触って、食べて、遊んでvol.14...

4
平成 28 7 月(第 87 号) 人口の動き(前月比)7 月1日現在 ●住基人口・・・253人 (+1) ●世 帯 数・・・140世帯 (+2) ●女 性・・・144人 (±0) ●男 性・・・109人 (+1) 触って、食べて、遊んで 7 10 日、NPO法人大杉谷さいこうプロジェクト「花咲くところ」主催の鮎のつかみ取りが行われました。 つかみ取りを行った鮎を自分たちで串にさしたり、川で遊ん だりと、普段はできない体験に大人も子どもも笑顔が絶えま せんでした。 都会の喧騒を忘れる穏やかで、賑やかな一日となりました。

Transcript of 触って、食べて、遊んでvol.14...

Page 1: 触って、食べて、遊んでvol.14 7月に入り梅雨明けを待ち焦がれておりますが、ぐずついたお天気が続いていますね。さて、いよいよ夏がやってきます!今年から8月11日の「山の日」が祝日になるというこ

大大大杉杉杉谷谷谷 平成 28年 7月(第 87号)

人口の動き(前月比)7 月1日現在

●住基人口・・・253人 (+1)

●世 帯 数・・・140世帯 (+2)

●女 性・・・144人 (±0)

●男 性・・・109人 (+1)

~ 触って、食べて、遊んで ~

7 月 10 日、NPO法人大杉谷さいこうプロジェクト「花…

咲くところ」主催の鮎のつかみ取りが行われました。

つかみ取りを行った鮎を自分たちで串にさしたり、川で遊ん

だりと、普段はできない体験に大人も子どもも笑顔が絶えま

せんでした。

都会の喧騒を忘れる穏やかで、賑やかな一日となりました。

Page 2: 触って、食べて、遊んでvol.14 7月に入り梅雨明けを待ち焦がれておりますが、ぐずついたお天気が続いていますね。さて、いよいよ夏がやってきます!今年から8月11日の「山の日」が祝日になるというこ

~ 地域のおじいちゃんとおばあちゃん ~ 暑くなり、川が冷たく気持ちが良い季節になって

きましたね。大杉谷自然学校は、ありがたいことに

6 月末から 8 月末まで、ほぼ毎日キャンプを行って

います。

今回は、夏に行っている体験活動を紹介させてい

ただきます。まず、孫さんクラブ。このプログラム

は、子ども達が地元の方に講師としてお越し頂き、

大杉谷の自然の恵みや昔ながらの知恵と工夫を教え

てもらうというものです。孫が田舎でおじいちゃん

やおばあちゃんから、暮らしの知恵を教わるイメージでこの名前がつきました。他にも宮川上

流漁業協同組合さんの協力を得て、しゃくりや友釣りの体験も行っています。わくわく宮川体

験キャンプや大台町わくわくサマーキャンプなどの宿泊体験も数多く行っています。何度もリ

ピート参加する子どもも多く、清流宮川での釣り体

験や川遊び、大杉谷の生き物探しや星空観察などを

楽しんでくれています。 大杉谷の綺麗な星や川、

日本三大渓谷にもなっている美しい景観の中で思い

っきり楽しみ、最後は笑顔で「またね!」と言って

帰っていきます。

ここ大杉谷の伝統文化や豊かな自然とそこで暮ら

す人の人柄の良さを多くの人に知って頂く活動をこ

れからも続けていきたいと考えています。皆様の変

わらぬ暖かいご支援よろしくお願いいたします。

自然学校だより

TEL:0598-78-8888

FAX:0598-78-8889

E-mail:[email protected]

情報提供について

大杉地内でのイベントなどの情報提供を募集します。

「こんな所にこんなもの!?」

「今度こんなことをする!」

などなど何でも大丈夫です!

大杉谷出張所橋本までお電話ください!!

☎ 0598 - 78 - 3001

Page 3: 触って、食べて、遊んでvol.14 7月に入り梅雨明けを待ち焦がれておりますが、ぐずついたお天気が続いていますね。さて、いよいよ夏がやってきます!今年から8月11日の「山の日」が祝日になるというこ

vol.14

7月に入り梅雨明けを待ち焦がれておりますが、ぐずついたお天気が続いていますね。

さて、いよいよ夏がやってきます!今年から8月11日の「山の日」が祝日になるというこ

とで、登山センターと大台町観光協会が共同でイベントを実施します。小学生以上の方が対象

となりますので、お盆休みで帰ってこられるご親戚の方などにお知らせいただけると幸いで

す。登山センターにチラシがありますので必要な方はお声掛けください。

公益社団法人 大杉谷登山センター (事務局) 蕨野 祐樹

TEL:0598‐78‐3338 FAX:0598‐78‐3001

お気軽にお立ち寄りください!

大台町立図書館のおすすめの本 「民話と伝承の絶景 36

日本人なら一生に一度は見ておきたい」 石橋睦美/著 山と渓谷社

霧深い山里や、新緑を風が揺らす森林、歴史あ

る神社にきりたった崖。絶景と呼ばれる中で

も、民話や伝承に深くかかわる場所を集めまし

た。心静かに美しい景色を眺め、その場所にた

たずむ自分を想像してみたり…名所に吹く涼風

を感じられる一冊。 「だれにでもできるガラス工芸」

由水常雄/著 文遊社

反対側が透けて見えるガラスは、どこか涼し気

な雰囲気をまとっています。そんなガラスで、

お皿や花瓶、グラスを作ってみませんか?中に

はアクセサリーや、ガラスで作るピーマンの置

き物も!色見本とカラー写真でわかりやすく説

明されています。

荻原公民館のおすすめの本 「野菜のマリネとおかずサラダ」

庄司いずみ/著 世界文化社 野菜炒めやスープもいいですが、さっぱりした冷たいサラダやマリネもおいしい季節です。手作りドレッシングを添えて、蒸し暑い日に食べたい、ひんやりとしたメニューが紹介されています。ノンオイルのマリネも、持ち運びできるジャーサラダも、これ一冊で簡単に調理できます。写真とレシピ、作った後の保存期間までわかるこの本で、涼しい食卓に挑戦してみませんか? 「ミス・カナのゴーストブログ

1.すずかけ屋敷のふたご」 斉藤洋/作 偕成社

中学 3 年生の夏菜はどこにでもいる女の子。でも実は、幽霊と話ができるという秘密の力があります。友達の俊介に誘われてやってきた場所でも、不思議な事件に巻き込まれてしまって大変!幽霊が話しかけてきたけれど、他の人には聞こえていない…どうしたらこの事件を解決できるの?!ちょっぴり怖い物語が始まります。

ふるさとの山にのぼる「ちょこっと大杉谷登山と川遊び」

日 時:8月11日(木・祝) 8:30~15:00

対 象:10km程度のウォーキングが可能な方、

小中学生は保護者同伴

参 加 費:高校生以上1000円 小・中学生500円

集合解散:大杉谷登山センター

行 程:赤橋から六十尋滝を経由して能谷までのハイキング。

能谷で昼食と川遊びを楽しみます。

大台町立図書館 84‐1100

荻原公民館 76‐0171 図書館おすすめ紹介

Page 4: 触って、食べて、遊んでvol.14 7月に入り梅雨明けを待ち焦がれておりますが、ぐずついたお天気が続いていますね。さて、いよいよ夏がやってきます!今年から8月11日の「山の日」が祝日になるというこ

昴学園学生宮川ダムを見学!

7 月 11 日、昴学園環境技術系列の生徒 19 名が宮川ダムを訪れ、ダムの利水や治水、洪水

調整などの重要な役割について学び、発電所や水門などを見学しました。

大台町の豊かな自然をフィールドにした体験学習として行われた今回の学習で、環境問題、

自然との共生について学ぶ機会となりました。

気まぐれ出張所日記!!

梅雨入りで蒸し暑さが増し、屋外での作業が億劫おっくう

になる時期。出張所では緑のカーテンを作

ろうとゴーヤを2株育てています。6月末頃から花は咲いているのに実がならず、最近になっ

てようやく実がひとつ付いているのに気づきました。現在6㎝程に成長しています。二つ目を

待ちわびているのですが、中々雌花が咲かないので調べてみました。「子ヅル、孫ヅルに雌花

が咲きやすいので、親ヅルを摘心したほうがいい」…すっかり切るのを忘れていた。というこ

とで親株の先端を切り、これからに期待です。余談ですが、いわゆるゴーヤと言うと緑色で苦

い味のものが出回っていますが、あれはまだ未熟な状態なんだそうです。熟すと黄色く色づ

き、メロンのように甘くなるんだとか。これ

は待ってみる価値がありそうですね。

ゴーヤは苦いため好き嫌いが多く、話を聞

いていると私の周りにも苦手なかたが多くい

ます。しかし!ゴーヤの栄養価が高く、

ビタミンCはトマトの約 5倍!!

食物繊維はセロリの 約30倍!!

カルシウムは牛乳の 約14倍!!

鉄分はほうれん草の 約 2.3 倍!!

さらに血糖値を下げる効果があるとか。

ゴーヤすごい!?とはいえ食べ過ぎはいけま

せんので皆さん、食べる際はほどほどに…。

大杉谷出張所 橋本

※この日記は気まぐれですので、その内また書きます。