京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp ·...

36
京都市観光調査年報 平 成 19 年 ( 2 0 0 7 年) 京都市産業観光局

Transcript of 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp ·...

Page 1: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

京都市観光調査年報

平 成 19 年 ( 2 0 0 7 年)

京 都 市 産 業 観 光 局

Page 2: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

京都観光には、電車・バス・タクシーのご利用を

おこしやす、歩いて楽しい京都へ

車で京都観光におでかけですか。

まち全体が歴史の薫りを漂わせ,

四季折々に豊かな表情を見せる「京のまち」ですが,

観光シーズンには,主な観光地はマイカーなどで大変混雑します。

せっかくの一日が交通混雑で終わってしまってはつまりません。

そこで,車で京都観光におでかけのあなたに私どもからの提案です。

電車・バス・タクシーには,各々の交通機関ならではの特徴があって,

その特徴を生かして利用すれば京都の楽しさはまた違ったものとなるでしょう。

車では見過ごした「あなたの京都」発見のお手伝いをしたいと考えております。

そのため,フリー切符,割引き切符もいろいろ取りそろえております。

上手に使って,京都をのんびり歩いて散策してみましょう。

きっと「あなたの京都」を満喫していただけるものと思います。

                 公共交通機関でおこしやす・京都市協議会

Page 3: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

目     次

平成19年(2007年)の観光客の概要   1

I 観光客数統計

 第1表  観光客数   6

 第2表  利用交通機関別数   8

 第3表  日帰り,宿泊別数   9

 第4表  年次推移   11

Ⅱ 観光客の動向統計

 第5表  性別,年齢別調   13

 第6表  過去の入洛回数調   13

 第7表  出発地調   14

 第8表  宿泊日数調   14

 第9表  宿泊先調   15

 第10表  入洛動機調   16

 第11表  旅行案内利用状況調   16

 第12表  市内訪問地調   17

 第13表  観光消費額調   19

 第14表  土産品買上状況調   21

 第15表  京都に関する感想調   22

Ⅲ 外国人客・修学旅行客統計

 第16表  宿泊施設利用外国人客数   26

 第17表  宿泊外国人客国籍別上位10箇国   27

 第18表  修学旅行客数   28

 第19表  出発地別修学旅行客調   29

Page 4: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 1 -

平成19年(2007年)の観光客の概要

1 観光客数

 平成19年中に京都市を訪れた観光客数は,前年に比べ,105万4千人(2.2%)増の

4,944万5千人となった。

 個人,団体別に見ると,個人客は4,452万2千人(2.5%増),団体客は492万3千人

(0.5%減)となっており,個人,団体の比率は概ね9対1である(第1表参照)。

 日帰り,宿泊別に見ると,日帰り客は3,648万8千人(2.1%増),宿泊客は1,295万7千

人(2.4%増)となっており,日帰り,宿泊の比率は概ね3対1である(第3表参照)。

 利用交通機関別に見ると,JR利用客

が1,736万1千人(3.5%増),私鉄利用客

は1,302万5千人(2.7%増),乗用車利用

客は1,433万人5千人(1.1%増)とそれ

ぞれ増加しており,バス利用客が472万4

千人と0.6%減少した(第2表参照)。

個人・団体別及び日帰り・宿泊別観光客数と構成比

宿 泊日帰り団 体個 人年 次

1,295万7千人

(26.2%)

3,648万8千人

(73.8%)

492万3千人

(10.0%)

4,452万2千人

(90.0%)平成19年

1,265万4千人

(26.1%)

3,573万7千人

(73.9%)

494万9千人

(10.2%)

4,344万2千人

(89.8%)平成18年

バス

(9.6%) 4,724千人

JR

(34.7%) 16,782千人 JR

(35.1%) 17,361千人

私鉄

(26.3%) 13,025千人

乗用車

(29.0%) 14,335千人

私鉄

(26.2%) 12,677千人

乗用車

(29.3%) 14,178千人

バス

(9.8%) 4,754千人

平成19年

平成18年

利用交通機関別観光客数と構成比

Page 5: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 2 -

2 観光客の動向(アンケートによる調査)

 観光客の性別を見ると,女性が64.6%と男性を大きく上回っている。年齢別では50歳

代以上の割合が高く,48.9%を占めている(第5表参照)。

 過去の入洛回数を見ると,5~9回以上が24.7%,10回以上が54.6%と,リピーターが

多いことを示している(第6表参照)。

 出発地別に見ると,近畿地方からが最も多く,全体の62.1%を占めており,次いで関

東地方が14.3%,中部地方が12.0%となっている(第7表参照)。

 宿泊状況を見ると,1泊が57.5%,2泊が30.6%となっている。宿泊客の平均宿泊数

は1.68泊であった(第8表参照)。また,宿泊先としては,71.5%がホテルを,16.5%が

旅館を利用しており,それ以外は12.0%であった(第9表参照)。

 観光客が訪れた市内の観光地としては,清水寺,嵐山,金閣寺,銀閣寺,南禅寺の順で

回答が多かった(第12表参照)。

北海道 1.0%

東北 1.1%

関東(東京以外) 6.6%

東京 7.7%

中部 12.0%

近畿(大阪以外) 34.1%

大阪 28.0%

中国 4.0%

四国 2.3%

九州 3.2%

観光客出発地別割合

Page 6: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 3 -

 観光消費を見ると,観光客1人当たりの平均消費額は13,128円で,前年より38円(0.3%)

減少した。日帰り客は6,899円で前年より24円(0.3%)増加し,宿泊客は30,671円で前年よ

り261円(0.8%)減少した。

 観光客4,944万5千人の消費総額は約6,491億円となり,前年に比べて約120億円(1.9%)の

増加となった(第13表参照)。

 土産品について見ると,菓子類が95.6%で,なかでも八ツ橋が20.6%,生八ツ橋が19.0%と

高い。菓子類以外では,漬物類を中心とした風味品が74.6%,装飾・調度品が17.7%,染織

物が10.4%であった(第14表参照)。

 京都に関する感想を見ると,観光客が良いと思ったものは,名所旧跡,風景,文化財,自

然,雰囲気等に関するものが多く,悪いと思ったものとしては,交通,道路,食事等に関す

るものがあった(第15表参照)。

1人当たりの観光消費額の推移

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

観光消費総額の推移

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

700,000

800,000百万円

  円

S63 H2 H4 H6 H8 H10 H12 H14 H16 H18 H19H元 H3 H5 H7 H9 H11 H13 H15 H17

S63 H2 H4 H6 H8 H10 H12 H14 H16 H18 H19H元 H3 H5 H7 H9 H11 H13 H15 H17

観光客1人当たりの平均消費額(円)

宿  泊日帰り総 合年 次

30,6716,89913,128平成19年

30,9326,87513,166平成18年

Page 7: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 4 -

3 外国人客と修学旅行客

 宿泊施設利用外国人客数は92万7千人で,前年に比べ,12万4千人(15.5%)の増加と

なった(第16表参照)。国籍別では,アメリカが最も多く30.9%を占め,続いて台湾

13.5%,韓国7.8%,中国5.7%,オーストラリア5.4%となっている(第17表参照)。

 修学旅行客数は,対象生徒数が355万人と前年に比べ8万1千人(2.2%)減少する中で,

100万5千人と,前年に比べ約2千人(0.2%)の増加となった(第18表参照)。

 (資料:「教育旅行白書」(財)日本修学旅行協会)

修学旅行対象生徒数と京都への修学旅行客数

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

4,500

5,000

5,500

6,000

H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19

修学旅行対象生徒数

京都への修学旅行客数

千人

Page 8: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 5 -

この調査をまとめるに当たり御協力をいただいた方々

(五十音順)

京都学生ガイドクラブ,社団法人京都市観光協会,財団法人京都市駐車場公社,財団法人

京都府バス協会,近畿日本鉄道株式会社,京阪電気鉄道株式会社,京阪バス株式会社,東

海旅客鉄道株式会社,西日本高速道路株式会社,西日本旅客鉄道株式会社,阪急電鉄株式

会社,市内のホテル,旅館,観光関連施設,全国各地のバス会社

 観光客の調査は,対象が大量かつ流動的であり,市民の行動とも混交するため困難を

極め,正確に把握することは不可能に近い。このため,大勢的に正確を期すという方

針で,以下のような方法により調査を実施し,各数値を推計した。

 � 交通手段別の月別入市者を把握する。

� �の数を基に,サンプル(直接面接)調査の結果から観光客率を把握し,観光

客数を算出する。

� 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所

等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

※「観光客」とは,入市者のうち,「観劇,スポーツ,休養等を含んだ京都観光を目

的として来た人」のことをいう。また「団体客」とは,鉄道各社が団体客として取り

扱ったもの及び貸切バスを利用した者であって,団体扱いされていない職場や友人,

家族等の小グループは含まない。

サンプル調査方法

 京都市内の主要な鉄道駅,観光駐車場等,全15箇所において,調査時期,曜日,時

間を概ね合わせたうえで,無作為に調査対象者を抽出し,面接聴取及び郵送回答の方

法により調査を行っている。

  ア 住所地,利用交通機関,目的,日数,性別,年齢などを面接聴取する。

     サンプリング総数 11,986(前年総数11,997)

  イ 動機,旅行案内,市内訪問地,観光消費額,感想等を郵送で回答してもらう。

     回答数       1,223(前年総数 1,260)

調 査 方 法 の あ ら ま し調 査 方 法 の あ ら ま し

Page 9: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

Ⅰ 観Ⅰ 観 光 客 数 統 計

Page 10: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 6 -

第1表 観光客数(千人)

総        数区 分

団  体個  人

1322,3892,5211 月

1212,0482,1692 月

2534,1654,4183 月

6764,5785,2544 月

6744,6625,3365 月

4303,1383,5686 月

2343,1443,3787 月

2544,0604,3148 月

2823,5673,8499 月

6784,3925,07010 月

9785,7146,69211 月

2112,6652,87612 月

4,92344,52249,445合 計

(4,949)(43,442)(48,391)

10.090.0100.0構成比(10.2)(89.8)(100.0)(%)

 (注)(  )内は前年の数値

入洛観光客数の推移

30,000

32,000

34,000

36,000

38,000

40,000

42,000

44,000

46,000

48,000

阪神・淡路大震災

平安建都1200年

愛・地球博(愛知)

国際花と緑の博覧会(大阪)

50,000千人

H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19

Page 11: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 7 -

月別観光客数

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

平成18年 平成19年

千人

(参考)月別観光客数の推移各月上段:観光客数。単位は千人                  各月下段:対前年比。単位は%  

���

���

平成14年平成15年平成16年平成17年平成18年平成19年区 分2,1092,0562,2322,2942,3572,521

1 月(104.6)(97.5)(108.6)(102.8)(102.7)(107.0)1,9331,8621,9582,0102,0192,169

2 月(97.1)(96.3)(105.2)(102.7)(100.4)(107.4)3,8523,9994,0084,1154,2224,418

3 月(106.9)(103.8)(100.2)(102.7)(102.6)(104.6)4,4284,3434,7374,9675,1015,254

4 月(99.5)(98.1)(109.1)(104.9)(102.7)(103.0)4,4704,5054,9195,1565,2215,336

5 月(103.9)(100.8)(109.2)(104.8)(101.3)(102.2)2,8662,8373,1883,4063,5253,568

6 月(109.3)(99.0)(112.4)(106.8)(103.5)(101.2)2,6652,8433,0513,2163,3273,378

7 月(98.7)(106.7)(107.3)(105.4)(103.5)(101.5)3,8403,9493,9624,1624,2704,314

8 月(97.3)(102.8)(100.3)(105.0)(102.6)(101.0)3,0503,6623,5983,7373,7933,849

9 月(103.9)(120.1)(98.3)(103.9)(101.5)(101.5)4,4284,9304,9194,9435,0675,070

10 月(100.0)(111.3)(99.8)(100.5)(102.5)(100.1)6,5216,6556,6046,6696,6476,692

11 月(104.2)(102.1)(99.2)(101.0)(99.7)(100.7)2,0122,0992,3682,5962,8422,876

12 月(97.2)(104.3)(112.8)(109.6)(109.5)(101.2)42,17443,74045,54447,27148,39149,445

合 計(102.1)(103.7)(104.1)(103.8)(102.4)(102.2)

Page 12: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 8 -

第2表 利用交通機関別数(千人) 

乗用車バ    ス私    鉄J    R総 数区 分

(個人)団 体個 人団 体個 人団 体個 人

79912329152469569958668712,5211 月

682105261316585591107557652,1692 月

1,3352244627091,1851,194201,5991,6194,4183 月

1,44461552667141,3341,348471,7481,7955,2544 月

1,42249955554221,3911,4131531,7941,9475,3365 月

9853214036116964980931,1491,2423,5686 月

1,0412033924212942954191,1221,1413,3787 月

1,34822047267191,1231,142151,5421,5574,3148 月

1,18523243275181,0461,064321,2931,3253,8499 月

1,4686065165771,2551,262651,6181,6835,07010 月

1,76686761928211,5851,606902,3022,3926,69211 月

860188322203769772201,0041,0242,87612 月

14,3354,2035214,72415112,87413,02556916,79217,36149,445合 計

(14,178)(4,218)(536)(4,754)(157)(12,520)(12,677)(574)(16,208)(16,782)(48,391)

29.09.626.335.1100.0構成比(29.3)(9.8)(26.2)(34.7)(100.0)(%)

 (注)(  )内は前年の数値

利用交通機関別割合

乗用車 29.0% JR

35.1%

バス 9.6%

私鉄 26.3%

Page 13: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 9 -

第3表 日帰り,宿泊別数

  各月上段:観光客数。単位は千人                  各月下段:対前年比。単位は%  

���

���

団     体個     人総     数区 分

宿 泊日帰り宿 泊日帰り宿 泊日帰り48841326001,7892,3896481,8732,521

1 月(106.7)(105.0)(105.6)(107.3)(106.9)(107.0)(107.3)(106.8)(107.0)

44771215141,5342,0485581,6112,1692 月

(107.3)(105.5)(106.1)(107.8)(107.4)(107.5)(107.7)(107.3)(107.4)921612531,0453,1204,1651,1373,2814,418

3 月(98.9)(98.2)(98.4)(105.3)(104.9)(105.0)(104.8)(104.6)(104.6)2454316761,1493,4294,5781,3943,8605,254

4 月(99.6)(98.4)(98.8)(104.0)(103.5)(103.6)(103.2)(102.9)(103.0)2444306741,1703,4924,6621,4143,9225,336

5 月(101.2)(100.5)(100.7)(102.7)(102.3)(102.4)(102.5)(102.1)(102.2)

1562744307882,3503,1389442,6243,5686 月

(100.6)(99.6)(100.0)(101.7)(101.3)(101.4)(101.5)(101.1)(101.2)851492347892,3553,1448742,5043,378

7 月(97.7)(96.8)(97.1)(102.2)(101.8)(101.9)(101.7)(101.5)(101.5)

921622541,0193,0414,0601,1113,2034,3148 月

(100.0)(98.8)(99.2)(101.4)(101.1)(101.1)(101.3)(100.9)(101.0)1021802828952,6723,5679972,8523,849

9 月(98.1)(97.3)(97.6)(102.1)(101.7)(101.8)(101.6)(101.4)(101.5)2454336781,1023,2904,3921,3473,7235,070

10 月(99.2)(98.6)(98.8)(100.5)(100.2)(100.3)(100.3)(100.0)(100.1)3546249781,4344,2805,7141,7884,9046,692

11 月(99.7)(98.9)(99.2)(101.2)(100.8)(100.9)(100.9)(100.6)(100.7)

761352116691,9962,6657452,1312,87612 月

(100.0)(99.3)(99.5)(101.7)(101.2)(101.3)(101.5)(101.1)(101.2)1,7833,1404,92311,17433,34844,52212,95736,48849,445

合 計(100.1)(99.1)(99.5)(102.8)(102.4)(102.5)(102.4)(102.1)(102.2)

36.263.8100.025.174.9100.026.273.8100.0構成比(36.0)(64.0)(100.0)(25.0)(75.0)(100.0)(26.1)(73.9)(100.0)(%)

(%)36.064.0100.025.075.0100.026.173.9100.0平成18年35.664.4100.025.075.0100.026.173.9100.0平成17年35.364.7100.024.975.1100.026.074.0100.0平成16年35.564.5100.023.476.6100.024.675.4100.0平成15年38.561.5100.022.377.7100.024.076.0100.0平成14年

Page 14: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 10 -

日帰り,宿泊別割合

宿泊 26.2%

日帰り 73.8%

月別日帰り,宿泊別数

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

日帰り 宿 泊

千人

Page 15: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 11 -

第4表 年次推移(単位は千人。( )内は構成比(%))

宿 泊日帰り団 体個 人乗用車バ ス私 鉄J R対前年伸び率(%)総 数区 分

9,74928,9764,23434,49116,3003,43410,4198,5721.938,725昭和63年(25.2)(74.8)(10.9)(89.1)(42.1)(8.9)(26.9)(22.1)(1988)

9,92628,6944,18034,44015,8173,3859,9579,461△ 0.338,620平成元年(25.7)(74.3)(10.8)(89.2)(40.9)(8.8)(25.8)(24.5)(1989)

10,42330,4234,48136,36515,8283,75610,96810,2945.840,846平成2年(25.5)(74.5)(11.0)(89.0)(38.7)(9.2)(26.9)(25.2)(1990)

9,98129,3224,21435,08915,7943,49610,0799,934△ 3.839,303平成3年(25.4)(74.6)(10.7)(89.3)(40.2)(8.9)(25.6)(25.3)(1991)

9,57229,1203,85334,83916,0283,2479,8739,544△ 1.638,692平成4年(24.7)(75.3)(10.0)(90.0)(41.4)(8.4)(25.5)(24.7)(1992)

8,77229,5163,66834,62016,0563,1129,5549,566△ 1.038,288平成5年(22.9)(77.1)(9.6)(90.4)(41.9)(8.1)(25.0)(25.0)(1993)

9,34430,3233,77235,89516,5453,28910,2069,6273.639,667平成6年(23.6)(76.4)(9.5)(90.5)(41.7)(8.3)(25.7)(24.3)(1994)

8,23227,1113,29732,04612,3993,0809,65010,214△ 10.935,343平成7年(23.3)(76.7)(9.3)(90.7)(35.1)(8.7)(27.3)(28.9)(1995)

8,89628,0902,80034,18612,4542,78610,47211,2744.636,986平成8年(24.1)(75.9)(7.6)(92.4)(33.7)(7.5)(28.3)(30.5)(1996)

8,95529,9632,78136,13712,4242,75211,44912,2935.238,918平成9年(23.0)(77.0)(7.1)(92.9)(31.9)(7.1)(29.4)(31.6)(1997)

9,09629,8773,18635,78712,7093,07111,80311,3900.138,973平成10年(23.3)(76.7)(8.2)(91.8)(32.6)(7.9)(30.3)(29.2)(1998)

9,12329,8683,06635,92512,6322,99211,73911,6280.038,991平成11年(23.4)(76.6)(7.9)(92.1)(32.4)(7.7)(30.1)(29.8)(1999)

9,42331,0893,65336,85912,2023,64711,19213,4713.940,512平成12年(23.3)(76.7)(9.0)(91.0)(30.1)(9.0)(27.6)(33.3)(2000)

9,91731,4054,52936,79312,6344,40310,58113,7042.041,322平成13年(24.0)(76.0)(11.0)(89.0)(30.6)(10.6)(25.6)(33.2)(2001)

10,11532,0594,39737,77713,0134,36311,13513,6632.142,174平成14年(24.0)(76.0)(10.4)(89.6)(30.9)(10.3)(26.4)(32.4)(2002)

10,78132,9594,49139,24913,1744,46211,53814,5663.743,740平成15年(24.6)(75.4)(10.3)(89.7)(30.1)(10.2)(26.4)(33.3)(2003)

11,82633,7184,68440,86013,7834,62611,80915,3264.145,544平成16年(26.0)(74.0)(10.3)(89.7)(30.3)(10.2)(25.9)(33.6)(2004)

12,32734,9444,83842,43314,0104,78012,46916,0123.847,271平成17年(26.1)(73.9)(10.2)(89.8)(29.6)(10.1)(26.4)(33.9)(2005)

12,65435,7374,94943,44214,1784,75412,67716,7822.448,391平成18年(26.1)(73.9)(10.2)(89.8)(29.3)(9.8)(26.2)(34.7)(2006)

12,95736,4884,92344,52214,3354,72413,02517,3612.249,445平成19年(26.2)(73.8)(10.0)(90.0)(29.0)(9.6)(26.3)(35.1)(2007)

Page 16: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 12 -

交通手段別

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

S63H元

H2H3H4H5H6H7H8H9

H10H11H12H13H14H15H16H17H18H19

千人

JR 私鉄 バス 乗用車

個人・団体別

S63H元

H2H3H4H5 H6H7H8H9

H10H11H12H13H14H15H16H17

H19H18

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

35,000

40,000

45,000

50,000 千人

個人 団体

日帰り・宿泊別

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

35,000

40,000

S63H元

H2H3H4H5H6H7H8H9

H10H11H12H13H14H15H16

H19

H18

H17

日帰り 宿 泊

千人

Page 17: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

Ⅱ 観Ⅱ 観光客の動向統計

   この章の数値は,JR,私鉄及び乗用車の利用客についてサンプル調査を実施した結

果を集計したものである。

Page 18: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 13 -

過去の入洛回数別割合

5~9回 24.7%

10回以上 54.6%

4回 4.2%

3回 6.4%

2回 4.4%

1回 3.7%

初めて 2.0%

年齢別  20歳未満 13.1%

20歳~ 13.2%

30歳~ 10.0%

40歳~ 14.8%

50歳~ 31.1%

 60歳以上 17.8%

性別

男 35.4%

女 64.6%

第5表 性別,年齢別調(%)H14H15H16H17H18総合女男総 合区  分

100.0100.0100.0100.0100.064.635.4100.0

12.912.717.915.113.313.113.013.120歳未満

13.713.613.112.613.613.612.413.220歳~

10.510.610.110.09.89.910.410.030歳~

19.418.914.816.414.517.210.514.840歳~

29.230.226.928.531.232.228.931.150歳~

14.314.017.217.417.614.024.817.860歳以上

100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0合  計

第6表 過去の入洛回数調(%)

H14H15H16H17H18総合

年   齢   別性 別総合過去の

入洛回数 60~50~40~30~20~~19女男2.61.42.11.62.71.10.02.01.94.025.01.92.12.0初めて2.32.72.83.32.11.64.13.93.78.018.74.72.93.71 回5.26.75.24.64.93.82.45.95.74.018.73.75.04.42 回8.47.36.65.06.13.84.913.79.48.012.55.17.56.43 回3.54.95.03.04.93.23.25.95.78.06.34.73.84.24 回22.021.217.217.922.123.628.525.524.520.012.524.624.724.75~9回56.055.861.164.657.262.956.943.149.148.06.355.354.054.610回以上

Page 19: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 14 -

出発地別割合

中部 12.0%

近畿 62.1%

中国 4.0%

四国 2.3%

九州 3.2% 北海道

1.0% 東北 1.1%

関東 14.3%

宿泊日数別割合

1泊 57.5%

2泊 30.6%

5~9泊 1.7% 4泊

1.6% 10泊以上 1.2%

3泊 7.4%

第7表 出発地調(%)

H14H15H16H17H18構成比区 分

0.80.71.01.10.91.0 北 海 道

0.81.21.31.41.21.1 東  北

13.214.214.514.615.614.3 関  東

7.47.67.88.17.77.7東 京

9.89.510.210.011.212.0 中  部

67.967.464.163.160.662.1 近  畿

11.211.712.411.910.810.9京都府域

34.433.427.728.128.428.0大 阪

9.08.88.99.69.99.2兵 庫

6.56.37.37.67.77.4滋 賀

3.23.23.83.84.44.0 中  国

1.81.61.82.22.52.3 四  国

2.52.23.33.83.63.2 九  州

第8表 宿泊日数調

H14H15H16H17H18構成比区   分

59.856.755.155.857.3%57.5%1 泊宿  

泊  

28.831.730.831.030.530.62 泊

7.87.37.87.77.27.43 泊

1.11.82.12.01.61.64 泊

1.61.82.62.42.11.75~9泊

0.90.71.61.11.31.210泊以上

1.621.661.771.721.70泊1.68泊平均宿泊数

Page 20: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 15 -

宿泊先別割合

旅館 16.5%

親戚・知人 9.9%

その他 2.1%

ホテル 71.5%

第9表 宿泊先調 (%)

その他親戚・知人旅 館ホテル区 分2.19.916.571.5総 合2.110.117.270.6男性

別 2.19.815.872.3女2.110.117.270.6~19

年 

齢 

2.812.89.475.020~1.612.013.672.830~3.38.120.568.140~1.88.313.576.450~1.710.024.963.460~

(年次推移) (%)その他親戚・知人旅 館ホテル区 分

2.010.016.671.4平成18年(2006年)

1.49.217.671.8平成17年(2005年)

1.69.117.671.7平成16年(2004年)

1.39.817.471.5平成15年(2003年)

1.511.518.069.0平成14年(2002年)

Page 21: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 16 -

  旅行案内利用状況

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

京都市観光案内所

旅行代理店

ホテル・旅館

ガイドブック

時刻表

友人・知人

インターネット なし

H18H19

第10表 入洛動機調(%)

H14H15H16H17H18年  齢  別性 別

総合区  分60~50~40~30~20~~19女男

16.219.216.616.216.219.617.211.610.98.312.517.114.416.0新聞・雑誌で11.516.315.717.017.721.020.011.68.712.512.516.218.717.4ポスター・パンフレットで10.212.114.615.314.921.78.611.610.912.525.015.214.414.9テレビ・ラジオで5.57.611.411.211.39.415.24.74.316.70.011.38.710.1イベント等で見て6.48.49.310.211.08.013.311.615.220.825.010.314.412.0インターネットで50.236.432.430.128.920.325.748.950.029.225.029.929.429.6特に理由はない

第11表 旅行案内利用状況調(%)

H14H15H16H17H18年  齢  別性 別

総合区  分60~50~40~30~20~~19女男

17.819.321.422.322.322.219.930.122.620.118.320.325.122.5京都市観光案内所19.215.818.116.815.014.815.915.918.112.19.114.016.815.3旅 行 代 理 店8.77.49.89.28.16.76.01.813.624.118.39.76.18.0ホテル・旅館35.137.235.437.039.829.636.751.449.736.29.131.942.436.8ガイドブック13.510.918.417.59.67.47.95.39.016.19.18.27.88.0時 刻 表30.833.331.730.626.521.524.831.927.128.227.424.625.725.1友 人 ・ 知 人11.514.615.216.315.911.417.914.227.132.236.514.520.717.4インターネット35.132.235.733.733.932.929.835.433.920.145.630.933.532.1な し

 (注)複数回答があるため合計は100%にならない。

Page 22: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 17 -

第12表 市内訪問地調

(%) 

年    齢    別性 別総合訪   問   地

60~50~40~30~20~~19女男

15.721.124.426.425.671.919.023.821.2清 水 寺

11.415.816.919.229.936.016.914.615.9嵐 山

8.69.515.016.817.154.012.311.612.0金 閣 寺

9.310.515.02.48.518.09.210.49.7銀 閣 寺

5.010.516.912.08.518.07.711.69.5南 禅 寺

6.43.29.49.612.836.07.76.77.2高 台 寺

7.84.25.69.64.336.08.74.97.0八 坂 神 社

4.36.311.37.28.518.07.26.16.7二 条 城

5.77.45.64.812.80.06.76.16.4嵯 峨 野

6.44.27.54.84.318.04.17.96.1鞍 馬 ・ 貴 船

5.75.35.62.44.336.05.16.15.6大 原

4.36.39.40.012.80.05.16.15.6東 寺

4.35.33.82.48.536.05.14.95.3四 条 河 原 町

5.73.23.84.88.518.05.64.35.3平 安 神 宮

3.63.21.99.68.536.06.23.04.7京 都 駅 ビ ル

2.15.39.42.412.80.06.23.04.7下 鴨 神 社

6.43.21.92.48.50.04.14.94.5京 都 市 美 術 館

3.66.33.82.44.318.04.14.94.5知 恩 院

3.63.25.67.24.30.05.62.44.2三 十 三 間 堂

4.34.21.92.44.30.02.64.93.6京 都 御 所

6.41.11.92.44.30.03.14.33.6西 本 願 寺

3.63.23.82.44.30.02.64.33.3東 本 願 寺

2.94.20.04.80.018.03.13.03.1龍 安 寺

2.13.23.84.80.00.03.12.42.8錦 市 場

2.91.11.94.80.00.02.61.82.5伏 見 稲 荷 大 社

(注)複数回答があるため合計は100%にならない。 (以下省略)

Page 23: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 18 -

(参考)市内訪問地 上位10箇所(%)

平 成 17 年平 成 18 年平 成 19 年

22.1清 水 寺20.8清 水 寺21.2清 水 寺

15.6嵐 山15.8嵐 山15.9嵐 山

12.3金 閣 寺11.7金 閣 寺12.0金 閣 寺

11.6銀 閣 寺10.6銀 閣 寺9.7銀 閣 寺

10.7南 禅 寺9.9南 禅 寺9.5南 禅 寺

9.3高 台 寺8.5高 台 寺7.2高 台 寺

8.7鞍 馬 ・ 貴 船7.2八 坂 神 社7.0八 坂 神 社

7.9八 坂 神 社6.7嵯 峨 野6.7二 条 城

6.4嵯 峨 野6.4二 条 城6.4嵯 峨 野

6.2二 条 城6.3鞍 馬 ・ 貴 船6.1鞍 馬 ・ 貴 船

平 成 14 年平 成 15 年平 成 16 年

27.1清 水 寺29.8清 水 寺24.5清 水 寺

13.4嵐 山16.8嵐 山14.9嵐 山

12.0銀 閣 寺15.3銀 閣 寺13.5金 閣 寺

11.7金 閣 寺11.9金 閣 寺13.1銀 閣 寺

8.7高 台 寺10.1南 禅 寺12.9南 禅 寺

8.5京 都 駅 ビ ル9.7高 台 寺10.5高 台 寺

8.2国 立 博 物 館8.7三 十 三 間 堂8.8八 坂 神 社

7.9二 条 城8.4八 坂 神 社6.7知 恩 院

7.6京 都 市 美 術 館7.6二 条 城6.5二 条 城

7.6嵯 峨 野7.2知 恩 院6.0三 十 三 間 堂

Page 24: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 19 -

第13表 観光消費額調

(総 合) (単位は百万円。(  )内は1人当たりの平均金額(円))

対前年比(%)平 成18年平 成19年区 分

101.9637,105649,136総 合 (99.7)(13,166)(13,128)101.472,01473,001市内交通費 (99.2)(1,488)(1,476)103.7131,386136,217宿 泊 代 (101.3)(10,383)(10,513)101.2146,423148,188土 産 品 代 (99.0)(3,026)(2,997)101.8187,701191,005食 事 代 (99.6)(3,879)(3,863)101.199,581100,725その他経費 (99.0)(2,058)(2,037)

(日帰り)

対前年比(%)平 成18年平 成19年区 分

102.5245,692251,732総 合 (100.3)(6,875)(6,899)102.432,52133,314市内交通費 (100.3)(910)(913)102.266,39967,868土 産 品 代 (100.1)(1,858)(1,860)103.292,80995,745食 事 代 (101.0)(2,597)(2,624)101.653,96354,805その他経費 (99.5)(1,510)(1,502)

(宿 泊)

対前年比(%)平 成18年平 成19年区 分

101.5391,414397,404総 合 (99.2)(30,932)(30,671)100.539,49339,687市内交通費 (98.1)(3,121)(3,063)103.7131,386136,217宿 泊 代 (101.3)(10,383)(10,513)100.480,02480,320土 産 品 代 (98.0)(6,324)(6,199)100.494,89295,260食 事 代 (98.0)(7,499)(7,352)100.745,61845,920その他経費 (98.3)(3,605)(3,544)

(注)日帰り・宿泊別に,各項目ごとの1人当たりの平均金額をサンプル調査から把握し,各項目に対応する観光客数に乗じて消費額を算出した。

Page 25: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 20 -

(参考)観光消費額の推移

各年上段:単位は百万円。( )内は1人当たりの平均金額(円)                                  各年下段:単位は%。( )内は1人当たりの平均金額の対前年比 

���

���

宿   泊日 帰 り総   合区   分

397,404251,732649,136消 費 額

成 

19

(30,671)(6,899)(13,128)

101.5102.5101.9対 前 年 比

(99.2)(100.3)(99.7)

391,414245,692637,105消 費 額

成 

18

(30,932)(6,875)(13,166)

109.5103.2107.0対 前 年 比

(106.7)(100.9)(104.5)

357,483238,108595,591消 費 額

成 

17

(29,000)(6,814)(12,600)

109.2114.8111.4対 前 年 比

(104.7)(110.8)(107.3)

327,474207,332534,806消 費 額

成 

16

(27,691)(6,149)(11,743)

114.3107.4111.6対 前 年 比

(104.2)(105.0)(107.1)

286,397193,008479,405消 費 額

成 

15

(26,565)(5,856)(10,960)

107.7108.0107.8対 前 年 比

(101.0)(105.1)(103.9)

266,035178,665444,699消 費 額

成 

14

(26,301)(5,573)(10,544)

99.7100.9100.2対 前 年 比

(97.7)(98.9)(98.1)

Page 26: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 21 -

第14表 土産品買上状況調(%) 

H18年    齢    別性 別総合品 目

区 

分 総合60~50~40~30~20~~19女男

21.119.215.122.527.740.40.019.122.920.6八 ツ 橋

菓    

子    

24.515.925.625.019.40.00.020.216.919.0生 八 ツ 橋

13.512.511.612.513.85.00.011.711.911.8餅 類

5.05.88.25.08.315.10.08.05.97.2まんじゅう

2.72.53.57.52.80.00.03.72.53.3せんべい類

1.61.70.00.05.50.00.01.11.71.3五 色 豆

1.31.70.00.02.80.00.01.10.81.0羊 か ん 類

1.40.81.20.00.00.00.01.10.00.7そばぼうろ

24.930.134.922.530.530.345.429.333.130.7そ の 他

96.090.2100.195.0110.890.845.495.395.795.6計

43.456.845.434.924.940.445.440.454.245.8漬 物風  

味  

2.72.51.25.02.80.00.01.14.22.3お 茶

2.73.32.30.00.00.00.01.62.52.0ゆ ば

20.227.628.022.519.410.10.023.925.424.5そ の 他

69.090.276.962.447.150.545.467.086.374.6計

6.11.74.710.013.810.10.04.86.85.6仏 具装 

飾 

・ 

調 

度 

2.94.21.25.02.85.022.73.24.23.6絵 は が き

2.90.83.57.50.00.00.03.70.02.3美術工芸品

2.31.72.30.02.80.00.00.53.41.6陶 磁 器

7.44.24.72.58.30.022.73.75.94.6そ の 他

21.612.616.425.027.715.145.415.920.317.7計

2.82.50.02.50.00.00.01.60.81.3財布・袋物染 

織 

1.71.72.30.00.00.00.00.52.51.3西 陣 織

5.89.24.710.08.310.10.09.65.17.8そ の 他

10.313.47.012.58.310.10.011.78.410.4計

(注)複数回答があるため合計は100%にならない。

Page 27: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 22 -

第15表 京都に関する感想調

平成 19 年

平成 18 年 良 い 悪 い

47

59

14

14

61

59

18

34

19

4

18

15

23

18

7

17

47

2

49

59

14

11

57

51

18

31

12

5

20

13

27

13

7

14

45

2

20406080% %

70 50 30 10

風俗・習慣

名所旧跡

美術工芸

店舗・商店

2

1

1

3

0

7

3

5

0

3

3

4

12

22

2

4

1

1

1

2

1

1

1

1

0

9

2

4

1

3

3

5

14

21

2

4

10 30 50 7020 40 60 80

自 然

風 景

動植物

文化財

行 事

食 事

宿 泊

娯 楽

土産品

案 内

道 路

交 通

雰囲気

その他

(注)複数回答があるため合計は100%にならない。

Page 28: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 23 -

京都観光の感想について

良いと思ったもの

【自然】 修学院の自然に感銘した。(男性 70歳) 川の近くの風景に癒された。(女性 48歳) 嵐山の竹林に流れる静かな空気が気に入った。(女性 48歳)

【風景】 高い建物がなく,既存の建物との調和がとれている。(男性 30歳) 風景に京都らしさを感じた。(女性 11歳) 日本の懐かしい風景がある。(女性 36歳) 清水周辺の風景が素晴らしく,ごみもない。(男性 45歳) 北山の街並みがおしゃれで良かった。(女性 25歳)

【動植物】 植物園で,めずらしい花を見られてよかった。(女性 37歳) 市内には多くのめずらしい植物が残っている。(女性 56歳) 動物園での動物とのふれあいが良かった。(男性 39歳)

【風俗・習慣】 言葉がやさしい。(女性 45歳) 1000年以上の習慣を守り続けている点がすばらしい。(女性 36歳) 京都の着物はすばらしい。

【名所旧跡】【文化財】 お寺や文化財がよく保存されている。(男性 50歳) 文化財がたくさんあり素敵。(女性 32歳) 寺院・神社等の壮大さに感動した。(男性 59歳) 庭園などの手入れがすばらしく,夜のライトアップにも最高に満足した。(女性 43歳)

【行事】 花灯路で竹林がきれいだった。(女性 32歳) 五山の送り火などの伝統行事がすばらしい。(男性 34歳)

【食事】 川床料理は趣きがあり,料理もおいしかった。(男性 65歳) いつも京料理を楽しみにしている。(女性 67歳) 京野菜が美味しかった。(男性 55歳) 日常の食べ物に京都らしさがある。(男性 19歳)

【宿泊】 ホテルがたくさんあり選びやすい。(女性 41歳) 宿のサービスが行き届いていた。(男性 62歳)

【美術工芸】 伝統工芸品が豊富ですばらしい。(男性 81歳)

【店舗・商店】 店員が親切で,京言葉に温かみがあった(女性 73歳)

【土産品】 土産品の種類が多い。(女性 38歳) お土産を買いながら沿道を歩くと楽しい。(女性 57歳)

Page 29: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 24 -

【案内】 案内地図がどこにでもあって,分かり易く便利だった。(男性 51歳) 京都駅前の観光案内所が良かった。(女性 22歳) タクシーの運転手さんが修学旅行生を親切に案内していた。(男性 55歳) キョロキョロしてると,必ず誰かが声をかけてくれる。(男性 36歳) 市バスマップが分かりやすかった。(女性 33歳)

【道路】 道路標識がわかりやすかった。(男性 34歳)

【交通】 道が思ったより広く分かりやすかった。バスも便利だった。(女性 41歳) タクシーをよく利用したが,どの運転手さんも感じが良かった。(女性 24歳) 市バス専用1日乗車券は,とても良かった。(女性 67歳) 交通の便が充実していると思う。(女性 40歳)

【雰囲気】 路地裏の町並みの風情が京都らしい。(女性 53歳) 日常を忘れることができる。(女性 44歳) 京都に行くとほっとする。(男性 74歳)

【その他】 日本美の原点を見た気がした。(男性 60歳) 着物で京都観光し,人力車も乗り楽しかった。(女性 47歳) 公衆トイレが思ったよりキレイだった。(女性 26歳) 市全体で環境美化に取り組んでいることがすばらしい。(女性 53歳) 

悪いと思ったもの 【自然】 自然の雰囲気が昔と比べて変わってしまった。(女性 39歳)

【風景】 建物が統一されていない。(女性 61歳) 建物の景観が失われつつある。(男性 38歳) 高層建築物が多くなっている。(男性 66歳) 中心部は,さわがしく感じる。京都の品を感じない。(男性 28歳)

【動植物】 木々がもっとあれば美しい。(女性 42歳)

【風俗習慣】 電車に乗るとき並ばない。乗車マナーが悪い。(男性 57歳)

【名所・旧跡】【文化財】 寺院・神社の拝観時間が短すぎる。(女性 41歳) 拝観料がもう少し安いとうれしい。(男性 59歳)

【食事】 食事の値段が大阪よりも高い。(女性 37歳) 手ごろな価格の食事は美味しくない。(女性 59歳) 食事する場所を見つけるのに苦労した。(女性 67歳)

【宿泊】 宿泊費が高い。(女性 60歳) 観光シーズンになると,予約が取れない。(女性 59歳)

Page 30: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 25 -

【娯楽】 パチンコ屋,ゲームセンターがとても多くなった。(女性 37歳) 繁華街に風俗店が多いので,外観が損なわれる。(男性 66歳) 場外馬券場は必要ない。(男性 51歳)

【店舗・商店】 閉店の時間が早い。(女性 56歳) 以前の京都らしさがなくなった。(女性 70歳) 人情味が薄く感じられた。(男性 39歳)

【土産品】 土産品が高い。(女性 39歳) 同じ商品を売る店が多い。(女性 68歳)

【案内】 駐車場の案内板が少ない。(男性 32歳) バスの案内表示が少なかった。(女性 55歳) バス停に,乗車可能な系統番号を,遠くからでも分かるように表示して欲しい。(女性 28歳) 地下鉄の案内が不足している。(男性 53歳) インフォメーションセンターなどが少ない。(女性 39歳)

【道路】 一方通行ばかりで道に迷いそうだった。(男性 50歳) 路上駐車や工事で通りづらい。(男性 30歳) 道路が狭いのに交通マナーが悪い。(女性 56歳) 歩道が歩きにくい。(女性 58歳) 自転車がスピードを出して歩道を走っているので怖かった。(女性 34歳)

【交通】 タクシー・バスの運転が荒く感じられた。(女性 44歳) 駐車場の料金が高すぎる。(女性 39歳) 観光地の駐車場にしては収容台数が少ない。(男性 34歳) バスの行き先がわかりにくい。(男性 56歳) 渋滞がひどくて困った。(男性 26歳) 自家用車の流入を規制してほしい。(男性 63歳) 観光客の多い日は,市バスを増発してほしい。(女性 62歳) 自転車,バイクのマナーが非常に悪い。(女性 43歳)

【雰囲気】 京都の街にふさわしくないお店の看板があった。(女性 63歳) 期待した「はんなり」は無かった。(女性 22歳)

【その他】 観光客が多く,ゆっくりできない。(女性 47歳) 京都の夏はとにかく暑い。(女性 41歳) 京都駅は京都の雰囲気に合っていない感じがする。(女性 55歳) 駅などでタバコを吸う人が多く,驚いた。(女性 65歳) コインロッカーが少なく,利用できない。(女性 43歳)

Page 31: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

ⅢⅢ 外国人客・修学旅行客統計

   この章の数値は,京都市内の宿泊施設からの回答に基づき算出したものである。

Page 32: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 26 -

第16表 宿泊施設利用外国人客数 (人) 

対前年比(%)平成18年計旅館ほかホテル区 分102.041,56142,3867,62934,7571 月110.538,98943,0867,75535,3312 月121.961,49974,94413,49061,4543 月105.6102,294108,01319,44288,5714 月111.068,92176,48513,76762,7185 月109.666,91973,35913,20560,1546 月120.280,11496,28517,33178,9547 月121.180,02196,86717,43679,4318 月129.666,41086,03715,48770,5509 月111.791,247101,91918,34583,57410 月116.158,30667,71812,18955,52911 月128.646,41859,70610,74748,95912 月

926,805166,823759,982合 計(115.5)(114.2)(115.7)(対前年比%)

802,699146,068656,631平成18年(110.0)(114.7)(109.0)(対前年比%)729,830127,374602,456平成17年(134.2)(110.5)(140.6)(〃)543,676115,250428,426平成16年(120.7)(134.9)(117.4)(〃)450,43385,430365,003平成15年(93.7)(106.1)(91.2)(〃)480,82880,553400,275平成14年(125.2)(141.1)(122.5)(〃)

月別宿泊施設利用外国人客数

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000人

平成 18 年 平成 19 年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

宿泊施設利用外国人客数の推移

0100,000200,000300,000400,000500,000600,000700,000800,000900,0001,000,000

S63H元 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H1

0H11H12H13H14H15H16H17H18H19

Page 33: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 27 -

第17表 宿泊外国人客国籍別上位10箇国

平 成 18 年平 成 19 年

構成比(%)宿泊者数(千人)国,地域名構成比(%)宿泊者数(千人)国,地域名

31.2250.4ア メ リ カ30.9286.4ア メ リ カ

14.2114.0台 湾13.5125.1台 湾

6.955.4韓 国7.872.3韓 国

5.544.1中 国5.752.8中 国

5.140.9オーストラリア5.450.0オーストラリア

5.040.1イ ギ リ ス4.743.6フ ラ ン ス

4.536.1フ ラ ン ス4.541.7イ ギ リ ス

3.225.7ド イ ツ3.128.7ド イ ツ

2.520.1カ ナ ダ2.422.2イ タ リ ア

2.217.7イ タ リ ア2.321.3カ ナ ダ

平 成 16 年平 成 17 年

構成比(%)宿泊者数(千人)国,地域名構成比(%)宿泊者数(千人)国,地域名

30.9168.0ア メ リ カ31.0226.2ア メ リ カ

14.779.9台 湾14.0102.2台 湾

7.943.0韓 国7.554.7韓 国

5.831.5中 国5.540.1中 国

5.127.7オーストラリア5.036.5イ ギ リ ス

5.027.2イ ギ リ ス4.432.1オーストラリア

4.625.0フ ラ ン ス4.129.9フ ラ ン ス

4.021.7ド イ ツ3.827.7ド イ ツ

2.714.7カ ナ ダ2.719.7香 港

2.212.0香 港2.619.0カ ナ ダ

Page 34: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 28 -

第18表 修学旅行客数(人) 

対前年比(%)平成18年総   計高   校中 学 校小 学 校区 分111.817,92020,0373,62516,41201 月94.025,80824,2491,96621,8824012 月93.430,61428,5868,85019,5991373 月96.896,98393,9083,07381,8169,0194 月103.4224,235231,9284,455207,96919,5045 月102.1154,362157,5792,941139,37115,2676 月97.626,05025,4372,58321,9329227 月93.45,8615,4763,5631,5313828 月107.971,86377,54313,41756,2137,9139 月94.6166,254157,33579,91527,73349,68710 月97.5120,820117,85265,42231,39521,03511 月104.462,56765,33048,68516,14250312 月

1,005,260238,495641,995124,770合 計(100.2)(94.4)(102.4)(101.1)(対前年比%)

1,003,337252,774627,103123,460平成18年(99.8)(92.7)(102.0)(104.6)(対前年比%)

1,005,565272,685614,807118,073平成17年(99.8)(96.3)(102.2)(96.5)(〃)

1,007,222283,052601,861122,309平成16年(98.8)(99.5)(98.4)(99.2)(〃)

1,019,744284,521611,954123,269平成15年(98.9)(96.0)(97.7)(114.3)(〃)

1,030,651296,518626,289107,844平成14年(100.4)(102.5)(101.5)(89.7)(〃)

月別修学旅行客数

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000人

高校 中学校 小学校

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

修学旅行客数の推移

0

200,000

400,000

600,000800,000

1,000,000

1,200,000

1,400,000

1,600,000

S63H元 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H1

0H11H12H13H14H15H16H17H18H19

Page 35: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

- 29 -

第19表 出発地別修学旅行客調

(%) 高   校中 学 校小 学 校総   計区  分

22.50.10.05.0北 海 道33.62.20.48.8東   北28.455.83.442.1関   東6.819.355.321.8中   部0.70.118.93.0近   畿0.45.815.16.0中   国0.33.06.32.9四   国7.313.70.610.4九   州

100.0100.0100.0100.0合   計

(%) 平成14年平成15年平成16年平成17年平成18年区  分

5.23.25.35.04.9北 海 道8.911.710.310.09.7東   北42.645.940.143.142.3関   東20.318.421.119.520.4中   部1.60.92.22.42.2近   畿5.65.76.35.36.4中   国2.81.63.12.32.7四   国13.012.611.612.411.4九   州100.0100.0100.0100.0100.0合   計

出発地別修学旅行客割合

北海道 5.0%

東北 8.8%

関東 42.1%

四国 2.9%

中国 6.0%

近畿 3.0%

中部 21.8%

九州 10.4%

Page 36: 京都市観光調査年報 - kyokanko.or.jp · 各月ごとの観光客の動向は,サンプル調査結果だけでなく,京都市観光案内所 等観光関連施設の月別利用率も考慮に入れて推計した。

京都市観光調査年報 平成19年(2007年)  平成20年 7 月  京都市印刷物 第203033号

 編集・発行 〒604‐8571 京都市中京区寺町通御池上る 上本能寺前町488番地 京都市産業観光局観光部観光企画課 TEL(075)222‐4130 ホームページ http://raku.city.kyoto.jp/sight.phtml

 印刷 奥田印刷(株) 〒602‐8041 京都市上京区下長者町通新町西入 TEL(075)441‐7060