雪質の調査資料(4)雪質の調査資料(4) (研究資料)...

91
For. & For.Prod.Res.Inst.No. 342, 1987 TokamachiExperimentalSiteand Di sasterPreventionForestLaboratory: DataofPropertiesofSnowCoverIV 1985, 10WinterPeriods (Researchnote) (1952) ForestIn f1 uences-41

Transcript of 雪質の調査資料(4)雪質の調査資料(4) (研究資料)...

  • 林試研報 Bul1. For. & For. Prod. Res. Inst. No. 342, 1987

    (研究資料)

    雪質の調査資料 (4)

    (1975 年 12 月 ~1985 年 4 月, 10 冬季)

    十日町試験地ω

    防災第一研究室ω

    Tokamachi Experimental Site and Disaster Prevention Forest Laboratory:

    Data of Properties of Snow Cover IV

    Dec巴mber 1975~Apri1 1985, 10 Winter Periods (Research note)

    要 旨. ,新潟県十日町市長乙にある十日町試験地では 1917 年に十日町森林測候所として創設され

    て以来,森林雪害防止および雪崩防止に関する研究にとって基礎的な資料である雪質等の調査が行われてきた。

    との資料は 1975ー1976 年より 1984ー1985 年までの 10 冬季の調査から, ζの期間の雪質〈成層構

    造,合水階級,密度,硬度,雪温),ラム硬度,積雪水量(降雪の深さ,同累計,積雪深,平均密度,

    水量),積雪深の変化と沈降曲線をとりまとめたものである。

    まえカすき

    61~151

    林業試験場においては,森林と雪との関係、に関する研究と並行して,基礎的資料である雪質等の調査が

    行われてきている。 とれらの調査結果のうち, 観測開始以来 1939-1940 年から 1950-1951 年まで 12冬

    季の積雪の密度資料は,林業試験集報 63 号1) (1952) I乙 R積雪の密度資料"として,続いて雪質および雪

    の強度資料が林業試験場研究報告第 62 号却 (1953) に"雪質の調査資料"として報告されている。それ以

    降 1951-1952 年から 1964-1965 年までの 14 冬季の結果は林業試験場研究報告第 199 号8) (1967) に“雪

    質の調査資料 (2)" として, 1965-1966 年から 1974-1975 年 10 冬季のとりまとめたものが第 341 号引に

    同資料 (3) として報告されている。

    十日町試験地では, その後も雪質調査が続行されているが, 10 冬季を経過したので, その成果を整理

    のうえ報告する ζ とにした。

    雪質の調査資料は雪崩防止林の造成や森林の雪害防止等の研究業務はもとより,広く各分野の基礎資料

    として必要不可欠である。調査担当者の長年の努力の結品であるとの資料が,広く各方面に活用されると

    とを望むものである。

    調査担当者(勤務年代)1民〉

    根津誠一,梅山代吉,新田保子,渡辺成雄,大関義男,庭野昭二。樋熊喜市,吉田幸二(補助〉。

    取りまとめ担当者

    松岡庚雄,工藤哲也,渡辺成雄,大関義男。

    1986年 1 月初日受理(1)十日町試験地(2) 防災部

    防災-41 Forest Inf1uences-41

  • - 62 ー 林業試験場研究報告第 342 号

    調査要領

    1.調査地

    地名Locality

    北 緯|東 経|海抜高N latitude I E longitude I Above sea level

    十日町試験地新潟県十日町市辰乙 614Tokamachi, Niigata prefecture ωI 138046' I 200 m 2. 調査期間

    1975-1976 年~1984-1985 年, 10 冬季

    3. 調査日

    10 日どとの観測を原則とした。

    4. 調査時刻

    午前 10 時 (9~11 時〉

    5. 調査場所

    構内気象観測露場

    6. 調査項目

    雪質(成層構造,雪質,密度,合水階級,硬度,雪温),ラム硬度, 積雪水量(降雪の深さ, 同累計,

    積雪深,平均密度,積雪水量),沈降曲線

    7. 調査方法

    調査方法はおおむね前報告引にしたがった。

    積雪調査では毎月 5 , 15, 25 日 lζ新しく積雪断面を切開し,代表的な積雪層ごとに調査項目の測定を行

    うのを原則とした。

    積雪水量はスノーサシプラ一法によって算出した。

    記載要領

    I 雪質

    1. 雪質の区分 Grain shape and structure of snow cover. ・… .F

    区分Classi五cation

    新 雪

    New snow

    しま り雪

    Settled snow

    ざらめ雪

    Granular snow

    氷 雪

    Ice sheet

    説 明

    降雪後変形をうける乙と少なく,結晶形が降雪時lと近

    似した新鮮な雪。

    自重および外的因子の影響により,変形緊密となる,変形第一段階の結晶。不規則な丸味をもった粒状の雪で,砂糖状を呈する。

    ざらめ状。初期の結晶形がもはや認められないほど変質や融解が進んだ,最終状態の丸味をおびた比較的大粒子からなる。

    融解またはフィルムクラスト様薄層。粒子各個の形は判然としないが,完全に緊密で窓ガラスのように透明な板状を呈する。

    |記号| 図式表示|白de I Graphic symbol

    a 日b 困c 函d

    ーー

  • 雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室〉 no

    み ず 雪 l びしょぬれの雪。水で飽和あるいは水びたし。

    Watery snow 囲2. 積雪の密度 Density of snow cover..…G(g/cm8)

    積雪各層から自然状態で採雪して重さ (g) を量り,その容積 (cm8) で割った値(見かけの密度〉を密

    度として表現した。

    3. 合水階級 Free water content......W

    国際雪分類案lとよらず,手袋をはめた手で雪を握ったときの目視による方法(高橋喜平氏原案〉制〉で,

    下表のように 4 階紙に区分し,記号で表現した。

    区分説明Classi五cation

    号e

    AU

    白記

    水気がない。握っても玉になりにくい。Dry

    しめりけがある。握れば玉になる。Moist

    ぬれている。握ればつやがでる。Wet

    水でみたされている。握れば水がしたたる。Very wet

    a

    b

    c

    d

    4. 硬度 Hardness by cone penetrometer (right conincram)…...R(cm)

    硬度の測定には押込み式硬度計(四手井式〉を使用した。この報告では前報告同様,資料の一貫性を保

    つため,押込み式測器による硬度を落下式測器による硬度Iζ換算し,後者の値をもって硬度を表わした。

    押込み式硬度計は底面の直径 20cm,高さ 10cm の直角円錐を積雪面に押し込む方式のものである。

    内部に装着する加圧用のスプリングは,主として 1 kg のものを用いた。円錐を雪面に押し込むにつれて

    スプリングが圧縮され内部の止め金が外れた時の円錐底面と雪面との聞の距離 r (cm) を硬度とした。

    落下式測器は重量 1 kg,底面直径 20cm,高さ 10cm の直角円錐落鍾を,頂部を下lとして雪面上lO cm

    の位置から落下させ,雪中に停止した時の円錐底面と雪面との聞の距離 R(cm) を硬度として表現した。

    r と Rの聞には直線関係の実験式が成立する(例えば 1 kg のスプリングを用いた押込み式の硬度計の場

    合, R= 1. 08r-O.97) 。

    硬度の値を大きさによって階級分けすれば下表のとおりである。

    Cl区assi五cat分ion RRanのge範of囲R 説 明 記 号Code ~jJ 話0.9 吹けばとよ'0 a Very soft

    S軟oft 1.0~4.9 手のひらが軽くはいる。 b

    Med中ium 5.0~6.9 手のひらをいれるのに抵抗大。 c

    H硬ard 7.0~7.9 指をいれるのに栢当抵抗がある。 d

    Very 強hard 注目.0 指をいれるのが困難。 e

  • - 64 ー 林業試験場研究報告第 342 号

    5. 雪温度 Snow temperature.…..Ts(OC)

    1980-1981 年~1984ー1985 年の 5 冬季はデジタルポケット温度計〈横河 2541ー01 型)で積雪各層の雪

    温を測定し?と。 1975-1976 年~1979ー1980 年の 5 冬季は欠測であった。

    E ラム硬度 Hardness by rammsonde.…'.R'(kg)

    近年多く用いられるようになったラムゾンデ法によった九 ラムゾンデの錘りを一定の高さから九回落

    下した深さ.dH(cm) の雪層のラム硬度 R' は次式で計算される。

    R'= {(m+M) +m.h.n/.dH} (kg)

    m: 錘りの重さ (kg)

    M: ゾンデの重さ (kg)

    h: 鍾りの落下高 (cm)

    n :錘りの落下回数

    :ER' = :ER'i .dHi

    R' = :ER'/:E.dHi = :ER' /HS

    ム'R' は雪質全体の硬さを表わし.R は積雪層の平均硬度を表わしている。

    E 積雪水量

    1. 降雪の深さ Depth of snow faU..…DS(cm) 当日 9 時から翌日 9 時までの降雪の深さ。

    2. 降雪の深さの累計 Sum of dai1y new snow depth-:EDS(cm)

    毎自の降雪の深さを初雪初日から累計したもの。

    3. 積雪深 H巴ight of snow cover......HS(cm)

    雪質調査と同一露場の積雪深であるが,測点がやや離れるため,必ずしも雪質調査地点の積雪深とは一

    致しない。

    積雪深の測定はスノーサンプラー〈ジュラノレミ γ製円筒型,内径 6.7 cm) の採雪深で 3~5 回の平均

    値である。

    4. 平均密度 Mean density of snow cover..….G(g/cm8)

    積雪全層の平均密度で,スノーサンプラーによって測定した。

    5. 積雪水量 Water equivalent of snow cover......HW(mm)

    積雪全層の水換算量 (mm) であって,スノーサンプラーで採取した雪の重量から算出した。

    6. 天気記号 Meteorological symbols...... MS

    日本式天気図記号によった。

    快晴 O 曇 。 雪 ③

    晴 ① 雨 • あられ 07. その他の記号 Other symbols

    現象がないー,欠測 X. 極値

    みぞれ@

    地吹雪 @

    霧 ①

    砂じんあらし ⑨

    IV 一冬季の積雪深と沈降曲線 Height of snow cover and settling curves of snow layers

    during a winter period

    毎日の測定による積雪深と,雪質の枕降過程を追求するため,降雪中の任意の日時 lと雪面へ紙テープを

  • 雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室〉 - 65 ー

    置き積雪中に埋雪させ,断面調査時lと読みとった地上からの高さ (cm) によって作図した。

    引用文献

    1) 防災部雪害研究室:積雪の密度資料.林試集報, 63, 95~ 160, (1952)

    2) 一一一一:雪質の調査資料(雪質,硬度,抗努力,抗張力).林試研報, 62, 59~124, (1953) 3) 十日町試験地・山形分場多雪地帯林業第二研究室・防災部防災科:雪質の調査資料 (2). 林試研報,

    199. 1~46, (1967)

    4) 十日町試験地,防災第一研究室:雪質の調査資料 (3). 林試研報, 341, 63~145. (1986) 5) 高橋喜平:積雪の硬度と含水の階級について〈予報),雪. 3, 21~23,林業試験場防災部雪害研究室, (1949)

    6) 一一一一一:積雪の合水階級について,雪. 1, 11~12,林業試験場東北支場山形分場, (1966)

    7) 秋田谷英次・遠藤八十一:石狩・空知地方の積雪調査,低温科学物理篇. 35, 105~115, (1977)

  • - 66 ー 林業試験場研究報告第 342 号

    250 (cm)

    200

    話>。

    ι2

    ;: 0

    5i 150 v 。

    Z凶-o工

    穂100

    50

    Fig.l 雪 質 Stratigraphy of snow cover

    10

    F 滑走{二宣 W G R Ts

    日Icm 1 cm ・c

    31>1 1 a

    3r+'--19H8: 1 10.1111.7

    a

    C

    。+58-68 a 10.18 6.3

    十。

    。+

    :E 34-44 a 10.22 6.9 • 〕い;

    22-32 iJ 10.36 5.7

    • 1 口一 20 b 10.36 5 9 ;足。 101 c 10.3715.3 5fIAl 1 c

    1976 ・ 1 ・ 16

    45 4

  • 山崎一制限

    雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室)

    目 2512501 Icm)

    F ;~'j定位置 W G R Ts

    日/cm3 cm 'C

    200

    + + 1241-251 0.05 + a ー1.0十 231-241 0.08

    ;民E+ 216~226 a 10.11

    + 4.0 + 20唱 -216 0.12 。

    + 196-205 口 16。+ a 5.6 +。 18t 叫 196 0.15

    。+176-186 0.16

    +。

    166~ ~ � 0.2C 。++。

    156-oe 。 18日 7

    。+

    +。 146-156 a 10.19

    。+

    +。136-146 0.20

    。+ 12�136 口 23 7.1

    +。

    。+l1H26 0.23

    、 _9- 10H16 0.25 。

    。 96-1 06 D 目 26 8.0

    o 186-96 a 0.29

    。 76-86 0.30 。

    。 66-76 口 29 8.3 。

    :匹 a • • • 40-50 C 0.44 6.9 •

    4B-A|O・EL-• O - b 15 -25 C 口 40 6.3

    η~ çu: 主.主 b 1・ 0-10 1 c 10.3916 日

    1976 ・ 1 ・ 26

    227 226

    210

    173 @

    >。

    u

    ~

    51帥 15口』

    O H

    .

  • 第 342 号林業試験場研究報告- 68-

    250 Icm)

    200

    F 清lJ:iE包宣 W G R T5 g/cm3 cm .C

    • • 105-115 c 10.44 7.5 • j高 a

    • 86-96 c 10.48 6.5 • ,I-!-• • • 65-75 c 10.47 7.4 •

    7 1.一e145-55 c 1O.5C 8.0

    jl-!-•

    ~r? 30-40 c 10.44 6.7

    .116-26 c 10.49 7 2 I

    ~~ 二.王 d 2-12 c 10.49 5.9

    1コ ・ a 1976 ・ 3 ・ 15

    117

    !弱

    3 2

    42 4

    戸SFV

    1

    ・Hm

    c

    md

    G

    m

    /

    qd

    w

    置位{足

    摺P

    Fド』

    寸dFRJvqU4i

    づ,A守

    広U泊幽TRURγ4A吋

    1

    日1111

    b a a a

    c 10.40 3.0

    " 10.44 6.3 C

    0.46 7.4

    0.47 7.6

    c 10.49 7.7

    c 10.45 6.7

    0.48 7.7

    c 10.50 6 1 b

    1976 ・ 3 ・ 5

    130

    25035

    m∞叩98

    2

    5

    8

    AUマ

    qJVぺ4

    4

    qラU

    111

    1

    12

    112

    F 測定位置 W G R Ts 日/cm3 cm ~C

    日: 162-172 b 10.10 -o.ヤ • e 1150-160 c 10.40 5.1 日豆 c • • 130寸 40 c 10.40 5.5 • ト三• • c 10.46 • 110-120 日日

    一一. ・-.. c 92-102 0.45 日 7C

    0 ・ 78-88 0.44 8.1 -。 C 。・

    巳465-75 0.46 7 日

    c

    0 ・.。 50-60 c 0.49 7.7

    広三• 35-45 • C 0.44 6.6 • • • 20可 30 c 10.49 7.6 •

    t三4-14 。 6.3

    書写0.47

    b

    1976 ・ 2 ・ 24

    17

    4

    A持AUマ

    円い

    ハURU

    』@〉OUEOE

    帥』OHZ回一@工

    16

    12

    hU98

    陵町輝

    日6

    4 50

    (つづき) (Continued) Fig. 1

  • 250 Icm)

    200

    包>白u

    EO EE 150

    』。

    3 I 1 3

    日終

    惚 100 r 1~ ヨ

    雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室〉

    F ;,~IJ王位置 W G R Ts g/cm3 cm ・c

    5 5

    a b b

    b 10.27 4.8

    b 10.28

    C

    b

    c 1042

    c 1046 8 1

    b 10.50 7.7

    c 10.47 6.7

    C

    .1 1-11 c 10.47 5 日a

    1976 ・ 3 ・ 25

    50 A-14U7

    内dつJ》

    F '~i;>:j二重 W G R Ts

    g/cm1 cm 'C

    6

    a 10.4ら

    a 10.47 7.7

    a 10.50 日 21

    c 10 50

    c 口 46 6.6

    1976 ・ 4 ・ 5

    4口

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    - 69 ー

  • - 70 ー

    15 >o u

    ~ 。

    5¥ 150

    0

    担王国呂工貯を

    ~~

    標 100 ト 1∞1 99

    250 (cm)

    200

    林業試験場研究報告第 342 号

    160

    F ;~IJ疋七萱 W G 円 T5 日Icmゎ cm

    16

    139

    +

    +1 '4 5 ザ 155 a 10.09 0.2

    +

    ー---+。

    + 125ι135 0.10 1.4

    。 a +

    。+8�115 口 09 2.8

    ~ +。

    85-95 。 10 5.3 。+

    +0 a

    +166-76 口 17 6.2 。

    + 0

    +。 44-54 0.19 6.6

    + a 。

    +0 24-34 0.26 7 5 I 。+

    Tア。 3 .13 a 口 31 8.3

    1977 ・ 1 ・ 4L

    50

    。』ー口

    19

    F J~王位'j_ W G R 丁s日/cm3 cm .C

    14

    3

    + +

    + + 1173 183 a 10 07 -5.S

    +

    ] ・・+ + 1146 吋 156 a 0.09 2.0

    + )1-___

    +

    + 126

  • -71 ー

    F 刑定位置 W G R Ts

    ii匡 b +

    259-269 b 10.09 1.0 + +

    ;事 b b .。 225-235 C: 10.34 5.7

    0 ・18 一.。一一。-

    7 回.目。ー。ーa

    196-20� c 10.36 6.5

    +-; 一一. b 10.32 。 182-192 7.8

    iif• 。

    b 10.34 口 153-163 8.0

    。 133戸 143 0.3日 8.4

    ; b 守 22-132 b 10.38 8.3 b r~

    5

    o 197-107 b 10.38 8.3 。

    ~~ 。

    。 78-88 b 0.41 8.7

    i国• • • 56-66 C 0.43 7.1 •

    32-42 b, 0.45 8.6

    i戸す。 18-281 b 104518.8

    iE ト 1 b :ifiJ1 1 c

    1977 ・ 2 ・ 24

    (十日町試験地・防災第一研究室)

    宅街匝

    ii障3�

    20

    1~

    つJvquq4内4咽11ι41

    111111

    18 179

    21

    F 盟j定位置 W G R

    9/cm3 cm

    • • 1223-233

    c 0.36 5.1 •

    】万一. 。

    204-214 b 10.27 6.7 。。

    。 ', 90-20C 0.25 7.3 。

    。169 、 179 b 10.28 7.8

    。 147-157 0.31

    。132-142 0.36

    '~圭a b

    〉。

    83] 。 1D5守1'5 b 10.35 。

    ,~ C 。

    85-95 b 10.39 8.4 。

    ヨ。-。竪.。。. ヨ。E 68-78 a 1040 7.2 b

    b 10.44 。 4 • 51 8.5 。

    lh EO E2o E

    b 10.42 8.5 0122-32 。

    i t";圃。.7-17 b 0.4~

    医: f b 1977 ・ 2 ・ 14

    雪質の調査資料(4) (研究資料〉

    240

    jf

    20

    7~.

    12

    57 5

    21 日

    7

    + +

    + + 127"-284 0.07 1.0

    + +

    + + a

    + +

    + 236-246 口 11 4.2

    + + +

    + + + 1198-208 0.15 5.7

    + a +

    + +

    170-18~ 0.20 7.2 司ト

    41- ーー+ー。+

    +。 150山 160 a 10.26 7.5

    i長 a a 。

    a

    }戸r 117-127 0.29 7.8

    1~ a

    a 。

    。 9H02 a 0.34 8.5

    ~~ • • 69-79 c 0.43 6.3 •

    'KE b

    片♀46-56 0.39 8.7

    。 。b

    トー。

    。 27-37 b 0.41 8.8 。

    ;回 b 。

    。 b

    ;民~0.43 8.9

    b b

    1977 ・ 2 ・ 4

    F 測定位置 W G 円 Ts 日Icm 3 cm "C 300129

    (cml

    RdHur'

    41

    ハvnunu

    トlhドl

    円υ

    円リ

    胤me馴題

    50

    24 2

    。U内《UハU

    22

    i Hi

    1 日

    .4 39

    250

    200

    (つづき) (Continued) Fig. 1

  • - 72 ー

    250 Icm)

    F 決定位置以I G R Ts

    g/ccr3 cm 'C

    c 1 口 411 5.4

    c 10 361 6 0

    Q) >o u

    3:

    ~ 150 0.371 B.7 トOM工国一ω工

    92マ

    /A斗ハUl

    hu

    1977 ・ 3 ・ 4

    林業試験場研究報告第 342 号

    2C コ

    F 測定位置 W G R T8 日/cm3 cm 'C

    16 16

    • .1 ,86 18[, C 0.42 4.9

    口 40 5 21

    c 10.47 7.7

    b 10.42 80

    c 10.5口 7.8

    c 10.49 8.3

    0.42 7.8

    b 1050 8.5

    b

    b 10 51 8.2

    C

    1977 ・ 3 ・ 15

    つ4ハvqu

    cυQH/

    11

    14 144

    12

    10 1 口09

    68 B

    06

    北43

    28 2

    Fig , 1 (つつ'き) (Continued)

    147 143 141

    F 占i~~'立萱 W G R Ts 日/cm3 cm 'C

    116

    c 10.45 8.0

    c 10.53 7.0

    C 048 7.8

    C 0.45 7.6

    C 口 50 7.8

    G 0.50 8.3

    c 2-12

    C 0.52 8.3

    1977 ・ 3 ・ 25

    -GV内バ》h

    ロ恥配旬U円一99Qぷddm位斗

    83.5 80

    6�:ホ

    ,8 38

    25 25

    2RMAMED

    --2

  • L

    Q) >o ι)

    ,.

    250 (cml

    200

    ~ 150 』

    O H

    .r:::

    "" E 工

    雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室〉 - 73 ー

    b 1 口 4117.5

    わ 1044187

    ゎ 104818 5

    1977 ・ 4 ・ 5 I ~I 1977 ・ 4 ・ 15

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

  • 第 342 号林業試験場研究報告- 74-

    250 Icm)

    200

    F 測定位置 W G R Ts g!cmヲ cm ・c

    00811.1 b

    + +

    + 1101 ペ 1:

    117

    包>o

  • 雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室〉

    250 Icm)

    200

    匙>。

    U

    E 0

    13i 150 』

    O H ..c:: 回B Z

    F 調l定位置 W G R Ts g/cm3 cm .C

    縦一馴慢

    a 10.071-4.7

    c

    0.1515.7

    b 102116.7

    b 10.251 6.7

    c 10.39166

    c b

    c 10.4215.8 C

    3-12 I c 10.44169

    1978 ・ 1 ・ 25

    F 測定位置 W G R Ts .C

    a

    日日刊

    2

    2

    3

    9

    5

    3

    2

    2

    よ+一+事+Z+

    +司-+串+草+

    6837698

    5

    5

    5

    4

    4

    3

    3

    【ど勺

    4q4

    つιq,LnJιっ4

    g/cm3 cm Tーーー四,ー司ーー

    2

    2

    l

    QU

    nu nu

    a

    a

    il 10 1113.7

    + +1218-2291 a 10.1114.5

    +

    21叶川山71 120 +

    + +

    +

    +

    + +jI56-1ω ・ a

    + 。

    。+

    + 。。 1128-138+

    0.2117.4

    0.2517.8

    !!! 関ド2 ・ c

    -bHμ

    ・.

    1978 ・ 2 ・ 6

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    - 75 ー

    F 測定住萱 W G R Ts 日Icm' cm .C

    8757

    -14

    1

    1

    1

    3> e++ + 205~2Î5 a 10.08 ー 3.3

    + +

    189

  • - 76 ー

    F JIJJË位置 W G R Ts g/cm3 cm 'C

    胤m'刷世保

    + a 10.0日 10.1 +1301-311

    1130C +

    + 十

    183-292 .a 10.10 1.2 +

    + 2.75 ーー

    + 1260-270 a. 10.12 3.1 守

    +

    +

    + 1240-250 0.13 4.1

    a 10.22 5.7

    a 10.27 7.8

    c 10.4日 7.3

    b c 10.41 7 2 b C

    b c JO.44 7.7

    b

    c 1043 6.9

    b

    c 10.4日 6.8

    c

    1978 ・ 2 ・ 24

    300 Icm

    250

    200

    匙>o " " O E '" 150 』

    O H

    .

  • 雪質の調査資料任) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室)

    250 Icm)

    2C コ

    il8

    F 測定位置 W G R Ts 9/cm3 cm .C

    i150H;

    E正C

    a 196-20E c 10 4口 54

    手 C C 176-186 円。 44 6 9

    書177

    C 173~.JL C

    C 一--A

    166 101-171 049 8.1

    一一一.. 一.. a

    ~ 154-164 c 1044 7.2 159 C

    100 C C

    149 • 139-149 c. 10.41 5.8. -1135-145 空口 44 6.6 140 •

    • • 国・=・= -1123-13J 0.47 7.1

    • • C .1113-123 c 10.48 7.2 • •

    団二

    107 -117 口 4ヨ 7.5

    a:: C C • • • 88 -日3 c 1049 7 4 . 叩ー1W c 10.50 7.6 •

    C c

    貰砂ハu

    b c

    68-78 0.50 6 5 65-75 C 口 52 7.0 。

    C

    b C

    53 -(�J 口 52 日 1<

    d

    C

    」ユb

    442 1 _ 130-40 0.45 74 • C

    741 - 127 .37 b 10.4らb 25E b G 15-25 。口 52 B 口

    • b

    • 5..15 c 10.48 7 2 ..13-13 b 10.4日 7.1 • ol-!

    1978 ・ 3 ・ 25 1978 ・ 4 ・ 5

    ω〉OU

    239566

    剛TM6

    38887Z06

    911

    叩1117

    nυQu

    qJvつι

    L

    HZ回一。z

    号娃

    糠 1 ∞!日i

    3 50 ド56

    42

    19

    。」一口

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    -77-

    117 114

    F 測定イニ1i' W G R Ts 日/cm 3 cm 'C

    C

    c 10.48 6.8

    E 口 51 7.4

    c 10.53 7.5

    c 10.48 7.5

    b 10.48 7.7

    1978 ・ 4 ・ 15

    18î~

    パ斗ηJL「lQU

    八υ

    R87671765

    『J

    寸,

    nuGU

    刈斗AU守A斗qu

  • - 78 ー

    まo

    " ~ 5150

    0

    Z国EZ

    叫me蜘篤

    250 Icm)

    200

    100

    林業試験場研究報告第 342 号

    50 F 測定位盤 W G R Ts g/cm3 cm 'C 4 3 ll+旦,

    • 27-37 C 10.4日 6.9 、)r-_:・-

    dC

    C )r. 5-15 0.49 7 目 7• c •

    1978 ・ 4 ・ 25

    2q

    角41

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

  • 話>。

    包l

    3: 0

    l1i 150 』。

    占凶BZ

    時一蜘欝

    250 (cm)

    200

    100

    雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室)

    50 F ;.111定位置 W G R Ts

    日/cm3 cm "C 守J

    ハU

    A“咋1A

    同『!つι3

    1-6 a. 10.37 6.9

    1979 ・ 1 ・ 501-0

    10C

    F 測定位置 W G 円 Ts g/cm3 cm .C

    23

    + + 85-.95 b 10.10 -1.0

    +

    ~キ+

    司 0.0965-75 2.7

    E

    + 43-53 b 10.11 3.4 十

    +

    。+

    歪+。.3。+ L 24-34 b o 16 日 1

    C

    10-20 a 口 38 7.6

    b!: 4-9 a 040 6.3 a

    C

    1979 ・ 1 ・ 16

    21

    nuミutanu

    -

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    - 79 ー

    F ~~Il定位置 W G R Ts 9/cm3 cm 'C

    4

    3

    3

    3

    a 10.33 6.0

    b 10.37 5.9

    C' 10.35 5.7

    b 10.34 7.0 c

    b 0.30 7.5 1

    3 今 13 0.41 7 31

    1979 ・ 1 ・ 25

  • - 80 ー

    旨>

    8 3: 0

    5i 150 0

    ぷ=国也2

    叫同一馴標

    250 (cm)

    200

    100

    66

    F 測定位置 W G R T8 日Icm3 cm 'C

    56 53

    50

    +

    置+コ+E 56-66 a 10.05 4.4

    C

    • 42-52 a 10.39 7.1 • 岳山ー 30-40 c 10ι2 6.3 C • .117-27 C 0.44 7.0 • 主主 c

    • .1 1-11 a. 10.40 7.1 1979 ・ 2 ・ 5

    ι百

    A

    担d羽

    14 11

    OL.. 'u

    林業試験場研究報告第 342 号

    48

    F ;ß1i :;t:立置 W G R T8 日Icm3 cm 'C

    • .137. 47 c 10.40 5.2 c

    22-32 045 6.9 C

    C

    • .13-13 a 10.41 6.8 •

    1979 ・ 2 ・ 15

    内37'nu

    民JA日1

    3

    2

    2

    1

    1

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    34

    F 測定位置 W G R T8 'C

    1979 ・ 2 ・ 24

  • 』也〉o u >

    Eo z an E

    250 Icm)

    200

    o 150 」+。=d 。

    工Q)

    [実

    車市

    ~

    100

    8

    3

    雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室)

    F 則定位置い/ G R Ts 日/crn 内 C Il1・c

    す4ーEが 75-8口 b 10081-35

    自ト701 c 10 311 4 2 4

    + 0150-00

    。 + 1 1 iJ 10 1 61 5.3

    +0

    。+ 13口一4口 () 211 6 5

    f 司ro+ー iJ z民 c

    .-110-201 c 口 411 6.3

    恒 2 1 b 10.401 57 口

    1979 ・ 3 ・ 5

    Fig. 1 (つづき) (Continu巴d)

    - 81 ー

  • - 82-

    Q) >O u

    ~ O C

    '" ち 150Z国一。工降、蜘臨

    250 Icm)

    200

    F :;~, I,~位置 W G R Ts

    。Icm 3 cm 'C

    100

    a IO.(J6

    九日口7 3 2

    :_:-'.:)8 1 0

    o oq 0.'-

    a 10 (J/ 口 4

    円 10 3 ()

    + + 60-70 011 4.1 +

    JI-.;.---4 日ら口 60 口 11

    ++ 企

    40 50 口 14 5 4 + A +

    c 10 24 J 0

    o 1 9 6.3

    口 2 。。

    c 10 34 5.6

    1980 ・ 1 ・ 16

    50

    林業試験場研究報告第 342 号

    F 測定三重 W G 円 Ts g/c川 crη'C

    出 133-1 ,3 a 口口5 4.2

    + :71~ 181 a 口 10 1 5 +

    + +

    + 15=-'62 a 3.7 + 。 :1

    +

    ;日三 d 。

    。 b 10 18 6. :

    口 19 6.7

    》回: fヨl 。 a

    。 79. 39 C).25 7 2 。

    。 b 。 日当 75 o 23 7.1 。

    3 ・・・

    。 37-47 b 10.27 7.8

    :~ I b ~ b lti 1: 10 32180~ 国 c

    1980 ・ 1 ・ 25

    Fig_ 1 (つづき) (Continued)

    222111

    ι

    11111

    F 測定位置 W G 円 Ts 日/cm3 cm .C

    こIÞ暗H・・~ :17-1271 ~ 102515.6 7~ 10 lr-� 1 h

    • • c 10.3 51 7.1

    3 ・白D血ー!.。

    82-92 c 10.30 7.7 。

    1屋 C 。

    6口 -70 B 口。 0.33

    0149-59 口 31 8.0

    。 b

    。 26-36 口 3 Eι4

    jム~1 C \~

    b 0.37 8.5

    1980 ・ 2 ・ 5

  • - 83 ー

    F 測定位置 W G R Ts 日Icm' cm 'C

    i卜ι c • • 171-181 a 10.39 68

    õ~ • 138-168 c 10.43 5.7

    �l-:-• .1'44-154 c 10.45 6.7

    トー

    !日ξC

    C

    !~ 119-129 b 10.38 7.7

    コ 。C

    。 103-113 b 10.38 8.2 。

    ;~ C

    c

    b

    • 72--82 b 10.37 6.6 :~三 a • .154- 日4 c 10.47 7.1 〉日一

    .~三 C 。

    32-42 0.42 8.5 。

    。 b 。

    。13-23 0.4 8.4

    ;民 c b 1980 ・ 3 ・ 5

    (十日町試験地・防災第一研究室〉

    44

    qunU

    6

    8

    4

    5

    99

    ぬUAM

    69 65

    02

    一一内Jら

    っιパゆ??JU1U

    4111

    158

    111

    111

    02917.7 』

    b c

    ~ 10.347.7 C c b a 10.3017.8

    b

    b 10.3司日 5

    b

    C

    b 10 35! 8.4

    雪質の調査資料(4) (研究資料〉

    + +

    + 228町 231 a 10.07 -3.9 +

    司lC2 b +。

    。+207-2:� a 10.12 4.2

    +。

    +。 a l梓土。

    山 77-187 a 10.16 5 5 。

    』三 a 。

    151-161 a 10.22 7 目 1。

    民z h 。

    '2 7 目 137 a 10.25 7.8 。

    111 ペ 21 a 10.30 8.2 。

    百E0玉1E a b

    • .186-96 c 10.36 7 5

    j~ a • .166-76 c 10.45 7 口

    ;位 b 。

    45-55 0.37 83 。

    29-39 b 10 37 87 。

    。 13-23 口 39 8.6

    ip1~日 C b 0.4口 8.4 1980 ・ 2 ・ 15

    F 測定位置 W G R Ts

    日Icm' cm 'c 250 R切Icm)

    口口

    05

    け日叩

    句'ト

    ハυ円U1

    1

    D

    1

    8

    もu

    63

    57

    包>o u z o E 叫

    ち 150

    世 1 144 ユ゙ 1-,1 42 ';;; Z

    F壁

    面市

    224 223

    19

    172 169

    122

    50

    200

    (つづき) (Continued) Fig. 1

  • 第 342 号林業試験場研究報告- 84-

    250 Icm)

    F 王'~'l1 W G R Ts ヨIcm' cm 'C

    ;:'_ 1 ,:1π.5217.5

    ~ 105217.8

    F ;叶~二萱机 G 円 Ts 日Icm' cm 'c

    a 仁主ア

    b 104014.9

    c 10.3915.5

    0.4418.5

    c a

    1980 ・ 4 ・ 5

    c

    c

    c

    c

    }

    c 10.3816.1

    b 10.4 ,~ 8.2

    d c

    1980 ・ 3 ・ 25

    8

    c 10.35 4.7

    a 口 42 6.2

    c 10 , 45 7.1

    c 10 50 7.6 c c

    96-106 b b 1042 8 2 b

    c 10.37 7.1

    c 10.49 7.6

    b

    0.4 8 7

    b 10.40 8 , 7

    b c

    1980 ・ 3 ・ 15

    200

    1 ∞

    L @

    ;:; 1-16 凸 I 16 ;= l-. 。 I 15 C I

    "' _ 150 ト 15o I

    :E I 14 OJ)

    ω 工

    lさせ

    馴倒眠時

    843

    quqdqu

    quつLAH1ハU

    11

    50

    Fig. 1.. (つづき) (Continued)

  • 雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室)

    250 (cm)

    200

    15 >o

  • _ 86 _

    li; >o

    ~ o z 的

    ユ 150 # .s:: 凶苔z

    販制糠

    250 (cm)

    20C

    100

    50 F 県 l王位置 W G R T5 g/cm3 cm ・c

    4 >

    +

    +

    + a

    +

    + + a

    1980 ・ 12 ・ 15

    林業試験場研究報告第 342 号

    F 滑走位置 W G R T5 g/cm3 cm 'C

    Jf C 54 日4 ゎ o 25 3.7

    C

    3~) 49 b 10 18 5.3

    h

    24 ~34 口 21 5 5

    db

    C

    • 3-13 c 10.40 5.3 • • 1980 ・ 12 ・ 25

    ,,8k-~S4イ主い。10 ..

    官円230~斗与

    訂 1 0 + 2 口1'11'"守

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    19

    F 測定位置仇f 白 R T5 日Icm3 cm 'C

    18

    + + a

    + 15H91 0.07 -3.3

    :医a

    a

    + 158 喝 6é 0.16 5.2 + a

    1tz a

    0.16 5.7 +0 占 35-145

    。+a

    :tT a 115-'2i a 10.17 6.2

    3F. b

    4r!-5hl

    94-104 c 1039 5.9

    3品主a

    0169-79 0.25 7.8

    。 b 。

    。 47-57 0.28 8.1 。

    l ト一一

    • 31-4� a 10.3616.9 d-!_

    • .114-24 c 10.40 日目

    • 7 6 D 串.=-- C

    1981 ・ 1 ・ 5

    776

    1

    1

    1

    15

    14

    13 12

    11

    10

    94

    4

    3

  • 200

    話>o u

    Eo c tn E

    』。

    H 4a= a

    工E 150 寄せ

    Itlnr m;

    雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室〉

    336

    F 測定位置 W G R Ts 日Icm3 cm 'C

    300'1 (cm)

    >a

    li品 a +

    +

    + + 1284-2引 a 10 13 4.2

    + l量一一ー+。

    。+2�-273 0.15 6.2

    + 。a

    。+23,-249 0.16 白 6

    + 。

    。ーーー+。

    215-225 0.19 7 0 0+ a

    + 。

    0+ :95-2叩 口 22 7.6

    + 。

    。+;1131 a 1024 ブ7 8

    d日t止ムi 旦δ

    • .1146-156 c 10.4口 5.8

    • ~~ C 5 。

    。 119-"29 a 口 32 8.4

    lt- ーー。

    ~~--~-。

    ;ti 92-102 a 031 自 .0

    ;匪a

    b

    :~二�- 79 C 口 44 7 2

    a

    。 44 04 a 口 39 8.7 。

    ;陸 a a • .111 -21 C 0.42 7 1

    ~r:-= a 1981 ・ 1 ・ 16

    27阜

    250

    23'0

    165 160

    14

    13

    11

    104 100

    6

    8

    3

    B

    7

    9

    百9635 63

    50

    RJVEU

    つιFbno

    F内M33j

    3

    3

    。 Lg

    - 87 ー

    F 測定位置 W G 円 Ts Icm3 cm 'C

    F 測定位置 W G 円 Ts g/cm3 cm 'C

    33 13? ー士 a + 327~t-士 a

    + 322~ -t _t~ 31ì -217 1 a 10.14 3.9 -0.1 + 313-323 a 1004 5 6 o 2 +0

    島a

    + C

    iσ1!同ト~ー1。τ 且a

    c C

    294~3ü4 b 10.26 4.1 0.2 。a b

    C 。。 286-296 a 10.23 5.4 。 。

    ji25 a

    222227B4877C 8 9 1 5

    C

    匿C c

    。+ a 10.21 6 6 a

    Jμ+Z盲。o。

    戸、,。

    259-269 a 1O.27 7.2 。 。a C

    2225 5 5 ?匝2C'�256 a 10.22 日目 -0.3 C iÞ正

    b

    d

    。 • 。

    229-239 a 10.27 • 231-241 c 10.40 6.1 。。

    。7.6

    !庁 d 22 245t Lf1r1TE0 T0-LT ♀ ・- a

    o PD9

  • - 88 ー

    F 別立正萱 W G R Ts 日/crn3 cm oc

    町均

    勺ι

    R・JF.

    GURU

    つο

    9

    9

    8

    弓4qノ』内

    4

    ドBEB

    ∞川

    qu'げはい

    時一肌眠時

    包>O

    " ~ o t: vl 』

    O M ..c: 2150 工

    口 3814.510.0

    ηJLqJムハ4ηι

    -

    nu

    ハU

    ハunu

    -

    nhuη4

    A

    は寸

    no

    -

    -2

    3

    A

    P匂

    ハU

    ハU

    -

    -c

    c

    っちL222

    1

    ぺUηυ

    [47

    1

    ぷU

    A斗ハU

    C

    0.4317.110.0 c

    0.4018.610.01 一

    ~4H5;1 10.4218.71 00

    C.431 8.91 口 C

    b

    。 4317.0100

    b 10.4718.310.0

    a I�.461 B 31 口口

    nu

    nu -QU

    QU l

    QU

    A仏「

    ハUl

    'ob

    b 104417.610.0

    1981 ・ 2 ・ 16

    林業試験場研究報告第 342 号

    F )則定位置 W G R 自Icm 3 cm

    b 10.09 4.2 。。

    c 10.40 5. � 0.0

    c 10.41 5.7 -0.1 G

    b

    b 口 46 8.2 -0.1

    b

    c 10.43 7.1 0.0

    b 10.44 8.3 0.0

    0.43 8.5 0.0

    つ 46 8.6 0.0

    し 0.45 6.7 0.0

    b

    b 10.47 8.8 。。

    b 10.47 8.4 0.0

    b

    b

    口 49 8 7 3 口

    043 7.7. 0.0

    1981 ・ 2 ・ 24

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    Ts 326.

    'C

    F )l IJ定位置 W G R Ts 9/cm3 cm 'C

    3� 31 310

    • 韮+.ヨ.。E

    314-324 c 10.37 4.0 0.1

    。十 297-307 b 10.28 5.9 。 1

    。+.。.。 C

    医 C •

    • 1257-267 c 10.42 5.4 。 1

    • • ,41-2ó ~ • c 10.42 5.1 0.1 一• • •

    • .1.202-212 c 10.48 7.4 0.1

    • 匝 C • • c 10.47 7.4 0.1 • 177-H::�

    長 c b 。

    。 141-151 b 10.45 8.7 0.1 。

    区z c 。

    。 114-124 b 10.47 8.5 0.1 。

    区互

    • • 92-102 c 10.44 6.5

    2 76-86 b 10.50 8.5 。

    b ト三• C トヱ• c 10.46 .14口 -5C 8.2 。。

    長 b C 。

    18-, 28 b 10.51 8.7 。 。

    陣二 } b

    •• 3-13 c 0.45 7.7 •

    1981 ・ 3 ・ 5

    294

    280

    272

    252

    241

    197 193

    170 166 161 160

    131 129.

    107 105

    88

    5322

    7'7'74

    ハb

    52

    hHununo

    qυqundι

    nonO民U

    111

  • - 89 ー(卜日町試験地・防災第一研究室)雪質の調査資料凶(研究資料)

    ,E; Æ.之置 W G R Ts

    9/cm3 cm 'C

    :~ C

    C

    • • l�-:87 c 10.49 7.3 0.0 •

    if C ぅトヱ

    c

    .0

    o. 134-,44 c 10.47 8.7 0.0

    -。

    3コ回~ー.ーー・. 回!ー- c C

    2コ -• • 88 -98 。 0 .47 6.6 •

    コト玉三.167-77 c 10.52 8.3 。。

    5トミc

    ;局面 。• • 34-44 c 10.48 8.5 。。• •

    ;開明

    ;ーー14-24 c 0.53 8.4 。 。

    c

    • C コ1981 ・ 4 ・ 6

    口一口

    9

    2

    2

    1

    ーlnunu

    -

    -

    -

    15

    74戸Ono

    ---

    12

    お℃

    • 240-250 c 1044 3.1 0.1 1F ・ー. •

    .1;_: 21~23: c 口 4~ G.7 C.O

    • •

    • 202-.212 c 10 52 7.3 0.1 3ー. • 186-196 6.8 0.1

    l 岡;c 10.46

    • -�-131 c 10.'18 1. , 。 1J~ • C ー.:. I:L-164 )1. 口 54 7.3 。。

    J 山三C

    。 130-1tO b 10.47 8.6 0.1

    l~ C

    i、 E2OE 109吋 1:9 b 10.57 8.6 口 1

    C

    • • 9C勾1DC c 10.46 7.2

    • • 口 1• 70~8 C:) c 10.53 8.5

    i 十τ• S5~65 c 10 55 8.5 0.1

    ~tt C • 35-, 45 c 10.48 8.2

    1日1凶. b

    0 ・

    ー|.1 I c 1981 ・ 3 ・ 26 I

    F 沼I;;E_位置 W G R g/cm3 cm

    252

    184

    11

    38 238

    C60

    1C1

    14

    12 11

    67 6

    554

    93 1 日

    3

    りAUュ

    -

    -

    21

    F 測定位置 W G R T8 g/cm3 cm 'C

    + 日+ 30件-314 a 10.12 1.3 0.0

    +

    1三三 C

    • • • 27)-288 c 10.42 5.2 。。•

    r戸言」-且 。

    • .1248-258 c 10.43 5 日 口口

    トー 233-243 c 10.46 5.8 。。t宣言• C ~ C

    • 208-218 C 0.47 8.0 口、0回 c • • • 182-192 c 10.47 7 目 E 。。•

    ro- b

    時再三t C b C

    135-145 b 10.47 日目 6 。。。

    E c b c G

    • • • 9HOl 0.44 7.2 。。C •

    .0 66-76 c 10.52 8.5 。 。

    o.

    匡• b 10.50 .141-51 8.1 0.0 •

    b

    C

    18-23 b 10.54 8.7 0.0

    C

    1-11 c 10.50 7.5 。。

    í~

    1981 ・ 3 ・ 16

    317

    17

    1花

    時 1 1150

    ~m

    50

    20 ~ 120 ~ 200 。

    U

    ~ o c ω

    h

    O H ..c: 国Q)

    23111

    1

    口-111

    655

    3

    一一Z

    泊2111

    間!?:

    250

    24

    26

    26

    2ミ

    22 21

    100

    (つづき) (Continued) Fig. 1

  • 第 342 号林業試験場研究報告- 90 ー

    250 (cm)

    F 調,:'1:位置仇 G 日 Ts g/cm3 cm ・cr圃--r-マーー

    C

    a 10.5iコ I 6.6

    じ 10 0718.0 い 1 ~J

    F ìM.定位置 W G R Ts 。Icm3 cm ・c

    C

    137-147 c 10.49 8.0

    c 10.48 8.3 口口

    c HJ.46 7. "1 。。

    o 03 �8

    c IC :)0 目。 。。

    c 10.56 8.3 b

    c 10.48 6.9

    1981 ・ 4 ・ 15

    134

    12

    11

    jh 1 口

    100 ト103

    200

    542

    144

    L1トれU

    ハυ

    ヒυ

    』世〉。u量O己的』OHZ回一。工即町一臨海

    お76

    伯65Mmw5

    L

    トハUFO

    333221111

    3

    1

    l nu

    (つづき) (Continued)

    1981 ・ 4 ・ 24

    Fig. 1

  • 雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室) - 91 ー

    250 (cm)

    20C

    LO〉OUEOE叫

    o 150 MZ国一ωヱ

    臨問削標

    100

    50

    F 測定位置 W G R Ts

    30

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

  • - 92- 林業試験場研究報告第 342 号

    250 (cm)

    200

    ω >o

    ち 150~

    .r:: bD ω z

    100

    50

    F ;~']志位置仏J G R Ts

    日/cm 3 crn "C

    4

    ++ 150-55 a 1006 o 5

    1 宝主:宝阜+139 ,~4 a 10,10 0,5 h C

    • • 16 ん 26 c 10,37 4.4 -0.3 • ;長 b -0.3

    C ]

    1982 ・ 1 ・ 25

    3

    訂3I

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    12

    F 測定位置 W G R Ts 9/cm3 cm 'C

    ハUハU

    11

    )1+ 0.8

    + 106-116 a 10,05 6,9 +

    I゙== a • 90戸 100 c 10.28 5.6 0.3 • + 。 77-87 b 10.17 5.7

    ;回 C 。

    61-71 0.25 8,0 ー 0.5。

    b 。

    。,11- 51 0.25 7.7 0.5

    :尾玉 a j-23-33 C 口 40 6.1 ←口 3c .1 7-17 c 10.42 6.7 0.3

    n~亙 b -0.2 3

    1982 ・ 2 ・ 5

    2521

    F4

  • - 93 ー(十日町試験地・防災第一研究室)雪質の調査資料(4) (研究資料)

    250 (cm)

    〉品川-11'1 c 10.3412.41-0 。i~ ' C • 94-1:14 c 10.36 4.8 -0.0 1 一.一一.

    b 5.6 。。

    n-一旦• .170~80 c 10.41 5 目 6 0.0

    1出 c C 4f 52-57 c 10.38 5.7

    -0.0

    ↓;~主l・・主。40-, 50 c 10.41 7.2 -0.2

    c

    27-32 c 10.50 7.2 0.2

    '1.

    .111~16 c 10.42 6.9 -0.2

    I~ ト7 c '10.37 6.3 0.2 ,・ 0.1

    1982 ・ 3 ・ 5

    F 測定住宣仇 G R T8 g/cm3 cm ・c

    11 F 測定位置 W G R T8 ゐ 106

    日Icm3 cm 'C 104

    04

    •365 43222

    o u

    3: O E

    的 150』

    O H .r::

    "" ω 工

    信町

    際 11011ê工

    100 ・

    3

    2

    777m6許

    L4判

    円υ民以

    16

    3313

    132111

    〔つづき) (Continued)

    Fig. 1

    。。

  • - 94 ー

    250 (cm)

    話>。

    o ':J o

  • 雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室)

    250 (cm)

    200

    L G>ctJ S ,

    E0 5E 150

    ‘。ー

    z f-隈

    E店

    123

    116

    10日

    81

    74

    50

    136 135

    F 測定位置 W G R Ts 131 g/cm2m-cli3

    ++ a -1 目 6

    + +1106 1'6 a 10.07 4.8 ー1. 3

    -.-. + 1.0

    + 88-98 b 10.09 2.0 + 日 4

    民 75-80 。 0.32 5.8 o 2 。 0.2 。

    。 53~G3 口 18 6.5 -0.3

    0.2 。

    。b 0.3

    32-42 。 18 白 8。

    -0.2 。

    14--24 0.21 6.9 0.3

    。 -0.3

    Ir-. b OJ 1983 ・ 1 ・ 14

    3 0

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    Fhu

    n3

    F ;.~IJ定'立董 W G R Ts 日/cm3 .cm ・0

    匝 b c c b + 。

    0 ,争 l1H21 b 0.12 4.5 +。 0.81 トーー・。 1.1

    。9C 守 100 0.18 6.3

    b 。

    。。

    。 69-79 0.21 7.0 。

    置。E 。 C -0.11 0145-55 b 10.31 7.4 0.1

    c 0.1

    b G 0.1

    。 10-20 c 10.31 7.8 。

    ー-.. 1983 ・ 1 ・ 24

    105

    63

    59

    η47'

    司tQυ

    nu寸qundη,ム

    2 0

  • - 96 ー

    面>

    8 E g ち 150

    2 国

    皿m蜘樺

    250 Icml

    200

    114

    F 測定位璽 W G R Ts 日/cm? cm 'C

    100

    ?ト -口D百1 + 99~109 a 1006 ラ + -0.3

    a 。

    80-85 b 10.22 6.2 口 1

    • • -0 1

    • 60-70 b 10 40 5.8 • 0.1 ~ 。 1• b ~ 0.1 o. . 。 25-35 b 口 38 7.1 一日 1降三 0.1 .。

    0 ・ 5-15 b 10.32 8.1 o 1

    -。 。 4

    1983 ・ 2 ・ 4

    qu

    氏UQu

    nヨ

    nnu円J

    501-5

    40

    20

    01-6

    林業試験場研究報告第 342 号

    200

    F 則定住苦 W G R Ts 日Icm3 cm .C

    1 日

    ll!'*' pa + a

    + + 17日 -186 0.10 4.3 5.7

    半。

    。+ a -4.0

    I~胴ーo2.9

    。 145

  • 250 Icm)

    200

    同戸4

    ハU広Bu

    Lω〉OUEocω

    』O

    王国-@工

    出2出

    竹山馴際

    100

    雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室〉

    F 舟J王位萱仏/ G R g/cm3 cm

    103

    ::1' ~..

    ~r;三コ .

    _ 1133-1431 c 口 3616.21- 01

    i~ C • •

    • 110-11C c 1039 6.3

    日 6-101 b 1035 8.4 0.1

    C 0.1 C

    • 72-82 c 10.42 7.2 0.1 l ドヱ O.l�• 〕ドヱ

    C

    -0.1

    • • 42-52 c 10.43 6.9 -0.1 • • -0.1

    • 0.1 • -1 I 1 I 1-0

    1 ・. ・ c 1 1 10 1983 ・ 3 ・三一一」

    50

    3

    6 OLO

    170

    F 測定位置 W G R Ts g/cm3 cm 'C

    15 Ts 155 'C H,

    15 150

    + U.l + 158-168 b 10.13 3.3

    邑。。

    C 。。

    • _1137-:47 c 10.39 4.6 。。

    I-!--0.0 • • 121-131 c 10.43 5.4

    ト三 。。

    • -1102-112

    。口

    c 1042 6.3

    • 。。』主

    85-95 c 10.49 7.3

    ーc c

    比三67-77 c 10.48 7.2 0.1

    • c 0.1 トーーー

    • -0.1 -138 -48 c 10.46 7.1 • 0.1 • トーー 0.1

    • _116..26 c 10.48 7.6 0.1

    t三 -0.1 • C LM

    1983 ・ 3 ・ 15

    13

    11

    民υ‘,マ,

    au只U『J

    67

    3口

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    - 97 ー

    13

    F 測定位置 W G R Ts g/cm3 cm 'C

    11

    , 0.1 • • 118-:28 C 0.41 4.4 • 0.1

    〉卜一一

    • 0.1 • 99-109 c 10.43 6.7 • 0.1

    :E c 0.1 82-92 c 10.49 7.5 51.

    c b 0.1

    • 67-77 c 10.51 8.2 0.1 》一-.. 55-65 c 10.43 7.2 0.1 4J-!.

    0.1 • • 38-48 c 10.A6 7.6 • 0.1 1 トヱ 0.1 •

    • 。 110-20 c 10.48 7.7 • 0.1 • 。 1

    1983 ・ 3 ・ 25

    A斗ハ

    U

    QUQM民uauR」

    1

    J

    66

    54

    '0

  • - 98 ー

    ‘ーω >。

    o

    ". E 111

    ち 150H .

  • 250 Icm)

    200

    話〉OU主OC帥

    ち 150

    日王国-ω工

    凶町一馴篤

    100

    雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室〉

    50

    F 測定位置 W G R Ts

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    - 99 ー

    10

    F 測正位置 W G R Ts 日/cm 3 cm .C

    + -0.1

    + ー1.385-95 0.07 -8.1

    + a + 1.7

    +

    ~~ 68-78 。 10 3.1 1.5

    a

    a 1.0

    a

    43-53 a

    0.2 • 0.34 5.7 jト2

    C

    0.2 。

    。 25.-35 0.24 7.3 0.3

    。 b 0.3

    5 .15 025 7.5 0.3 。

    n n

    1983 ・ 12 ・ 26

    パ団γハU

    ハU

    ρわ

    rhい広URV

    40

  • -1∞-

    250 (cm)

    200

    』ω >o u

    Eo c tn E

    ャo 150

    4z H 国q= s

    Rせ 1 12 @ID

    時事

    100

    7j

    40 3

    F .勘定位置 W G R

    g/cm3 cm

    OL...l

    +

    +1110-120 006 -9.0 + 1.4

    + a 一1. 4

    + 90-10C 0.09 2.0 + -1 1

    〉平一b

    13wE3 + • 0.2

    c

    63-73 c 0.30 5.5 -0.2

    えd》 ι三。J」EL b -0.2 0144-54 b 10.26 7.6 -0.3

    :母ョ 0.3 .124-34 b 10.33 7.8 0.3

    市一 0.2 0110-201 b 103518.1

    ;~ jp 1 G I 1 10.1 1984 ・ 1 ・ 5

    」ー

    林業試験場研究報告第 342 号

    22

    F 目'..i三重山/ G R Ts 226 g/c明3cm ・c 224

    20

    + 3.5

    + 208-213 a 0.07 -8.1

    3.5 +

    + 3.5

    + -3.9 + 13H91 a 0.08 2.4

    + 3.9

    )f.--・

    +

    。 3.0

    14H5� a o 12 4.9 +

    2.2

    -1.2

    ~~ 。 G -0.3 。

    a

    ,1-- -0.3 。 109可 119 0.24 7.5 。 a

    。も3

    0.3 sー.

    90- ヨ5 03日 6.8

    :1同件-。?』4」四.L 己・C

    0.2 b

    b o 2

    64-75 iJ 口 29 8.3 0.2

    >1.3。.. = •• 。z 0 .旬 b 口 2b

    44-54 c 0.40 6.6 0.2

    l ヰニ註♀ h • 0.2 30.40 b 0.34 8.7

    b '0.2

    .114-24 b 10.35 7.3 0.2

    、~~ 2-121 ~ 10391 841-nO,2 lto:1 2-121 b 10.39184 JI u 1 - . -1 c I I 10.1 1984 ・ 1 ・ 17

    17

    13 丁s:;: 13 C

    18

    ~~ b

    88

    44532

    3

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    8

    655

    224

    F JI,走位置 W G R Ts g/cm3 cm .C

    71J

    ハb

    l~ a -u.

    + -0.2 +

    + 1236~246 a 0.08 -2.0 1.8 + + -2.0

    í~ a -1.7

    + + 20�217 a 0.07 1.8 ー 1.2+

    + -0.7

    + 。 -0.4

    120-190 a 0.12 4.8 。 -0.3

    J悼 C -0.2 。

    明 0.3

    146-156 0.21 7.3 -0.4 。

    b > 0.4。

    -0.5 。

    12C-130 0.27 8.2 -0.4

    事b -0.3

    b -0.3

    b

    86-96 b 10.31 7.8 -0.2

    革 76-81 c 10.40 7.3 0.2 b b 0.2 0155-65 b 10.34 8.6 -0.2

    i長 b -0.2 b

    fE 35-45 c 10.44 7.2 -0.2

    b

    24-34 b 1042 8.7 -0.2 b

    0.2

    .1 9-19 c 10.40 7.5 -0.2

    〉陪τ b 比.l21984 ・ 1 ・ 25

    20口

    170 66

    QUA

    川崎

    99

    4 4

    3322

  • 300 (cm)

    250

    I 0

    207トァヲF

    200 ~03ra='"'

    1>5 ト 19o u

    3O C ME 3

    』。

    1 16 z-uz o

    工E 150 ドせ

    官官

    ~ 13

    10

    100 卜93 自

    8 7

    6

    雷質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室〉

    2.$ 日

    887

    22

    つ42

    -sc

    1

    R

    m

    C

    3

    Gm

    /

    Gd

    w

    萱位{正

    世戸ドι

    20

    + .L

    + .L

    + 268-278 a 口 1 口 2.6

    + 2 U +

    + 2 4

    〕ト1+ー一a

    + 2.5

    + 。

    221-231 a 0.17 6.7 十 -2.3

    :医 -2.0 1.8

    〕一。一。a

    一 1.5

    '72-182 a 02日 8.4 。 , .0 }同=。

    0.31 8.6 -0.7 144-154 a

    ー 0.5

    ;信 aa

    I~ 108-1181 � 10361 8.8

    ,~

    医:。 71-811 a 10.3718.7

    )町一 0.2

    >p…;0427402】~46-561 : 10.4018 91~:':1 :~~L _I a 1 1 1-02 ,L.!j 27-371 c 104217.51_0 勺ι1

    1-11 1 c 10.3916.8 )・ 0.1

    1984 ・ 2 ・ 6

    240

    1

    1

    317

    F 澗定笠置 W G R Ts 日Icm' cm .C

    23

    + + -0.1

    + a 298-30E 0.06 -4.7

    • 0.1 +

    !~ a 0.1 a 仁

    -0.1

    o 6 。

    。ー 1.2

    250-260' b 10.22 7.5 。

    一 1 6 。

    -2.1 。

    )・・ー・・ 2 3 。

    。 2.2

    2.2 2:>3-213 b 10.26 82 。

    -2. 日。

    i註10 ー1. 9

    -1.6

    1.5 。 16C 什 70 b 10.34 8.5 。 1.3

    3同町 1.0 。

    。 132-142• O. �

    b 10.3�8 7 。

    0.5

    ;~ b 0.3 b

    it手 105-115 0.40 8.7 -0.2 b

    〕トチ b -0.3 。 87-97 b 10.41 8.7 目。 2

    ;匡c b o 2 C

    b 口 2

    5 な2..b

    57-62 c 104ど 7.7 口 2

    b o 2 c

    40-45 b 10.41 自白 0.2 C

    b -0 之

    20-3口 c 10.46 7.6

    、ιb 1 I 1-0.2 、 C

    3う 1-11 1 _ .10.4617.3 二.Il.J

    1984 ・ 2 ・ 15

    18 18

    14

    12 1L

    10

    100

    5

    Y773

    E

    6

    55

    44

    羽3

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    -101 ー

    7

    5

    7

    5

    8

    7472

    《b

    《ORJM

    パ川

    2

    2

    2

    2

    2

    2

    F .~I'ぇ位置 W G R Ts g/cm3 cm .C

    23

    ほ-"'- b c -0.2

    26C 匂270 c 0.30 5.3

    c 0.2

    b -0.3

    241-246 c 0.33 7.0 ;トi 0.4 。

    勾 0.5。

    。 117-117 0.31 7.8 0.6

    -0.7 。 b

    -0.7 。

    182-192 0.32 8.0 口 B

    -0.8 。

    J国 c -0.4 。

    0.8 。

    8.3 143-15日 b 10.36 。 -0.7

    一臼 7il--。

    -0.7

    。 18-129 b 10.39 8.6 。 0.6

    1~ -0.5 , ~τ2

    b

    96- ‘ Oé 0.41 8.6 0.5

    1 ド」Lb

    -0.4 。

    b

    片~与~ 1 ~ 1 1 rO.4 l~ I b I I 1-0.4

    59-691 b 10.4118.6 -0.3

    51ej 1 b 5t-;:::-"i 1 1 1 1-0.3

    lro:1 1 b 1 1 1-0.3 6(.� I b 8to!l I : I I tO 3 'I"ユ':I 7-17 1 b 10.471861"-0.3 号èSlJ"î1 1-5れc Lo 461 _L_3士11

    1984 ・ 2 ・ 24

    17 1[,

    138

    11

    1 口

    8

    7

    7

    57

    5C

    4

    2

  • -102- 林業試験場研究報告第 342 号

    F 胃l主位置 W G R Ts g/cm3 cm .C

    信316-321 a d 0.28 7.5 。

    -2.0

    a -1.5 ロ

    ι~旦~ 1 : 1 1 1-02L88 288-299 a 口 23 7.4

    0.1

    a 1 1 1 285 c

    o 1 1 1 1 1 0 21 ~8() a

    。 1

    2lb c 01268-2781 a 10.2116 日 a o 1 - 1 1 1 _. -1-0.31 270 -0.1

    260-270 c 口 38 6.6 。 0.31 2日口片E -0.1 01252-2621 a 102717.6

    言a

    理主 C M141 246..,56 0.31 8.5 0.2

    '1l~ 1 1 1 1 14

    .1132-2331 c lu.2915 71 1) 21 0.2

    c

    き aa ヂ1) 1

    218-228 C 0.4口 5 9 c 1 1 1-0.2

    EF-。-ヨー-E ・-0.1

    2H�213 d

    01 I I I 1-0.3 I2c自ら iJ -0.1 。

    -0.3 。 C

    0.2 。

    198 。 ~90~20ü 0.41 9.1

    。185ω ↑ 95 a 0.39 日日 -0 3 。 a -0.2

    。0.2 珂と7171ι 5 R v 信玉 a -0.2

    0.2 。 -0.2 a

    置巴. . . . . 且 り 2 E 0.2 。

    0.2 。

    -0.2 。

    138吋 0.43 9.0 。 137-'. 今7 a 040 8.5 0.2 。 a 0.2

    ~ 0.2 。

    0.2 。 125

    一。。 113-123 a 口 4ど 8.7 -0.2 -0.2 。 a

    0.3 -0.2

    E 。

    b ¥

    ~ 102 a

    a -0.3 -0.2

    一。 。 -0 O ミ

    9] a 1 1 1-0.3 a -0.2

    同ふ 83-93 1 104418.9 84 .. 。園0開 82-92 0.44 9.1 o 1 1 a 1 1 1-0.3 a -0.1

    �.5

    匡 b 0.2 68 64 C a 1 1 1-03 62 -0.2 比♀

    a

    44-541 a 10.4518.31-0.3 52 。 1

    45-50 b 0.43 8.5

    匡三 a 44 長33 a -0.1 G a FF37a 。山 8.2

    信a 0.1 28 。

    22 a -0.1

    ~円いf.・ .0 o・~1~-:31 ; [rJ~~ 言15-20 b 0.45 8.4

    13 02 -0.1

    a 5

    r.1 1-6 1 c 10.5217.61-01 口

    。 0.1

    1984 ・ 3 ・ 5 1984 ・ 3 ・ 15

    300 (cm)133

    228 日28

    226

    20

    ‘>。tq-J b

    Eo z tn E

    坤。ー

    担色 150 工。

    馴 128

    108

    100ド94

    85

    74 70

    64

    50ド444 40

    30 2

    1 ヤ

    Fig. 1_', (つづき) (Continued)

    F 測定位置 W G R Ts 。Icm3 cm 'C 旧 .211 3.41

    a 1 1 卜 0.2D I I I

    2副-2941 c 10.341 5.1 ト 0.1

    b 1 1 1-0.1

    1

    1

    n

    u

    n

    u

    --

    -nv ハO

    l

    no

    つυnu

    E

    b c 1 1 1-0.1

    0.361 8.3 1-0.1

    -川uhu

    nu

    、il--

    》11'

    一0.1

    1

    nU

    E

    au au

    nU

    4

    nu

    ιu

    b 1 1 1-0.1

    川ijJ>

    )

    1

    1

    Aυnu -

    -no

    no

    円bdA『

    ハU

    0.1

    b 10.4618.81-0.1

    -0.1

    -0.1

    -• O

    D

    --

    7'

    nO

    B

    A

    斗ハu

    abb chuc

    0.1

    0.5018.71 0.1

    -0.1

    nu 凋斗

    nMU l

    A仏『

    細川守

    nu -hU

    -0.1

    b 1 1 1-0.1

    0.1 b 10.451 8.5

    iI I I~::

  • Icm) 12~;

    232

    227

    22114 6

    192・5

    』GS I11町78 8 i!: O E=

    '"

    主 37

    R世

    店町

    毎叫に|90

    82

    76 73

    666 3

    55B 5

    50hE

    雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室)

    F ;1院位置 W G R Ts g/cm3 cm .C

    16 15 10

    2 oL-O

    d

    c 10 , 38 日目70 , 1

    b 口 1

    0.1

    口 1

    口 41 7 , 1 0 , 1

    0 , 1

    0 , 1

    b 10 , 45 8, � 0 , 1

    0 , 1

    0.1

    0 , 1 口 48 8 , 5

    0.1

    0 , 1 b

    0.1

    G 0 , 1 b 10 , 46 8 , 4

    0 , 1

    0.1

    0 , 1

    0 , 1

    0.53 8.2 。 1

    a c

    0.52 7.8 口 1a d d 。 1

    1984 ・ 4 ・ 5

    一一

    -103ー

    F 現J之!と1, W G R Ts ョIcm3 cm .C

    Tオ古τ1

    b 10 , 4418.6

    -0 , ホ

    1

    2

    ハunU

    5

    8

    1

    4

    nu b

    -0 , 2 F J'.:;i己主 W G R Ts ョIcm' cm .C

    F|1101 0 , 1

    0.471 8.5 0 , 1

    0 , 1 04718 , 81

    0 , 1

    0 , 1

    b c 0.1

    b 10.49 8 , 8 。 1

    b 。目 1b G

    b 0.1

    b 104 日 1 0 , 1

    b 0.1 c

    b C 0 , 1 b

    4-141 c 0.47 7 , 7 0 , 1

    d 0.1

    1984 ・ 4 ・ 25

    F4

    nu i

    わOQ

    U

    7

    A

    斗nu

    仏UB

    ι

    戸‘』

    b

    -0.2

    LJ 10.4918.81-02

    -0 , 2

    口 2

    -0.2

    つム

    ハu

    qu

    QU

    l

    A外

    刈陥1

    内υ

    hu

    1984 ・ 4 ・ 16

    日 2

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

  • -104一

    250 (cmJ

    200

    面〉OUE05

    ち 150

    刷工回EZ

    凶町一馴悔

    100

    林業試験場研究報告第 342 号

    F j~1定位置 W G R T. 日/cm 3 cm oc

    守,,

    oo

    ハuku

    nv

    EacbGb

    0.1

    。掴 1

    0.1

    !|:1:iiJ Fig. 1 (つづき) (Continued)

  • 250 (cm)

    200

    Q) >O U

    E E '" 恥。 150制

    ..c: 回�i Z

    胤戸川制廃

    100

    雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室)

    50

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    -105一

    12

    F 沼 l王位置 W G R Ts 9/cm3 cm .C

    + 5.2

    +

    + 5.3 90-1 日 3 a 10.06 10.9

    + 5.1 + + 4.7

    4.2 +

    + 55-65 a 0.11 3.1 3.5 +

    ー 2.5+ + ー1.7

    + 32戸42 0.12 4.6

    十 1.3 十 a

    + 0.8

    + 日付19 0.15 5.3 0.5

    \l:d古 c 0.4 1984 ・ 12 ・ 25

    7口

    50

    3 0

  • + +

    -1.7

    + 218-228 a 10.04 ー2.0 -1.4 +

    +

    1蓋-0.7

    a c

    }~ -0.3

    -0.3 。

    。 17�1BE a 10.30 8.1 -0.3

    。 -0 , 3 。

    )ー喧 b -0 , 3 。

    157-167 0.29 8.3 。 -0.4

    。 a 0.4

    !~ 23-133 0.33 8.5

    -0.4

    a -0.4

    l] 固。・ー。ー・a a -0 , 5

    i量9H08

    a 0.34 8.7

    -0.5

    -0.5

    0.4

    。64-74 0.36 8.7 -0.4

    -0.4 。

    。〆-0.4

    。 37-47 a 0.37 8 , 8 -0 , 4

    。 0.4

    16-24 8 , 9 -0.4 0 , 39 。

    0.4 。 1-11 0.43 8 , 9

    0.1

    1985 ・ 1 ・ 25

    F 測定位置 W G R Ts g/cm3 cm .C

    第 342 号

    F i則定位置 W G R Ts 23 g/cm3 cm .C

    20

    204 20 7 日

    124 ln

    1109988

    1

    1

    1

    l(�

    + 218-228 a 10 , 08 3.8

    日ム b -3 , 2

    + 12)2-212 -4.4

    a 10.11 3.5 + -4.8

    lr.---

    十 3.8 。 180-190 a 0 , 14 5 , 2 。+ -3.2

    'トー。 2.1

    154-164 a 10.19 7.0 1.7 。

    1.0

    i~ a 一口巴129-139 a 0 , 24 7.4

    ~ 0.3

    a

    :E a C 3

    112-121 0 , 30 7.8 a

    • 0 , 3 a

    96. ', 0' a ?く 7.4 -0.3 l 、。 -0.4

    。ー口.4

    73-83 0.32 8 , 0 。

    -0.4

    口 4

    a ) 4

    。42.> 52 0 , 33 8.2

    一口 4。

    0 , 4 。 20-30 0.37 8 , 5

    04

    0.4 4. 14 0.41 3.6

    0.0

    1985 ・ 1 ・ 16

    林業試験場研究報告

    19

    12

    114 109 104 10

    14, 14

    F 測主位置 W G R Ts' ョIcm 守 cm cC

    17

    22

    l歪EヨE69-1� b 0.06 ヘ o 2

    b

    b 03

    147-1 己2 0 , 35 4 , 7 -0 , 2 C 。

    0.4

    。 129-13日 a 0 , 18 6.3 。 0.8

    ".一- ー 1 , 1。

    。 1.4 100-110 021 7.3

    。-1.5

    1, 6 a 。

    1 , 5 70-80 0 , 22 7_6

    。 1, 5

    -1.4 。

    。 1.4 40-50 0.29 8.1

    。 121

    。 a 0 , 9

    0.6 。 10-20 0.33 8.5

    0.4 。

    0.11

    1985 ・ 1 ・ 4

    -106 一

    250 Icm)

    ‘ I 17 ωE > L "1 r 16 ~ 11� ~ L 。 11 ~I C I

    ωI 15 ~ 150 ト 15ニ I 14 5三

    "" '" 工

    12

    200

    100

    50

    出向一蜘健

    (つづき) (Continued)

    Fig.1

    口。

  • -107-

    7

    + a l~--C士 2,3-253 0.10 1.7 一口 .2)ー++ 申+ a -0.6

    。a

    55z。+=+ 互。 c -0.4

    a 0.3

    3 ・・・・208-218 0.20 6.6 。

    a -0.3

    :匹三 a -0.1

    • 。。132匂 192 c 10.39 5.4

    :旨。。

    C

    • 。。.1155-165 c 10.42 6.0 。。

    • 0.0 コな主

    C -0.1 、〉 ーーーー・ー• -0.1 .1121-131 c 10.42 6.9

    ;宝。.宝• 0.1

    C -0.1

    。IDO叶 10 b 10.43 8.4

    l t'i一-0.1

    c

    J ち-.ZJZ L 0.1 b ー 0.1

    -166-76 c 10.47 8.0 -0.1

    • )10 0.1 。 -0.1

    。 4日~邑2 b 0.43 8.8

    。 0.1

    1市一 c 一日 1'10主

    。 -0.1

    。 10-20 b 10.48 8.8

    。ー 0.1

    d

    3~ b -0.1 1985 ・ 2 ・ 25

    F 測定位置 W G R Ts 日Icm3 cm 'C

    (十日町試験地・防災第一研究室)

    24

    24 Ts "C 2295

    12ηマ

    4乙u 、

    25

    3 十 a +

    -1.7 + 216 + 1207-Ll� a 。 11 3.2 2.0 +

    1.3 199.; + a 194

    ;慎 c 0.3 G 日 2 179

    C 17 4 ~ • 165-175 0.41 5 8 0.2 • C 0.2 • 》一.

    c 口 2

    l ト三 145

    • 0.2 136 .1127' c 1041 6.3 0.2

    :~ 0.2 C 116 。 0.2 112

    il

    r.- -0.2 98 9D-ホJC c 10.48 7.7

    )ド 0.2 89 C

    J}e-!-- 0.2 82 C

    11圃.=Z. E a 0.2 63 -62 c 10.47 7.0

    :~ b 0.3 60 -0 3 。41 51 h 10.42 8.7

    。 -0.3 :匝z C 34 。 0.3

    27

    0115-25 iJ 10.44 9.1 0.3 。

    -0.3

    〉」t G d -0.1

    1985 ・ 2 ・ 15

    F 測定位置 W G R

    Icm3

    雪質の調査資料(4) (研究資料)

    と.ヰ a 1 I 10.1

    LI6-22� c 10.3113510.0 》ー。ー.一

    ~。ー品 h I 1 1-0.1 ~~:98-2081 b 口 2315.2 一一ハυ 1

    b

    i5--.。ー4且.1 1 c 1 1 1-0 1 b -0.1

    ¥ ーー.一と旦 む 。 1。

    目。↑

    0115日 16C h 1035 7.1 0.1

    :~ C 0.1 。。

    0.1 。♂ 19-129 0.36 3.3

    。 1。

    ;戸 1) 1

    's 主邑主

    b 0.1 わ

    b

    b o .

    82.-87 a 0.44 82

    0.1

    。 0.1

    。 -0.1 。 51-61 0.40 8.4

    -0.2 。

    。 b -0.2

    29-39 0 .4口 8.4 。 -0.2

    。 -0.2 1 口 -20 0.42 8.5

    。 0.2

    口口

    1985 ・ 2 ・ 4

    F 測定位置 W G R Ts 。Icm3 cm 'C

    23

    22

    20 12C

    200~

    19

    15 >o u

    ~ O C

    ご 1500 ..... 114 色卜13Q)

    崎川柳際

    17

    16

    100h

    auauau寸J74

    21

    250 (cm)

    50

    (つづき) (Continued) Fig. 1

    。。

  • -108ー

    250 (cm)

    213

    i 加1Eo c tn Z

    ち 150

    4H = bD 138 Z E

    Fせ

    世間

    82

    77

    60

    27

    3 OLー口

    F 測定位置机/ G R Ts 日/cm1 cm oc

    • 202-212 8 0.39 6.8 。 1f;-!-•

    。。

    C

    ~ d 。。.'177戸187 b 口 39 4.8 口口

    畠 a 口口b a • 口口

    .1148-1 5, C 0.43 6.1 。。• 町主 a 口口• 。 。-¥11.3-'128 C 044 5 9

    日。

    • 京音

    。。

    C

    91-1~4 h 10.49 8.3 口口

    」三。。• C

    ー《」.乙 h 口口• 。 。

    .164-74 c 10.53 8.0

    b 0.0 b 。 口口

    0138-48 h 11J.52 B 日口。

    ~ C o 口。

    。。

    .'10-2 口 c 口 47 自 1。 。。

    u d 口口1985 ・ 3 ・ 5

    林業試験場研究報告第 342 号

    F 測定位置 W G R T5 + g/cm3 cm ・C

    205~ 2口 1197

    176

    P a 0.1 C 185-18E C 0.39 4.8 日 1t三

    C 。。• • C 0.0 匡 J ‘ 。 。• • 口口14H51 C 0.43 6.7

    • 口口t;主 0.0

    .1113-123 C 0.45 6.9 0.0

    • 口口

    区 C 。。日 7. 日 7 b 口 47 8.4

    ト玉三。。

    C

    巨0.0

    b

    62-72 0.51 8.5 口口

    C

    ヶユ 。。b

    ~ 口口。

    。 34-44 a 0.46 8.6 。。。

    。 。。

    常Z

    3・:渇0 0.0 C 。

    5-"15 a 10.51 8.5 。。

    0C:i: C 。。1985 ・ 3 ・ 15

    185

    165 161 159

    132

    1 口4

    98

    87

    78 13

    62

    51

    21

    17 15

    4

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    167 163

    F 測定位置 W G R T8 g/cm3 cm 'C

    15 r.-- c 156-161 b X 7.2 0.1 一. • 0.0

    .1138-148 C 10.44 5.8 。。

    z-E=・ b 0.0 • 。。

    .1110ω120 て3 0.45 7.1 。。

    • 一旦一 C 0.1 。

    8.0 85--95 C 0.48 0.1

    =. ・==.・ a 0.1 一. 早• C 0.1 -. . 。↑

    48-58 c 0.50 7.3 。 1• 。

    0.1 .130-40 c 0.50 8.4

    • 0'.1

    主主

    C 0.1

    12 -17 c 0.53 8.3 C 0.1 b d 0.1

    1985 ・ 3 ・ 25

    13 128

    10 96

    84

    73

    60

    46

    4

    8

    1

    9

    5

    0

    2

    1

    1

  • 話>o u

    ~ E vl

    O

    1:' 150 国E Z

    叫何一蜘標

    雪質の調査資料(4) (研究資料) (十日町試験地・防災第一研究室〉

    250 (cm)

    200

    10日

    F 測定位置 W G R Ts g/cm3 cm .C

    50

    10H06 b 10.46 7.3 。目。

    89-99 b 10.52 8.1 0.0

    b

    • 。。

    • 0.0 59ん自由 b 10.58 8.2

    • 。。

    • 0.0 •7 。。

    。 29-39 b 10.49 8.6 。。

    ~ 口口•

    E 1985 ・ 4 ・ 5

    100 ト99

    t;巳

    45

    22

    。L 。

    43 39

    F 測定位置 W G R Ts 日Icm3 cm .C

    昨2 c 0.1

    • 27-37 b 10.50 8.3 0.1

    』ユ d 0.1 • b 10.53 8.1 11-21

    f;-! 0.1 d • 口 1 ・

    1985 ・ 4 ・ 15

    Fig. 1 (つづき) (Continued)

    -109ー

  • 1983 ・ 2 ・ 15.硬度 R

    o 50 ¥kgJ 20C (cm)

    勢判耐刊丹嗣滞留問調油揚時

    柚明日品Nh叩

    1983 ・ 2 ・ 24

    硬度 R'o 50 (kg)

    (cm)

    LR' 1,278kg R' 7.7kg

    1 é 口

    >。

    " ;: O E

    ご 100O H .c bD 工

    馴 50

    Jt;

    ~R' 日 53kg

    百 4.8kg

    );;150 >。

    ι3

    ;: o z

    "' F O H .c

    宮1∞Z

    R世

    樺50

    ~R' 784kg

    宵 7.3kg

    qu

    'AnRF

    2

    F

    q

    3

    -

    au

    凶硬{

    間∞

    m

    LO〉

    8305FOMZ国百ヱ球制無

    1983 ・ 1 ・ 25硬度 R'~Q5Ö (kgJ

    (cm)

    ~R' 843kg

    R' 6 , 2kg 面>。

    ;1∞ o c 色n

    O H S二回

    @

    紫印

    出E

    Hardness by rammsonde ラム硬度Fig.2

  • 〈十日町試験地・防災第一研究室〉雪質の調査資料(4) (研究資料)

    σ1 』

    D >or

    由巳+

    ?制 IM , ∞ l

    ~~ ~ 。』

    口 c

    "' MOUS 10 ~4ll!aH 韮(墨難

    mxN門戸、医

    。リ4h目。‘F

    、EN

    (宮富山言。。)(桐やや)

    。,

    -'"

    D tor

    お~ ~

    何{泌ト

    σ1 , 国 l

    ~~↓

    O.

    0 00 o to

    O~ MOU宮 10 ~4ll!明言E 昌雄

    N.切明弘

    mv-円.0FLは

    回リ4白寸町、F・EN

    mυAOD』巴

    町uA戸田町、FLLN

    、彰公邸中・0:

    t

    」r

    一軍

    -TO凶

    ~一墨

    」戸怒

    r

    H

    l

    F

    U

    H

    一-代。

    「L

    qg

    F

    HM寸

    !

    1

    J

    アbDFP

    -nb

    γ

    川U

    1

    F

    n

    u

    J一品

    ベJV

    O

    Aハ

    内dg

    T-

    白山F

    (

    C >ぷ)

    回F

    …、目

    ~e:: L

    的制ト・ I

    Wヲレ∞ l E 回 L

    ・OL~E u

    }

    四』戸.hLE

    白米以CF-FK同

    0> ギ

    D .U)

    M a::

    何 i凶

    M ∞ 白幡

    ~b 8 ~ 0 s 10 ~4lllaH 韮r 墨星通

  • lHHNl

    1984 ・ 1 ・ 25

    硬度 R'050(kg)

    :l:R' 2 ,401 kg R' 9.3kg

    250

    (cm) 1984 ・ 1 ・ 17

    硬度 R'050 10o (kg)

    (cm)

    :iR' 1, 674kg R' 7.4kg

    業叫神州計四砕縮問弔凶帯同時

    論ENh叩

    200

    >。

    ι3

    ;: o c 叫

    ち 150H ..c bD Q)

    R特

    E目 1 口口

    200

    50

    ー 150。 ;: o z m -。..c bD

    主 1∞

    r.~

    E町

    型車

    50

    1984 ・ 1 ・ 5硬度 R'

    05�(kg)

    (cm)

    :iR' 604kg

    青 4.7kgQ) >

    8100 ;: o c v>

    0 H

    a Q)

    I 50

    ::iR' 331kg

    R' 3.3kg

    1983 ・ 12 ・ 26硬度R'

    05 Q (kg)

    ー 100 寸y

    記 (cm川l〉可lo �

    " z c v>

    0

    急 50Q)

    標 。。。

    (つづき) (Continued) Fig.2

  • 1984 ・ 2 ・ 15硬度 R'

    050 100(kg)

    (cm)

    3α〕 1984 ・ 2 ・ 24

    硬度 R'050 口o50 (kg)

    (cm)

    ::?:R' 6 ,768kg R' 22.3kg

    }

    。"k

    (

    ∞官

    1・

    F

    ュP

    H

    -

    6

    度口一

    -Ru--

    qJι-

    .硬一

    凋斗一

    00

    Q

    d

    -

    1

    op』c

    (

    醐同州S叫国同開同州主(串)(問調冷暗州主〉

    〈十回耳刊同銀法・寄りが述

    lg凶附)

    主円. 9.464ky

    R' 33 日 kg

    250

    ∞印∞

    内441

    4t

    』@〉OUEOEF02回E

    工際、馴樫

    50

    250

    ハU

    ハU

    内Jι-1

    LO〉BEEtoHZ

    田昌工世間柳川器

    50

    100

    ::?:R' 4 , 203kg

    R' 14.2kg

    250

    話 20 コ>。

    え3

    3 0 Z

    "' • O H

    4二

    2150 工

    富田

    植岡K時

    100

    50

    w

    (つづき) (Continued) Fig. 2

    。。

  • 第 342 号林業試験場研究報告-114ー

    自ぷ

    mv一寸〈門的、E

    四リ4NDF、NF

    もEN

    2

    DDF

    KM世

    白山

    田円・伺・寸∞品目

    ハ唱吉岡山言。υ)(相ゃれし

    白口ぱ38 。。口凶

    E刈~ー

    J9AO~ MOUS )0 ,411!9H 説墨設

    一口由民

    oom

    EU)

    N・凶明白嗣

    (白U4)白山

    20h門

    K

    EU4hhO、KN

    DDF K

    白目

    凶・同・叶∞四回

    。。

    μ》8 o cコo ぱ3N ー

    JaM~ MOUS )0 ,411!9H 進!墨選

    口回目

    EO)

  • 1984 ・ 3 ・ 23硬度 R

    050 100 150(kg)

    (cm)~

    300

    州問柚州S

    問団剛同州品川十一品)(出羽凶同州主)

    1984 ・ 4 ・ 5

    硬度 R'05口 150 150 200

    ι'kg! (cm) h

    };R' 11, 20ökg 町 36 , 1 kg

    ハ十回一司見怒怪・同廿Mm繍l

    串凶川間〉

    :>:R' 10 ,471kg R' 42 , 5kg

    200

    L ., >。

    ιJ

    ~ 150 E

    '" h O H .

  • 第 342 号林業試験場研究報告-116ー

    回ぷ田.N円七巴

    白ギ寸N白‘寸』一E円

    {回υ乙DDF

    。目

    、EM

    回帰

    田町・寸・寸∞回目

    。〈コo

    JaAOO MOU宮 !O 刊13!9H 怒昌難

    O

    '" <EO}守

    口凶F

    O

    985言。υ)〈相やや〉

    回U4)

    白旧制

    N.凶ア両

    8 '"

    己己ぱ3

    gg

    J9AOO 品OUS !O 1411!aH 惑星誰

    回V4寸目白

    k

    四リ4白NU‘←戸、巨判

    CDN

    (EU)

    C

    "'

    CCF

    KM闇隠

    由同・叶・寸∞四百

  • 峨刷用hum掴断滅笠(串)〈草川印刷州主)

    1985 ・ 1 ・ 25硬度 R'

    050 10o ,(kg)

    (cm)

    1985 ・ 1 ・ 16

    硬度 R'050

    (cm)品目目白目!

    (kg)

    ~R' 6 , 539kg R' 27.5kg

    200

    ~R' 3 ,993kg R' 17.5kg

    250, 1985 ・ 1 ・ 4硬度 R

    050

    (cm)h

    (十回耳脚内閣砕荏・一割以内識

    l

    盟国同削)

    >

    8 150 3: o c

    "' 0 H .c

    "" z 100

    r.f:

    50

    (kg)

    ;';R' 3 ,1 03kョ巨, 17.5kg ~

    8200 3: o c "' 0

    H .c 回。3

    エ 150 ,

    ~m

    ~

    50

    150

    ハυ

    ハU

    O

    K

    U

    Lω〉OU

    言。E帥』O主国一申エ閥、馴梶

    )

    g

    M

    u

    h川unbnu

    oM

    山1

    iJrnL

    7一

    wbWH

    4

    H

    T

    Z

    RJVRH「

    斜度ナ三=

    9--31

    『」ー、司

    硬戸

    L

    O「

    hM札|111il--

    mメ

    O

    (福〉OUきOE的』OHZ田昌ヱ

    健一脚

    ME

    -H口l

    (つづき) (Continued) Fig.2

  • ーロ∞l

    1985 ・ 2 ・ 25

    硬度 R'口 50 100(kg)'

    (cm)

    250 :l:R' 6 ,993kg R' 26.9kg

    1985 ・ 2 ・ 15硬度町

    050 100 (kg)

    (cm)

    1985 ・ 2:4硬度 R'

    0 50 100;(kg)

    (cm)t

    非同肺門日嗣蹄邸

    gw何申問時抽叫ω品N唱

    ω

    qL

    句』

    TI

    包〉OUE05

    恥OHZ回一@工時一馴侮

    50

    ;':R' 5,213kg R' 22.4kg

    200

    詰言 150U

    ~ 0

    5 半0

    .s::

    "" :r: 100

    Rせ

    50

    Z円, 7 , 522kg

    R' 32.4kg

    200

    ‘一宮 1500 u

    ~ O C

    "' 』O H .s::

    "" 主 100敗

    羽田区骨刊F

    (つづき) (Continued) Fig.2

  • 山町柚問δ

    四国同蹴章一串)〈向調尚一問主〉

    1985 ・ 3 ・ 15

    硬度 R'日 50 100(kg)

    (cm);'_ I ー IιI

    200

    1985 ・ 3 ・ 5

    硬度 R'05 o (kg)

    (CI� h

    〈十回耳兄嫁荏・gumw前l

    沼浦川附〉

    E円, 5 ,280kg

    R' 32 , Okg 200

    語>。

    ιJ

    ;= 。

    c ω150' 0

    ,s= tlO Q)

    馴 50

    三円, 5 ,444kg R' 26 , 6kg

    li; 150 >。

    にJ

    E O C 句、

    • O H εニ

    "" '" 100 7工

    店町

    側目K時

    5口

    ::R' 4 , 6日2kg

    R' 2L5kg 200

    雪 1500 にJ

    ;= 。

    己的

    V

    0 ~

    L tlD

    主 100

    Fせ

    羽.:咋

    !lO

    11HH坦1l

    (つづき) (ContinueのFig.2

    。。

  • 守山口口刑判HHOQ〉(相やや)N-M戸両

    Dv-何回目、一E

    bU4門口戸、FLEN

    (mvご白山

    K

    制問賠

    山門・サ・旧国間同

    第 342 号林業試験場研究報告-120ー

    O~

    Eo 門υ寸ー

    )

    J9AO~ MOUS ~O 148!9H

    韮'昌雄

    史的,DFK

    田40寸h

    Fh一白川

    司ぷ

    。由

    民倒閣

    凹・司・出国間同

    ロ己

    戸 o 0 :3 0 ぱコ

    J9AO:l MOUS jO 1481剛志轟離

  • 仰向店)山函同開時章一品)(向調明間同州主〉

    (十回耳到録選・寝泊μ瀦l

    沼凶附〉

    ーロヤ

    l

    Height and water equivalent of snow cover.

    ヨ1975 年 12 月 1976 年 l 月

    天気降雪の深さ同左累計積雪深平均密度積雪水量 天気 降雪の深さ 同友累計 積雪深 平均密度 積雪水量M S 0 S I 1:: 0 S I H S I G I HW MS DS L:DS HS G HW

    (cm) I (cm) I (cm) I (g/cm8) I (mm) (cm) (cm) (cm) (g/cm3) (mm)

    • 7 。 157 42 0.26 111 2 。 7 • 157 38 0.30 113 3 。 7 。一 157 35 0.30 107 4 @ 7 • 157 32 0.32 102 5 • 7 @ 12 169 30 0.32 97 6 。

    一 7 ③ 27 196 39 0.24 94 7 ④ 7 @ 2 198 60 0.22 131 8 @ 。 7

    一@ 12 210 53 0.26 138

    9 @ 。 7 一 @ 20 230 59 0_25 147 10 @ 7 @ 21 251 71 0.22 157

    11 @ 6 13 一 @ 47 298 83 0.22 180 12 @ 14 27 @ 22 320 119 0.18 217

    13 @ 28 13 0.05 7 。 一 320 119 0.20 234 14 @ 29 6 0.09 6 。 21 341 104 0.23 234 15 。 29 @ 12 353 114 0.22 253 16 。 18 47

    一 一 一。

    一 353 111 0.23 257 17 @ 30 77 20 0.11 22 。 4 357 100 0.27 266 18 @ 10 87 42 0.12 51 @ 56 413 94 0.28 267 19 @ 4 91 42 0.13 57 @ 80 493 138 0.22 309 20 @ 91 32 0.20 64 @ 105 598 181 0.21 383 21 @ 。 91 21 0.24 51 @ 57 655 241 0.19 469 22 。 。 91 21 0.27 57 @ 61 716 250 0.21 513 23 @ 6 97 19 0.30 57 @ 43 759 266 0.21 557 24 ~ 97 23 0.31 71 @ 18 777 267 0.22 580 25 @ 5 102 20 0.33 66 の 22 799 248 0.24 584 26 @ 14 116 24 0.28 67 ③ 41 840 249 0.25 619 27 ③ 23 139 38 0.20 74 @ 19 859 266 0.24 647 28 @ 3 142 52 0.17 90 ③ 859 256 0.26 666 29 @ l 143 44 0.21 91 。 11 870 235 0.28 656 30 @ 14 157 37 0.26 96 ⑧ 22 892 225 0.30 667 31 。 。 157 45 0.25 111 。 l 893 233 0.29 679

    A 口

    Table 1. 積雪深と積雪水量

    刊行 111fH 。 ;1611 l711J 04-計

  • l

    H

    N

    N

    l

    業料州同調蹄崎君明間建時W前ωhNh叩

    (つづき) (Continued)

    、、\H\d\a年]y頃日¥ 局 1976 年 2 月 1976 年 3 月天気降雪の深さ同左累計積雪深平均密度積雪水量 天気 降雪の深さ 同左累計 積雪深 平均密度 積雪水量M S D S I L: D S I H S I G I HW 島![S DS L:DS HS G HW

    (cm) I (cm) I (cm) I (gjcmS) I (mm) (cm) (cm) (cm) (gfcm8) (mm) l ① 一 893 210 0.33 686

    。 1048 161 0.45 729 2 。 894 206 0.33 690 3 1051 159 0.45 723 3 895 196 0.35 694 24 1075 161 0.45 730 4 895 188 0.37 694 一 1075 180 0.41 730 5 18 913 183 0.38 704 1075 162 0.44 705 6 22 935 198 0.37 733 1075 158 0.45 717 7 15 950 212 0.35 746 一 1075 154 0.45 700 日 12 962 216 0.35 746 1075 150 0.46 690 9 @ @ 963 211 0.36 756 1075 147 0.47 684 10 19 982 204 0.37 751 1075 143 0.47 674

    11 ③ 20 1002 219 0.35 777 。 一 1075 134 0.47 630 12 の@ 3 1005 223 0.35 791 。 1075 126 0.47 591 13 1005 218 0.37 804 1075 124 0.47 581 14

    @ ① 1005 211 0.38 798 1075 123 0.47 576 15 1005 199 0.40 800 ① 1075 119 0.47 556 16 • 一 1005 185 0.42 777 0 • 一 1075 114 0.47 540 17 • 一 1005 185 0.45 824 一 1075 110 0.47 521 18 @

    一1005 180 0.43 766

    g 3 1078 105 0.49 513

    19 • 9 1014 178 0.44 789 23 1101 103 0.48 491 20 ③ 1014 183 0.43 789 22 1123 128 0.41 519 21 。@ 一 1014 174 0.44 768 42 1165 137 0.38 524 22

    一1014 173 0.44 761 16 1181 171 0.34 577

    23 • @ @

    11 1025 168 0.46 767 9 1190 154 0.38 581 24 16 1041 178 0.44 780 1190 152 0.39 586 25

    一1041 187 0.42 970 1190 138 0.43 593

    26 。一

    1041 174 0.44 771 1190 132 0.44 579 27 。 1041 171 0.45 762

    @ @ • 1190 123 0.47 574

    28 @ •

    1041 167 0.45 750 1190 124 0.46 570 29 7 1048 156 0.48 741 1190 118 0.47 550 30 • 1190 111 0.49 543 31 • 1190 107 0.49 521

    合計 142

    平均 136.4 606.4

    Table 1.

  • 州岬同日)出同阿同州主一品)(向調凶賊掌〉

    (十回耳比一癖荏・思以内瀦|沼凶川州〉

    iHNω|

    (つづき) (Continued)

    ~ 1976 年 4 月 1976 年 12 月

    天気降雪の深さ同左累計積雪深平均密度積雪水量 天気 降雪の深さ 同左累計 積雪深 平均密度 積雪水量

    M 5 D 5 I L: D 5 I H 5 I G I HW 乱1[ 5 DS L:DS H5 G HW (cm) I (cm) I (cm) I (g/cm8) I (mm) (cm) (cm) (cm) (g/cm3) (mm)

    。 1190 106 0.47 503 • 50 26 0.25 65 2 ① @ 1190 103 0.48 499 。。 50 22 0.25 56 3 1190 97 0.48 467 50 19 0.28 54 4

    @ 8 1190 95 0.49 465 ① 50 17 0.27 47 5 1190 87 0.48 416 震 4 54 13 0.35 45 6 1190 85 0.50 421 54 13 0.32 41 7

    . 。。。1190 77 0.50 389 の 54 12 0.32 39

    B 1190 78 0.48 378 7 61 10 0.44 44

    9 1190 71 0.50 352 15 76 16 0.15 24

    10 1190 65 0.51 331 7 83 26 0.15 38

    11 1190 59 0.48 282 g 2 85 22 0.27 60 12 一 1190 52 0.50 260 一 85 19 0 , 30 57 13 1190 52 0.49 255

    8 2 87 18 0.31 55

    14 1190 26 0.57 149 87 18 0.32 57 15 1190 19 0.50 95 87 18 0.30 54 16 。。 1190 13 0.48 63 -o e

    87 14 0.30 42 17 1190 一

    87 7 0.34 24

    18 ① 1190 。 3 90 ラ ラ ラ 19 。 1190 @ 2 92 ラ ラ ラ 20 。 1190 @ 8 100 ラ ラ ラ

    21 。 8 100 11 0 , 13 14 22 。@ 100 6 0.23 14 23 君

    。 100 一24

    8 @ • 一100

    25

    き100

    26 一 27 127

    27 33 160 28 0.07 20 28

    0 •• 30 190 50 0.12 61

    29 一 一 45 235 67 0.14 92

    30 一 一 37 272 94 0.14 128

    31 ③ 49 321 115 0.13 153

    53.5

    Table 1.

    合計 1 -1 1190 1 -1 -1 -11 1 271 1 321 1 斗 | 平均 1 一 1 -1 67.81 0.491 332.811 1 一| 一 1 27.51 0.251

  • トas‘

    葉山神剛山懸崎間帯凶建時w哨ω串Nh叩

    (つづき) (Continued)

    13 1977 年 l 月 1977 年 2 月

    天気降雪の深さ同左累計積雪深平均密度積雪水量 天気 降雪の深さ 同左累計 積雪深 平均密度 積雪水量

    M S I D S I:E D S I H S G I HW MS DS :EDS HS G HW (cm) I (cm) I_(

  • 山川同四日)叫出同聞協州掌広)ハ問調滞服神山ヤ)

    (十日耳到陶酔怪・同吋

    Mm瀦lg凶腕〉

    E2

    (つづき) (Continued)

    :3 1977 年 3 月 1977 年 4 月

    天気降雪の深さ同左累計積雪深平均密度積雪水量 天気 降雪の深さ 同左累計 積雪深 平均密度 積雪水量M S I D S I I:: D S I H S I G I HW MS DS I::DS HS G HW

    (cm) I (cm) I (cm) I (g/cm8) I (mm) (cm) (cm) (cm) (g/cm8) (mm) 1 @ 一 1436 237 0.40 959 @ • 一 1535 122 0.53 646 2 @ 5 1441 230 0.42 967 1535 120 0.49 590 3 ② 7 1448 230 0.42 959 。@ 1535 118 0.51 604 4 @ 39 1487 236 0.41 967 1535 113 0.49 557 5 @ 42 1529 269 0.37 1006 8 1535 108 0.50 537 6 @ 3 1532 293 0.36 1051 1535 101 0.50 509 7 ① 一 1532 263 0.39 1034 雪..

    1535 98 0.53 523 8 。 1532 244 0.42 1014 1535 94 0.50 472 9 @ 1532 236 0.43 1006 1535 88 0.55 481 10 @ 3 1535 230 0.43 996 一 1535 87 0.51 444

    11 。 。 1535 226 0.43 979 。@ 1535 77 0.51 393 12 @ 一 1535 222 0.43 956 1535 70 0.50 353 13 。 一 1535 219 0.43 946

    8 1535 62 0.52 321

    14 @ 1535 214 0.45 963 1535 53 0.53 283 15 @ 1535 210 0.44 917

    一1535 43 0.55 237

    16 @ 1535 203 0.47 947

    g g 1535 33 0.57 188

    17 • 1535 200 0.45 891 一 1535 28 0.56 156 18 。 ー 1535 197 0.45 881 一 1535 17 0.56 96 19 • 一 1535 188 0.47 884 一 1535 15 0.58 88 20 @ 1535 185 0.45 837 。一

    1535 10 0.56 56

    21

    8 @ 1535 183 0.49 893

    22 1535 177 0.46 821 一 一23 1535 171 0.46 794

    一 一 一 一24 • 1535 155 0.49 758 一 一25 @ 。 1535 152 0.4ヲ 749 一 一26 1535 150 0.48 713 一27 • 1535 144 0.48 691 一 一 一28

    @ @ 0 1535 139 0.50 690 8 • 一 一 一29 一 1535 137 0.49 667 一30 1535 134 0.48 647

    一 一31 • 1535 128 0.51 651

    376.7

    Table 1.

  • lHMml

    非淋刊計調紳鏑草川同期喰瀦ENh叩

    (つづき) (Continued)

    13 1977 年 12 月 1978 年 l 月

    天気降雪の深さ同左累計積雪深平均密度積雪水量 天気 降雪の深さ 同左累計 積雪深 平均密度 積雪水量

    M S I D S I:E D S I H S I G I HW MS DS :EDS HS G HW (cm) I (cm) I (cm) I (g/cm3) I (mm) (cm) (cm) (cm) (g/cm3) (mm)

    ① 15 204 54 0.38 204 2

    き5 6 11 215 66 0.33 216

    3 6 一 38 253 70 0.32 221 4 6 一 35 288 104 0.23 244 5 思

    6 一 10

    298 117 0.24 275 6 6 一 3 301 109 0.29 315 7 。 6 301 96 0.34 327 8

    8 @ 6

    一 8 ③ 301 90 0.34 303

    9 一6

    一 19 320 83 0.37 304

    10 一6 28 348 98 0.33 321

    11 • 6 一 348 118 0.29 346 12 ① 6 一

    348 105 0.33 348 13

    8 一

    6 一 一

    348 97 0.36 345 14 6 348 92 0.39 356 15 6 14 362 88 0.38 337 16 6 28 390 101 0.33 337 17 一 6

    390 119 0.30 358 18 3 9 。 390 106 0.33 353 19 11 20 40 430 101 0.35 352 20 ① 33 53 13 0.23 30 431 139 0.28 385

    21 19 72 43 0.17 73 12 443 124 0.32 396 22 40 112 53 o. 17 92 18 461 130 0.31 404 23 112 82 O. 15 120 20 481 144 0.29 420 24 112 67 O. 18 121 14 495 152 0.29 447 25 30 142 56 0.21 117 11 506 152 0.30 459 26 20 162 69 0.24 164 2 508 152 0.31 468 27 24 186 78 0.25 198 19 527 143 0.33 465 28 3 189 85 0.27 229 14 541 155 0.32 498 29 189 77 0.29 227 542 156 0.33 509 30 • 189 64 0.35 227 ① 22 564 147 0.35 511 31 。 189 60 0.36 219 ③ 53 617 i65 0.31 519

    Table 1.

    365.9

    一辺

    円υ11司

    合計 1-.. 1 1881-1891

    平均 1 1 -I-=-I

  • 州師同州S

    叫国刷阿路神山}(串)(問調凶路神円十〉

    〈十四一局到銀法・一割以

    μ瀦l

    ヨ凶伽〉

    (つづき) (Continued)

    、\坦項 1978 年 2 月 1978 年 3 月天気降雪の深さ同左累計積雪深平均密度積雪水量 天気 降雪の深さ 同左累計 積雪深 平均密度 積雪水量

    M S D S I L: D S I H S I G I HW MS DS L:DS HS G HW (cm) I (cm) I (cm) I (g/cm3) I (mm) (cm) (cm) (cm) (g/cm3) (mm)

    1 @ 62 679 200 0.28 566 16 1199 265 0.39 1044 2 @ 84 763 237 0.26 618 一 1199 268 0.39 1046 3 @ 12 775 288 0.23 666 1199 254 0.42 1061 4 ③ 42 817 260 0.27 694 。 1199 247 0.42 1043 5 8 17 834 280 0.25 701

    。 1199 241 0.42 1014 6 834 269 0.27 739 1199 233 0.44 1019 7 @ 11 845 249 0.30 735 0 ① 1199 231 0.44 1014 B ③ 2 847 249 0.31 77