーシップ論

布施 雅子

選択 2単位(30時間) 講義 1年次

第1回 接遇者としての適切な服装の理解

第2回 問題処理への理解と対応第3回 環境整備への理解と対応第4回 金品の管理への理解と対応第5回 社交業務への理解と対応第6回 答練①第7回 採点・解説第8回 答練②第9回 採点・解説第10回 答練③第11回 採点・解説第12回 答練④第13回 採点・解説第14回 答練⑤第15回 採点・解説

8.その他

5.教科書サービス接遇検定3級公式テキスト 早稲田教育出版 本体価格(1,100円+税)

6.参考書サービス接遇検定実問題集 早稲田教育出版 本体価格(1,200円+税)

7.成績評価の方法小テスト、定期テスト、出欠の総合評価

小テストの復習、過去問題の復習

キャリアⅡ

三井住友銀行、TAC、中野スクールオブビジネス

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉サービス業務に対する心構え、対人心理の理解、応対の技術、口のきき方、態度・振舞い等、サービスに対する考え方や行動の型等を学び、キャリア形成に必要な対人関係能力、お客様への対応能力のヒューマンスキルを養成する。

〈到達目標〉サービス接遇検定3級もしくは2級に合格できるレベルを目指す

2.授業内容

3.履修上の注意サービス接遇検定2級公式テキストの予習復習

4.準備学習(予習・復習等)の内容

Page 18: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 マーケティングⅠ・Ⅱ

宮﨑 研三

選択 4単位(60単位) 講義 1年次

第1回 オリエンテーション 第16回 イントロダクション

第2回 マーケティング コンセプト 第17回 マーケティングコンセプトの移り変わり第3回 基本戦略論 第18回 マーケティングミックスについて第4回 製品戦略① 第19回 マーケティングの対象について第5回 製品戦略② 第20回 市場環境の分析1第6回 価格戦略① 第21回 市場環境の分析2第7回 価格戦略② 第22回 消費者行動1第8回 プロモーション戦略① 第23回 消費者行動2第9回 プロモーション戦略② 第24回 マーケティング戦略の基礎第10回 流通戦略① 第25回 プロダクトのとらえ方第11回 流通戦略② 第26回 マーケティングサービスや組織について第12回 リレーションシップマーケティングとは 第27回 事例研究第13回 グリーンマーケティングとは 第28回 商品開発について第14回 マーケティング リサーチとは 第29回 ブランディング第15回 まとめ・統括 第30回 まとめ・統括

4.準備学習(予習・復習等)の内容

マーケティングⅠ・Ⅱ

武蔵野外語専門学校、名古屋中央卸売市場本場丸万青果、財団法人中部盲導犬協会

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉マーケティングは、ビジネスにおいて、多様な意味で使われています。また、時代とともにその概念は進化しています。マーケティングは、企業の基本的機能の一つであるが、あらゆる経営タイプに適応可能であると考えられています。本科目では、マーケティング論から現在のマーケティングとは何か、そしてどのようにマーケティングを活

〈到達目標〉・マーケティングの基本用語を理解する。・戦略としてマーケティング論を理解する。・現代におけるマーケティングを理解する。

2.授業内容

3.履修上の注意普段からマーケティングに関するニュースを気にして見つけてください。

レポート 60%試験   40%

8.その他

本やニュースなどで関連した資料について目を通しておくこと。

5.教科書特になし

6.参考書

7.成績評価の方法

Page 19: シラバス (講義概要)...2019年度 日本健康医療専門学校 シラバス (講義概要) ライフケア学科 ビジネスマネジメントコース 1年生 一般科目

専門選択科目 フィールドワーク論

宮﨑 研三

選択 2単位(30時間) 授業形態 1年次

第1回 オリエンテーション

第2回 問題定義第3回 リサーチ①第4回 リサーチ②第5回 リサーチ③第6回 発表第7回 問題定義第8回 グループワーク①第9回 グループワーク②第10回 グループワーク③第11回 発表第12回 発表第13回 ふり返り・改善第14回 感想発表第15回 まとめ・総括

4.準備学習(予習・復習等)の内容

フィールドワーク論

武蔵野外語専門学校、名古屋中央卸売市場本場丸万青果、財団法人中部盲導犬協会

1.授業科目の概要・到達目標

〈概要〉問題を自分たちで提議し、その問題を解決する力を養成します。グループで解決する方法、個人で解決する方法を学びます。

〈到達目標〉グループワーク、団体行動を通して、問題を解決出来るようする。

2.授業内容

3.履修上の注意グループワークに積極的に参加すること。

平常点 60%発表 40%

8.その他

問題意識を持ち、事前にリサーチをしておくこと。

5.教科書プリント配布

6.参考書適宜お知らせします。

7.成績評価の方法