都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次...

7

Transcript of 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次...

Page 1: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

147― ―

新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

阿�

部�

朝�

����

新潟県北部�位置��後期旧石器時代�所属��荒川台遺跡�第九次発掘調査��二��四年八月二八日�九

月一五日����行����調査主体�帝京大学文学部史学科�科長�

尾崎康��調査担当者�阿部朝衛���

新潟県教育委員会�届出�実施���後期旧石器時代�研究���学術上�目的�設定��継続的�調査���

��同時�考古学実習履修学生�野外実習�兼�����本来����二年�一度発掘調査実習�行�����

間�遺跡踏査�石器材料原産地調査���実施����������一九八九年度発掘調査報告書作成�筆者�

都合�第九次調査�一年�������������参加��学生������第八次調査�経験���学生�

��������今回�多��研究�教育上�成果�����������概略�記�������

Page 2: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

148― ―

一�

従来�成果�第九次調査�目的

�一��

研究�目的

筆者�出身地�新潟県����������長年�����新潟県北部�遺跡踏査�行�����過程�多

��遺跡�見�����������活動�通��新潟県北部���������仲間�集���北越考古学

研究会���会�結成��遺跡踏査�発掘調査�雑誌発行���行�����������������高

橋春栄氏���遺跡�����形石器���石刃石器群�細石刃核���一九八四年�発見��阿部�高橋�

一九八六����後�踏査�発掘�継続��行������

発見当初��細石刃核�形状�特異��従来�日本�資料��異��可能性�高���������実態解明

�調査目的���������同時�石刃石器群��共存関係�可能性�浮��上������従来�後期旧石

器時代�編年���一般的�����形石器�彫刻刀形石器���石刃石器群�細石刃石器群���古�位置付

���������注目��必要�����

����課題����人間行動�復元�設定��������両石器群共存�有無�判断��上��重要��

�������従来�編年研究���顔���違�石器群�年代�違����位置付����傾向�����石

器群�生活�組�込���道具����社会�経済�����構成要素���視点�欠落����場合����

������一見異��石器群���������������組�込�����可能性����

Page 3: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

149― ―

�����目的�課題�設定��今���八回�発掘�繰�返�����日程�人員�都合���一回�調査

������三�四������������������調査方法���遺物包含層��排出��土����

升目三��������������������原則��������面積�稼�������������

����学生�考古学実習�������調査�慎重���������簡単�作業��時間�����

今���成果�概観���������遺跡�発見��以来�荒川台遺跡�関��主要�報告�論文���巻

末��������

調査�第一�目的�細石刃生産技法�実態��������全容�把握������阿部�

一九九三����

阿部編�

二��二�����従来設定�����細石刃生産技術��異������������細石刃核母型

製作技術���形状�指標���荒川台技法�設���第�図�第�工程�類��頁岩�主��材料�����

大���一五�������前後��円礫���亜円礫�原石�選択�����新潟県北部�山形県��最�大

型�均質�細粒�岩石�頁岩���������石材�選択�当地域�石材環境�規定������理解����

��原石�円磨度���頁岩�河原�河岸段丘礫層��採集���������露頭���直接採集�����

����後述����遠隔地���長野県和田峠�秋田県男鹿半島産�黒曜石���若干使用������

非石刃技法����大型剥片�取�出��剥片�厚手�部分�細石刃核�打面側�配置���平面形��字形

����字形�横断面�半円形������近�多角形�縦断面形�長三角形���鑿状�細石刃核母型�作�

出��大型剥片腹面�平坦面���他�形状����利用��主���背面�調整�施���������字�

側縁�細石刃剥離作業部�������石刃技法�剥離作業面稜�形状�近似��明���連続��細石刃剥離

Page 4: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

150― ―

第1図 荒川台遺跡細石刃生産工程模式図(阿部 1993bより転載)

Page 5: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

151― ―

�意図�����������細石刃�剥離�進行����反対側�縁辺�細石刃剥離作業面�移�場合�多��

石核�効率��消費�����可能�������平面形��字形����������剥離�途中���打面

�細��調整�再生�行�����場合�����細石刃剥離作業面自体�再生�行������������

�一定�形�石核母型�作�出�����適当�素材����加工���石核�仕上���������矢出川

技法�安蒜�

一九七九��������多��細石刃核���比����管理的�B

inford�

1979

������

�信頼性���高�技術�����B

leed�

1986

�������������湧別技法�吉崎�

一九六一���

��大型�原石��一�二点�石核�作�出����������������原石�占��細石刃核�重量�

小��������新潟県南部���比��石材環境�恵�����������現象�背景��������

�点��石材環境�恵����地域��荒川台技法�発現�����予想��������石器製作方法�行動

戦略�変更�迫����������湧別技法�同様�����

剥離����進行����細石刃核�形状�円錐形�角錐形������状態��矢出川技法�����野岳�

休場型�鈴木�

一九七一������細石刃核��区分�困難����細石刃核作成時�素材面�調整面�失�

��円錐形�角錐形�場合�荒川台技法�������判断����同様�矢出川技法������野岳�休場

型��判断����������問題点�安蒜政雄氏�一九七九���������指摘���������荒

川台技法�抽出��上�負�要因�����������荒川台技法�近似��資料���幾��類例����

���阿部�

一九九一��一九九三�一九九八��北海道和泉町�遺跡�長野県仲町遺跡�本州�矢出川技法�

��遺跡群�幾����散見����表面採集資料������長野県矢出川遺跡�������������

Page 6: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

152― ―

����芹沢他一九九八�第九八図一�九��荒川台技法���細石刃核母型�酷似���矢出川技法���細

石刃核�含�資料群�荒川台技法������含�����可能性������場合�矢出川技法�認定方法�

同技法���石器群�荒川台技法�時間軸上�重複関係�石刃石器群��関係�行動�����相違�石材環境

�違�������複雑�問題�生��検討�必要�����������現在�荒川台遺跡��荒川台技法�

普遍性�������地理的分布���明確��������荒川台技法���資料�絶対年代�明�����

�����������荒川台技法����点�存在����一定�文化領域����������

荒川台遺跡�細石刃核����荒川台技法����������少数������角柱状�剥片�素材���

石核作成時����調整�施��������存在���素材�稜線�����利用��細石刃剥離作業面��

�����������荒川台技法���石核�同様�打面調整�再生���施���������細石刃核�

母岩別資料�接合資料�分布状況���荒川台技法���石核����同時�用�����������荒川台

技法���石核�比��相対的�便宜的�B

inford�

1979

���保守性重視�技術�����B

leed�

1986

���

������������同�集団���場面�機会����行動�����異�����結果��������

第二�課題��������解答�得�����

両石器群�年代������河岸段丘�編年�段丘堆積物��発見���炭化材�放射性炭素年代�遺跡内

各層��採集��土壌�火山灰分析�����石器群�姶良丹沢����降下(

約二�五万年前)

��新���約

一�一万年前���古������阿部編�

二��二��周辺地域�後期旧石器時代�大���編年�矛盾���

������両石器群�年代�同時性����違��証明�������������両石器群�包含���層

Page 7: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

153― ―

��約一�三�一�四万年前�噴出��浅間草津軽石�浅間板鼻黄色軽石�対比���火山����見出����

��河西�

二��二��

石器包含層�Ⅱ層�厚�一五�二五����������������Ⅲ層上部���出土�������石

刃石器群�細石刃石器群�構成�������Ⅲ層出土資料�Ⅱ層出土資料�平面分布内����������

�Ⅱ層�Ⅲ層上部�石器群�互��時期�異�������������Ⅱ層中�両石器群�深度�異���出

土�����事実�明確��確認�����

今���石器群�炭化物�平面分布�第���図�示���

全体的���一�箇所前後�石器集中地点�観察������

��集中地点��環状�分布������������中央部

分�周辺部分��明���石器分布�粗�������石器群

別�����細石刃石器群�石刃石器群�������独自�

分布�示����重複��部分����������23���

��中心���細石刃石器群�集中地点��石刃������

�含��������

���18�19������石刃石器�中

心�見����両石器群�平面分布�独自�分布������

��行動論的立場���両者�共存����������

母岩別資料���石刃石器群�細石刃石器群�両者�含�若

第2図 第1~8次調査出土石器グラフ    (1マスは50×50cm)

Page 8: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

154― ―

干�母岩別資料�存在�����他������母岩�石刃石器群���細石刃石器群�構成����両石器群

�含���母岩別資料���互��接合�����見出������確実�両石器群�母岩�同一������

�����������原石�大���一五�������前後�����両石器群�����原石��作�出

����困難�予想����今�����石刃石核調整時�大型剥片�素材���細石刃核�見出������

���

以上�点������両石器群�同�人間�製作��使用����明確��������������時期�

異����������

第三�課題������荒川台人�行動形態�����

荒川台遺跡�石材������頁岩��若干流紋岩�黒曜石�黄玉���用�������頁岩��粒子�粗

���節理�発達������細粒�均質�頁岩�����質�悪�頁岩�遺跡周辺�荒川���支流�採集�

������地域��良質����採集�����阿部�

一九九五�一九九六��一九九七��良質�頁岩�荒川

台遺跡上流約二������������山形県小国盆地�採集����������地域��粗粒�頁岩�大

量�採集�����������細粒�頁岩�採集����細粒�光沢���頁岩�一��点中一点程度採集�

����大��二��������前後�良質�頁岩��二�三��点中一点程度�����荒川台遺跡付近�

河原��三�四人�一時間探��数点�頁岩�採集���������������粒子�粗�頁岩����今

���調査���大型�均質�細粒�頁岩�採集�������大型�均質�細粒�頁岩�����予想���

��小国盆地�河原�採集���良質頁岩�頻度�基準�����頁岩自体�少������粗粒���事実�

Page 9: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

155― ―

��遺跡周辺�河原��良好�頁岩�採集����望��������

荒川台遺跡��良質�頁岩�粗粒�頁岩���用�������母岩別分類�接合作業�結果�前者�完成品

���素材�状態�遺跡�持�込������後者�原石���若干�剥離�加����程度�状態�持�込�

����傾向������判明���������良質�頁岩�小国盆地���遠隔地�採集���加工���

�����粗粒�頁岩�荒川台遺跡周辺�河原�採集���遺跡�加工����理解���������運搬�

���点���合理的����石刃石器群�細石刃石器群�������両者�認����石材獲得上�互��

類似��行動�����������理解����長距離運搬�予測���軽量化�規格化�行�������

������管理的�B

inford�1979

�������信頼性�重視��技術�����B

leed�

1986

�������

����石刃石器群�細石刃石器群����後者�原石�遺跡�持�込�������割合�若干高����違

�����細石刃石器群�場合�目的���石器�小型�細石刃������大型良質原石�必要度�石刃石器

群��低���������考�����

��他�石材��流紋岩�黄玉�見���������遺跡周辺�採集可能�������頁岩������

�採集頻度�高��流紋岩�原石�状態�持�込������考�����黄玉�角礫�������遺跡��

北西約八������離��関川村小和田集落�露頭������黄玉原石�酷似�����荒川流域���安

山岩�採集����荒川台遺跡��明確�確認�����採集���安山岩�粒子�粗����多����用�

���������考�����明���石材�選択�行�������

黒曜石������非破壊法������分散型蛍光�線分析�����秋田県男鹿半島�長野県和田峠��

Page 10: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

156― ―

��同定���(

阿部他�

二��三)

�細石刃��両者�含������分析元素�一三元素��日本�各原産地

�標準資料����基準����二��元素�組�合��������相関図�検討���������試料�

原産地�判断����荒川台遺跡�近�新潟県新発田市板山�山形県月山����������異�������

男鹿半島�直線距離�約二五��������和田峠�約二��������離��������直接�間接的

�入手����������黒曜石資料�少����今�����原石�遺跡�持�込���加工���痕跡�

�������製品���状態�持�込���可能性�高��入手形態��現段階��明����������

����荒川台人������原産地�情報�保持�������������荒川台技法�����地域��

広�����可能性�考�����������������一般的�石材���頁岩������良質頁岩�

採取地�近�����山形県小国盆地�������遠�離��最上川流域�������北方�秋田県地域�

��採集地�想定������������������荒川台人�行動領域����広�範囲�及����可

能性���������長距離遊動�前提�������原産地地域��石器製作�際��石器�軽量化�規格

化���������理解����

遺跡内����������石器群�平面分布�発掘面積約三五�平方�����中���字状�分布���

��環状�分布����可能性���������空白部確認����調査�第八次調査�����中央�空白

部�石器集中地点�巡��������������空白部分�共用空間�可能性�考��������石刃石

器群�細石刃石器群�分������細石刃石器群���字状�巡������石刃石器群������傾向�

�������環状�基本形�細石刃石器群��������������石刃石器群�����細石刃石器群

Page 11: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

157― ―

第3図 第1~8次調査出土石器分布状況

Page 12: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

158― ―

第4図 第1~8次調査出土石刃石器群の分布状況

Page 13: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

159― ―

第5図 第1~8次調査出土細石刃石器群の分布状況

Page 14: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

160― ―

第6図 第1~8次調査出土炭化物の分布状況

Page 15: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

161― ―

�集中地点間�����取�込���位置����������両石器群�同時代�������互��位置�

明確�意識������理解����時期�異��������偶然�産物���������古�時代�石器

群�地表面�顔�出��������場所�避�����推定��������石器���場�製作�使用���

����遺棄��������石器集中地点�旧石器時代人�寝起���場所���������特�石器製作

��場所��石器�密集�������危険����������������寝起���場所�集中地点�周

辺�中央�空白部���可能性�考�����

���石器集中地点�付随���炭化物�集中��発見���場合����特�第一次調査時���23���

18�������石器集中�中心��若干��������直径三���������範囲�炭化物�密集��

���阿部�

一九九一���焚�火��������脇�作業����可能性�高�����被熱��表面�飛�散�

�石器�数多�������今����加工前�被熱��資料�見������������石器加工前�加熱

処理用�炉��������

���石器群�炭化物�他��直径一五�������前後�深�一五�������前後�小������

発見����石器集中地点�脇�付随��発見���場合����住居�柱穴�可能性�����一定�規則性

����分布�����状況�現段階���������

石器集中地点�検討������母岩別資料�接合資料�石器組成���細石刃石器群�集中地点�����

���原石打�割����大型剥片製作����素材���細石刃核母型�作�出��最後�細石刃�生産�行

�������判断�������折��細石刃�存在���当然�細石刃�木�骨�軸������溝���

Page 16: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

162― ―

込����作業�行�������想定����刃�交換�行�����������軸�製作�考������

細石刃石器群���������������少������関��石器�抽出�型式学的��困難�����

���石刃石器群�彫刻刀形石器�対応��������������������良質�頁岩�石材���資

料�多���細石刃核�状態�持�込������加工������

石刃石器群����������南側�石器集中地点��石器製作�行�������見������地点��

細石刃石器群�分布�重複��地域��������北側�散漫�分布域���石刃生産�痕跡�������

����������形石器�彫刻刀形石器�作��������使用���������特�彫刻刀形石器�

��彫刻刀面再生����行�������再生削片複数�本体�接合��例�見������使用�場���

�可能性�高��

最近�細石刃石器群�石刃石器群�石器製作�����熟練者�������技能�知識�未熟����関��

����推定����������阿部�

二��三����二��四��石器製作�関��各工程���役割�

明確�理解������工具�操作�的確��������事実�認�������技能�複数�階級�認��

���荒川台遺跡���初級者�中級者�上級者�石器製作�行��初級者�����練習�����理解���

����上級者����石器製作�行�����������技術伝承�行�������想定���両石器群

�共通��遺跡内活動����

石器製作技術���能力�生�����備������������学習����修得���������旧

石器時代人�何���方法����技術���役割�意味�学習���������������������

Page 17: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

163― ―

��������多��遺跡�学習���伝承�行�������予想������証明����������

�����意義�荒川台遺跡������������

以上�����大��三��課題�関���������程度��������������全体像�見��

��������判明��事実�������課題�生�������������踏����今回�調査�実

施��������特��石器群平面分布�環状���可能性���������確認����東側�����

�調査地���選択�������今回�調査��期間�短��実習���性格�併�持����小面積���

��������

�二�

実習����

��

上記�研究目的�設定������学生�野外調査実習���性格�������野外調査��発掘調査�

代表的��������遺跡踏査�石器材料調査�������野外調査����室内��研究����重要�

活動�������相互�関連����成�立��������������������必要���分野���

学問�性格�理解���������������必須����

��他��野外調査�必要性�実感��������最近���実際�体験�通���知識�乏�����集

団活動�苦手�学生�目立���������������小学校��大学���教育課程���文字����

記号�中心���学習�中心����実物���体験�通���学習�不足����������一九六�年代

��土地開発�進��結果�自然�文化財�破壊�������身近������������事情�����

Page 18: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

164― ―

��学習�効率化�求��一方��点�����知識�活動�軽視����������一因�������知

識�等級化�差別化�進�����経済優先社会������商品化�������学生個�人�責任��

�帰�����������社会�中�構造化���存在���������状況��前回�略報�阿部�

二��二���述��������問題�����大学教育��意識的��長期的�取�組���������

����考�����今回�調査���教室�学�����現場�再認識��������新��知�発見�期

待�����大切���������認識��際�喜�����

学生�集団生活�関����最近�遊�����������������分裂�������事実����

以前�顧問����������活動�停止���報告����������������������中心�

��季節的�����������設���楽��活動���������活動�基本的����������

段階������������興味���学生�����������学生同士�関係�希薄��������

当時������代表�言�����学生�今���生活�中��集団�考�行動��機会�少��������

関係�希薄�����������������������携帯電話�帝京大学�一般化�始�����電話

�����深�話�������思���������友人関係�維持����思����学生�������

友人�求�������入��学生��������離�����������������活動�拠点��出

会��場所��変貌����������

発掘調査�学生����実習����������第三者��見��学術調査����失敗�許�����医

師�卵�実習��������他人�体�手術�失敗�許�������同�����遺跡�掘�������

Page 19: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

165― ―

��戻��������������発掘�����緊張�強����������発掘�集団�行�����

��������互��理解�共通�����役割分担�認識�������������相手�����性格

�����勘案���現場��情報�正確�交換��������学生������������������

��相手�能力�知������対応�必要�������特��上級生�����求�����埋蔵文化財関

係�就職��場合�����������能力����問������������学生���環境�投�込�

��������

������������地域�自然�文化�学������思�����海外��������自然�文化

�経験����������日本国内��同様����各自�住���������違����経験������

同�日本人����������言葉�通�����������������������普段使����言

葉�����理解�������������������地域������生活���������日本�多

様性�����������方��理解������継続的�調査�不可能����

二�

第九次調査�経過

帝京大学�考古学実習���野外調査�重視�����夏休����利用��発掘調査�遺跡踏査�石材調査

�継続��行������発掘調査�二年�一度行��遺跡踏査�石材調査���間�実施���踏査�石材調

Page 20: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

166― ―

査��荒川台遺跡�調査課題�関連������荒川台遺跡�全体像�把握�����作業����毎年����

��調査�内容�変����一貫��課題�設定���作業����同時��旧石器時代�研究��上��基礎

的方法�学�����������時代�異��資料������研究上�共通��検討手順�理解�����

��������

�����課題�持���遺跡発掘調査�文化財保護法�規定�受�����二��四年五月一四日�帝京大

学文学部史学科会議�考古学実習��発掘調査実施�了解�得�調査�主体�史学科�科長�

尾崎康��調査担

当�阿部朝衛�決定���同時��発掘調査�関��費用�補助�帝京大学�申請�����了承����五月

二五日付��書類�申請��帝京大学理事長冲永佳史先生�了解�������後日�私立学校振興�共済事業

団補助金�大学教育高度化推進特別経費�帝京大学文学部史学科�申請���������

資金的基盤�������具体的�行動�開始��������発掘参加学生�対��基礎的知識�習得�問

題��������発掘技術�問題�荒川台遺跡����課題�把握��������講義�通���学習�行

����������他�週�一度���������勉強会�行������一九八九年�帝京大学�実施�

�発掘調査����一五年以上�継続��行������荒川台遺跡�問題点����関��分野�����考

古学�基礎的方法論�欧米�考古学入門書�翻訳���������二�三人�一��������発表���

��形態����調査実施�本決����������向���具体的����設定���勉強会�����測

量器具�取�扱�方���練習�行����今年��荒川台遺跡����問題点�今���成果�日本�後期旧

石器時代�概要�石刃石器群�細石刃石器群�������設��勉強会�行���今回�発掘��対象���

Page 21: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

167― ―

��討議��決定������������������測量器具�取�扱������計算���模擬的�行

����

同時��発掘調査�伴�法的手続��着手���五月二六�二七日�遺跡�所在��新潟県岩船郡関川村�訪��

土地所有者�船山喜久夫氏�発掘調査実施��願������快�了承������関川村教育委員会�訪問��

発掘調査届�取�扱��相談������調査時�協力依頼�行����加���宿舎�古川館�訪��宿泊�

手配����七月一二日付��発掘調査届�関川村教育委員会経由�新潟県教育委員会�提出�������七

月二六日付��認可��������過程�作成��書類�学生�見���調査���������一端�理解

������

八月後半��器材�準備�梱包�行���八月二三日�宿舎�発送���八月二四日��参加学生��最終打

�合���行���筆者�含��六人�先発隊�八月二八日�現地�向���先発隊��本隊�到着��前�諸

準備�行������器材�整理�配備�不足器材�調達�関川村教育委員会�土地所有者��挨拶�����

遺跡���������使�������設定�実施���写真�������設定�学生�任�������

時間������次�表土剥��行����写真��������使��三��三一日�行�����三一日�台

風一六号����降雨��難航�極���水分����土�非常�重����雨合羽����作業�体�動��

悪�������������藤�根���広�張�����������除去��時間��������19�

20�21�������24����北半分�表土剥��行����三一日�午後�本隊�到着���早速宿�着替

��行���作業開始�午後三時������全員���18�����表土剥��行���

Page 22: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

168― ―

写真1 グリッド設定

写真2 雨中での表土剥ぎ

Page 23: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

169― ―

写真3 発掘調査

写真4 フルイかけ

Page 24: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

170― ―

写真5 石器出土地点の記録

写真6 石器標高の測定

Page 25: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

171― ―

石器包含層�調査���移植���竹���用��遺物�発見�����番号�与��図面�記録��取�上

���写真�����������廃土����三������升��������������小��石器�発

見�努���写真���包含層�厚��二��������前後������五�������前後�深��掘��

写真撮影�石器取�上��炭化物検出�行�����何度�繰�返��石器�出土�����Ⅲ層上部��掘�

下���石器�取�上��際��複数�調査者��������石器�取�上��後�土�残���石器�跡�

�確認���細石刃���小型石器���確認�困難��������大型����十分可能�����

六日���前半組�後半組�実習生�入�替�������七人�残��引継��正確�行���調査時��

常時�二�人前後�人員�構成������

��24������面積�半分�������前半期�終了�予定�����六日��発掘区断面図�掘�上

��図�作成�写真撮影�行���掘�作業�終了�������東北大学�柳田俊雄氏�発掘区断面�暗色帯

�有無�九日�確認������連絡�受��七日�仮西部分�深掘���断面図�掘�上��図�修正�再度

�写真撮影����写真���埋�戻��九日�午後�����

��他�������順調�作業�進���台風一六�一八号�雨�影響������作業�雨������

���二日�午前中���������午前�宿舎�遺物�洗浄�登録番号�書�込��行������18���

����断面図�掘�上��図作成�一�日�午前�終了��埋�戻��午後�終了���今回��排出��土

�山������������������埋�戻��楽�������18�����������付近�河原

�行�器材�洗浄�行������20�21�����一一日�午前�埋�戻��終了��午後�器材洗浄�行��

Page 26: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

172― ―

��時間�余裕�������河原�石材観察�行����一二日�午前�器材�梱包��午後�解散����

���筆者�含��八人�残��午後��石材調査�補足������荒川上流約二��������小国盆地�

支流�足水川�沼川�小綱木川�河原�岩石�鉱物�採集�行������一三日�器材�発送後�遺物発見届�

遺物保管証�����歴史����館�安久昭男氏�託��関川村�経由������村上警察署�新潟県教育

委員会�送付��段取��������土地所有者�関川村教育委員会��挨拶���行����五人�午後�

宿舎�出発���筆者��時間�余裕�������小綱木川���学生二人�含��石材調査�行�����

�一五日�帰京���

帰京���九月二一日��資料整理�開始���石器�洗浄�登録�計測作業�母岩別分類���行������

三�

発掘�成果

(

一)

調査地�基本層序

今回�調査������環状�石器集中地点����可能性���������24�����半分�必�発掘

��������18���19�20�21��表土�剥�取��段階�三�����選択����������第�図��

特����18���19�����������今回�割愛����������石器包含層�Ⅱ層�上部�撹乱

�受����������������Ⅱ層�石器�多�包含�����������表土層��層�石器�含

Page 27: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

173― ―

�����������前提�設���表土剥�終了�段階����19�����表土���石器�発見���

�������������割愛��������

遺跡�基本層序��今���調査結果�変���������写真����層�耕作土��下部�褐色�土�

����状�含������下部�開墾時�形成����������土地所有者�話����第二次大戦後�

自然林�切�拓���������開墾時�角���硬�石�出���������石器���������層

�Ⅱ層��境界�波状�����開墾����本来�Ⅱ層上部�撹乱�受��������������周辺地

域�同一段丘�堆積物�観察����本遺跡�同様�層序�認����Ⅱ層�厚����同���������

撹乱�受��������削平�����������判

断����

Ⅱ層�明褐色�����炭化物�若干含����五��

�������白色粒子���������������

��風化岩片�����断面��上部�����黄色�見

����平面����分布�追���������乾燥�

�結果����������石器�Ⅱ層全体��出土��

下部���上部�偏��出土���������

Ⅲ層�褐色����質�����Ⅱ層�比��明���

�������炭化物�����見�����Ⅱ層���

第7図 第1~9次発掘調査グリッド    (この他0-9がある)

Page 28: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

174― ―

写真7 基本土層(I-24グリッド深掘区、南東より)

写真8 I-24グリッド出土状況(南東より)

Page 29: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

175― ―

����五���������白色�風化岩片�含��

Ⅳ層�黄褐色����質層��下部�砂質����白色風化岩片�多�含��水成堆積物�理解����

�層�礫層����花崗岩���亜円礫�円礫�構成����大���一��二������������現

在����付近�荒川河原�礫�類似���水量�流速�現在�近����������小型�花崗岩����

��切断�����風化���������Ⅳ層�Ⅲ層�白色岩片������可能性�高��Ⅲ層�水�影響

�受����可能性�考�����

火山灰�分析�����Ⅲ層�姶良丹沢��������見���Ⅱ層��浅間草津軽石�浅間板鼻黄色軽石

起源�����火山����発見��������荒川台遺跡�位置��段丘��下位�段丘礫層出土炭化物�

放射性年代�一一���年��������Ⅱ層�堆積������������Ⅱ層����石器群�年代�

姶良丹沢���降灰以降�一一���年前���������九日�柳田俊雄氏�訪����24����深掘�

区断面�観察����明確�暗色帯�認��������関東地方����姶良丹沢���前後�観察���暗

色帯�Ⅲ層中�予想���暗色帯����化��可能性�指摘����

石器出土層�Ⅱ層�����今回�比較的�石器�多�出土����21����南側��Ⅲ層上部�����

��発見����Ⅱ層�石器群�続������異��文化層�����細石刃石器�含���資料����

�二�

出土資料

今回�調査��各������石器�出土�������新��石器集中地点�見出������������

Page 30: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

176― ―

写真9 L-20・21グリッド石器出土状況(南西より)

写真10 L-21グリッド石器出土状況(北東より)

Page 31: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

177― ―

�集中地点�環状��������������������字状�分布����可能性�高������24�

����北側半分�調査������発掘区�北側�数点�石器������見������前回�調査区��

石器集中地点�続��理解����写真���南側��石器�出土��������石器集中地点平面分布�端

�����������細石刃関連�資料�見������18������散漫�少数�石器�発見����石刃�

彫刻刀形石器削片�尖頭器破片���出土������層��細石刃核作業面再生剥片�出土��������

��西側��石刃石器群�散漫����������������縁辺部������������21����

�南西側�比較的多�出土���写真��10��主�細石刃核・

細石刃���細石刃石器群�構成�������

���南側���23�����中心���細石刃石器群�広�����������20������細石刃��

�少数出土�����平面分布�縁�������������新��集中地点�存在�予想��������

発見����������調査区�Ⅱ層�廃土�������������少量�������発見�����

���������石器�比較的多�出土����21����南側���他�調査区���多�発見����

五���������炭化物�発見�����散漫�分布�示��直径二�三���������範囲�集中

��事例�見出������������21����南側�若干多�認�����

������遺構������遺物�取�上�後�精査��調����発見�������特��Ⅲ層上部�

出始��段階��注目����見出������

今回�出土��石器�一部�紹介�����従来�石刃石器群�細石刃石器群�特徴�著��異������

������18������出土������破片�石材�点���今���資料��異���石器実測��田

Page 32: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

178― ―

口慎�平山雅浩�門西亮輔�土肥裕太�島田健史君��協力�得��

第�図�����18����Ⅱ層��出土������破片����石材�乳白色半透明�玉髄��荒川台遺

跡��稀�石材����両面�丁寧�押圧剥離�施���薄手�先端部����第二次調査���22����Ⅱ

層���頁岩製�折�������出土���������������作��丁寧����形状�製作技術�

点��縄文時代�石鏃�類似������遺跡�採集���石鏃�頁岩�主体������単純�縄文時代石器

�混入��考���������������層��細石刃核作業面再生剥片�Ⅱ層��石刃�出土�����

組�合������注意�要���

同図����18����Ⅱ層��出土���彫刻刀面再生時�削片����良質�頁岩�石材����素材�

石刃���剥片������腹面�裏面図左側�剥離痕�����彫刻刀面�上部�配置��場合�石刃���

剥片�右肩�彫刻刀面�位置�����判断����削片�背面��初期�彫刻刀面�四面以上残������

��再生�����頻度�行�����判断����初期�彫刻刀面刃角�素材腹面���角度��六��六五

度��再生後��六五度����削片�打面�素材�背面側����見�����打面�作出方法����遺跡

�一般的�神山型彫刻刀形石器��異������彫刻刀面�右肩�現�����点���本遺跡�一般的�彫

刻刀形石器��異���

同図����18����Ⅱ層��出土��石刃����薄手��上下端�折�����細粒�頁岩�石材��

��背面�剥離痕����腹面�同一�剥離方向�示�������石核�単設打面������������

同図����21����Ⅱ層出土�細石刃核����比較的良質�頁岩�石材�������原石�表皮�近

Page 33: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

179― ―

第8図 出土石器(1)

1 2

0 5cm

Page 34: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

180― ―

第9図 出土石器(2)

0 5cm

Page 35: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

181― ―

������取��大型剥片�素材����下端�若干自然面�残������裏面�大��剥離面�素材剥片

�腹面��細石刃核打面��素材剥片�打面側�設������������石核�側縁�下縁�一部�調整�

施���平面形��字形�呈�����推定������荒川台技法������理解����打面�作�出�

�再生���後�細��調整�施��細石刃�剥離�����剥離作業�左側縁�中心�展開��末端�蝶番状

���階段状����剥離痕�見��������������量�細石刃剥離�可能�����作業�停止�

����

同図���黄色�風化��粒子�粗�頁岩�石材������21����Ⅱ層出土資料����背面全体�自

然面�横長剥片�素材���打面側�腹面�若干�加工�施������������加工��剥離痕末端�蝶

番状���階段状����整然�行������������刃部�四五�六五度�角度�������

第�図��黄色�風化��粒子�粗�頁岩�石材������21����Ⅱ層出土資料����当初��荒川

台技法���細石刃核母型�考����下端�鋭�作�出��������上部両側縁�微細�剥離痕�集中�

����������自体�石器�可能性�����図示��������分厚�大型�剥片�素材���主�

両側縁�末端側�加工�施�����石器�仕上���������下端�鋭��縁辺�微細�剥離�除���

素材�特徴�加工�仕方�荒川台技法���細石刃核母型�共通���

同図����21����Ⅱ層出土資料��比較的細粒�頁岩�石材�������当初�荒川台技法���細

石刃核母型�右側縁�������縁辺�一部�微細�剥離�集中��一部�磨耗����������図示���

大型�������理解�����可能�������剥片���������刃部�失�����石器�大�

Page 36: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

182― ―

�変形�������位置付���問題�残����今�

���������大型�剥片�細石刃核��剥離��場

合�作業面再生������������資料��細石刃

�剥離��痕跡�見出��������二�三点�細石刃

�取��後�作業面�大��再生��石核�������

�剥離����新��作業面稜線�作�出��可能性��

����資料�位置付��今後�検討�待�����細石

刃核母型自体�利器����用途�併�持����可能性

�視野�入����������������調査�目的

�一��細石刃石器群�石刃石器群�共存関係�有無��

���仮�両者�異��時期������場合�細石刃石

器群�����������������組成�����

�����細石刃以外�石器�極��貧弱������点

����細石刃核母型�用途�多様性�見�������

���������石刃石器群��������資料��

��分厚�刃����������������存在��

��

第10図 出土石器(3)

0 5cm

Page 37: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

183― ―

第10図����24����Ⅱ層出土�石核����黄色�風化��比較的粒子�粗�頁岩�石材����背面

�自然面������特徴���亜角礫�状態�採集����判断����打面�一面�����打撃�加��

�����下��大��剥離面����両設打面�石核���可能性�高��幅広�剥片�取��������

����石核�細石刃石器群�多�認�����周辺�出土��石器�細石刃関連���������型式学的

��矛盾����

�三�

実習成果

大学�中��活動�現場��実際�活動��違���学生�驚����������最初�����設定時�

������取�扱����戸惑��始���大学�����内�練習������������杭�真上��

������据������地面������土�固��������大学�������条件�異�������

操作手順������踏�����何度���直�結果���������扱����計算������基準杭

������立�����高��読����値�基準杭�標高�八六�四七�������足������標高�眼

高������戸惑������暑���������計算�間違�場合������������測量器材�

取�扱��二�三日�����完全�習得���大学���失敗����計算�������遺跡破壊����

����現場��計算���遺跡破壊������緊張感�持����得���

発掘器材�取�扱�������慣�������������������移植���竹���手����

����場面������使����理解�������掘����遺物�発見��������������

Page 38: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

184― ―

�観察����理解���������������現代�水道管�電線�地中�埋設������写真��10

�溝����遺構確認�調査手順�体験��上�良好�教材�����平面����遺構�輪郭線��確認��

始���������移植���操作方法�上手�下手��������正確��影響�与����実験���

�����使��表面�削��後�土�色�土性�����粘性�包含物���観察������線引��行�

��上手�下手��著��違�������一同確認���地表面�薄�鋭�剥�取��余分�土�残����

�����面�出����大切������現代�遺構�����正式�手順�踏����掘�上����埋設

時�掘�込�面�管�設置方法�埋�戻��方法���観察�����管�����������遺構�時期�

�����特定��������問�発��学生�議論���遺構掘�込�面�埋�土�特徴�包含物�遺構形

状�特徴���鍵�������地層累重�法則�地層同定�法則�理解��������

��石器取�上�時���石器�跡�土�残��������確認������毎回行����������

��石器�確実���層�所属����判断��基準��������二���年�発覚��遺跡捏造問題��

�重要性�再認識��������意識的�実践���������二�三��������超��大����

�����確認�����細石刃�������発見�同時�動������確認�困難��������確認

�����二�三倍�時間����調査������������実感���

石器�発見�����石器取�上�台帳��種類�書�込�欄������泥����石器��判断����

���������後�正確�分類���������自分�取�上��石器�対�������観察�����

研究室��石器観察�������時間�������発見�喜��原動力�������研究室�戻���観

Page 39: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

185― ―

察����������見�������

準備�後始末�入���約三週間�調査�����多��一週間�参加�����合宿生活�慣�������

緊張������������終了����適切�情報交換��調査�円滑�進���������今���経

験����������五�六日経過���疲労�����������互��補��������������

相互�信頼関係�生���������参加人数�適切�����������三週間参加��学生�精神的�

�肉体的������疲労��様子������何��持����������������������野外

調査��耐�������������

現地�入��直後�学生�興味��携帯電話�通���否�����������������������

��前者��大方�器種�通話可能��後者�四��������離���������友達��通話�明��

商品陳列棚�恋������������������������������������携帯電話��緊

急����起��野外調査��必需品����筆者�必要�感������初期�調査��通話圏外�����

��諦�������������今回�学生�適応力�大�����調査前���普段�生活�持�込���

野外調査�������������素直�努力�����真�白������帰�����泥染��煮��色

����

実習生�地元�方��接��機会�少������土地所有者�船山氏���隣�畑�仕事�����方��

快活�話�����船山��氏�話�上手��学生�打�解��話������

Page 40: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

186― ―

����

発掘調査�当初�計画���無事終了���大型台風�二度通過�������雨�風�影響�小�����

実習生�適切�人数����������要因�����������考古学上�教育上�十分�成果�引�出

���考�����

土地所有者�船山喜久夫氏��母様���氏��大変��世話�����喜久夫氏���調査前�雑草�刈�

���準備��������������氏��体調������������������気遣������

����船山氏所有���土地�調査�始����二�年近��経過�����間�多��学生�調査�参加��

考古学�専門職���者������卒業生��船山�������過���������質問�受�����

���学生�強�印象�残�����世話�������史学科考古学専攻�学生�荒川台�育���������

今回�調査�多��卒業生�援助�����現場����直接�後輩�語����卒業生�夜�������

後�潤滑剤�送�����卒業生����自分���学部生時代�同����卒業生��支援������思�

出���援助����考古学関係�就職�������������関係���職業����������荒川

台遺跡�調査���������人�輪�広��互��絆�深�����要因������������学問�

��自体���存在���������一方���社会関係�中�存在���������特�考古学����

���������集団�行��分野������実感����二週間程度�調査������互��苦労��

Page 41: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

187― ―

経験����同時�考古学�����荒川台遺跡�巡���������愛着�感����������学術上�

教育上�成果����������在学生�卒業生�友人�思��知�機会��������在学生�卒業生�

���筆者���������有意義�����今後����観点������������行�������

�考�����

����新潟県内外�多��研究者�訪問�受��様��助言�賜���毎回�遺跡��越������帝京

大学�実習�見守�����������������関川村教育委員会�����歴史����館��届出等

�今回��世話�����今年��帝京大学�史学科�設置���二�年�経過�������������皆

様�深�感謝申�上��次第����

引用�参考文献�荒川流域�旧石器時代関係文献�含��

阿部朝衛�

一九八七�

�新潟県関川村荒川台遺跡発掘調査��法政考古学�第一二集�

一七�二三頁

阿部朝衛�

一九九��

�新潟県荒川台遺跡�調査��帝京史学�第五号�

二七一�二七五頁

阿部朝衛�

一九九一��

�新潟県荒川流域�遺跡踏査��帝京史学�第六号�

二三五�二四一頁

阿部朝衛�

一九九一��

�新潟県関川村荒川台遺跡採集�石刃石器�細石刃核��法政考古学�第一六集�

五九�

八一頁

阿部朝衛�

一九九二��

�旧石器時代��関川村史�通史編�

三五�五七頁�

新潟県関川村

阿部朝衛�

一九九二��

�新潟県荒川台遺跡第三次調査略報��帝京史学�第七号�

二九三�二九八頁

Page 42: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

188― ―

阿部朝衛�

一九九二��

�新潟県関川村荒川台遺跡第�次調査報告��法政考古学�第十八集�

一�一三六頁

阿部朝衛�

一九九三��

�新潟県荒川流域�遺跡踏査�����帝京史学�第八号�

四四一�四五三頁

阿部朝衛�

一九九三��

�新潟県荒川台遺跡�細石刃生産技術�実態―

荒川台技法�提唱―

��法政考古学�第

二�集�

一�二二頁

阿部朝衛�

一九九三��

�細石刃技法�把握―

荒川台技法��細石刃文化研究�新���展開�Ⅱ�

一六一�

一七一頁

阿部朝衛�

一九九四�

�新潟県荒川台遺跡第四次調査略報��帝京史学�第九号�

四一五�四二三頁

阿部朝衛�

一九九五�

�新潟県北部地域����石器材料�調査��帝京史学�第一�号�

三五三�三七二頁

阿部朝衛�

一九九六��

�新潟県荒川台遺跡第五次調査略報��帝京史学�第一一号�

三二三�三三三頁

阿部朝衛�

一九九六���新潟県北部地域����旧石器時代�使用石材��帝京史学�第一一号�

一二七�一六六頁

阿部朝衛�

一九九六��

�新潟県北部����旧石器時代研究�現状�課題��北越考古学�第七号�

一�三四頁

阿部朝衛�

一九九七�

�新潟県北部地域����縄文時代�石材使用���背景��帝京史学�第一二号�

一一五

�一五三頁

阿部朝衛�

一九九八�

�新潟県荒川台遺跡第六次調査略報��帝京史学�第一三号�

一七九�一九四頁

阿部朝衛�

二����

�新潟県荒川台遺跡第七次調査略報��帝京史学�第一五号�

一九五�二一八頁

阿部朝衛�

二��二�

�新潟県荒川台遺跡第八次調査略報��帝京史学�第一七号�

三五一�三八七頁

阿部朝衛�

二��三��

�旧石器時代�技術伝承�社会化��考古学������第五�四号�

四�六頁

Page 43: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

189― ―

阿部朝衛�

二��三��

�旧石器時代�技能差�技術伝承―

新潟県荒川台遺跡�石刃技法�例���―

��法政考

古学�第三�集�

一九�四四頁

阿部朝衛�

二��四�

�細石刃生産技術�技能差��法政史学�第六一号�

三二―

五四頁

阿部朝衛�井上�

巌�

二��三�

�荒川台人�行動領域―

黒曜石化学分析結果����―

��帝京史学�第一八号

三九�七九頁

阿部朝衛�編��

二��二�

�荒川台遺跡―

一九八九年度調査―

��

帝京大学文学部史学科

阿部朝衛�高橋春栄�

一九八六�

�新潟県関川村荒川台遺跡�細石刃核��考古学雑誌�第七一巻第四号�

一�二

�一�九頁

阿部朝衛�高橋春栄�

一九九九�

�新潟県北部荒川流域�旧石器�����北越考古学�第一�号�

四九�五四頁

阿部朝衛�高橋春栄�

二��一�

�新潟県北部荒川流域�旧石器�����北越考古学�第一二号�

七三�七八頁

安蒜政雄�

一九七九�

�日本�細石核��駿台史学�第四七号�

一五二�一八三頁

河西�

学�

二��二�

�第�節�

�����荒川台遺跡―

一九八九年度調査―

�帝京大学文学部史学科�

一六七�

一七一頁

柏倉亮吉�加藤�

稔�

一九六四�

�山形県�無土器文化��

山形考古学友�会

加藤稔�佐�木洋治�

一九七八�

�山形県小国町東山発見�旧石器群��山形考古�第二巻第三号�

八四�九六頁

加藤�

稔�酒井忠一���

一九八二�

�最上川�荒川流域�細石刃文化��最上川�七六八�八一九頁

加藤�

稔�佐藤禎宏�

�山形県横道遺跡略報��石器時代�第六号�

二二�三九頁

Page 44: 都 間 新 月 合 潟 一 新 遺 同 県 五 潟 新潟県荒川台遺跡第九次 ...appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/aabe20.pdf― ―147 新潟県荒川台遺跡第九次調査略報

190― ―

加藤�

稔�渋谷孝雄�

一九七三�

�山形県岩井沢遺跡�研究��

山形県小国町教育委員会

小林�

弘�

一九八九�

�新潟県関川村前瀬�遺跡採集�旧石器��北越考古学�第二号�

四��四二頁

小林�

弘�

一九九��

�新潟県関川村中束�遺跡採集�旧石器��北越考古学�第三号�

三八�三九頁

小林�

弘�

二��四�

�関川村大石��遺跡採集�石器������新潟考古�第一五号�

一四五�一五五頁

鈴木忠司�

一九七一�

�野岳遺跡�細石核�西南日本����細石刃文化��古代文化�第二三巻第八号�

一七五

�一九二頁

芹沢長介�由井茂也�

一九九八�

�四�

矢出川遺跡�発見�調査��南佐久郡誌�考古編�

一四五�二四一頁�

野県南佐久郡誌刊行会

山中英二�八木浩司�

一九八七�

�最終氷期����飯豊山地���朝日山地周辺�堆積段丘�形成��東北地理�

第三九巻第四号�

二八三�三�一頁

吉井雅勇�

一九九九�

�新潟県関川村前瀬�遺跡�旧石器��北越考古学�第一�号�

四四�四八頁

吉崎昌一�

一九六一�

�白滝遺跡�北海道無土器文化��民族学研究�第二六巻第一号�

一三�二三頁

Binford, L

.R. 1979. O

rganization�

and�

formation�

process: looking�

at�

curated�

technologies. Journal�

of�

Anthropological�

Research

35: 255

�273�

Bleed, P

. 1986. The�

optimal�

design�

of�

hunting�

weapons: m

aintainability�

or�

reliability. Am

erican�

Antiquity

51: 737

�741