調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1...

27
1.調湿 2.乾燥 1.1 湿り空気の性質 1.2 熱と物質の同時移動 1.3 湿度図表 1.4 増湿操作 1.5 減湿操作 1.6 冷水操作 2.1 含水率 2.2 乾燥プロセス 2.3 乾燥速度式 2.4 乾燥時間 2.5 乾燥装置の例 調湿・乾燥・蒸発 調湿・乾燥・蒸発

Transcript of 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1...

Page 1: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

1.調湿

2.乾燥

1.1 湿り空気の性質 1.2 熱と物質の同時移動

1.3 湿度図表 1.4 増湿操作

1.5 減湿操作 1.6 冷水操作

2.1 含水率 2.2 乾燥プロセス

2.3 乾燥速度式 2.4 乾燥時間

2.5 乾燥装置の例

調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発

Page 2: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

wtotal

w

wtotal

w

air

w

air

w

air

w

airair

ww

ppp

ppp

MM

pp

MM

RTVpMRT

VpMH

−=

−===

2918

s

ss 29

18pp

pHtotal −

=

100×=sppφ

1.1 湿り空気の性質

(1)湿度 湿度 H [kg-H2O/kg-dry_air]

(Mair=28.97x10-3,MH2O=18.02x10-3)

飽和湿度 Hs [kg-H2O/dry-air]

相対湿度φ[%]

☞φは温度で変化するので計算が不便。一方,H 変化しない。工学的には有用。

(2) 露点:水蒸気分圧pw= 飽和蒸気圧ps となり,水分が凝縮する温度

w

air

wair

ww M

HMM/HM/

M/Hy ≈+

=1 M [kg mol-1]水分モル分率

比較湿度Ψ[%] 100×=sHHΨ

Page 3: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

HcH 93.10.1 +=

).(MRTHv,

).(MRTv

OHOH

airair 33 103101103101

2

2 ×=

×=

(3) 湿り比熱容量:cH [kJ K-1 (kg-dry_air)-1]

乾きガス 1 kgと水蒸気 H [kg]を1K上昇させるのに必要な熱量。

(空気や水は,0~200℃で比熱はほぼ一定)

☞ 単位は(kg-dry_air)-1とあるが,湿度 H の場合も有効。

(5) 湿り空気のエンタルピー:i [kJ (kg-dry_air)-1]

基準を273.2K(0℃)の液体の水,dry_airを基準とする。

(4) 湿り比容:vH [m3 (kg-dry_air)-1]

温度 T [K],湿度Hの空気(1+H) [kg]の体積(全圧1atm)は,気体の状態方程式より

HTcHrTci HHH 2490)273()273( 0 +−=+−=

3105648322

−×+=+= T)H..(vvv OHairH

顕熱 0℃での水H kgの蒸発熱

Page 4: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

【例題1.1】

30℃,相対湿度80%の空気(大気圧101.3kPa)がある。

(1) 水の蒸気圧を求めよ。

(2) 水蒸気のモル濃度を求めよ。

(3) 100℃での相対湿度を求めよ。

(4) 露点を求めよ。

(5) 湿度[kg-H2O/kg-dry_air]を求めよ。

ただし,温度T [℃]における水蒸気圧Ps [kPa]は次式で表される。

329123427174021177.T..Plog s +

−=

Page 5: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

乾球 湿球1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある

ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス球にガーゼが1枚被る様に巻きなおします。

2 タンクをはずして水を入れ、温度が馴染むまでしばらく放置します。(馴染むまでに多少時間がかかります)

3 湿度を測る前に、30秒ほど団扇でガラス球部分を扇いでやると、湿球側の温度が1℃近く下がりますが、この状態が正確な状態ですので値を読み取ります。

4 乾球温度と(乾球温度と湿球温度の差)とで乾湿球温度計の表から湿度を読み取ります。

http://www.chiryuheater.jp/useful_info/situdo.html

1.2 熱と物質の同時移動:(1)湿球温度 Tw と乾球温度 T

乾湿球湿度計

T

Tw

Page 6: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

空気(T,H)

Tw

T

H

Hw

境膜

水の蒸発伝熱]smJ[)( 12 −−−= wTThq]sJ[)( 1−−= wTThAQ

)( HHkN wHw −=

伝熱量

h:水滴表面での境膜伝熱係数 [J m-2 s-1 K-1]A:水滴の表面積[m2]

[kg-H2O m-2 s-1]

kH [kg-H2O m-2 s-1 H-1]

湿度差を推進力とする物質移動係数

1.2 熱と物質の同時移動:(2)湿球温度 Tw と乾球温度 T

物質移動量(蒸発量)

wwHw rHHkTThq )()( −=−=

w

H

wHw

w

rc

rkh

TTHH

−=−=−−

)()(

)( ww

Hw TT

rcHH −−=

HH k

hc =

平衡状態:伝熱量=蒸発熱

あるいは,

T, Tw,Hw (Twでの飽和湿度。)から H が分かる。

T 一定の場合:H が低いと,(Hw-H) ↗となり蒸発量↗し, Tw↘する。H が高いと, (Hw-H) ↘となり蒸発量↘し, Tw↗してT に近づく。

Lewisの関係

rw:蒸発潜熱[J (kg-H2O)-1]

Page 7: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

空気(T,H)

Tw

T

H

Hw

境膜

水の蒸発伝熱

)( HHkN wHw −= [kg-H2O m-2 s-1]

kH [kg-H2O m-2 s-1 H-1]

湿度差を推進力とする物質移動係数

物質移動係数について

dzdy

ycDN A

AA −

−=1

( ) ( ) ( )

)CC(k)yy(k

ppRTx

DccxDyy

yDC

yy

lncDN

cy

,A,Alm,b

,A,Alm,b

,A,Alm,b

t

,A

,AA

2121

2121211

2

1 11

−=−=

−⋅

=−⋅

=−⋅

=⎟⎟⎠

⎞⎜⎜⎝

−−

=δδδδ

HMkM

)HH(MkM)yy(kMNM

HkN

airyw

airywywAw

Hw

Δ

Δ

=−

=−==

=

2121

[mol-H2O m-2 s-1]

w

air

wair

w

MHM

M/HM/M/Hy ≈+

=1

airct

aircairyH k

CMkMkk ρ===従って,

Hk=

コメント:Lewisの関係は,Sh数とNu数の相関式から導くことができる。

Page 8: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

(2) 断熱飽和温度

)TT()HH(

rc

)TT()HH(

w

w

w

H

−−

=−=−−

s

断熱飽和温度は,湿球温度と等しくなる。

⇒湿度線図上にプロット。

断熱冷却線は(H, T)~(Hw, Tw) を通る線。

空気(H,T)が循環水(Ts)と断熱接触して,空気温度は低下して(Hs,Ts)となる。

乾湿球の関係式から

waaH rHHTTc )()( −=−

少量の水(温度Ta)が断熱的にすべて蒸発して(Ha, Ta)とすると

(Ts, Hs)

HT

HsTs

循環水Ts

空気(T, H)

HaTa

補給水 Ts

蒸発量

s,wsssHsH r)HH()TT(c)TT(cs

−+−=−

流入空気の顕熱

流出空気の顕熱(Hs)

蒸発(Ts)に必要な熱

Tsにおける蒸発潜熱

あるいは,断熱冷却で(Ts, Hs)となる(T, H)の制約条件と考える。

Page 9: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

1.3 湿度図表

温度 [℃]

湿度

H[(k

g-H

2O)(k

g-dr

y_ai

r)-1

]

湿り

比容

v H[m

3 (kg

-dry

_air)

-1]

飽和

湿度

関係

湿度

φ

断熱冷却線

Ha

Td Tw

a

Hww

d

c H比

熱容

cH

湿り比容

v H

Td :露点

Tw :湿球温度

Page 10: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

問:温度100℃,関係湿度5%の空気の湿度,露点,湿球温度,湿り比容,湿り比熱容量,湿球温度での蒸発潜熱を求めよ。

Page 11: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

1.4 増湿操作

a b

a(T1,H1)をd(T2,H2)に増湿

a(T1,H1)をb(Tb,H1)に予熱

b(Tb, H1)をc(Tc, H2)まで

断熱冷却で加湿

c(Tc, H2)からd(T2, H2)まで

再加熱

水蒸気直接吹き込み,温水との接触など(制御が困難)

⇒断熱冷却による増湿の設計

cd

H1

T1

H2

T2

Hw

1

12

HHHH

w −−

=増湿効率 熱x温度差加熱量=ガス流量x比[J s-1 ] [(kg-dryair) s-1 ] [K]

[J (kg-dryair)-1 K-1 ]

Page 12: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

増湿装置の実際

予熱部 断熱冷却 再加熱

Page 13: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

【例題1.3】

湿度H1 =0.02,温度T1 =30℃の空気を,断熱冷却を利

用する増湿法によってH2 =0.04,T2 =80℃にする。

空気の処理量を5000 m3h-1,増湿効率を83%として,

予熱室と再加熱室における加熱量Q1,Q2 [kJ h-1]を,

以下の手順に従い求めなさい。

(1)断熱冷却室および予熱室のH, Tを求めよ。

(2)供給空気の湿り比容vHを求め,乾燥空気質量流量

wを算出せよ。

(3)それぞれの部屋の湿り比熱cHを求め,乾燥空気質

量流量wより,加熱量を求めよ。

Page 14: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

1.5 減湿操作:

a(T1,H1)をd(T2, H2)に減湿

a(T1,H1)をb(Td1, H1)に冷却

bで凝縮開始

b(Td1, H1)からc(Td2, H2)まで

冷却

d(Tc2, H2)からd(T2, H2)まで

再加熱

冷却面と接触させて凝縮させることで減湿する。

ab

c d

H1

T1H2T2Td2 Td1

Page 15: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

調湿の原理(エアコン)

冷房 ドライ(再加熱) ドライ(凝縮熱利用)

Page 16: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

1.6 冷水操作:

TwT

H

Hw

水の蒸発伝熱

Hw>H だと,たとえT>Twでも水蒸気は蒸発

蒸発熱↓

水滴の温度が下がる

wwH rHHk )( −

温水

空気冷水

空気(出口)湿度が上昇

蒸発熱=対流伝熱+水滴の温度変化

Hで決まる )( wTTk

水(温水)と空気を接触させて水の蒸発させると,蒸発潜熱により水滴の温度が低下する。

− 非定常(水滴内部で伝導伝熱)

水滴を急激に蒸発させると(例えば減圧で),水滴が凍ることもある。

TwT

H

Hw

水の蒸発伝熱

Page 17: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

冷水装置の実際

Page 18: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

2.乾燥操作

含水率 w [kg-H2O (kg-無水材料)-1]w’ [kg-H2O (kg-湿り材料)-1]

W0WWw −

==′湿り材料質量

水分質量

湿り材料 W [kg]

無水材料 Wo [kg]

水分 (W-Wo) [kg]

0

0

WWWw −

==無水材料質量

水分質量

www+

=′1 w

ww′−

′=

101 W)w(W +=

2.1 含水率

水分を含む材料に熱を加えて,材料中の水分を気化蒸発させる操作

乾燥重量

水分重量=wW0

[kg-無水材料]

含水率

kg-無水材料

kg-水分[ ]

Page 19: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

【例題2.2】

乾量含水率w1=0.6の湿り材料100kgがある。以下の問に答えよ。

(1)湿り基準の含水率w1’を求めよ。

(2)含水率w2=0.02まで乾燥するときの蒸発水分を求めよ。

【例題2.1】

湿重量基準の含水率w’=0.40の湿り材料150kgの乾燥基準の含水率wを求めよ。また,この材料中に含まれる無水材料と水分の質量[kg]を求めよ。

Page 20: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

時間 t

含水

率w

,材

料温

度T m

含水率 w

温度,Tm

定率乾燥期間 減率乾燥期間

we

wc

平衡含水率

限界含水率

材料予熱期間

含水率 w

乾燥

速度

Rm

定率乾燥期間減率乾燥期間

材料予熱期間

we wc

定率(恒率)乾燥:表面に内部より液状水として補給されて表面で蒸発

乾燥速度 Rm [kg-H2O (kg-無水材料)-1 s-1 ]

Rs [kg-H2O (m2-無水材料)-1 s-1 ]

無水材料の表面積

(b)乾燥特性曲線(a)十分に湿った材料の乾燥プロセスにおける含水率の経時変化

2.2 乾燥プロセス

Page 21: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

時間 t

含水

率w

,材

料温

度T m

含水率 w

温度,Tm

恒率乾燥期間 減率乾燥期間

we

wc

平衡含水率

限界含水率

材料予熱期間

恒率乾燥(定率乾燥):

表面に内部より液状水として

補給されて表面で蒸発

乾燥速度 Rm [kg-H2O (kg-無水材料)-1 s-1 ]

Rs [kg-H2O (m2-無水材料)-1 s-1 ]

W0 [ kg-無水材料]

A [m2-無水材料]

表面積が明確な場合

表面積が不明確な場合

微小時間 dt での材料からの質量減少量 dW

ms RWARdtdW

0==−

dtdw

AW

dtdW

ARs 01

−=−=

dtdw

dtdW

WRm −=−=

0

1

01 W)w(W +=

2.3 乾燥速度式(1/2)

湿重量 乾燥重量

[kg-H2O s-1 ]

Page 22: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

含水率

乾燥

速度

Rm

定率乾燥期間減率乾燥期間

材料予熱期間

we wc

(b)乾燥特性曲線

乾燥速度Rs [kg-H2O (m2-無水材料)-1 s-1 ]

Rm [kg-H2O (kg-無水材料)-1 s-1 ]

定率(恒率)乾燥:表面に内部より液状水として補給されて表面で蒸発

H

Hw

T

Tw

wsw rR)TT(hq =−=

)HH(ch)HH(k

r)TT(hR w

HwH

w

ws −=−=

−=

定率乾燥期間: Rs 表面から乾燥

減率乾燥期間 Rm

cc,m

ec

ecmm F

FRwwwwRR =

−−

= ,

2.3 乾燥速度式(2/2)

乾燥速度が,wcからweで直線的に変化すると仮定し,蒸発しうる含水率 F に比例すると考える。

境膜

Rm,C

FC

F

Page 23: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

2.4 乾燥時間

定率乾燥期間

減率乾燥期間

( ) ⎟⎟⎠

⎞⎜⎜⎝

⎛−−

−−=−−

=−=ec

eec

ec

ecmm ww

wwdtdww

wwwwR

dtdwR ,

湿り材料が,温風(T, H)で乾燥

定率乾燥: w1 から wc

減率乾燥: wc から w2

dtdw

AWRs 0−=

)()( 0

10

1w

wc

s TTAhrWww

ARWt

−=−=

乾燥

速度

Rm

定率乾燥期間減率乾燥期間

we

wc

w1w2

これを積分することで

⎟⎟⎠

⎞⎜⎜⎝

⎛−−−

=e

ec

cm

ec

wwwwln

Rwwt

22

RS を一定として,w をt で積分。Rsは乾球乾燥速度

式から求める

w とt の関係式

Page 24: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

2.5 乾燥装置の例(1/2)

スプレードライ(噴霧乾燥)

回転乾燥器(キルン)

Page 25: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

2.5 乾燥装置の例(2/2)

通気式乾燥器

Page 26: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

【例題2.3】

板状材料を金網の上に乗せ,温度70℃,関係湿度φ15%の

空気を平行に流して乾燥する。このとき,乾燥面積基準

の恒率乾燥速度Rsを求めたい。ただし,空気材料間の

伝熱係数h = 25.8x10-3 kJm-2s-1K-1とする。

(1) 乾燥空気の湿度H,材料表面の温度Twおよび湿度Hw,

蒸発潜熱rwを求めなさい。

(2) 恒率乾燥における温度,および湿度分布の概略を書き

なさい。

(3) 恒率乾燥速度Rsを求めよ。

Page 27: 調湿・乾燥・蒸発調湿・乾燥・蒸発 - Hiroshima …乾球 湿球 1 湿球のガーゼが糊付けされていることがある ので、そんな時は一旦ガーゼを外してガラス

【例題2.4】板状材料(縦x横=0.1x0.1;厚み0.02m)を,温度70℃,関係

湿度φ15%の空気で乾燥する。湿り材料の密度ρs=2000 kgm-3,限

界乾燥率wc=0.08,平衡含水率we=0.02とする。初期含水率w1=0.3

から最終含水率w2=0.03まで乾燥する時間を求めたい。

(1)恒率乾燥期間の時間t1を求めよ。

(乾燥速度Rには,例題2.3を用いること。)

(2)減率乾燥期間の時間t2を求めよ。

乾燥

速度

Rm

定率乾燥期間減率乾燥期間

we

wc

w1

w2

H=0.03

T=70

dtdw

AW

dtdW

ARs 01

−=−=