音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘...

24
片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは 片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理(第3回)

Transcript of 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘...

Page 1: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

音楽情報処理領域の歴史的概観、音楽がわかるとは

片寄晴弘関西学院大学理工学部

音楽情報処理(第3回)

Page 2: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

本日のメニュー

• アイスブレイク• ⾳楽の楽しみの歴史的概観• ⾳楽情報処理の歴史的概観• これからの講義の予定

Page 3: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

本日のメニュー

• アイスブレイク ⾳の時間分解能

https://medium.com/@naotokui/deep-learningを用いた音楽生成手法のまとめ-サーベイ-1298d29f8101 より

Page 4: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

アイスブレイク

• ⾳感はありますか︖• 絶対⾳感はありますか︖

↑ 本⽇ミニレポートのQ1, Q2

• ⾳楽がわかるとはどういうこと︖

Page 5: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

「超」イントロクイズ(2020年度版)1

10

Page 6: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

本日のメニュー

• アイスブレイク• ⾳楽の楽しみの歴史的概観• ⾳楽情報処理の歴史的概観• これからの講義の予定

Page 7: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

サブスク(定額制サービス)

2018年の⽇本の⾳楽コンテンツ市場• CD等︓前年⽐ 9% 減少• 配信市場︓前年⽐13%増

(⽇本レコード協会の統計)• 配信の中でも• Prime Music(Amazon)

Apple Music, LINE, Spotify

音楽の楽しみの歴史的概観

ICT総研 2019年度調査 https://ictr.co.jp/report/20190508.htmlより

Page 8: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

サブスク(定額制サービス)

ICT総研 2019年度調査 https://ictr.co.jp/report/20190508.htmlより

音楽の楽しみの歴史的概観

Page 9: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

音楽の楽しみの歴史的概観

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000165.000019470.htmlhttps://01earth.jp/creative/other/analog-record/https://belluna.jp/interior/01/010401/d/OCZB/00910/goods_detail/https://im.belluna.jp/interior/ph/O/9126/1007279126/DLARGE.JPGhttp://analogsound.blog.fc2.com/blog-date-201209.htmlhttps://joshinweb.jp/av/1651/4548736105409.htmlhttps://japan.cnet.com/article/20355791/ より

Page 10: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

http://www.digitalmusicnews.com/stories/081611thirty より US-based data

音楽の楽しみの歴史的概観

Page 11: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

もともとは...感情・意図の伝達権威者の権威付けその場に居合わせた人のみ.. 吟遊詩人スタイル?

1455 グーテンベルグ 聖書の印刷作曲・編曲,演奏(分業スタイルの確立)西洋的合理主義?

1877 エジソン レコードの発明1892 エジソン、円筒レコード複製に成功、量産化へ拍車1896 マルコーニが、無線通信に関する特許1920 ピッツバーグに初のラジオ局

音楽鑑賞エンタテインメントの普及1926 高柳健次郎、「イ」の字の映出に成功1935 テレビの試験放送の開始(ドイツ,フランス)1979~ Walkman1982 MIDI の制定,パソコンの普及

DTMの普及作曲・編曲,演奏の一体,インタラクティブアート誰もが音楽家の時代へ

2001~ iPod(データダウンロード型)

2015 サブスクの時代へ

音楽の原点への回帰?

宮廷音楽 1800年頃ベートーベン

音楽を持ち歩く

無尽蔵の音楽を楽しむ時代へ

音楽の楽しみの歴史的概観

Page 12: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

DTM(Desk Top Music)• 1988年頃ら、パソコンの普及とともに普及• MIDI, MIDI音源モジュールを主体とした音楽編集、再生システム(ソフトウェア)

• 2000年頃に衰退?

音楽の楽しみの歴史的概観

Page 13: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

�� ��� ����

MIDIインタフェースの形状(5ピンのDINコネクタ)

1982年に発表されたディジタル楽器間のデータ転送及びハードウエアに関する設計規約31.25Kbpsの電流ループによるシリアル通信で,鍵盤楽器をモデルとした各種の演奏操作イベント情報を転送する(1音の発音データに約1msかかる)MIDIメッセージ:1バイト(8ビット)のデータの並び.n 1~16のMIDIチャンネルの区別を持ったチャンネルメッセージとチャンネルの違いを越えてシステム全体に共有されるシステムメッセージ

n チャンネルメッセージ:ノートオン(音を鳴らす),ノートオフ(音を切る),モジュレーションホイールなど

ディジタル楽器にとどまらず,スタジオ機器や舞台照明の制御まで,用途は広がっている.

トピック MIDI

2017 梯さん死去

Page 14: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

�������� ������ ������

キーボードの中央ドの音を目一杯押すと・・・・n 144,60,127という値がMIDIを通じて送信される.n 144:1chで示される音源のノートオン

w ステータスバイトと呼ばれるw 連続するこのメッセージが何であるかという情報を示している.w 128~255までの値が使われる

n 60:ノートナンバーと呼ばれ,中央ドの音を示している.n 127:音量

w (光センサを用いて,キーボードの押される速さを検出し,それを音量に割り当てたため,ベロシティと呼ばれるようになった.)

n 指をはなすと,128,60,XX(144,60,0)という数値が送信されている.計算機側からの同様のデータを送ると,キーボードに直接触らずとも同様の発音がある.

トピック MIDI

����

Page 15: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

DTM(Desk Top Music)• 1988年頃ら、パソコンの普及とともに普及• MIDI, MIDI音源モジュールを主体とした音楽編集、再生システム(ソフトウェア)

• 2000年頃に衰退?

DAW•オーディオ信号を直接編集する音楽システム• 2000年頃にハードからソフトウェアシステムへ• ProTools, Cubase VST 等・・・・

音楽の楽しみの歴史的概観

Pickup! 藤本健のDTMステーション https://www.dtmstation.com/

Page 16: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

ProTools収録と編集(詳しくは次週)

音楽の楽しみの歴史的概観

Page 17: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

本日のメニュー

• アイスブレイク• ⾳楽の楽しみの歴史的概観• ⾳楽情報処理の歴史的概観• これからの講義の予定

Page 18: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

音楽情報科学研究会発足

イリアック組曲(1957)

wabot(1985)EMI~1991~

音楽感性情報処理(片寄)

KTH音声合成

メロディ抽出(後藤)

指揮システム(森田)

自動伴奏システム

キュリオ

Radio Drum

生成系

認識系楽譜認識(MIT)和声分析(Winograd)

音楽分析Emotion and Meaning

アナログ音源 FM音源MIDI(1982)

PCM音源物理モデル音源

ソフトシンセサイザ

シーケンサ/DTM

セッションシステム

ピッチセンサ

通信カラオケ

作・編曲学習システム

アルゴリズミックコンポジション

表情付けシステム

ヒューマナイズシーケンサ/DTM

インタラクティブアート

Continuator

新世代楽器

ハーヒーフン

音源分離自動採譜

音楽ロボット1 2 3 4

8トラックカラオケニューメディアカラオケ ハモリカラオケ

インタラクション系

学習・生成系

音楽情報処理の歴史的概観

Page 19: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

本日のメニュー

• アイスブレイク• ⾳楽の楽しみの歴史的概観• ⾳楽情報処理の歴史的概観• これからの講義の予定

Page 20: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

1. 音楽情報処理領域調査(基礎・境界)(4/10)2. 音楽情報処理領域調査(技術・アプリケーション)(4/17)3. 音楽情報処理領域の歴史的外観、音楽がわかるとは(4/24)4. 音楽ツール、シーケンサ(5/1)5. インタラクティブ音楽システムと構成手法(5/8)6. 楽音合成(シンセサイザ)(5/15)7. 認知的音楽理論概要(5/22)8. 自動・作編曲システムと構成原理(5/29)9. 音楽音響信号の分析1:ピッチ推定の諸問題と単音のピッチ推定(6/5)10. 音楽音響信号の分析2:多重音の解析技術とNMF基礎(6/12)11. 音楽音響信号の分析3:K-meansとEMアルゴリズム(6/19)12. 音楽音響信号の分析4:ベイズ推定とHMMの基礎(6/26)13. 演奏表現と表情づけ(7/3)14. 音楽システム合評会(音楽情報処理実習と合同)(7/10)

これからの講義の予定

Page 21: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

http://ist.ksc.kwansei.ac.jp/~katayose/kougi.html#MIP電子情報通信学会知識ベース2群9編 音楽情報処理

http://www.ieice-hbkb.org/portal/doc_557.html

参考資料

これからの講義の予定

こんな人向け音楽が好きな人ミュージックアプリを作ってみたい人数学系(微積、線形、確率・統計)単位未取得者は・・・後半(音楽情報処理数理系)で多分苦労します。

Page 22: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

評価について(2020年度特別)n 試験n 授業中に実施するミニレポート(加点)

n 本年度、試験が実施できないも可能性あり。その場合レポートで評定する(重要!)

これからの講義の予定

Page 23: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

今回ミニレポート1) Q1, Q2, 自身の音楽経験 (or 好きな音楽と理由)2)音楽がわかるとはどういうことか3)この講義に対する要望(あれば)

A4二枚以内、氏名、名前記入の上、提出

Page 24: 音楽情報処理領域の歴史的概観、 音楽がわかるとは片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理講義資料2020 もともとは...感情・意図の伝達

片寄晴弘 関西学院大学理工学部 音楽情報処理 講義資料 2020

4/30締め切りレポート電子情報通信学会知識ベース2群9編 音楽情報処理(片寄晴弘編)http://www.ieice-hbkb.org/portal/doc_557.html

興味を持った項目についてインターネット等で調査の上、レポート提出(pdfファイル、A4相当で2ページ以内)