EUCLIDES. Elementa. Preclarissimus liber …(ユークリッ )ド ファクシミリ版...

2
(ユークリッド ) ファクシミリ版 限定 100 部 番号入り 古代ギリシャにおける 幾何学の集大成 Preclarissimus liber elementorum Euclidis Perspicacissimi : in artem Geometrie incipit quafoelicissime. Venetiis, 1482. E UCLIDES. E lementa. エウクレイ エウクレイデス BOOKS-YUSHODO Y-14003

Transcript of EUCLIDES. Elementa. Preclarissimus liber …(ユークリッ )ド ファクシミリ版...

Page 1: EUCLIDES. Elementa. Preclarissimus liber …(ユークリッ )ド ファクシミリ版 限定100部 番号入り 古代ギリシャにおける 幾何学集大の成 Preclarissimus

(ユークリッド )

ファクシミリ版 限定100部 番号入り

古代ギリシャにおける     幾何学の集大成

Preclarissimus liber elementorum Euclidis Perspicacissimi : in artem Geometrie incipit quafoelicissime. Venetiis, 1482.

EUCLIDES. Elementa.

幾何学原論

エウクレイデスエウクレイデス

BOOKS-YUSHODO

Y-14003

Page 2: EUCLIDES. Elementa. Preclarissimus liber …(ユークリッ )ド ファクシミリ版 限定100部 番号入り 古代ギリシャにおける 幾何学集大の成 Preclarissimus

EUCLIDES. Elementa.

1482 年、アラビア語からのラテン語訳としてヴェネツィアで刊

行された「原論」初版のファクシミリ版です。本書は代表的なイ

ンキュナブラのひとつであり、本文に添えられた図の斬新さとわ

かりやすさは、以後の数学書のモデルとなりました。科学史・数

学史はもちろん、書物史・印刷史における重要資料として、図書館・

愛書家の皆様にお薦めいたします。

「幾何学原論」エウクレイデス(ユークリッド)

*一般書店では取り扱っておりません。

 直接下記小社へお申込みください。

原  本: 金沢工業大学ライブラリーセンター

「工学の曙文庫」所蔵

体  裁: 二ッ折判、3色刷、天金、

半革装、特製ケース入り

I S B N: 978-4-8419-3276-8

価  格: ¥92,500(税抜)

発  売: 2014年 4月

限定100部

「幾何学原論」は、今日でもなお世界中で共通に使われている最古の数学のテキストである。著者ユー

クリッドは紀元前 300 年頃のギリシアの数学者で、プトレマイオス一世の治世下にアレキサンドリア

で数学学派を開いた。

「幾何学原論」はピタゴラス以来のあらゆる初期ギリシアの数学的知識を、各々の命題がその前にある

ものから論理的に導かれるように、一貫した体系に組織して編集したものである。そしてこの簡明さこ

そが、その成功の秘密である。(中略)

「原論」の最初の版は、すばらしい印刷物である。本文にそえられた図の細心さとわかりやすさは、以

後の数学書のモデルとなった。それは幾何学的図形を伴って印刷された、最初の本格的な本であった。(「Printing and Mind of Man (PMM) 西洋をきずいた書物」より)

500 年以上前の印刷揺籃期の原典

Y-14003 G.C.18921 (0414) 04-14