FCU ACTION

5
福山市立大学連携事業ガイドブック 福山市立大学は「知の拠点」として地域に貢献する大学をめざしています。 FCU ACTION

Transcript of FCU ACTION

Page 1: FCU ACTION

福山市立大学連携事業ガイドブック

福山市立大学は「知の拠点」として地域に貢献する大学をめざしています。

FCU ACTIONLINE@QRコード

大学ホームページ

編集・発行:福山市立大学事務局総務課〒721-0964 福山市港町二丁目19 番1 号℡:084-999-1112 fax:084-928-1248E-mail:[email protected]://www.fcu.ac.jp/

案内図

Page 2: FCU ACTION

地域貢献活動の具体的計画

地域課題の解決や産業の活性化に向けた産官学連携事業の推進

まちづくり・地域づくりへの参加・助言・指導

地域のニーズに応じた子育て支援活動や学校支援活動の展開

地域の国際化の拠点としての機能の発揮

キャンパス施設の市民開放

共同研究・受託研究・奨学寄附金の受入れ

福山市立大学では,次のような地域貢献活動に

取り組んでいくことにしています。

地域社会や企業と大学をつなぐ。

福山市立大学は,その創設にあたって掲げた「大

学の使命」において,「地域に開かれた教育研究拠

点として,地域の文化の向上に貢献するとともに,

国際化時代に相応しい地域社会の実現に貢献する。」

ことを謳っています。

また,「教育研究の理念」において,「公立大学の

利点を活かし,地域の保育所・学校・施設等と連

携し,地域に根ざした実践的な教育研究を進め,

地域の教育力の向上をめざします。また,産業界

や行政機関等との連携を進め,「福山市のシンクタ

ンク」機能を担うとともに,地域住民に生涯学習

等の機会を提供し,地域の文化の向上に寄与する。」

ことを目標として掲げています。

福山市立大学は,開学以来,これらの使命及び目

標の達成に向けて,多彩な地域貢献活動に取り組

んできており,これからもこれらの使命及び目標

を達成していくことを,本学の地域貢献活動の基

本方針としています。

2

Page 3: FCU ACTION

地域の発展に貢献,福山市立大学の取り組み。

近年,少子高齢化や環境問題,市街地の空洞化や交通・防災問題等,地域や行政が一体になって取り組むべ

き多様な課題が存在しています。

福山市立大学は,団体・企業・個人からのニーズや課題に対し,学内の人材・研究・技術・ノウハウなどを

活かしながら,行政や産業界と連携協力し課題の解決に取り組みます。また,まちづくりや地域づくりへ

学生の参画を積極的に進めていきます。

《窓口》

地域連携フェロー

事務局 総務課 連携担当

教育研究交流センター

地域の課題福山市立大学

Matching《教育》 《地域》教育学部都市経営学部教育支援センター

市民・団体企業等自治体・学校キャリアデザインセンター 心とからだのサポートセンター

大学院

福山市立大学との研究活動の流れ福山市立大学の教員とともに , 研究活動を行う場合には「1. 共同研究」「2. 受託研究」「3. 奨学寄附金」

の 3 つの方法があります。

地域で開催される講演会や研修会等の講師や専門家の派遣

相談窓口

 福山市立大学では,年間を通じて地域で開催される

講演会や研修会等に講師や専門家を派遣しており,その

件数は毎年 130 件程度となっています。

 また,行政機関における政策立案や企業等の戦略立案

の支援や,地域におけるまちづくりに係わるアドバイス

などを行っています。     

1 共同研究

福山市立大学 民間企業・自治体等

本学の教員が,企業等より研究費や研究者を受け入れて共同で研究を行います。

≪事例≫ 

・福山市水道施設におけるエネルギー最適化ソリューションに関する研究

・駅前公共空間の利用実態に関する調査提案と実践

・アクリル端材の再利用による壁面・空間装飾技術とアクリル加工技術の開発

・スラグによる底質改善事業後の流入下水による水域への影響に関する調査・研究

・ナマズを用いた地域特産品の開発

共同研究の申し込み

共同研究の契約締結

研究費の納付

共同研究の実施

研究結果の共有

2 受託研究

福山市立大学 民間企業・自治体等

企業・自治体・国等の委託を受けて,研究費等を受け入れて本学の教員が研究を行います。

受託研究の申し込み

受託研究の契約締結

研究費の納付

受託研究の実施

研究成果の共有

≪事例≫ 

・児童虐待分析調査研究

・道の駅トイレの内部装飾手法に関する研究

・廃校利活用における住民参加型整備手法に関する研究

・幼児教育アドバイザー訪問事業効果検証

3 奨学寄附金

福山市立大学 個人・民間企業等

年間を通じて教員の研究活動を支援する研究助成金を奨学寄附金として

受け入れています。

寄附の申し込み

寄附受入れの通知

寄附金の納付

≪事例≫ 

・多様な社会・技術に適応した浄水システムに関する研究

・社会的弱者などの居住環境整備に関する研究と提案

・地理情報システム(GIS)を用いた地方都市圏における空間特性分析

・保幼小連携による CLD 児の多言語学習支援に関する実践的研究

・保育現場における子どもの内面性の「見える化」システム及びデバイスの開発研究

・西日本豪雨における障害者の被災実態に関する調査及び提言の作成

・発達障害及び基礎的な研究に関する心理学的調査,研究指導実態

≪事例≫ 

・「北部地域全体のまちづくりの活性化に関する講演会」講師

・「上水分野に関する講演会」講師

・「次世代を担う技術職員座談会」講師

・「広島県子育て支援員研修会」講師

・「あらためて子どもの主体性について考える講演会」講師

・「福山防災リーダー東部ブロック連絡協議会/防災研修会」講師

●共同研究・受託研究に関すること●奨学寄附金に関すること●講演会・研修会の講師派遣に関すること●その他の地域連携・地域交流に関すること

・教育研究交流センター・事務局総務課連携担当

・地域連携フェロー

084-999-1112

管理棟 1階平日 8:30 ~ 17:15

事 項 相談・問い合わせ窓口 場所・取扱時間

3 4

Page 4: FCU ACTION

5 6

魅力あふれる地域連携フェロー

 福山市立大学では地域との連携・交流を効果的に進めるため,地域連携・地域貢献活動で特に経験と実績の

ある教員を「地域連携フェロー」として配置し,地域の課題に関する調査・研究,地域連携のための連絡・調

整等に取り組んでいます。

前山 総一郎都市経営学部 教授

/ Maeyama Soichiro

新時代の「絆の海」 創世のカリスマ

子どもの言葉から発達のダイナミズムを探究

【主な地域貢献活動】

・福山市各学区における「学区まちづくり計画」を策定支援

・ワシントン大学の客員教授(市立大教授と兼任)

・総務省「地域組織のありかたに関する研究会」委員

・三原市まちづくり戦略会議(行財政改革委員会:審議会)座長、府中市行政経営プラン推進委員会委員長

・市立大学公開講座にて「組織・NPO 組織の好転の新動向研究」フォーラムを中小企業庁、企業とともに主宰

伊澤 幸洋教育学部 教授

/ Izawa yukihiro

【専門分野】  言語病理学、神経心理学、言語発達障害、学習障害、失語症

【現在の研究テーマ】 言葉発達とその障害、心理アセスメントと発達支援、

          言語の獲得と喪失を中心テーマとする量的・質的研究

【主な地域貢献活動】

・言語発達の遅れなどの発達障害のある幼児・児童に対して心理アセスメントと言語療法、

発達・教育相談

・福山市公立幼稚園・保育所の「ことばの相談室」担当職員研修

・福山市教育委員会委託の教育巡回相談員

岡辺 重雄【専門分野】 都市計画・都市デザイン、建築学

【現在の研究テーマ】 都市計画・都市デザイン、都市計画法・建築法制史

          地域の資源・産業を活かした地域が誇れるまちづくり

【主な地域貢献活動】

・旧日本鋼管社宅の伊勢丘スターハウス・リノベーション

・福山駅前歩道における賑わいづくり社会実験(オープンストリート Fukuyama):学生の催し指導、

 福山特産のデニムや漁網を使った空間演出、新型コロナ対応まちづくり

・山野地区古民家再生活動:建築廃材を再生して耐震シェルターを製作

地域の魅力・ブランドを都市デザインに投影 

/ Okabe Shigeo渡邉 一成

明るく真摯に前向きに学際的に未来を創生都市経営学部 教授

/ Watanabe Kazunari

正保 正惠   教育学部 教授

/ Shouho Masae

【専門分野】 家族生活教育、ジェンダー論、家政学原論、家庭科教育、子育て支援

【現在の研究テーマ】 子育て支援を中心に、Well-being な生活のあり方、

          問題解決の力やケアの倫理などを提案していくための調査研究

【主な地域貢献活動】

・福山市人材育成セミナーにておもに女性活躍推進のためのエンパワーメント

・ふくやま健康・食育市民会議のメンバーとして食育の推進

・ネウボラ相談員の研修と調査を通して、よりよい継続的な子育て支援のあり方

・ふくやま女性テラス、みんなのライフスタイル応援会議を通して働きやすく子育てしやすいまちづくり

ライフデザインの学びを地球規模で考究

【専門分野】 都市・地域計画、都市交通政策、国土計画

【現在の研究テーマ】  人口減少・少子高齢化社会における都市活動・行動の変化に呼応した

           持続可能な都市づくり・価値創造

【主な地域貢献活動】

・国土交通省中国地方整備局、広島県・福山市・広島市などの地方自治体における都市計画・

 都市交通・都市施設分野の各種審議会等への参画(年間 30 件程度)

・市立福山高等学校・岡山県立笠岡高等学校などにおける「総合的な探究の時間」での講義・

 グループワーク支援、観光・買物弱者などをテーマとした出前講座(高大連携)

・防災・まちづくりに関する市民講座等での講演・コーディネート

【専門分野】 都市社会学、コミュニティプランニング、組織スタディーズ

【現在の研究テーマ】  地域コミュニティ構造研究と支援(まちづくり協議会)

           自治体組織・企業組織の「組織イノベーション論」研究と支援

都市経営学部 教授

伊勢丘スターハウスリノベーション研究会

高 大 連 携OPEN STREET FUKUYAMA 2017

Page 5: FCU ACTION

福山市立大学連携事業ガイドブック

福山市立大学は「知の拠点」として地域に貢献する大学をめざしています。

FCU ACTIONLINE@QRコード

大学ホームページ

編集・発行:福山市立大学事務局総務課〒721-0964 福山市港町二丁目19 番1 号℡:084-999-1112 fax:084-928-1248E-mail:[email protected]://www.fcu.ac.jp/

案内図