英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1....

18
1 e英会話オンラインサービス ご利用案内 20205

Transcript of 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1....

Page 1: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

1

e英会話オンラインサービス ご利用案内

2020年5月

Page 2: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

ページ

1. e英会話オンラインサービス概要 3

2. アプリダウンロード 4~5

3. パソコンでの受講(1) 6~11

~ Webブラウザでの参加~

4. パソコンでの受講(2) 12~14

~ダウンロード済アプリでの参加~

5. スマートフォン・タブレットでの受講 15~18

2

目次

Page 3: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

3

1. e英会話オンラインサービス概要

オンラインサービスについて

レッスンに使用するオンラインサービスシステムはZoom(https://zoom.us/)を利用いたします。

推奨環境について

使用するオンラインサービスシステムZoom推奨のシステム要件についてはZoomの以下のURLでご確認をお願いいたします。

https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-PC-Mac-Linux%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E4%BB%B6

使用機器について

Zoomは、パソコン(Windows、Mac)、スマートフォン(Android、iPhone)、タブレット、iPad、 いずれの端末からでも接続できます。

オンラインという環境の中で臨場感を出すため、先生と生徒が顔を見合わせて授業をいたします。カメラ付きパソコンまたは外付けのカメラを付属したパソコン、スマートフォンをご用意ください。

また、必要に応じて、マイク付きのヘッドセットやイヤホン、またはマイクとスピーカーをご用意ください。

サービスの利用方法

Zoomでのレッスンは以下の方法があります。

1)アプリをダウンロードし、アプリで受講

※スマートフォン、タブレット、iPadの場合はアプリのみでの受講となります

2)Webブラウザで受講

詳細は次のページからご説明いたします。

Page 4: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

4

1. 任意のブラウザ(Chrome、Safari、IE/Edge、Firefox) から https://zoom.us にアクセスします。

2. 下にスクロールし、フッターの中にある「ダウンロード」をクリックします。

3. 「ダウンロードセンター」が表示されますので、一番上の「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロードをしてください。

2. アプリダウンロード

ここをクリック

ここをクリック

パソコンの場合(パソコンはアプリなしのWebブラウザからの参加も可能です)

Page 5: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

5

1. アプリストア(Androidの場合は「Google Play」、iPhoneの場合は「App Sotre」)で「Zoom」を検索します。

2. Android/Google Playの場合は「インストール」、iPhone/App Storeの場合は「入手」をタップしてダウンロード・インストールをします。アプリは無料でご利用いただけます。

3. ダウンロード・インストールが完了したら「開く」をタップ、Zoomアプリが開くとミーティングに参加できるようになります。また、Zoomアイコンがホーム画面に作成されます。

2. アプリダウンロード

スマートフォン、タブレット、iPadの場合

Page 6: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

6

3. パソコンでの受講(1) ~Webブラウザでの参加~

説明は長いですが、実際にかかる時間は1分程度です

1. 任意のブラウザ(Chrome、Safari、IE/Edge、Firefox)を開きます。

2. Join.zoom.usにアクセスします

3. 「ミーティングに参加する」をクリックします。

4. 予約メールに記載されたミーティングIDを入力し、「参加」をクリックします。

ここをクリック

①ミーティングIDを入力

②参加をクリック

Page 7: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

7

5. 画面が変わります。ここでダウンロードしたくない場合は「ブラウザから参加」をクリック。

6. 先生がまだ到着していない時は以下の画面が表示されます。先生が到着したら画面が切り替わります。 ※既に先生が到着している場合はこの画面は表示されません。

ここをクリック

3. パソコンでの受講(1) ~Webブラウザでの参加~

Page 8: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

8

7. 先生が到着したら画面が切り替わりますので、お名前をローマ字で入力してください。

8. 次にパスワード入力の画面が開きますので、パスワードを入力してください。

3. パソコンでの受講(1) ~Webブラウザでの参加~

①お名前をローマ字で入力

③参加をクリック

②ここにチェックを入れる

②参加をクリック

①予約メールに記載されているパスワードを入力

Page 9: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

9

9. 先生はあなたがレッスンに参加したことを確認してレッスン開始の手続きをします。

10.先生がレッスン開始の手続きをすると先生の画像が映りますので「コンピューターでオーディオに参加」をクリックします。

123 456 7890

EEIKAIWA

ここをクリック

3. パソコンでの受講(1) ~Webブラウザでの参加~

Page 10: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

10

9. 先生の画面が表示されますので、自分のビデオカメラをスタートします。

10.あなたのカメラが開始されるとお互いの顔が見えてレッスンが開始されます。

EEIKAIWA

ここに自分が映ります

3. パソコンでの受講(1) ~Webブラウザでの参加~

EEIKAIWA ここをクリック

Page 11: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

11

11.レッスンが終了して先生がZoomを閉じると、終了したという表示が映ります。「OK」をクリックします。

12.これでレッスン終了です。お疲れ様でした!

ここをクリック

3. パソコンでの受講(1) ~Webブラウザでの参加~

Page 12: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

1. Zoomを立ち上げ、「ミーティングに参加」をクリック。

2. 「ミーティングに参加」という画面に切り替わりますので、予約メールに記載されたミーティングIDとローマ字で名前を入力し、「参加」をクリックします。

3. 先生がまだ到着していない時は以下の画面が表示されます。先生が到着したら画面が切り替わります。 ※既に先生が到着している場合はこの画面は表示されません。

12

4. パソコンでの受講(2) ~ダウンロード済アプリでの参加~

アカウント登録は不要です。アカウント無で参加できます。

「ミーティングに参加」をクリック

①ミーティングIDを入力

②ローマ字で名前を入力

③ここをクリック

Page 13: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

5. パスワードを入力し、右下の「参加」をクリックします。

6. 「どのように音声会議に参加しますか?」と聞かれることがありますので、必ず「コンピューターオーディオに参加する」をクリックしてください。

※電話で参加にしてしまうと高額な電話代が請求されることになりますのでご注意ください!

6. あなたのビデオプレビューが映し出されますので、「ビデオオンで参加」をクリックします。

13

4. パソコンでの受講(2) ~ダウンロード済アプリでの参加~

「ビデオオンで参加」 をクリック

「コンピューターオーディオに参加する」をクリック

予約メールに記載されているパスワードを入力

「参加」をクリック

Page 14: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

7. 先生が到着し、あなたがレッスンに参加したことを確認してレッスン開始の手続きをします。

8. これでレッスン開始です。

9. レッスンが終わり先生がZoomを終了させると自動的に終了します。お疲れ様でした!

14

4. パソコンでの受講(2) ~ダウンロード済アプリでの参加~

ここに自分が映ります

Page 15: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

1. ホーム画面のZoomアプリを立ち上げ、「ミーティングに参加」をクリック。

2. 「ミーティングに参加」という画面に切り替わりますので、予約メールに記載されたミーティングIDとローマ字で名前を入力し、「参加」をタップします。

15

5. スマートフォン・タブレットでの受講

アカウント登録は不要です。アカウント無で参加できます。

①ミーティングIDを入力

③「参加」をタップ

②ローマ字で名前を入力

「ミーティングに参加」をタップ

Page 16: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

3. パスワードを入力し、「続行」をクリックします。

4. 先生がまだ到着していない時は以下の画面が表示されます。先生が到着したら画面が切り替わります。 ※既に先生が到着している場合はこの画面は表示されません。

16

5. スマートフォン・タブレットでの受講

123 456 7890

EEIKAIWA

予約メールに記載されているパスワードを入力してください。

「続行」をクリック

Page 17: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

5. 先生が到着し、あなたがレッスンに参加したことを確認してレッスン開始の手続きをすると「ビデオプレビュー」の画面が映し出されますので、「ビデオ付きで参加」をタップします。

6. 先生が到着し、あなたがレッスンに参加したことを確認すると「ビデオプレビュー」の画面が映し出されますので、「ビデオ付きで参加」をタップし、先生はレッスン開始の準備をします。

17

「ビデオ付きで参加」をタップ

5. スマートフォン・タブレットでの受講

「ビデオ付きで参加」をタップ

Page 18: 英会話オンラインサービス ご利用案内ページ 1. e英会話オンラインサービス概要 3 2. アプリダウンロード 4~5 3. パソコンでの受講(1) 6~11

7. 先生の開始準備が完了すると、オーディオに参加方法を聞かれることがありますので、必ず「インターネットを使用した通話」を選択してください。

※電話で参加にしてしまうと高額な電話代が請求されることになりますのでご注意ください!

7. これでレッスン開始です。

8. レッスンが終わり先生がZoomを終了させると自動的に終了します。お疲れ様でした!

18

ここに自分が映ります

5. スマートフォン・タブレットでの受講