やわらかい心で · 2018-10-03 · 1 やわらかい心で...

8
やわらかい心で 「実践運動」東京教区委員会副委員長・常任委員  麻布組光善寺 やながわ 川 眞 理子 (釋眞諦) ここ数ヶ月、テレビのワイドショーでは熊本や大分の地震被災地で活躍 するボランティアの姿が連日報道されています。被災された方々の為に何 かしたいと思う気持ちはあっても、なかなか行動を起こせない私としては、 ただ頭の下がる思いです。被災者のお一人が、「東日本大震災の時は、遠 い場所で起こった事で、まるで他人事だったけれど、今、こうして自分が 被災してみると、本当に皆さん辛かっただろうなと、身に染みて思う…」 とコメントされていました。実際、熊本のボランティアに駈けつけた人の 中には、先の阪神・淡路の大震災を自ら経験された方も多いそうです。 今年度「実践運動」東京教区委員会では、引き続き「自他ともによろこ びを分かち合える環境づくり」を目標に掲げています。人の心も価値観も 目まぐるしく変化している現代、自他ともに悲喜を分かち合う為には、ま ず、この私が他者の気持ちに向き合う「心の柔軟さ」を身につける必要が あるのかもしれません。そこにどんな悲しみや喜びがあるのか…それは、 お寺の中からは見え難い景色です。 今、阿弥陀如来は「我」に捉われている私の心を光明によって柔軟にお 育てくださっています。「できない」から「何ができるのか」という心の 転換こそが、結ぶ絆から広がるご縁へ繋がる第一歩かもしれません。共に 救われていく者として、地域の中で今、お寺として何かできるのかをご一 緒に模索させていただきたいと思っています。 東京教区 No. 231 ーーーーーーーーーーー 2 016(平成 28)年 6 月20 御同朋の社会をめざす運動 (実践運動)スローガン 「結ぶ絆から、広がるご縁へ」 ◇2016(平成28)年7月6日(水)17:00〜20:00  盆踊り・屋台 ◇2016(平成28)年7月7日(木)13:30〜 ご門主様お出迎え/ 京橋築地小学校マーチング 14:00 〜 パイプオルガンコンサート 15:00 〜 記念式典・記念布教 16:00 〜 記念撮影 17:00 〜 記念行事 (和太鼓・のり巻き大会・盆踊り・屋台) 20:00 頃 日程終了 第25代専如門主 東京教区ご巡回・築地本願寺ご巡拝

Transcript of やわらかい心で · 2018-10-03 · 1 やわらかい心で...

  • 1

      やわらかい心で

      「実践運動」東京教区委員会副委員長・常任委員 

      麻布組光善寺 栁やながわ

    川 眞ま り こ

    理子(釋眞諦)

     ここ数ヶ月、テレビのワイドショーでは熊本や大分の地震被災地で活躍

    するボランティアの姿が連日報道されています。被災された方々の為に何

    かしたいと思う気持ちはあっても、なかなか行動を起こせない私としては、

    ただ頭の下がる思いです。被災者のお一人が、「東日本大震災の時は、遠

    い場所で起こった事で、まるで他人事だったけれど、今、こうして自分が

    被災してみると、本当に皆さん辛かっただろうなと、身に染みて思う…」

    とコメントされていました。実際、熊本のボランティアに駈けつけた人の

    中には、先の阪神・淡路の大震災を自ら経験された方も多いそうです。

     今年度「実践運動」東京教区委員会では、引き続き「自他ともによろこ

    びを分かち合える環境づくり」を目標に掲げています。人の心も価値観も

    目まぐるしく変化している現代、自他ともに悲喜を分かち合う為には、ま

    ず、この私が他者の気持ちに向き合う「心の柔軟さ」を身につける必要が

    あるのかもしれません。そこにどんな悲しみや喜びがあるのか…それは、

    お寺の中からは見え難い景色です。

     今、阿弥陀如来は「我」に捉われている私の心を光明によって柔軟にお

    育てくださっています。「できない」から「何ができるのか」という心の

    転換こそが、結ぶ絆から広がるご縁へ繋がる第一歩かもしれません。共に

    救われていく者として、地域の中で今、お寺として何かできるのかをご一

    緒に模索させていただきたいと思っています。

    東京教区No.231ーーーーーーーーーーー2016(平成28)年6月20日

    御同朋の社会をめざす運動(実践運動)スローガン

    「結ぶ絆から、広がるご縁へ」

    ◇2016(平成28)年7月6日(水)17:00〜20:00  盆踊り・屋台◇2016(平成28)年7月7日(木)13:30〜 ご門主様お出迎え/ 京橋築地小学校マーチング 14:00〜 パイプオルガンコンサート 15:00〜 記念式典・記念布教 16:00〜 記念撮影 17:00〜 記念行事 (和太鼓・のり巻き大会・盆踊り・屋台) 20:00頃 日程終了

    第25代専如門主東京教区ご巡回・築地本願寺ご巡拝

  • 2

     就任のご挨拶                 東京教区教務所長 山

    やまもと

    本 政せいしゅう

     このたび4月1日付けにて東京教区教務所長を拝命いたしました。去る

    平成26年12月より、首都圏伝道の中心である築地本願寺において、宗務

    に当たらせていただいておりますが、重ねて、今日宗門の活動を左右するといえる重要な教区

    の宗務に再び携わらせていただくこととなりましたことは、宗務員として身に余る光栄である

    と同時に、その責任の重さを痛感いたしております。

     本年宗門は、第25代専如ご門主の伝灯奉告法要をお迎えし、次代に向けみ教えを伝え広める

    べく、新たなスタートを切ることであります。小職といたしましても、「自他共に心豊かに生き

    ることのできる社会の実現」に向け、東京教区の諸事業推進のため、精いっぱい努力してまい

    る所存でありますので、皆様には、この上ともご教導賜りますようお願い申しあげ、着任のご

    挨拶といたします。

     退任のご挨拶                前東京教区教務所長 葛

    くずたに

    谷 英えいじゅん

     去る4月1日付けをもって人吉別院輪番に転任いたしました。2014年4月

    より2年間、東京教区教務所長ならびに築地本願寺副宗務長として、東京

    教区の皆さまには公私共々温かいご教導を賜りましたこと、心よりお礼申しあげます。

     在任中は教区業務や築地本願寺の法要行事を通じて、様々な経験をさせていただきました。

    本山勤務の長かった私にとって、現場の活動に直接加わることができたこと、それも東京教区

    の皆さまと共にできたことは、かけがえのない宝となりました。東京での出来事を一つ一つ

    噛みしめながら、新しい立場で宗門の発展に全力を尽くしてまいる所存であります。

     転任先の人吉別院は熊本県南部にあります。転任後早々に起こった「平成28年熊本地震」で

    は熊本教区内でも大きな被害があり、現在もその復旧途上にあるといえます。東京教区の皆さ

    まには既に多くのご支援をいただいておりますが、引き続き、長い期間にわたってお力添えを

    賜り、そして関心を持ち続けてくださいますようお願い申しあげる次第です。

     最後に、人吉別院は360有余年に渡る「かくれ念仏」の歴史を持ち、転任して初めて知った伝

    承もあります。研修等でお越しになる時にはぜひご一報くださいませ。お世話になったお礼の

    気持ちを込め、ご案内させていただきます。本当にありがとうございました。

    就退任のご挨拶就退任のご挨拶

    2

  • 3

    新教区会議員(門徒)

    東京教区 新組長 新教区会議員

     任期満了により、今年度から新たな組長・教区会議員が選出されました。

    新たな体制で教区・組の運営にあたります。(敬称略)

    〈任期:2016(平成28)年4月1日~ 2020(平成32)年3月31日〉

    組名 寺号 名 前

    中 圓正寺 倉澤豊明

    東 浄光寺 藤井芳弘

    西 西念寺 勝田 淳

    南 最德寺 藤原永至

    北 真龍寺 織田有憲

    世田谷 常栄寺 柘植芳秀

    多摩 西照寺 酒井 淳

    芝 證誠寺 土岐正信

    麻布 光善寺 栁川信行

    相模 長龍寺 杉山保代

    三浦 眞福寺 三春和順

    鎌倉 来恩寺 橋本正一

    神奈川 宣正寺 早島大英

    静岡東 長照寺 本持信慈

    静岡西 本稱寺 鶴見大悟

    都留 安楽寺 内藤弘行

    山梨 正林寺 佐藤哲夫

    千葉 髙林寺 菅原智之

    茨城東 正念寺 佐竹知信

    茨城西 光徳寺 相馬 正

    埼玉 願誓寺 増井信行

    群馬 清照寺 藤野正親

    栃木南 観専寺 稲木義友

    栃木北 光尊寺 丘 正法

    組名 寺号 名 前

    中 西教寺 村松賢英

    東 本清寺 千田公隆

    西 源正寺 上杉泰顯

    南 善永寺 髙輪真澄

    北 香教寺 山田正宏

    世田谷 實相寺 野生司祐宏

    多摩 明西寺 佐々木了宣

    芝 安楽寺 藤澤克己

    麻布 稱名寺 石川良澄

    相模 善福寺 伊東昌彦

    三浦 浄土寺 逸見道郎

    鎌倉 成正寺 齋藤法海

    神奈川 長念寺 小林泰善

    静岡東 寳專寺 遠山博文

    静岡西 満福寺 山村宗浩

    都留 福正寺 渡邊正乗

    山梨 福泉寺 細川初彦

    千葉 常圓寺 井上捷信

    茨城東 無量寿寺 片岡順暁

    茨城西 稱名寺 國香眞彰

    埼玉 光明寺 石上光鏡

    群馬 弘教寺 中山英昭

    栃木南 樹覚寺 佐藤純英

    栃木北 正浄寺 西山良智

    組名 寺号 名 前

    中 浄楽寺 一柳 茂

    東 本清寺 髙畑隆志

    西 源正寺 上杉 男

    南 善永寺 入江照四

    北 宝林寺 森本克樹

    世田谷 萬福寺 清水一弥

    多摩 誓願寺 野田和義

    芝 證誠寺 江口昌典

    麻布 上宮寺 東 宣昭

    相模 長龍寺 小林房以

    三浦 長徳寺 嘉山 清

    鎌倉 東福寺 安藤保男

    神奈川 常念寺 巣守俊彦

    静岡東 長照寺 桑原明文

    静岡西 常願寺 本多恒康

    都留 安楽寺 西室泰照

    山梨 法正寺 百澤富雄

    千葉 西方寺 西 久昭

    茨城東 安楽寺 赤羽之夫

    茨城西 西光寺 古宇田和夫

    埼玉 善了寺 横山 茂

    群馬 弘教寺 貝塚俊市

    栃木南 正行寺 大関 勇

    栃木北 龍念寺 國井芳雄

    新 組 長 新教区会議員(僧侶)

  • 4

    浄土真宗本願寺派 たすけあい運動募金「平成28年熊本地震災害義援金」

    特集 平成28年熊本地震  4月14日に発生し、今も熊本県を中心に地震が相次ぎ、被害が拡大

    している「平成28年熊本地震」。宗門内の寺院や門信徒も大きな被害

    を受け、熊本教区の門信徒13人が亡くなった。熊本教区では6 ヵ寺

    の本堂が全壊した。

     写真は熊本教区益北組浄福寺の様子。本堂と庫裏・付属建物が全壊

    した。

     東京教区教務所では職員が交代で現地のボランティア活動に参加

    した。「東日本大震災の経験から必要なことを分かっていたつもりで

    したが、実際に現場に行って初めて分かることが多いです。熊本地

    震に関心を持ち続けてほしいです」とボランティア活動に参加した方

    は語っている。

    ■郵便振替

    01000−4−69957

    加入者名:たすけあい募金

    ※通信欄に「熊本地震」と記入

    ■銀行振込

    ゆうちょ銀行一〇九(いちぜろきゅう)店(当座)0069957名義:たすけあい募金※通信欄に「熊本地震」と記入

    募集は当分の間。問い合わせは本山社会部・災害対策担当(電話075−371−5181)

    墓石倒壊

    鐘楼倒壊

    本堂倒壊

    山門

    募金の名称

    ボランティアに行った千葉組真栄寺の馬場弘道さん提供

  • 5

      5月18日(水)に「実践運動」教区委員会が開かれ、新たな委員構成がなされました。

    「実践運動」に移行して5年目をむかえ、基幹運動時代にあった教区相談員の役割を

    持つ職員を【東京教区実践運動主幹】と名付けて設置するなど、新たな組織で運動に

    取り組みます。

    「実践運動」東京教区委員会

      委員長  山本政秀教務所長

    副委員長 倉澤豊明(中組圓正寺)

      副委員長 栁川眞理子(麻布組光善寺・教区選出の中央委員を兼ねる)

    東京教区重点プロジェクト実践目標 寺院活動の広角展開:自他ともによろこびを分かち合える環境づくり

    期  間  2015(平成27)年度~ 2017(平成29)年度

    達成目標 <0歳からの浄土真宗> 通過儀礼を真宗化して取り込む

         <ちいきとともに> 地域とつながっての寺院活動の実践

     教区重点プロジェクトの一環として、今年度は<仏前結婚式>を調査しています。次の2点につい

    て、自薦・他薦にご協力ください。

     ①今年度、仏前結婚式(寺院・ホテル等で)の予定がある寺院をご存じでしたらお知らせください。

     ②仏前結婚式の調査・研究の一環として、実際に仏前結婚式の依頼を受けた際に、寺院側の負

    担が少なく提供可能なプランの構築をめざしています。実践寺院として調査にご協力いただけ

    る寺院がありましたらお知らせください。

    藤ふじもと

    本真まさのり

    教(茨城東組・常教寺)

     基幹運動最後の一年

    に「教区相談員」とな

    り、実践運動の最初期

    を「非常勤職員」として務めてきたところ、

    今回新たに「教区主幹」として取り組むこと

    になりました。「実践運動」の柱である「自

    他共に心豊かに生きることのできる社会」

    のため、教務所勤務最後の一年に力を尽く

    します。

    網あじろ

    代豊とよかず

    和(埼玉組・西照寺)

     この度、東京教区教

    務所にて務めさせてい

    ただくこととなりました。

    藤本主幹と共に教区の実践運動を推進す

    る為の諸活動を担当させていただきます。

    これまで私は、総合研究所東京支所にて9

    年間、籍を置かせていただきました。その

    経験を今回の職務に活かし、宗派や教区

    の発展の一助となれるよう努力いたします

    ので、皆様のご指導ご協力を何卒宜しくお

    願い申しあげます。

    東京教区実践運動主幹

  • 6

    東日本大震災追悼法要   3月11日(金)、東日本大震災追悼法要が、築地本願寺本堂にて勤められました。震災発生時刻である14時46分に梵鐘とともに法要が始まり、約300名の参拝者の方が追悼と復興の願いとともに手を合わせました。

      つきじ一泊子ども会  3月28日(月)〜29日(火)、少年連盟主催の「つきじ一泊子ども会」が開催されました。今年は2日目に築地本願寺と東京教区と共催をして、総勢84名が参加しました。落語教室、ツキジンピック、仏さまのお話、ホットドッグ作り、ウォークラリー等の日程をみんなで元気いっぱい楽しみました。

    東京仏教学院入学式 東京仏教学院入学式が4月7日(木)に挙行され、本科生29名・研究科生6名の方が入学されました。院長より式辞を、総長より祝辞をそれぞれいただきました。これから始まる新しい学院生活に、皆緊張しているようでした。この春より日々勉学に励んでいます。

    第9回布教実演講座  4月19日(火)、築地本願寺第一伝道会館 振風道場におきまして、第9回布教実演講座が東京教区布教団担当のもと、開催されました。約20名が参加し、3名の実演者の法話を聴聞し、また意見交換をしながら学びを深め合う場となりました。

    仏壮連盟総会・大会  5月14日(土)築地本願寺蓮華殿にて、仏壮連盟総会・引き続き大会が開催され、105名が参加しました。総会では、これからの仏壮活動について熱く協議を行い、大会では、仏壮連盟講師の谷間徹誠師をお招きしてご法話をいただき、ご法義を深く味わい、貴重な1日を送ることができました。

    しんらんさまとこどものつどい  5月19日(木)、築地本願寺本堂にて、園児の降誕会「しんらんさまとこどものつどい」が開催されました。参加園6園、約300名の園児たちが、おつとめを大きな声でしていました。また、各園のお遊戯発表の時間には、音楽に合わせて、楽しそうに体を動かしている姿が印象的でした。

    宗祖降誕会  5月21日(土)に、築地本願寺本堂にて宗祖降誕会が勤められました。午前中には開会式に引き続き、記念布教、帰敬式がありました。午後からは東京教区功労者表彰が行われ、引き続き14時からは法要が勤められました。その他、献茶式・献納楽・コーラスなどがあり、堂内・境内含め大勢の方が親鸞聖人の誕生をお祝いしました。

  • 7

    山やまもと

    本利り か

    華<書記>(鹿児島教区・鹿児島組・蓮乗寺衆徒)

     東京仏教学院をモデルにした漫画「月をさすゆび」が完結し、小学館より東京教区内の方へご提供いただきまし た。 全4巻5組。希望者多数の場合は抽選といたします。7月末締め切り。希 望 者 は教務所まで。

    教務所退任・新任

    【得度習礼講習会】 「得度習礼講習会」は、「得度習礼の実を挙げるため、事前に僧侶となる心構えと基本的な知識や技術の習得をはかることを目的とする」として、得度習礼前の受講が義務化されました。  1泊2日の日程で京都にて開催されますが、東京教区でも2016年度は2回開催されます。講習会に関するお問い合わせは、東京教区教務所まで。第1回2016(平成28)年6月25日(土)〜26日(日)第2回2017(平成29)年2月18日(土)〜19日(日)

    【夏期僧侶寺族研修会】  7月20日(水)~ 22日(金)3日間20日 講題:苦悩を共感することのできるお寺にするために 講師:季平 博昭 師21日 講題:自他共に~教学的観点より~ 講師:山崎 龍明 師22日 講題:災害時における寺院の役割~自他共に備える~ 講師:森田 順照 師(午前) 井野 盛夫 師(午後) 寺族の方もぜひご予定ください。

    【現地研修会】(対象:僧侶、寺族、門徒)  8月6日(土)〜 7日(日)研修地:福島県田村市グリーンパーク「都路灯まつり」参加 東日本大震災以来つながりのある、田村市復興のシンボル的行事にボランティアとして参加します。模擬店も出しますので、スタッフを大募集します。

    【へいわフォーラム2016】 中島岳志が平和を語る@築地本願寺  9月17日(土)(千鳥ヶ淵全戦没者追悼法要の前日) 一般向けの平和を考える集いです。ご門徒さんをお誘いください。

    広ひ ろ せ

    瀬正まさあき

    暁(滋賀教区・野洲組・照久寺住職)

     この度、築地本願寺法務参拝部より東京教区教務所へ異動となりました。至らぬ点多々あるかとは思いますが、精一杯勤めさせていただきますのでご指導ご鞭撻のほどお願いいたします。

     東京教区のみなさまには、1年間という短い期間ではありましたが、大変お世話になり、有り難うございました。 東京での経験と学びを、今後の宗務及び自坊での活動に活かしてまいります。

    〜自死者追悼法要〜 「実践運動」東京教区委員会では自死遺族を対象とした追悼法要を行います。これにスタッフとして加わる僧侶・寺族を募っています。なお、法要のために事前の学習会をお受けいただきます。

    10月11日(火)15時より法要開始   (事前学習会)

    9月8日(木)13時より (内容) ・浄土真宗における自死の考え方 ・遺族との接し方

    追悼法要(法要と茶話会)

    ※受講のみも可能です。

    【スタッフ募集】

  • 8

    被表彰者

    種 類

    中嶋不二男

    静岡東

    寶專寺

    門徒永年勤続表彰

    畔柳 昭司

    静岡西

    勸正寺

    門徒永年勤続表彰

    羽村 静雄

    山梨

    法正寺

    門徒永年勤続表彰

    山中 長一郎

    麻布

    上宮寺

    門徒功労表彰

    野澤 俊一山梨

    法正寺

    門徒功労表彰

    井上 政雄茨城東

    常教寺

    門徒功労表彰

    和久 照隆

    永称寺

    住職永年勤続表彰

    照山 紹

    西立泉寺

    組長永年勤続表彰

    白川 淳敬

    世田谷正法寺

    組長永年勤続表彰

    日 曜日 行 事 予 定 会  場1 金 スカウト指導者会 指導者海外研修(6月27日~7月1日) ハワイホノルル別院4 月 第1回教化団体活性化専門委員会 伽羅5 火 英語布教講座 振風道場

    7 木第25代専如ご門主教区ご巡回、築地本願寺ご巡教 本堂他安穏朝市 境内寺子屋ふぁみりあ 聞法ホール

    8 金第2回常備会 伽羅教区会議員協議会 講堂

    13 水 孟蘭盆会( ~ 16日) 本堂17 日 安穏朝市 境内19 火 公聴会 蓮華殿20 水 夏期僧侶寺族研修会(~ 22日) 講堂21 木 第2回夏の子ども会in築地本願寺打ち合わせ会 伽羅22 金 第2回自死問題専門委員会 2階会議室25 月 第1連区教区会議長・教務所長連絡協議会 新潟

    27 水北ブロック門徒子弟研修会(~ 29日) 阿字ヶ浦南ブロック門徒子弟研修会(~ 29日) 日向ふれあい学習センター

    30 土 第1連区仏教壮年会連盟大会 長野教区

    日 曜日 行 事 予 定 会  場1 月 夏の子ども会in築地本願寺(~ 3日) 振風道場他2 火 第2回門徒総代世話人連絡協議会 講堂裏控室4 木 寺子屋ふぁみりあ 聞法ホール

    5 金仏教婦人会連盟 若婦人聞法のつどい 講堂本願寺仙台別院夏祭りボランティア 仙台別院

    6 土 現地研修会(~ 7日) 田村市9 火 第3回常備会 伽羅13 土 旧盆会( ~ 16日) 本堂17 木 第11回布教実演講座 振風道場18 木 中ブロック門徒子弟研修会(~ 19日) 相模原藤野芸術の家24 水 第3回寺族女性連盟役員会 伽羅

    27 土第2ブロックまことの保育大学講座(~ 28日) 築地本願寺仏教青年連盟 教区の集い 築地本願寺

    30 火 第51回教誨師中央研修会 法務省31 水 第2回「実践運動」教区委員会常任委員会 伽羅

    日 曜日 行 事 予 定 会  場1 木 第2回仏教壮年会連盟理事会、一泊研修会(~ 2日) 観専寺4 日 東京教区門徒総代世話人1日研修会 蓮華殿5 月 第2回広報専門委員会 伽羅

    6 火第2回スカウト指導者会常任理事会 伽羅全国教誨師連盟創立60周年記念大会(~ 7日) 京王プラザ

    7 水 寺族女性連盟 中・南ブロック研修会 講堂8 木 寺子屋ふぁみりあ 聞法ホール9 金 第2回臨時教区会 講堂11 日 門徒推進員1泊研修会(~ 12日) 三浦組13 火 第2回実践運動研修部門会議 伽羅

    14 水第2回保育連盟理事会 伽羅第30回保育連盟勉強会 伽羅和讃研究講座 東仏本科室

    17 土 へいわフォーラム2016 本堂

    18 日安穏朝市 境内千鳥ケ淵全戦没者追悼法要 千鳥ケ淵

    19 月 秋季彼岸会(~ 25日) 本堂

    27 火第2回少年連盟委員会 伽羅仏教婦人会連盟1泊研修会(~ 28日) 未定

    28 水 保護司会1泊研修会(~ 29日) 藤岡市

    神奈川組 寶圓寺(坊守) 飯田良子(90) 2 月 6 日

    三浦組 最福寺(前坊守) 桑田君枝(88) 3 月 9 日

    神奈川組 髙願寺(前坊守) 宮本妙子(92) 3 月 22 日

    世田谷組 實相寺(前坊守) 野生司ゆき子(91) 4 月 2 日

    茨城東組 正念寺(前住職) 佐竹教信(92) 4 月 4 日

    多摩組 玄忠寺(住職) 五十嵐大策(72) 4 月 10 日

    発行所 浄土真宗本願寺派「実践運動」東京教区委員会  発行責任者 山本 政秀〒104-8405 東京都中央区築地3-15-1TEL 03-3541-1666 FAX 03-3546-1860 http://www.tsukijihongwanji.jp/tokyo-kyoumusho/

    東京教区 教区報 No.2312016(平成28)年6月20日

    謹んで哀悼の意を表します。(敬称略)

    9月

    8月

    7月

    小林 泰善

    神奈川

    長念寺

    組長永年勤続表彰

    鈴木 昭海

    世田谷

    慈船寺

    副組長永年勤続表彰

    山田 義俊

    西

    林光寺

    教区会議員永年勤続表彰

    小川 年男

    麻布

    上宮寺

    教区会議員永年勤続表彰

    蔵田 了然

    麻布

    上宮寺

    教区会議員永年勤続表彰

    佐々木俊博

    神奈川

    正樂寺

    教区会議員永年勤続表彰

    根本 猛

    神奈川

    光徳寺

    教区会議員永年勤続表彰

    荒川 義憲

    栃木北

    定專寺

    教区会議員永年勤続表彰

    委編 集 員

    多摩組 明西寺 麻木 純三郎三浦組 常光寺 鶴山 亮三浦組 専福寺 照本 さおり鎌倉組 来恩寺 橋本 正一都留組 如来寺 渡辺 さつき都留組 法福寺 田ノ倉 俊士千葉組 中原寺 平野 俊斉埼玉組 法光寺 樋口 亮栃木南組 正行寺 竹永 政夫