開通区間概要...開通区間概要...

6
開通区間概要 ○東海環状自動車は、愛知・岐阜・三重3県の各市を環状に結し、東名・名神高速路、新東 名・新名神高速路、東海北陸自動車、中央自動車などと一体となって、広域的なネットワー クを形成する延長約153kmの高規格幹線路です。 今回の開通により、開通延長が109.4km(約7割)となります。このうち、岐阜県内の 西回り区間は、全53.2kmのうち25.7km(約5割)となります。 ○開通ICの所在地 ○今回開通区間の概要 一般国道475号 東海環状自動車道 広見IC (岐県市広見) ~ 山県IC (岐県山県市西深瀬) 延/車線数 9.0km / 暫定2車線 岐三輪PA(岐県岐市北野北) とうかいかんじょう せきひろみ やまがた にしふかせ せき やまがた ひろみ 山県IC (岐県山県市西深瀬) 岐三輪スマートIC (岐県岐市北野北) やまがた にしふかせ きたのきた やまがた きたのきた 1 全体図 東回 延長約76 西回 延長約77 東海環状自動車 延長約153 岐阜県 三重県 愛知県 土岐JCT 美濃関JCT 養老JCT 大垣西IC 名二環 新名神 21 新四日市JCT 156 22 41 19 1 23 258 153 155 豊田東JCT 新東名 大野神戸IC 東名阪 大安IC 養老IC 関広見IC 山県IC 岐阜 三輪PA ■回通区の置図状況 ( )書きのIC名称などは仮称 東海環状自動車道(開通済) その他の高速道路 東海環状自動車道(事業中) 主な国道 東海環状自動車道(開通予定区間) 2020年3月20日 開通予定 延長9.0km (本巣PA) (糸貫IC) (岐阜IC) 山県IC 岐阜三輪PA 岐阜三輪スマートIC 岐阜県 美濃関JC 157 303 417 157 21 22 256 関広見IC 大野神戸IC 池田町 揖斐川町 大野町 神戸町 瑞穂市 岐阜市 本巣市 北方町 各務原市 岐南町 関市 山県市 美濃市 垂井町 大垣市 大垣市 養老町 輪之内町 安八町 羽島市 富加町 美濃加茂市 坂祝町 可児市 多治見市 御嵩町 八百津町 川辺町 七宗町 富加関IC 大垣西IC 一宮JC 養老JC 養老IC 愛知県 美濃加茂IC 可児御嵩IC 土岐JC 五斗蒔SIC 詳細図 至 (岐阜IC) 山県IC 至 関広見IC 2020年1月撮影

Transcript of 開通区間概要...開通区間概要...

Page 1: 開通区間概要...開通区間概要 東海環状自動車遈は、愛知・岐阜・三重3県の各邴市を環状に連結し、東名・名神高速遈路、新東 名・新名神高速遈路、東海北陸自動車遈、中央自動車遈などと一体となって、広域的なネットワー

開通区間概要

○東海環状自動車道は、愛知・岐阜・三重3県の各都市を環状に連結し、東名・名神高速道路、新東

名・新名神高速道路、東海北陸自動車道、中央自動車道などと一体となって、広域的なネットワー

クを形成する延長約153kmの高規格幹線道路です。

今回の開通により、開通延長が109.4km(約7割)となります。このうち、岐阜県内の

西回り区間は、全53.2kmのうち25.7km(約5割)となります。

○開通ICの所在地

○今回開通区間の概要

路 線 名 一般国道475号 東海環状自動車道

開 通 区 間 関広見IC (岐阜県関市広見) ~ 山県IC (岐阜県山県市西深瀬)

延 長 / 車 線 数 9.0km / 暫定2車線

休 憩 施 設 岐阜三輪PA(岐阜県岐阜市北野北)

とうかいかんじょう

せきひろみ ぎ ふ やまがた にしふかせぎ ふ せ き やまがたひ ろ み

所 在 地山県IC (岐阜県山県市西深瀬)

岐阜三輪スマートIC (岐阜県岐阜市北野北)

ぎ ふ やまがた に し ふ か せ

ぎ ふ き た の き たぎ ふ

やま がた

ぎ ふ み わ

ぎ ふ き た の き たぎ ふぎ ふ み わ

1

全体図東回り 延長約76km西回り 延長約77km

東海環状自動車道 延長約153km

岐阜県

三重県

愛知県

土岐JCT

美濃関JCT

養老JCT

大垣西IC

名二環

新名神

21

新四日市JCT

156

22

41

19

1

23

258

153

155

豊田東JCT

新東名

大野神戸IC

東名阪道

大安IC

養老IC

関広見IC山県IC

岐阜三輪PA

■今回開通区間の位置図・状況

( )書きのIC名称などは仮称

凡 例

東海環状自動車道(開通済)

その他の高速道路

東海環状自動車道(事業中)

主な国道

東海環状自動車道(開通予定区間)

2020年3月20日開通予定

延長9.0km

(本巣PA)

(糸貫IC)(岐阜IC)

山県IC

岐阜三輪PA岐阜三輪スマートIC

岐阜県美濃関JCT

157303

417

157

21

22256

関広見IC

大野神戸IC

池田町

揖斐川町

大野町

神戸町

瑞穂市

岐阜市

本巣市

北方町

各務原市

岐南町

関市

山県市美濃市

垂井町

大垣市

大垣市

養老町

輪之内町

安八町

羽島市

富加町

美濃加茂市

坂祝町

可児市

多治見市

御嵩町

八百津町

川辺町

七宗町

富加関IC

大垣西IC

一宮JCT

養老JCT

養老IC

愛知県

美濃加茂IC

可児御嵩IC

土岐JCT五斗蒔SIC

詳細図

至 (岐阜IC)

山県IC

至 関広見IC 2020年1月撮影

Page 2: 開通区間概要...開通区間概要 東海環状自動車遈は、愛知・岐阜・三重3県の各邴市を環状に連結し、東名・名神高速遈路、新東 名・新名神高速遈路、東海北陸自動車遈、中央自動車遈などと一体となって、広域的なネットワー

○山県市と名古屋市間の移動は、

現在、公共交通機関を利用し約

80分必要ですが、東海環状道と

バスターミナルが連携し高速バ

スが運行すれば、1時間圏内に

なり、利便性が向上します。

○1時間圏内であれば通勤者が増

加し、定住促進対策としての効果

が期待できます。

○鉄道が無い山県市にとって、利

便性の向上は最重要課題です。

出典:国土交通省調査結果(2019年11月)

■山県市からの声

山県ICとバスターミナルの連携による交通アクセス向上

利便性の向上ストック効果①

■山県市から名古屋市(栄)までの公共交通の運行例

○山県ICの開通により、山県市から関広見ICまでの所要時間が約10分短縮○東海環状自動車道の開通により、山県市が整備を進めるバスターミナルを支

援し、市の玄関口として利便性の向上に期待

名神

東海環状道

東海北陸道

名古屋高速

山県市

※公共交通機関の所要時間は、乗換時間を含む出典:所要時間/平成27年度 全国道路・街路交通情勢調査

※東海環状道の未開通区間は設計速度70km/hで算出(国土交通省試算)

東名

美濃関JCT

土岐JCT

養老JCT

名古屋市

岐阜県

愛知県

山県IC

JR岐阜駅

栄JR名古屋駅

一宮JCT

一宮IC

清州JCT

バスターミナル・2018年度関連工事着手・2021年度完成予定

山県市役所

■山県市から関広見ICまでの所要時間の変化 ■バスターミナル整備予定地

関広見IC東海環状道

美濃関

JCT

(岐阜

418256

山県市バスターミナル

(2021年度完成予定)

2020年3月20日開通予定IC

所要時間

約10分開通後ルート

所要時間

約20分開通前ルート

山県市役所

東海北陸道

山県IC

至 (岐阜IC)

至 関広見IC

山県IC

バスターミナル

256

2019年9月撮影

山県市役所

256

0

20

40

60

80

100

所要時間(分)

バス+電車

高速バス

約80分

約60分

約45分

約30分

開通後現況

乗換 約5分

:バスと電車を利用:高速バスを利用 開通後

現況 (注意)高速バスについては、令和2年2月1日時点で運行決定しているものではありません

Page 3: 開通区間概要...開通区間概要 東海環状自動車遈は、愛知・岐阜・三重3県の各邴市を環状に連結し、東名・名神高速遈路、新東 名・新名神高速遈路、東海北陸自動車遈、中央自動車遈などと一体となって、広域的なネットワー

223

256

287 297

100

150

200

250

300

350

2010 2012 2014 2016

0

2

4

6

8

2016 2017 2018 2019

新四日市JCT

四日市港

名古屋港

東回り関広見IC

豊田東JCT

(北勢IC)

西回り

大安IC

名二環

大野神戸IC

2020年3月20日

開通予定

山県IC

美濃関JCT

○山県市では、東海環状自動車道の整備を見据え、工場用地の整備を進めており、開通見通し公表後、 7社の企業が進出

○開通区間沿線市では、東回り開通後、製造業総生産が約1.3倍に増加しているなど、さらなる企業立地の促進を期待

東海環状自動車道の沿線に進出する民間企業

出典:2018年1月時点自治体調査結果

企業立地の促進ストック効果②

■山県市工場用地の契約社数の推移

出典:国土交通省調査結果(2019年2月、11月)

■山県市からの声

関広見IC~山県IC開通見通し 2015.5.15

0

3社(約37%)

(年度)

2016年度工場用地

整備

(社)

4社(約46%)

7社(約53%)

7社が進出

( )は全工場用地 約107,900㎡に対する割合出典:山県市提供資料(2019年12月)

○企業立地に関する問合せは、山県ICの開通見通しの公表後から4年半で60社ありました。

○東海環状道の全線開通により、さらなる企業立地を期待しています。

凡例工業団地(2000年迄完成:41箇所)

工業団地(2001年以降完成:26箇所)

工場用地(2015年5月以降に山県IC周辺に立地)

■東海環状自動車道沿線の工業団地位置図

■恋洞工場用地の企業立地状況

恋洞

山県市

■山県市の市内総生産(第2次産業)の推移

出典:H28年度市町村民経済計算結果(岐阜県)

(億円) 東回り全線開通2009.4

関広見IC~山県IC2019年度開通公表

(年度)

馬坂

武士ヶ洞

恋洞工場用地2020年1月撮影

至 関市

本巣市

土岐JCT

企業立地2017~2019

更なる増加に期待

更なる増加に期待

2024年度開通見通し

2024年度開通見通し

※用地取得等が順調な場合

約1.3倍に増加

山県IC~大野神戸IC(北勢IC)~大安IC2024年度開通見通し

:新規契約企業

山県IC~大野神戸IC(北勢IC)~大安IC2024年度開通見通し

2011年10月出典:地理院地図(国土地理院)

Page 4: 開通区間概要...開通区間概要 東海環状自動車遈は、愛知・岐阜・三重3県の各邴市を環状に連結し、東名・名神高速遈路、新東 名・新名神高速遈路、東海北陸自動車遈、中央自動車遈などと一体となって、広域的なネットワー

地域が連携して観光活性化に取り組む岐阜県

観光の活性化ストック効果③

○岐阜ファミリーパークでは、岐阜三輪スマートICの整備に合わせ公園施設の整備を推進しており、東海環状開通との相乗効果による観光客の増加に期待

○大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台となる岐阜県は、東海環状沿線の市町と連携し観光PRに取り組む等、東海環状道を活用した周遊観光の活性化を期待

関広見IC

418

21

19

41

418

248

418

21

258

山県市

岐阜市

大垣市

山県IC

岐阜三輪PA岐阜三輪スマートIC

可児市

御嵩町瑞浪市

土岐市

可児御嵩IC

土岐南多治見IC

土岐JCT

養老JCT

関ヶ原IC 恵那市

ぎふ恵那大河ドラマ館

ぎふ可児大河ドラマ館

岐阜大河ドラマ館

■大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台となる岐阜県

岐阜県大河ドラマ「麒麟がくる」推進協議会の構成8市町※

明智光秀関連観光資源

○岐阜三輪スマートICの開通、公園施設のリニューアルで年間60万人、全線開通後で年間70万人を見込んでいます。

出典:国土交通省調査結果(2019年11月)

■岐阜ファミリーパークの来園者数の推移

■岐阜ファミリーパークからの声

明智光秀の墓(桔梗塚)

大桑城跡(古城山)山県ICから

約10km

至 関広見IC

至 山県IC

2020年1月撮影

岐阜三輪PA岐阜三輪スマートIC

岐阜ファミリーパーク

山県ICから約7km

4252 54 54

0

20

40

60

80

2006 2010 2014 2018

(万人)

関広見IC~山県IC 開通予定2020.3.20

西回り全線開通

今後の増加に期待

出典:岐阜県観光入込客統計調査

豊田東JCT~美濃関JCT開通2005.3

美濃関JCT~関広見IC開通2009.4

約10万人増加

229 239

313 336

0

100

200

300

400

2006 2010 2014 2018

(十万人)

増加傾向

【東環道沿線市町※の観光入込客数の推移】

出典:岐阜県観光入込客統計調査

恵那IC

○今回のバスツアーは東海環状道があったからこそ実現しました。○2月以降のツアーへの申込数は順調で、ツアーの貸切便も3件程度

入っています。○関広見IC~山県ICの開通により、所要時間が短縮すれば、各施設で

の滞在時間の増加など、お客さまに喜んでいただけるサービスが提供できると思います。

■旅行会社からの声

出典:国土交通省調査結果(2020年2月) 出典:民間旅行会社チラシ

東海環状道を利用して大河ドラマ館を周遊

岐阜各務原IC

関IC

美濃関JCT

瑞浪IC

バスツアーのルート

大桑城跡(古城山)おおが じょう こじょうざん

写真:岐阜県大河ドラマ「麒麟がくる」推進協議会HPより

東海環状道を利用した大河ドラマ館の周遊ツアー

静岡県西部発着(日帰り)

※8市町:岐阜市、大垣市、瑞浪市、恵那市、土岐市、可児市、山県市、御嵩町※東環道沿線市町(未開通区間も含む):多治見市、土岐市、可児市、美濃加茂市、関市、美濃市、御嵩町、

八百津町、川辺町、富加町、岐阜市、山県市、本巣市、大垣市、海津市、大野町、神戸町、養老町

Page 5: 開通区間概要...開通区間概要 東海環状自動車遈は、愛知・岐阜・三重3県の各邴市を環状に連結し、東名・名神高速遈路、新東 名・新名神高速遈路、東海北陸自動車遈、中央自動車遈などと一体となって、広域的なネットワー

2012.9.15開通

2017.10.22開通

2016.8.11開通

2019.3.17開通

岐阜県

三重県

愛知県

美濃加茂IC

土岐南多治見IC

土岐JCT

可児御嵩IC

富加関IC

美濃関JCT

関広見IC

大垣西IC

大野神戸IC

(糸貫IC)

養老JCT

養老IC

(北勢IC)

大安IC

東員IC

せと品野IC

せと赤津IC

豊田藤岡IC

豊田勘八IC

豊田松平IC

豊田東JCT

新東名高速道路

伊勢湾岸自動車道

名古屋第二環状自動車道

新名神高速道路

新四日市JCT

(岐阜IC)

山県IC

2019.12.14開通

2020年3月20日

開通予定

西回り 延長約77km 東回り 延長約76km2005.3開通(豊田東JCT~美濃関JCT)

2009.4開通(美濃関JCT~関広見IC)

2024年度開通見通し

※2

※1

2024年度開通見通し

東海環状自動車道 延長約153km

2020年度開通見通し

岐阜三輪SIC

(海津SIC)

鞍ヶ池SIC

五斗蒔SIC

速度低下箇所に付加車線設置

22

156

21

258

1

23

153

19

41

155

(北勢IC)~大安IC2024年度開通見通し

山県IC~大野神戸IC2024年度開通見通し

今後も広がるネットワーク

■東海環状自動車道(西回り)工事進捗状況

大野神戸IC

至 (糸貫IC)

至 大垣西IC

○さらなる高速道路ネットワークの拡充により、中京圏の発展を支援します。

( )書きのIC名称は仮称

2020年1月撮影

(糸貫IC)

至 大野神戸IC

至 (岐阜IC)

凡 例

東海環状自動車道(開通済)

その他の高速道路(開通済・事業中)東海環状自動車道(事業中)

主な国道

東海環状自動車道(開通予定区間)

2019年12月撮影

至 養老IC

至 大安IC

(北勢IC)

2019年12月撮影

至 (北勢IC)

至 大安IC

2019年12月撮影2020年1月撮影

(岐阜IC)

至 (糸貫IC)

至 山県IC

2020年1月撮影

至 山県IC

至 (岐阜IC)

※1:用地取得等が順調な場合※2:2022年度から順次開通見込み(2024年度全線開通見込み)

Page 6: 開通区間概要...開通区間概要 東海環状自動車遈は、愛知・岐阜・三重3県の各邴市を環状に連結し、東名・名神高速遈路、新東 名・新名神高速遈路、東海北陸自動車遈、中央自動車遈などと一体となって、広域的なネットワー

今回開通区間の料金

割引名称 主な内容

深夜割引 0時~4時までの間に対象となる道路を走行。30%割引。

平日朝夕割引(後日還元型)

ETCマイレージサービスに事前登録したETCクレジットカード又はETCパーソナルカードを利用し、6時~9時までの間、または、17時~20時までの間に入口または出口料金所を通過。朝、夕それぞれ最初の1回に限り適用。最大100km走行分まで最大50%を後日還元。※月毎の割引対象となる利用回数に応じ還元率を設定。無料走行分として後日還元。

休日割引土日祝日の0~24時の間に対象となる道路を走行。軽自動車等または普通車のみ対象。地方部区間のみ30%割引。

○通常料金 (距離:km、料金:円)

■ETC割引の適用について

※割引後の料金は四捨五入により10円単位の端数処理をおこないますので、割引率が異なる場合があります。※各割引の適用条件やその他の割引などの詳細については、NEXCO中日本公式WEBサイトをご確認ください。

■山県ICと主要IC間の料金表

道路名 IC名(距離) 軽自動車等 普通車 中型車 大型車 特大車

東名高速道路

東京(373.1km) 7,160 8,910 10,630 14,530 24,120

静岡(232.2km) 4,750 5,900 7,030 9,610 15,820

名神高速道路

一宮(47.6km) 1,300 1,580 1,850 2,490 4,040

大垣(58.3km) 1,530 1,870 2,200 2,970 4,840

関ヶ原(72.8km) 1,840 2,260 2,670 3,610 5,920

東海北陸自動車道

岐阜各務原(29.7km) 910 1,100 1,270 1,690 2,710

郡上八幡(40.6km) 1,150 1,390 1,630 2,180 3,520

飛驒清見(98.1km) 2,390 2,950 3,490 4,740 7,800

中央自動車道

多治見(51.4km) 1,600 1,970 2,340 3,150 5,120

飯田(116.4km) 3,290 4,080 4,880 6,640 10,940

※上記は主要IC間の通常料金のみを表示しています。上記以外のIC間の料金については、NEXCO中日本公式WEBサイトで改めてお知らせいたします。

※上記は開通時点での料金、ETC割引を表示しています。2020年2月5日に公表されている中京圏の新たな高速道路料金の具体方針(案)などに基づき、新たな料金体系を名古屋第二環状自動車道の全線開通に合わせて導入する予定です。