雨情の詩 作曲コン - 日本童謡学会 第1回 雨情の詩 作曲コンクール...

1
雨情の詩 作曲 コン 第1回 「七つの子」「赤い靴」「シャボン玉」など、誰もが口ずさんだ童 謡 を生み出した野口雨情。63 年の生涯において、およそ二千編以上 の詩を残したといわれていますが、その中には曲がついておらず、あ まり知られていない作品が多々あります。 本企画は、童謡文化の振興を目的とし、曲がついていない野口雨 情の詩を課題とする作曲コンクールです。童心を重んじた雨情の世 界観を改めて見つめ直し、その詩に命を吹き込むような童謡を作曲 してください。詩と曲が融合し、時代を超 えた素晴らしい作品を期待しています。 審査員には、野口雨情の孫の野口不二子 さんらを迎え、応募作品 をていねいに審査します。 https://doyo.website 第1回 雨情の詩 作曲コンクール ■ 課題詩3編の中から1編を選び、作曲する ■ 作品提出期間:2019 年 3 月 1 日 ~ 8 月 31 日 ※入賞作品の使用権は主催者に帰属します(作曲著作権は作曲者)。 ※応募方法、賞など、詳細は日本童謡学会ホームページをご覧ください。 https://doyo.website ■ 最終審査員 うじょう うた 野口雨情 明治15(1882)年 ~ 昭和 20 (1945)年。詩人、童謡・民謡作 詞家。多くの名作を残し、北原白秋、 西條八十とともに、童謡界の三大 詩人と謳われた。 海沼 実 音羽ゆりかご会 会長、 (一社) 日本歌手協会 理事 野口 不二子 野口雨情の孫、野口 雨情生家・資料館 館長 海老名 香葉子 初代 林家三平 夫人 西脇 久夫 ボニージャックス、 (一社) 日本歌手協会 監事 画:藤田 晴子 大澤よしこ すがも児童合唱団 主宰・指導、 童謡歌手 雨情の詩 作曲コンクール事務局 〒104 - 0061 東京都中央区銀座 7-13 - 6 サガミビル 2 階 TEL. 03-5404-6938 [email protected] 松尾 一彦 作曲家、 元 オフコース 髙田 真理 NPO 日本国際童謡館 理事長 芥川 澄夫 トワ・エ・モワ、歌手、 音楽プロデューサー ■ 一次審査員長 TN190305

Transcript of 雨情の詩 作曲コン - 日本童謡学会 第1回 雨情の詩 作曲コンクール...

Page 1: 雨情の詩 作曲コン - 日本童謡学会 第1回 雨情の詩 作曲コンクール 課題詩3編の中から1編を選び、作曲する 作品提出期間:2019年 3月1日

雨情の詩作曲コンクール

第1回

「七つの子」「赤い靴」「シャボン玉」など、誰もが口ずさんだ童謡を生み出した野口雨情。63年の生涯において、およそ二千編以上の詩を残したといわれていますが、その中には曲がついておらず、あまり知られていない作品が多々あります。 本企画は、童謡文化の振興を目的とし、曲がついていない野口雨情の詩を課題とする作曲コンクールです。童心を重んじた雨情の世界観を改めて見つめ直し、その詩に命を吹き込むような童謡を作曲してください。詩と曲が融合し、時代を超えた素晴らしい作品を期待しています。 審査員には、野口雨情の孫の野口不二子さんらを迎え、応募作品をていねいに審査します。

https://doyo.website

第1回 雨情の詩 作曲コンクール ■ 課題詩3編の中から1編を選び、作曲する■ 作品提出期間:2019 年 3月1日 ~ 8月31日 ※入賞作品の使用権は主催者に帰属します(作曲著作権は作曲者)。 ※応募方法、賞など、詳細は日本童謡学会ホームページをご覧ください。  https://doyo.website

■ 最終審査員

うじょう うた

野口雨情 明治 15(1882)年 ~ 昭和 20(1945)年。詩人、童謡・民謡作詞家。多くの名作を残し、北原白秋、西條八十とともに、童謡界の三大詩人と謳われた。

海沼 実音羽ゆりかご会 会長、(一社)日本歌手協会 理事

野口 不二子野口雨情の孫、野口雨情生家・資料館 館長

海老名 香葉子初代 林家三平夫人

西脇 久夫ボニージャックス、(一社)日本歌手協会 監事

画:藤田 晴子

大澤よしこすがも児童合唱団主宰・指導、童謡歌手

雨情の詩 作曲コンクール事務局 〒104 - 0061 東京都中央区銀座 7-13-6 サガミビル 2階 TEL.03-5404-6938 [email protected]

松尾 一彦作曲家、元 オフコース

髙田 真理NPO日本国際童謡館 理事長

芥川 澄夫トワ・エ・モワ、歌手、音楽プロデューサー

■ 一次審査員長

TN190305